(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/24 05:28:54(最終返信:2023/09/24 23:32:45)
[25435508]
...太陽光発電について素人なため不安に思い質問させていただきました。 大阪でアスファルトシングルの屋根 5.0寸 アンカー工法 XSOL製を13枚 モジュール出力5.395kwです。 年間発電量は6199.84kwhです。 以下見積もり内容です。 ・XLM108-415X...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/09/15 22:48:46(最終返信:2023/09/24 17:19:13)
[25424179]
...た汚い絵に書いてます通り、モジュールの上をアンテナの配線が一本通っており、細いながらも影を作っているのに気付きました。 配線をモジュールの下にできなかったのかと思...影の大きさやモジュールにどう影がかかるかで発電量が変わるとのことで、当方の影がどうなのか気になった次第です。 ちなみに車を運転してる時に太陽光モジュールが設置してあ...ここで知恵を貸してくださった皆様のおかげで昨日、無事に太陽光モジュールが設置されて、発電生活が始まりました。 その節はありがとうございました。 ただ、本日あ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/23 18:57:41(最終返信:2023/08/29 22:51:48)
[25394301]
...先日、業者との見積もり確認をしたんですけど… Qセルズ モジュール Q.PEAK DUO M-G11 400 7枚 Q.PEAK DUO M-G11 265 6枚 パワコン ES-T3...どこまでホントの事なのかと… ま、こんな業者とは手を切ります。 >そこそこイケてるさん はじめにかかれているモジュールの容量を計算すると4.39kwかと思います。パワコンは5.5kwではなく4.4kw以下のものでよいのではないでしょうか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/30 08:20:33(最終返信:2023/08/21 12:53:25)
[25364354]
...PVユニットにつながるケーブルもPF管内に収められているのが普通ですから、目視しても判断出来ません。 一番簡単なのはモジュール配置図で確認することです。普通は見積書に添付されています。 MPPT系列毎に1-1、1-2、、、2-1...
[25387287] 太陽光10kw ガルバニウ平屋建180万円税込み
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/17 22:14:36(最終返信:2023/08/19 23:58:04)
[25387287]
...参考ください。 bushman1さん はじめまして! 初回見積りならそのくらいですかね! 太陽光モジュールは10kWとのことですが パワコンは5.5と4.4の2台構成ですか? 安くしたいなら パワコン1台にしてパネル枚数MAXです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/08/12 11:12:22(最終返信:2023/08/13 15:18:17)
[25380041]
...をつけて下さい SHARPの400モジュールなら5.5kWくらい載る屋根面積があるのですね? 長州産業にはフルサイズモジュール(340w)とハーフサイズ(224w...容となります。 -------------------------- Qセルズ太陽発電モジュール4kw(M-G11 400×10枚):3,440,000円 架台(その他部材):200...としては考えないようにしています。 メーカー保証 シャープ蓄電池システム10年保証=モジュール出力値の10年間90%を保証 アフターメンテナンス d.20年保証(パワコン、蓄電池)...
[25349747] 太陽光、蓄電池に関して2社の見積もり比較について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/18 17:25:50(最終返信:2023/07/31 00:12:22)
[25349747]
...を賜りたいと思っております。 ・栃木県南部にあるD社(モジュールと蓄電池は長州産業) 太陽電池モジュール:HTML5 Webook (cic-solar.jp)...見積もり出しており、当方は瓦屋根なので、若干金額が変わったりするのでしょうか。 まだ、モジュールをパナ、蓄電池をオムロンで見積もり出して欲しいと依頼したら「パナは自社で製造しておらず...!という問題があり、オススメしない」と言われました。 ・東京都内にあるS社 太陽光モジュール:パナのモデュラスVBM240FJ01N×24枚 システム容量5.76kw...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/24 07:47:44(最終返信:2023/07/27 16:27:12)
[25357059]
...法で「製品瑕疵保証」が得られるメーカーは知りません。 あのベーベルハウスもSHARPのモジュールを多用されますが、出力保証以外はベーベルが担保するようです。 ここにも沖縄からの相談...年前の大型台風で、それぞれ飛ばされたのを見てます。 野地板や垂木に固定する従来工法のモジュールはご近所でも問題ありませんでした。 ダウンバーストみたいな巻き上げる風圧にはもろいよう...推奨されてませんか? 施工保証は業者さんが損保会社に加入する工事に伴う保証ですので、モジュールが飛ばされる事象が担保されるか確認が必要です。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/15 09:18:36(最終返信:2023/07/17 00:55:17)
[25344721]
...1 132万円 モジュール XSOL、415w、16枚、計6.64kw パワコン 5.5kw プラン2 230万円 モジュール XSOL、415w... 200万 モジュール XSOL、415w、28枚、計11.62kw パワコン 5.5kw 4kw 2台 プラン4 288万 モジュール XSOL、...価格を求める (プラン4価格) - (プラン4のモジュール価格) = (プラン4価格) - (プラン3のモジュール価格) = (プラン4価格) - ((プラン3価...
