[23907551] 320EX ハイスピードシンクロは可能でしょうか
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト320EX)
2021/01/15 07:06:06(最終返信:2021/01/15 09:37:57)
[23907551]
...原因がわかりませんが、接触不良などあったのかもしれません。(???) お騒がせしました。 暗転の原因ですが、モードダイヤルがかんたん撮影ゾーンになっていたのではないですか? かんたん撮影ゾーンの場合、必要に応じて機能制限される筈です...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2021/01/08 03:51:48(最終返信:2021/01/11 10:33:40)
[23894854]
...【重視するポイント】 マルチ発光できない シャッターをおしく出した時、最初の1回しか光りません。近距離モードも試しましまが同じです。 設定画面もちゃんとしてるつもりです。 どうしたらマルチ発光出来るようになりますか...運用で回避して行くしかないかと思います。 >愛餓え男さん 他の方も書いてますが、残念ながらMG80Proにマルチ発光モードが搭載されてないので使えないってのが回答ですね。 マルチ発光が必要なら搭載機を追加するしかないですね...
[23880327] ソニー RX10 m4 装着時モード変わらず??
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860II S ソニー用)
2020/12/31 06:11:51(最終返信:2020/12/31 06:11:51)
[23880327]
...ストロボ単体ではモードが切り替わりますが、 RX10 m4 に装着するとTTLから切り替わりません?? RX10 m4 の連写は秒24コマですが、 ストロボ撮影の場合は秒2コマに激減するので…… マニュアルモードにすると早くなるかと思い...マニュアルモードにすると早くなるかと思い 質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 ...
[23878057] ワイヤレスもしくは有線で離して使用したい
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-80DX)
2020/12/30 00:26:27(最終返信:2020/12/30 23:57:50)
[23878057]
...SB-80DXとD50を保有しています。 D40の内蔵フラッシュiTTLはプレ発光するので これを切ってマニュアル発光モードにしてスレーブ撮影使用可能です P113 https://www.nikon-image.com...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2020/09/09 08:58:33(最終返信:2020/12/30 00:33:20)
[23650838]
...さすがにもうそろそろ出るでしょう。ね、ニコンさん。 A 使用可能です。SB5000をTTLモードでレシーバーに乗っければ、トランスミッター側でTTL及びMモード光量手元調整が可能です。照射角の調整が手元で出来るかは、この組み合わせで使用したことがないのでわかりません...
[23838103] このストロボとom-d 5とスレーブできますか
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > 水中専用フラッシュ UFL-3)
2020/12/08 23:02:00(最終返信:2020/12/09 10:33:58)
[23838103]
...jp/jp/support/dlc/archive/man_ufl3.pdf 内蔵フラッシュとRCモード機能付き専用フラッシュ https://cs.olympus-imaging.jp/jp/sup...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/10/13 21:07:08(最終返信:2020/11/24 20:54:17)
[23724112]
...あのお値段、良いと思います。 私には良く分かりませんがレリーズの度に絞りが動くモードと連写に強く、更に静かになる実絞りモードが切り替えられたら良いなと思いまいした。 マウントアダプタでも純正品ですからメーカーは責任重大...仰せの通り明るくなる程光っている時間が長いです。 ストロボ:ニッシン Di700A マニュアルモード 接続:シリコンフォトダイオード→電流−電圧変換アンプ→パソコンオシロ→ノートPC パソコンオシロ:インストラスター...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-700WR)
2020/11/01 17:37:21(最終返信:2020/11/08 17:47:01)
[23761407]
...2さん こんにちは。 お返事ありがとうございました。 なるほど・・・。 ストロボオートとはTTLモードと言うことですよね? その場合は直当てで大丈夫と言うことでしょうか? 後、分からないのはZOOMなのですが...ささきあやかさん 返信ありがとうございます >25mmに設定しなくて大丈夫と言うことですか? マニュアルモードでも ストロボ自体はオートのままですので ズームは自動で25oに合うと思います。 >ISO感度はどの辺りまで上げて良いのでしょうか...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2018/02/01 21:17:41(最終返信:2020/11/08 09:57:58)
[21561470]
...に測るときとでいちいちアドバンスモードとSU-4モードに切り替えないといけないのでしょうか?正直、SU-4モードそのものが何なのかもよくわからな...10はTTL(BLでもいいですがノーマルTTLモードの方が誤動作が少ないはずです)にして、X1-t(送信機)のモードをマニュアルにすると、X1-t側でSB910の...910側をTTL側にするとは気が付きませんでした。他のモードは試してみてはいたのですが。 おかげでTTLモードにしたらX1-t(送信機)側で光量の変更はできるように...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860II F 富士フイルム用)
2020/10/27 20:46:01(最終返信:2020/10/29 09:50:45)
[23751986]
...単体で発光すれば接点の接触不良の可能性が一番高いです あとはこのカメラは解りませんが 撮影モードによりストロボを発光させないモードが有ったりもします (例えばEOSkissの場合風景やスポーツのモードではストロボ発光しません) ...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-500)
2020/09/19 23:55:45(最終返信:2020/09/20 22:29:35)
[23674179]
... @D3500電源OnでモードAまたはS、SB-500装着で、D3500ファインダ右端に稲妻マークを見た時、 SB-500電源Onでは点滅せず、電源Offでは点滅。 AモードがAutoのようですが、その場合は上記に加えて...
