[24882143] TEL1ポートのみでひかり電話2番号鳴り分け
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2022/08/17 19:41:55(最終返信:2022/09/03 11:37:36)
[24882143]
...照会してみます。 モデムダイヤルインですが、1チャンネルの回線に複数番号を設定しました場合に、チャンネルレベルでダイヤルスライドさせるのでは無く、着信切り替えさせる機能です。 ルーター内部にて、FAXモデムが動作しており...「ダイヤルイン/FAX無鳴動着信」のうち、種別選択を「default」、サービス種別を「モデムダイヤルイン」、ダイヤルイン時の出力番号/桁数を「番号2」に設定したところ、2つの番号と...FAXモデムが動作しており、そのモデム動作により、空きチャンネルの場合に識別着信させるのと同じ様なイメージの着信方法になります...
[24756123] ルーターがフリーズ…ルーターを変えたら改善しますか?
(有線ルーター)
2022/05/21 17:15:24(最終返信:2022/05/26 21:47:42)
[24756123]
...>どんなアプリケーションがネットワークとやりとりしているのか? >大体の全体ネットワーク図は? >その他、気づいている点は? NTTから提供されたモデム⇒ルーター⇒バッファロー無線ルーター(アクセスポイント) 無線ルーターは無線用カメラの接続に使用しています...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2021/12/11 12:56:18(最終返信:2022/01/13 23:25:11)
[24488291]
...RTX830側は、光電話契約無しの設定になります。 NTTのONU(光電話ルーター無しのVDSLモデムの場合)には、光電話契約有りの設定になります。 比較的、紛らわしいので、確認しておいた方が良いかと思います...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX810)
2021/10/01 15:15:42(最終返信:2021/10/04 14:12:31)
[24373260]
...100に変更しました。 >銀大さん CATVモデム記憶されたMACアドレスが怪しくないでしょうか? >おかめ@桓武平氏さん 返信ありがとうございます。 CATVから配布されたモデムはありませんが、 下の図で言うとONUのことでしょうか...
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2020/11/21 09:33:14(最終返信:2020/11/21 13:57:45)
[23800693]
...賢者の皆様 ご教示頂けますでしょうか。 フレッツ→VDSLモデム→ひかり電話ルーター(RX-600KI)という構成です。 計測サイトで確認すると既に50Mbps以上出ていますが、RX-600KIをNVR510に置き換えたら速度は上がるものでしょうか...>ただ今工事中さん RV-230NEからRX-600KIに変えて速度向上があったとすれば、 VDSL集合装置からモデム間の通信速度が上がったのではなく ルータの処理能力の向上分ぐらいかもしれないですね。 同じネットワークにつながっているLANの機器が10台程度で...
(有線ルーター)
2020/03/11 12:55:06(最終返信:2020/03/18 03:05:24)
[23278146]
...ています。 VDSLモデムはルーター機能がついているタイプですか。? ついてなければ市販のルーターを購入してローカルルーターモード接続を勧めます。 ルーター機能がついているならばVDSLモデムのパスワードは変更済...源オン >次世代スーパーハイビジョンさん モデムにはルーター機能が付いていないので、市販のもを購入し使用しています モデムもパスワードを初期のものから変更しルーター...現在フレッツ光をVDSLで利用しているのですが、VDSLモデムのセキュリティログを見てみたら、海外からのアクセスが大量にあり驚いています。 これはよく...
(有線ルーター)
2019/11/01 23:11:19(最終返信:2020/02/13 15:47:13)
[23022225]
...500円の光電話やルータ、モデムセットに入っており、 スマホもSoftbankですから、このプランにより光セット割で1000円引かれています。 さて、接続方法なのですが モデム-BBユニット-各部屋へ...複数のPCとゲーム機を、NATタイプオープンか、標準(2)で通信をしたいです。 探している物 モデム-BBユニット(DMZ)-DMZに登録したローカルIPアドレスから更にIPアドレスを分配し、 複数の機械でポート全開放状態できるルータ...
(有線ルーター > バッファロー > BHR-4GRV2)
2019/12/01 11:38:39(最終返信:2019/12/11 16:17:00)
[23080462]
...TV業者に見てもらいました。その結果、モデム交換や分岐部品の 交換などを経て以下のような回線速度です。 接続は、CATVモデム→1mの有線(Class6)→有線ルー...くことと、モデム直下に有線ルーター(屋根裏設置)は ここから壁裏配線への3本分岐があるので、無線LAN機をルーターとして 使う事は考えてはいません。モデム以下のスル...ます。 >Hippo-cratesさん CATV回線のモデムは、貸与品でモトローラのSB6180です。 モデム機能だけで、ルーター機能はありません。 契約は320M...
[22853756] catvインターネットの接続が断続的に途切れる(再投稿)
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2019/08/12 21:42:31(最終返信:2019/08/20 20:44:54)
[22853756]
...packet at LAN2 IP=10.140.176.2 である所から見て、CATVモデム以外の10.140.176.2セグメントIP端末が存在するエラーですが、VOIPルーター...も有りますので、グローバルIPのみの動的配信と回線調整を依頼してみて下さい。 それと、モデム動作ログやキャッシュリセットを、CATVのサポートに相談してみて下さい。 以前の接続端末...IPでの動的割り当て+キャッシュとログのクリアを相談してみます。 ケースにより、CATVモデム交換対応になる可能性も有ります。 >sorio-2215さん CATV会社へ、グローバ...
