(スマートフォン > HTC > Android One X2 ワイモバイル)
2018/01/13 16:07:34(最終返信:2018/01/16 16:12:28)
[21507052]
...インターネット接続業者のルーターが分かりません。モデムとWHR1166DHP4のルーターをつないであるだけです。AUTOに戻すとつながらなくなります。 モデムとルーターが一体のものではないでしょうか。 いずれにしても...
[21502948] Amazonでまた大量に新品が出品されてます。
(スマートフォン > コヴィア・ネットワークス > i-dio Phone SIMフリー)
2018/01/12 00:00:59(最終返信:2018/01/12 00:00:59)
[21502948]
...とテザリングでUSB接続でPCで閲覧してます。 設定内でリンクし一切アプリ無しで接続し、スマホはモデムでスルーの状態! ワンセグ? 他のアプリのキャッシュの削除でも受信不能になる。(受信チャンネルまで漏洩)...
(スマートフォン > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー)
2017/11/29 21:29:36(最終返信:2017/12/07 22:10:47)
[21394669]
...DMMです ご自宅での無線ルータでプロバイダがDMMということでよろしいでしょうか? ご自宅のモデムや他のルーターなどすべて一度電源をOFF・ONしてみましたか? もう一台あるiphone(同じDMM音声SIM)は問題なく繋がっています...
(スマートフォン)
2017/11/17 00:15:02(最終返信:2017/11/22 15:30:38)
[21363720]
...au電波の”補完”もやってるのですか? Jコムのサービスってネットと電話のみなんですが、Jコムのモデムにau電波の補完機能もあったとはトリヴィアでした。 auの人も、そんな話は全く触れてませんでしたがねぇ...
(スマートフォン > Apple > iPhone X 256GB docomo)
2017/11/15 19:10:40(最終返信:2017/11/20 11:58:36)
[21360125]
...しかしXを買う人は悩む人は少ないです。 「新しいiPhoneだから買う!」これが無いと16万円は厳しいですね。 XもX16モデムなので5G(正確には4.5G)に対応しています。(1Gbps) 5G(4.5G)はすでに何カ国か実用化されているのでハイエンドでは対応しています。...
(スマートフォン > MAYA SYSTEM > FREETEL RAIJIN SIMフリー)
2017/10/10 15:44:24(最終返信:2017/10/11 14:21:07)
[21267248]
...WHR-AMPG)の表示を見ると、 雷神のSSIDは、旧機と同じ文字列が並び、 暗号化キー、ルーターとモデムの電源も何度も試しましたが変わりません。 MACアドレス欄の接続先情報を見ると 「EC使用機器/AOSS非対応機器」...
(スマートフォン > Apple > iPhone X 256GB au)
2017/10/01 04:22:48(最終返信:2017/10/11 06:54:39)
[21242349]
...私が思うにはandroidではHuaweiのOSが一番軽く優秀かと思います。 SoCとはCPU、GPU、ISP、モデムなどを統合したシステムのことを言います。 CPUは整数演算、GPUは浮動小数点演算が得意で ゲーム等ではGPUの性能が大きく影響します。...
[20022336] 中継機を介したWi-Fi接続が出来ません
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia X Performance SOV33 au)
2016/07/09 01:07:05(最終返信:2017/09/07 20:03:49)
[20022336]
...仰られた通り一時的には接続を確認できましたが駄目になりました(^_^;) 以下、現状の接続状況です。 [モデム化させたレンタルルータ] ┃ [WRC-1750GHBK] 接続設定ON ルータ機能ON ┃ ┃(無線)... 現状、SOV33のみ[WRC-1750GHBK]の2GHz電波に繋げています(^_^;) 『[モデム化させたレンタルルータ] ┃ [WRC-1750GHBK] 接続設定ON ルータ機能ON ┃...
(スマートフォン > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI MIYABI SIMフリー)
2017/07/29 14:24:11(最終返信:2017/07/30 13:27:24)
[21079168]
...3.PC(親機)←→L-02C(USBモデム) 通信速度 楽天データSIMベーシック(200k) 機器 1.PC(親機)、Win10 2.L-02C(USBモデム)、LTE接続 1年以上使用...1年以上使用 テザリング方式 @USBモデムで接続 PC(親機)からradiko、050電話、問題なし PC(親機)からHP閲覧時に全く問題ありません。 時々止まりますがユーチューブ閲覧もできます...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZ Premium SO-04J docomo)
2017/06/29 07:47:15(最終返信:2017/07/05 01:10:09)
[21004227]
...私はメーカー修理扱いになってしまいました。ちなみにドコモショップショップに設置しているWi-Fiでは、再現できなかったので、特定のモデムで起こっている不具合だと思います ありがとうございます 来店予約はしましたので行ってみます 修理はやめて欲しいので交換交渉します...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Z5 SOV32 au)
2017/07/02 10:18:44(最終返信:2017/07/03 23:31:54)
[21012740]
...接続が一時的に不安定になる場合も有るようですm(_ _)m <「プロバイダ」から借りる「ホームゲートウェイ(光→LAN変換モデム)」なども、 「自動アップデート」などをしている場合が有ります。 >名無しの甚兵衛さん なるほど〜(*´∀`)♪...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS SERIE mini SHV38 au)
2017/07/01 17:46:41(最終返信:2017/07/01 18:33:54)
[21010984]
...単純にCPU-Zの対応が追い付いていない感じかと。 それと、s615はキャリアアグリゲーションに対応していません。(s615のモデムはLTE Category 4) SHV38のスペック欄を見るとキャリアアグリゲーションには〇のマークがついていますし...