[25344280] 太陽光+蓄電池+エコキュート導入見積もり
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/14 21:56:52(最終返信:2023/07/15 11:06:11)
[25344280]
...50年以上前の太陽熱温水器の訪販時代からある言葉です。 死語になっていないのがすごいですね。 なので、工事費146万は太陽光モジュールやハイブリッドパワコンの価格に埋め込まれているので業者の財布は痛くありません。 例えば、400Wパネル1枚のエンド価格は28...
[25342797] 見積りの妥当性についてアドバイスお願いいたします
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/13 20:51:25(最終返信:2023/07/14 10:17:12)
[25342797]
...どうぞよろしくお願いいたします。 ・エリア:横浜市 ・住居:新築、総2階 ・屋根:南西向き、ガルバリウム、0.5寸勾配 ・モジュール:長州産業、CS-340B81 16枚 5.44kw ・蓄電池なし ・見積額(税込):115万円(21...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/10 13:35:43(最終返信:2023/07/14 07:37:19)
[25338210]
...エクソルは元々は商社で三菱の太陽光を販売してました。以降、自社ブランドを立ち上げDMMとともに国内メーカーでは勢のあるメーカーです。 が、太陽光モジュールは平凡で決め手に欠けます。 対するカナディアンソーラーですが、世界シェアをみても中国勢が上位を占める中...
[25331726] 太陽光+蓄電池の価格と相見積もり業者の選び方
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/05 21:30:47(最終返信:2023/07/07 08:51:39)
[25331726]
...見積もり@4,224,000円(税込)※工事費込み(足場無し) 業者名 (伏せさせてください) モジュール 長州産業CS-340B81 14枚 5.44kw 蓄電池 スマートPVマルチ9.8kw CB-P98M05A...※詳細な見積書の提示無し 見積もりA3,172,222円(税込)※工事費込み(足場無し) 業者名 ACネクスト モジュール ハンファQセルズ 14枚 5.6kw 型番不明 1,377,085円 蓄電池 住友電工 12...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/26 12:17:15(最終返信:2023/07/02 13:10:54)
[25317688]
...本日見積もりをもらったのですが、相場がわからないため皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか? モジュール XSOL 6.225kw 型番XLM108-415X 蓄電池 シャープ 6.5kwh 型番JH-WBPDB650...7年経過しても1260kWh/kWほど発電するんですね! REDたんちゃんさんの現時点でのオススメのモジュール+蓄電池のメーカーはありますでしょうか? 個人的には、マキシオンソーラーが気になっております。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/07/01 08:16:08(最終返信:2023/07/01 18:39:09)
[25325233]
...>ちゃんたすさん 見積書を拝見しました。 このような見積書は総じて価格が相場より高いです。 1)太陽電池モジュール、パワコン、蓄電池などのA材が定価 つまり、数量を書き換えるだけで総額が自動計算される見積書 ...
[25317942] 太陽光発電、蓄電池導入費用が適正化を知りたい
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/26 15:16:15(最終返信:2023/06/26 15:23:18)
[25317942]
...不安になり質問させていただきます。 提案いただいているのは以下の通りです。 ・太陽光発電電7.98kwシステム 太陽光発電モジュール380w DMM6-60PH-380J ・HYB蓄電池システム4.95-5-DM DMM蓄電池システム5kwh...
[25316586] 太陽光発電導入費の適正かどうかについて
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/25 18:29:36(最終返信:2023/06/26 13:00:47)
[25316586]
...この度勧められて導入するのは以下のとおりです。 ・太陽光発電電7.98kwシステム 太陽光発電モジュール380w DMM6-60PH-380J ・HYB蓄電池システム4.95-5-DM DMM蓄電池システム5kwh...
[25306509] 見積査定お願いします。値引き交渉後110万円(税込)
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/18 10:00:26(最終返信:2023/06/19 11:51:01)
[25306509]
...・スレート瓦、勾配4.5寸 ・値引き交渉後の値段 ・足場代込み(必ず設定して作業するとのこと) ※モジュール出力保証25年 ※機器保証15年 ※災害補償10年 ※工事保証10年 なお、前回の投稿で最初に来てキャンセルした訪販業者の違約金についても...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2023/06/15 00:41:26(最終返信:2023/06/17 12:57:49)
[25302326]
...概算でもどれくらいコストアップになるかはだすのは難しいようでした。 以下がいただいた見解です。いずれも否定的です!笑 ・G11シリーズに比べモジュールだけでもかなり高くオプティマイザもつけるとなるとコストが高くなりすぎる。 →実質的に産業用スケールのものでないと費用対効果を得るのはかなり厳しく...