[23654466] ニッシンデジタルとゴドックス、真のマシンガンは?
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1N ニコン用)
2020/09/10 21:07:50(最終返信:2020/09/11 23:55:14)
[23654466]
...フル発行で、30発程度で警告でますね。 ちなみに、添付の写真の通り、 MG80Proは裏面の「OPENモード」の青文字が、 プリント文字なので一回の使用で、消えます。 ま、ニッシンも相変わらず詰めが甘いな〜(笑)と思います...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/07/12 09:58:36(最終返信:2020/07/13 10:48:11)
[23528608]
...専用ストロボが有ったかは忘れましたし 有ったとしても使えるかは分からないので 外部オートが付いたストロボであれば マニュアルモードで ISO感度はフィルムに合わせた後 絞り・シャッタースピードをストロボの調光範囲に合わせて撮影する...
[23427237] 二つ同時にフラッシュを使えるワイヤレスリモコンが欲しい
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 03:32:57(最終返信:2020/05/30 05:00:31)
[23427237]
...勝手に発光してくれますよ、フラッシュトリーガーなどはあれば便利ですが無くても光ります(S2はプリ発光で反応しないモード) もちろんコマンダーでも使えますが、自分の場合メインストロボに不具合があったときの保険用で普段使うことはあまりありません...見ての通りカメラと左のTT560にラジオスレーブを付けていますが、右のTT560には何も付いていません、s1モードで室内であれば、受信ユニット無しでフラッシュ複数使用可能ということで、ラジオスレーブ2個セットを一つで済みます...
[23427888] GODOXストロボ・tt600 シャッターが下りない
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 13:25:18(最終返信:2020/05/26 23:04:55)
[23427888]
...kei_21さん こんにちは カメラの設定ですが オートモードでしょうか? それともマニュアルモードでしょうか? >どんどんぱんぱんさん 分かりやすいイラス...んまりトリガーとフラッシュが近すぎたら光らない事も有るから トリガーを指向性の広い近距離モードに設定します なんせ説明書が中国語だ 読んでも訳わない 検索で日本語説明書で出てくる場... 2さん こんばんは。コメントをありがとうございますm(__)m カメラはマニュアルモードで使ってます。 どんどんぱんぱんさんの返信でも書かせて頂いたのですが、もしかしたらカメ...
[23373976] アパレルのモデル撮影の照明についてお聞きしたいです。
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/01 23:29:17(最終返信:2020/05/03 18:20:27)
[23373976]
...照明 露出補正」 で検索してみてください。 ストロボ(フラッシュ)を使うことから、フルマニュアルモードでも良いのですが、現時点では途方に暮れるだけで終わる可能性が高いように思います。 ※現在は、ベストよりもベターを求めましょう...・1台のTT560をX10のホットシューに取り付けて天井バウンスする。(X10に付けたTT560のみマスターモードにしてください)。 ・残り3台のTT560は光スレーブ発光で同時に4台点灯する。 ・壁バウンス...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX)
2020/04/14 17:05:20(最終返信:2020/04/15 10:42:23)
[23338969]
...テストボタンで発光は? B次に、カメラ装着でシャッタレリーズ連動で発光は? 追加 ・撮影モードが「ストロボ発光禁止モード」になってる ・撮影モードが「キャンドルライトと人物を移す」になっている >mika0227さん...・ストロボ設定で「発光しない」になっている ・メカシャッターでなく「電子シャッター」になっている ・「静音モード」などマナーモード系になっている ご参考まで。 単体でストロボ電源On充電動作 (耳をそばだてると、チー・キーン音)...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2019/10/23 21:37:04(最終返信:2020/04/03 14:34:18)
[23004985]
...赤いランプの点滅はスレーブモードだからだと思います。 中華ストロボでNEEWEERのTT560ならS1、S2モードがあり本体ストロボの発光に合わせてTT560も発光したと思います。 600EX-RTとソニーのス...
[23187333] cactus RF60XとV6IIのワイヤレス設定について
(フラッシュ・ストロボ)
2020/01/24 00:37:18(最終返信:2020/01/24 19:57:34)
[23187333]
...canon 5Dmark4です。 5D4だとライブビューの静音モードだと光らないようですが、設定はどうですか? あと、RF60XのモードもAUTOの方が良いらしいです。 自分はCactusV6と純正ストロボの組み合わせで使っていますが...試しにライブビューではない通常で撮影してみましたが、 やはりワイヤレス通信が出来ていないようです。 RF60XのモードもAUTOにしております。 ボディにCactusV6Uを接続して、V6Uを起動したら「DET.FLASH」に英文字が表示されるはずなのですが...