[19032008] Wi-Fiアンテナマークがオレンジ色に。
(スマートフォン > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo)
2015/08/07 09:57:02(最終返信:2017/06/22 16:15:00)
[19032008]
...・Googleサーバーとの同期エラー (インスト済のアプリ起因や時刻同期など) あたりでしょうか。 VH100はVDSLモデムなので、4戸以上の集合住宅に、お住まいかと思います。 複数台繋ぐにはルーターにルーターモードでPPPoE設定が必要です...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー)
2017/06/14 11:42:42(最終返信:2017/06/16 01:11:37)
[20966735]
...皆様沢山のご意見ありがとうございました。 白い針金状の線は下のアンテナの誘導線です。 上部は基板内でSoC(モデム)に繋がっていますが 下は基板とは離れているので下部のアンテナを繋げている線です。 アルミは電波を通さないのでケースを付けると弱まりますね。...
[20939169] 新しいシステムアップデートが来ましたね
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー)
2017/06/03 18:38:49(最終返信:2017/06/14 23:19:14)
[20939169]
...グーグルPLAYから好きなアプリ、ゲーム(無料、有償かからわず)やネット、動画も容量制限なしです。 ネット回線→モデム(回線会社レンタル)→wifiルーター(自分は自前で購入、回線会社からレンタルもあり)、ルーターにwifiカード...
(スマートフォン)
2014/03/03 19:46:31(最終返信:2017/06/14 12:46:52)
[17260803]
...すでにWi-Fi機器はADSL回線によってネット上のサーバと繋がっている訳でありますからね ^^; Wi2はソフトバンクが準備したWi-FiモデムとADSL回線を使用するが・・・ ハブや別のWi-Fi機器を用意しなければいけない場合もあるかも?...通信キャリアから認証許可を取り消された3G端末で、通信キャリアのサーバへ接続を試みましたら 交わされる信号音はアナログ・モデムの「ぴ〜、ぎゃらぎゃら、ぴ〜音」よりも淑やかに感じられました ○o。.(((^^; Have a...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー)
2017/05/22 15:36:44(最終返信:2017/05/25 22:52:16)
[20910462]
...VoLTE非対応SIMはデータ通信は4G、音声通話は3Gを使います。 NOVAはau回線の3Gを掴むモデムを搭載していませんので、音声通話はどう頑張っても使えません。 データ通信は4Gなので使えそうな気がしますが・・・・・なにやらダメそうです...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー)
2017/04/02 11:23:56(最終返信:2017/05/20 01:23:25)
[20786846]
...そうなんですね(´・ω・`) VoLTEにkirinとか関係ありませんよ。 SoC内に内蔵しているモデムの種類と通信キャリアによります。 P9(海外使用)ではVoLTEと3GHD+の両方に対応しています。...
[20779131] Android7.0へアップグレード開始
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Z4 SO-03G docomo)
2017/03/30 13:38:40(最終返信:2017/05/07 23:48:22)
[20779131]
...>moai_007さん >京都単車男さん 横から失礼します。 私は更新後Wi-Fiが繋がらなくなりました…。再設定やモデム、ルーターの電源再起動、自宅外のWi-Fiへの接続など試しましたが全滅です…。セーフモード、初期化と...
[20867381] wifiの接続が不安定、すぐに接続が切れてページが読み込めない
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 3 ZE552KL SIMフリー)
2017/05/04 20:42:16(最終返信:2017/05/07 18:01:51)
[20867381]
...ーバーレイを無効 ・wifi周波数帯域→5GHzのみに設定 【NTT貸与のルーター内蔵モデムの設定変更】 ・無線LANチャンネル帯域の設定(80MHz W52、W53のみにチェック...を拝見し、 何か出来ることはないか…と探しておりました。 【NTT貸与のルーター内蔵モデムの設定変更】 ・無線LANチャンネル帯域の設定(80MHz W52、W53のみにチェック...、 PR-500KI→SC40NE「2」→Zenfone ※NTT貸与のルーター内蔵モデムと無線LANカード使用 です。 私も同様にWiFiが途切れる事象がありましてWiFi...