[22627079] 24時間でインターネットで接続できなくなる
(有線ルーター)
2019/04/26 20:11:09(最終返信:2019/05/03 08:38:28)
[22627079]
...接続情報がないのでなんとも言えませんが、有線も含めておかしくなるならDHCPのトラブルだと思います。 ルーターだけでなくモデムもしくはD-ONUのファームウェアを確認してみるといいでしょう。 2重ルーターなどの原因も考えられます...
[22396201] NTTから光コラボ(nifty)への転用時
(有線ルーター > NTT東日本 > Web Caster V130 (NTT東))
2019/01/15 20:07:08(最終返信:2019/02/25 20:00:33)
[22396201]
...NTTからのV130モデムは不要となり、レンタル解約&返却となります。 代わりに新たに ひかり電話(@nifty光電話)を契約することで、たぶんNTTブランドの「ひかり電話ルーター(VDSLモデム内蔵型)」が貸与され...たです。 VDSLモデム+ひかり電話ルーター の組み合わせで借りられるのなら、それもアリですね。 光にするにも仰るとおり、宅内は VDSLモデム→ONUに置き換え...の場合、どのように解決(他の機器に交換してもらう等)されましたか? ご質問の件ですが、モデムレンタル機器については、NTTよりの支給品(NTTの派遣工事保守会社よりの提供品)になる...
[22432208] 設定してないのにネットが使えるが、それでも設定は必要?
(有線ルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2019/01/31 06:45:26(最終返信:2019/02/09 06:43:53)
[22432208]
...に記録させるもののようで、どんな設定でもブロックはできるみたいに読めるのですが・・・ ケーブルテレビのインターネットはモデムに何か設定がしてあると聞いたことがあります。 家の設定の人が来ないとインターネットが開始されません...
[22212773] ネットが繋がらなくなってしまった。アドバイスください。
(有線ルーター)
2018/10/28 04:07:25(最終返信:2018/10/30 07:48:08)
[22212773]
...自動設定ならば、 大抵は、光のモデムの acアダプターを一旦引っこ抜いて 差し直せば、案外復旧できます。 あるいは、 光-nec-有線ハブ-pcとか数珠繋ぎじゃなくて せっかく光モデムに複数口がアルのですから...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1210)
2017/10/19 12:42:05(最終返信:2017/12/27 09:41:06)
[21290138]
...|----- Fortigate 60D (192.168.4.250) - LAN プロバイダBモデム ------- ER-X (192.168.4.1) - LAN...Up605Mbpsと速度的には大変満足です。 ちなみに、NTTのケーブル回線も使っていますが、こちらもモデム+ルーターを提供されましたが、ルーターについては プロバイダが管理しているので設定を変えられないと言ってきました...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1210)
2017/09/27 08:29:29(最終返信:2017/10/13 11:56:16)
[21232242]
...RTX1210 環境です。 レンタルモデムの UNIポート 経由で接続して使用。 回線は フレッツ光ネクスト ギガ 戸建て向け の単独光回線直収容です。 開通直後はレンタルモデム、開通1ヶ月後に一般的な無線LANルーター導入...
[20586770] FUSION IP-Phone SMARTとの併用で留守電に
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2017/01/20 19:59:09(最終返信:2017/01/27 15:15:27)
[20586770]
...、一度留守電機能解除→FAX自動着信規則設定を確認して頂く方が良いかと思いますが。 FAXのモデムダイヤルイン有り→電話番号の下4桁着信番号確認など。 複数番号の鳴動分けをする場合には、FAX本...>アナログダイヤルインの件ですが、光電話ダイヤルイン機能でしょうか? 光でんわは使用していません。また、ナバーディスプレイ、モデムダイヤルイン などの有料サービスは利用していません。FUSIONの050番号1本です。 > デフォルトで無鳴動着信させると言うことは...
(有線ルーター > バッファロー > BHR-4GRV2)
2016/12/17 06:26:17(最終返信:2017/01/10 21:38:23)
[20489934]
...すが、モデム機器を下位された際に、140Mbpsまで減衰をしているご状況と同様に、ルーターという機器を一度介して通信を行われますので、お申し出のように、モデムに直接...ps)です。 Radish Network Speed Testingで速度計測すると、モデム直結で140Mbps前後のスピードが、BHR-4GRV2 で中継すると60Mbps前後と...更新後の BHR-4GRV2で60Mbps前後ですから 大満足と言うべきなのでしょうが、モデム直結時の140Mbpsに限りなく近づきたく、どうにかならないかと投稿しました。 EP...
(有線ルーター > ヤマハ > NVR500)
2016/12/21 00:56:44(最終返信:2017/01/06 23:53:40)
[20500961]
...100Mbpsから1Gbpsに切り替えるとき、NTTからはPR-500KIは自動的にルータ機能が切れ、モデムとして使える旨を確認し、NVR500をルータとして使っていました。 NTT=性能最低限 NVR500=高性能...
[19804407] そろそろ故障かなと思ったらでの、アドバイスです。
(有線ルーター > COREGA > BAR SW-4P CG-BARSW4P)
2016/04/20 18:28:52(最終返信:2016/04/23 13:12:41)
[19804407]
...ネットにつながらない現象が。 モデムやルーターの電源を切ってしばらく放置でも直らない事がほとんど。 パソコンの電源を入れると、 モデムのデータランプがいつもゆっくり...スプリッターへ変更する、モジュラー→スプリッター→ADSLモデム間のケーブルを極力短くする、ADSLモデムからルーター間のLANケーブルを短くする方法を確認下さい。...24Mbpsや47MbpsなどのADSLプランに変更してみる(自動的にレンタルADSLモデムは、NTTのMS5タイプのモデムになります。)などが推奨されます。...