モデル (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > モデル (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"モデル"を検索した結果 2942件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.034 sec)


[25273909] 予算15万程

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/25 17:32:28(最終返信:2023/05/29 14:51:43)

[25273909] ...初心者ながらAM5だったりDDR5だったりもこっちにしたいなあと思い見てはいたのですがやはり予算上型落ちモデルで揃える他ないなあと… インテルは結構高いイメージがあって全然調べてなかったです!インテルも調べてみます...予算は15万円なので最新のものでこだわりもなく低スペックにすれば揃えられるとは思いますがそれだったら1つ前の型落ちモデルで低価格、高スペックとはいかずともそこそこのスペックでできるだけ白にこだわったPCを組みたいと思いました…... 詳細


[25240471] SoC 1.15V EXPO 6000CL30 GDM OFFで運用開始

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/29 12:27:18(最終返信:2023/05/28 20:12:48)

[25240471] ...1GHzは要電圧アップですが、450Wではあまり維持できず。 Powerが100%を超えて設定できないモデルですが、必要十分で200〜300W台が主戦場という印象ですね。 当時実質25万円くらいで手に入れたので... 詳細


[25262981] 13700K+AS500Plus、13700Kは空冷クーラーで使えるのか?問題

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/05/16 20:59:18(最終返信:2023/05/27 18:28:45)

[25262981] ...倍の時間程度なら許容範囲だけど、VRAMが足りないのはエラーで止まるから無し。 ここで売れているのがRTX3060の12GBモデル。大抵のAIソフト解説ページでこれを推してます。値段もこなれて5万以下。 RTX4060の仕様も出てきているけど... 詳細


[25255272] 13900KF 紹介 NR36編

 (CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2023/05/10 23:52:07(最終返信:2023/05/25 10:57:11)

[25255272] ...る状況なのでよりシビアに。 昨年よりはマシですがまだ円安が続いて、かつまだ当面続きそうなので高級モデルはより高くなるのが痛いですね。 でFF14で58000オーバーですか、、、素晴らしいですがあちらさんはやることが徹底してますね... 詳細


[25267947] どこまで下がるのか

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/20 19:59:28(最終返信:2023/05/24 08:51:56)

[25267947] ...最安値は明日になれば更に下がると思うけど無くなれば、上がるし、まあ、明日の夜くらいまでは待って良いんじゃ無いですかね? もう新モデルが出て久しいし、DDR4でいけるとして一世代限り。 買おうと思うならいつでも買えますし、コスパは十分... 詳細


[25256715] $399,$330,$300,$499?????

 (CPU)
2023/05/12 09:02:05(最終返信:2023/05/12 23:10:43)

[25256715] ...AM5で初値1万円とかの製品はちょっと無理じゃないですかね?初値1万くらいじゃないと5000円にはならないでしょうね。 10年くらい経てば、現行モデルくらいの性能のが5000円くらいで買えるかもしれませんね。 >いい加減、3000円から5000円くらいのAM5のAPU... 詳細


[25238990] 動画編集とUnity・DTM等に向けたシステム構成について

 (CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/04/28 05:30:09(最終返信:2023/05/07 10:33:59)

[25238990] ...取り敢えず、動かないとかは無さそうだからi5 13500で始めるのは良いと思う。 AS500のファン2つモデルなら、13500なら十分かと思います。14cm1200回転が静かどうかはともかくとして。PC本体をモニターの横に置かないって方が... 詳細


[25140402] 7900X 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/02/12 23:06:53(最終返信:2023/05/05 07:21:29)

[25140402] ...レイジモードは普段使わないのですが、Pureは6950XTのOCモデルとしては大人しい部類になるので、パワカラやASROCKのOCモデル標準相当になりそうなので同時に試してみました。 パワーだけが微増するだけのようでGPU-Zでは分からず....3→5.0GHzに下げているので50W台も多くより低い)のですが、4080と6950XT(OCモデルの中では消費電力低い部類のPURE)の消費電力の大きな差が1世代分以上に大きな印象。 F1 2022... 詳細


[25242909] エンコード機の更新で悩んでいます

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/05/01 08:31:34(最終返信:2023/05/02 20:48:14)

[25242909] ...揚げないかつパンさん  やっぱり古いですよね...  5000番台も2〜3年引っ張ったのもありますが、Gモデルになると更に古い設計ですからね... 風智庵さん  7000番台はDDR4に対応していないはずですが... 詳細


[25215719] Amazonで実質99,797

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX)
2023/04/09 21:52:39(最終返信:2023/05/02 00:23:57)

[25215719] ...【その他・コメント】 Amazon.co.jp限定 メーカー保証3年 + 代理店保証1年のAmazon限定 長期保証モデル 急に599ドルを適応したような価格になりました 699ドルでも代理店を通さないとこの価格なのでしょうか... 詳細


[25236535] 空冷か水冷か

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2023/04/26 07:54:50(最終返信:2023/04/26 15:39:52)

[25236535] ...エンジンの場合は最大で沸騰温度であることが保証される (120℃とか) のがメリットですが、半導体だとそれでは終わってますんで意味ないです。 モデルを想定したらわかるけど、吸気と排気がバランスしているのは最も無駄に騒音出すのでどっちかにする。 ケースがわからんのだけど...どちらにも共通するけどエアフローをデザインする。クーラーと同風量のフレッシュエアをクーラーに届けてやる。 モデルとして筒を想定するなら排気でも吸気でもどちらでも同じ効果であることが分かる。 ただし、現実は吸気の方が筐体内で熱が拡散するために効率が悪い... 詳細


