(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BCX2060)
2019/07/03 20:08:56(最終返信:2020/01/07 19:11:40)
[22775017]
...さすがにパナソニック側の落ち度と思い主人が交渉し訪問修理までなんとかこぎつけました。安いものではないので、モヤっとしますよね。またこちらでご報告できたらと思います。 パンくんの推理だとディーガは新しくなるにつれて安全装置が作動しやすくなっていて...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2019/12/30 07:20:46(最終返信:2019/12/30 23:39:39)
[23137408]
...「カルテット」も4K放送の方がbitrateが高い分、画質は良いはずです。実際別の番組で比較したときに輪郭にまとわりつくモヤモヤが少なかったことがありました。前の回答では4KDRで保存するのはHDDの無駄だという私の判断を入れてしまいました...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-SUZ2060)
2019/02/03 10:00:33(最終返信:2019/03/04 04:17:32)
[22439415]
...2Kプロジェクターでも120インチスクリーンに投射すると、BZT900で再生する画質とは次元の異なる画質で、いままでモヤっとしていた解像度限界の領域がくっきりしモヤが晴れたような印象で数値的な感覚としては、今までのトータル画質が「1.8K」だったのが「2...
[22315335] 4K録画して良かった思う番組を書き込みましょう!
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-SCZ2060)
2018/12/10 20:14:41(最終返信:2019/01/02 15:32:30)
[22315335]
...画質はさすがに8K送出用を4Kに変換しただけあって、良かったのですが、後半は会場で使ったドライ アイスなどの成分が残って悪さをして薄いモヤかかったような画質になってしまいましたが、地上波放 送も良くみると同じ現象があり、4K画質の威力でそのへ辺が悪目立ちしたのかもしれません...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1007)
2018/02/04 19:42:58(最終返信:2018/02/11 00:46:04)
[21570560]
...Zenfon3は私同様宅外ライブチューナーのみ時々消えるという認識で良いですか? ハード的にスパッと壊れるよりモヤっとした難儀な症状です。 メーカーと「再現しませんでした」的なやりとりなるべく省きたいので発生条件特定したいところです...
[21280937] アップデート 「29.045.XX」 何が変わった???
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2000)
2017/10/15 19:38:37(最終返信:2017/10/15 19:38:37)
[21280937]
...4番組以上の重複予約していないのに、重複表示が出る。(写真。番組表では通常アイコン) → 結果、モヤさまは普通に録画続行していて、他の番組もちゃんと録画できている。なのに、正常に録画できた別の番組(バンキシャ)が録画失敗したとメッセージが出る...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020)
2017/06/28 01:57:46(最終返信:2017/10/07 22:26:09)
[21001453]
...BS4Kではなくその先の地デジ4Kに目が向いていることにも驚きました。やはり、いくら昨今の大画面テレビが2K放送では性能を発揮できず、まるでモヤが掛かっているような画質でしか見れなくて、チャンネルをBS4Kにひねっただけで圧倒的にきれいな画質が見れたとしてもBSはBS...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1000)
2016/02/02 20:21:37(最終返信:2016/09/05 07:20:15)
[19549737]
...短絡せずにいられないでしょ? 私の説明では、どうせ毒はくから、他者の文章をさがしましたよ。 同機ユーザーとしてモヤモヤ感です。子供たちが使い方が簡単で喜んで録画(SMAP/嵐?)してます。 電気は疎いですが一応、理科系です...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRS500)
2016/02/24 14:17:09(最終返信:2016/02/25 19:43:13)
[19624893]
...録画タイトル全般明白に画質がおかしいわけですね? →はい。BRS500を通してテレビ視聴すると、画像が白っぽいというか、モヤがかかってる状態になるのです。レグザのレコーダーもつけてますが、レグザを通してテレビを見ても、映りがキレイです...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BXT870)
2015/10/23 16:28:16(最終返信:2016/01/25 17:17:46)
[19252970]
...特定の1ジャンルの(関連がありそうな)番組が連続で再生されますよね! もしかしたらこれだったのかも知れません。 「多分こうだった」でモヤっとした感じにはなってしまいましたが、ご助言ありがとうございました。 # こう考えると、おまかせ番組のグループ化も全部まとめられてしまうより...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-T560)
2014/12/22 15:16:34(最終返信:2015/01/19 11:53:17)
[18295240]
...T4*0系との違いについて気づいた点だけでも 簡単に教えてください。 未だに-T(-Z)5*0系のデモ機を触れず旧型との 差があるのかモヤモヤとした疑問が晴れずに います…。 もし旧型と違いが感じる事ができれば買い増し しようかと思案してます...
[18270923] 録画予約、冒頭約5分〜15分録画されず。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ2000)
2014/12/14 22:16:40(最終返信:2014/12/15 00:54:40)
[18270923]
...深夜23時15分 「アメトーーク」 (冒頭15分録画されず) 12月14日 夕方18時30分 「モヤモヤさまぁず」 (冒頭5分録画されず、同時予約録画「THE MANZAI」は正常に録画済) ※3番組とも5倍録画にての予約状況でした...今もう一度よく内蔵HDDを確認しました。 アメトーークに関しては裏でアウトデラックスが15分重なってました。 モヤさまについてもTHE MANZAIが…、 それぞれ未録画の時間分と計算が合います。 よく確認すべきでした...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-T460)
2013/12/04 09:24:02(最終返信:2014/07/02 00:08:04)
[16913841]
...5だとパナのほうが低ノイズ・鮮鋭感も保たれて動きにも破綻がよく抑えられています。 T460全体的に中間諧調でモヤモヤ感が目立ちます。見て消しにはいいですが保存には物足りないです。 2/3/4倍は正直好みのレベルでどちらも大きな破綻なく...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT560)
2014/06/22 21:20:01(最終返信:2014/06/24 22:18:07)
[17655765]
...以前ソニーレコーダーで同じようなことがありました。 その時はレコーダーのリセットで治りました。 各機器再起動で見る事ができました! (少しモヤモヤ感が残るのですが、やっと見れた感がうれしいです^^) 皆様ありがとうございました!! shigeorgさん...
[13109589] BSの難視聴地域向け放映を見る方法はありますか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100)
2011/06/09 08:38:05(最終返信:2014/06/14 12:25:38)
[13109589]
...この回答者がこのような言い方をするのは 違法性がある方法なんだろう。 今更のレスです(ほとんどひまつぶし)、2014年5月から「モヤさま2」がBSジャパンで 放映(毎週土曜昼12時)されるようになり、私の地方でも見られるようになりました(嬉)...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BXT970)
2014/05/24 23:56:23(最終返信:2014/05/24 23:56:23)
[17553211]
...TOSHIBAのM190と比べて画質がイマイチです。DRでは問題有りませんが3倍を超えるとテロップや背景にモザイクやモヤモヤ感が出ます。 M190はいい感じにボケ気味なので目立ちません。ちなみにSONYのSR録画モードと比べると圧倒的にSONYが綺麗です...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BZT9600)
2013/12/24 20:54:25(最終返信:2014/04/07 17:03:32)
[16995012]
... 11.1CHの擬似サラウンドで、TVを楽しもうってゆう物好きな使用例ですが、 購入一ヶ月間のモヤモヤが少し晴れて、楽しめそうです。 説明書によると音量自動調整は、PCM出力しか効果が有りませんと書いてますが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BZT760)
2014/01/14 16:22:39(最終返信:2014/01/14 22:58:45)
[17071884]
...も可能です。 AKBは録画しませんが、詳しくご説明ありがとうございました!笑 今まで抱えて居たモヤモヤがスッキリしました!...
[16900414] 画像安定装置はビデオテープのBD化で有効ですか
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT660)
2013/11/30 22:23:35(最終返信:2013/12/02 19:39:31)
[16900414]
...8ミリテープをソニーEV-A300にて再生してみたところ、 音声は普通に聞こえますが、画像は映るものの経年劣化で、 画像がぼんやりモヤがかかったようになってしまっています。 お風呂の中で撮ったような感じです。 プロスペック社とかのビデオ編集機の広告を見たことがありますが...ノイズまみれで内容が確認出来なくなっていないだけマシと思った方が良いです。 >音声は普通に聞こえますが、画像は映るものの経年劣化で、 画像がぼんやりモヤがかかったようになってしまっています。 お風呂の中で撮ったような感じです。 これはビデオの解像度が低いので...