[11465033] いいっすよ Part2(スーパーπ報告スレッド)

 (CPU)
2010/06/07 19:43:20(最終返信:2023/04/24 10:48:26)

[11465033] ...今後入れ替え予定はないのでひとけた台を見ることはできなそうです・・・ お久しぶりです Core i7 13700KF搭載モデルを購入しました 時代を感じますね 104万桁は6秒 1677万桁は4分14秒 3355万桁でも5分35秒... 詳細


[25159746] ZEN4 最速メモリ設定報告

 (CPU > AMD)
2023/02/26 13:49:34(最終返信:2023/04/23 16:08:52)

[25159746] ...したね。 EXPO設定ですが、見たのがちょっと前で良くは覚えてませんが、AsRockはモデルによって違う感じだったので、PC-WatchのTaichiは良いのかもしれませんね。 ...と同時に、メモリ設定だけの差でそこまで落ちないはずなので謎ですね。 6950XTのOCモデルとしては定格は控えめの部類のPureでも、35000オーバー、3800CL14なら360...ままでパワーが微妙に上がった感じだと思いますが、まだそれでもパワカラやASROCKのOCモデルの標準より省電力で控えめだと思いますが、ほぼそれ相当の性能になっていると思います。 まっ... 詳細


[25196453] 7900X3D 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X3D BOX)
2023/03/26 18:11:02(最終返信:2023/04/19 20:18:06)

[25196453] ...白くお買い得なX3Dモデルかなと。 私はWraith Prismなので、実はベストバイモデルかなとも思っています。 また揚げないかつパンさんも、7700Xでの8コアCCD 1個モデルより6コアでもCCD...らなければ4070Tiがいいように思いますね。 今のところ699ドルで、700ドル以上のモデルが多そうで11.5万円以上になりそうな気配です。 4070Ti、お得なタイミングがあれば...います。 また7900X3Dは実売価格で7800X3Dよりになると、むしろ一番お買い得なモデルに変貌しますね。 私はWraith Prismの半分サイズのCC-06CRクラスで空冷... 詳細


[24994319] 13900KF 紹介

 (CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2022/11/04 17:26:14(最終返信:2023/04/17 19:46:44)

[24994319] ...個人的には、999ドルの7900XTXに期待となっていましたが、、、 Nitro+やROGといった上位モデルは実質+100〜200ドル盛られそうな状況を感じてしまうのと、、、 今月配信予定のRTX Race...4080ではなく4090にすることに傾いた要因でもあります。 しかしROGやSuprimも含めてRTX4000全体的に特に欲しいモデルが全く無いので、、、今回別な意味でも迷いました、、、 RTX3000で堪能しすぎているせいもありそうですが... 詳細


[25212211] 省電力CPUについて

 (CPU)
2023/04/07 11:50:57(最終返信:2023/04/16 00:45:05)

[25212211] ...かつ7950Xは間違いなく13900KFよりその点でも強いと思います。要はCCDx2モデルのZEN4は有利で、CCDx1のモデルはそれぞれ13600Kや13700K相手には不利かなと。 あと両方ともハイエンドは盛ってるなと...の数少ない不満点を解消させる目的も兼ねてのX3Dなのも目的がしっかりされていての購入で、そして7900X3Dはあの時点では様子見が多そうなモデルと思えますので大変参考になりました。 7900X3D固有の良さは事前に少し予想はしていましたが、概ね当たっているような気がしてやはり固有の... 詳細


[25222036] ( ゚∀゚)o彡°AMD!AMD!

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/04/14 23:47:49(最終返信:2023/04/14 23:47:49)

[25222036] ...いやぁ最高ですね。 普段使いでは性能をもてあましてる感ハンパないですが、7000番台で3Dを除けば最上位モデルということで所有欲が満たされ満足です。長く使いたいなー。... 詳細


[25217486] ゲームしなければ不要?

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX)
2023/04/11 09:32:11(最終返信:2023/04/13 20:16:37)

[25217486] ...よほどシングルスレッドに特化するような作業でない限りRyzenの方がおすすめではありますね。 ただしインテルも下位モデルならそう熱も気にすることもありませんが、高性能を求めてるならRyzenの方が使いやすいとは思います... 詳細


[25205540] なにをしてるのかって7950Xの朝の状態を調査です

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/04/02 09:20:10(最終返信:2023/04/13 17:59:16)

[25205540] ...なにかしらのリミッターに引っかからないと95℃まで上がるのかなと。それは7950Xに限らず7900X以下のモデルでも。 情報もサンクス! そんな事より就寝前の1発がこれね。 またまた30000手前で焦らすよね〜っと... 詳細


[25204749] DDR4 メモリの違いでゲーム性能はどの程度変わるのでしょうか?

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX)
2023/04/01 18:46:09(最終返信:2023/04/12 15:50:52)

[25204749] ...CL16以上で安定して使用出来るマザーボードはお安い製品では少ないでしょう。 メモリースロットが2本のモデルが狙い目かも知れませんが、DDR4-4000で動作させられるかは判りません。 めっちゃ差が出ててワロタ... 詳細