モデル (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > モデル (au携帯電話)のクチコミ掲示板検索結果

"モデル"を検索した結果 2824件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25077588] uqモバイル使えますか

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF36)
2023/01/01 08:55:32(最終返信:2023/01/03 11:38:13)

[25077588] ...他のスマホからpovoのアプリをインストールして使うかかな? 過去スレに「この機種は2017夏モデル」なのでsimロック解除が必要というコメントもあったのですが、実際どうなんでしょう。必要としてsimロック解除ってどうやってやるのですか... 詳細


[25079363] 機種変更か次を待つか

 (au携帯電話)
2023/01/02 14:45:52(最終返信:2023/01/02 15:52:11)

[25079363] ...リーズがハイエンドでも上位モデル、5シリーズが1シリーズより少し小型化し一部機能(大々的にはカメラ機能や望遠カメラ画質)を落としたモデル、10シリーズがそこから全...全然なくて使いやすかったのですが、その前に使用していたXperiaは発熱がひどく、 今のモデルもクチコミを見るとやはり発熱についてや不具合のレビューをよく見かけ、踏ん切りがつかなく思...更するならば、どの機種がいいか  10IV(auの初売りで安くしてた)  5IV  次のモデル待ち です。 正直なところ、前の購入から間隔もあいていて、使用中のものとの違いも5と10... 詳細


[25009210] 持ち込み故障サポートを11/22開始

 (au携帯電話)
2022/11/14 12:47:34(最終返信:2022/11/14 16:49:28)

[25009210] ...当該機種は利用規約において会員種別@-(2)となります。 この条件見るとdocomoモデルは少なくとも同一auモデルと交換じゃないとSAGIなのです でも同等品の具体例がどこにも書いてないのは恐怖なのです 他社モデルのリフレ品が潤沢にあるとは思えないのです... 詳細


[24971835] LINEアプリについて

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2022/10/19 16:36:39(最終返信:2022/10/20 22:27:15)

[24971835] ...>めろまるさん auのガラホにプリインストールされているLINEは、KYF39を最後にそれ以降発売されたモデルはプリインストールされていません。 従ってKYF41やKYF43でLINEは使用できません。 一部機能が使えないと言うのは...LINEは使いたいようなのでなんとか教えようと思います。 ご教示ありがとうございました。 >めろまるさん BASIO4はモデル末期ですので今月月末にリリースされるBASIO activeにした方が良いでしょう https://s... 詳細


[24919336] BASIO activeリリース

 (au携帯電話)
2022/09/12 10:16:49(最終返信:2022/09/12 11:01:07)

[24919336] ...impress.co.jp/docs/news/1438781.html BASIOシリーズのシャープモデル (京セラのBASIO4はMediaTekで評判は良く無かった) SDM695 5G、4000mAhバッテリー... 詳細


[24806526] 望遠機能のいいスマホ

 (au携帯電話)
2022/06/23 07:31:20(最終返信:2022/06/24 12:40:53)

[24806526] ...盛った色合いにさえ抵抗がなければ迷わず選ぶべきでしょう >ネモフィラ1世さん Galaxyは昨年モデルS21シリーズから色合いが盛った感じになるのは以前よりも抑えられていて、比較的ナチュラルに撮影できるようになってます... 詳細


[24462291] 価格発表が待ち遠しい

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/11/25 02:53:43(最終返信:2022/06/12 11:50:30)

[24462291] ...当時白ロムを7万前後で買った記憶があるので同じくらいならアリだと思います。個人的には。 type-xは、当時の「ハイエンド」モデルだったそうですよ。 それと同じような値段にはならないで欲しい…。 https://k-tai.watch...81%BF%E3%80%82 機能的には似たような端末が同メーカーに存在するとはいえ、コンセプトモデルですからね。 個人的には5万以下なら御の字、予想は59800円(税抜き)ですね。 >Falcon.yさん... 詳細


[24691054] SIMロック解除後にuq apn設定で

 (au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2022/04/08 23:31:39(最終返信:2022/05/08 23:24:21)

[24691054] ...したが、au VoLTE対応機かつSIMロック解除義務化後の2015春モデル〜2017夏モデルまではMVNOロックがかかっていて、UQなどau回線で利用するにもSI...解除されてるんですよね? MVNOロックが撤廃されたのは2017年8月以降に発売されたモデルです。この端末は2017年2月発売なので該当です、UQで使うためにはSIMロック解除が必... シムはほかのAU端末で使用可能だったので 原因不明 なーーーんです。 auのキャリアモデルなら、SIMロック解除の有無に関わらず、 VoLTE通話開始以前から、UQ mobile... 詳細


[24677638] 今日でauの3G終了

 (au携帯電話)
2022/03/31 13:06:46(最終返信:2022/03/31 21:53:41)

[24677638] ...今はGALAXYノート10とかなので4G対応の 料金プランですが 使えなくなる機種理解されてますか? 4Gスマホでも初期モデル(2012秋冬-2014秋冬モデル)やiPhone 5シリーズは、au VoLTEが採用されておらず通話は3G回線を使うため... 詳細


[24675462] 3G携帯電話向けサービス終了に伴う機種変更でオススメは

 (au携帯電話)
2022/03/30 01:44:11(最終返信:2022/03/30 21:29:11)

[24675462] ...アプリを使うとしてもせいぜいLINEぐらいだと思います。 なお、G'zOne TYPE-XXはGRATINA(KYF42)をベースにしたコンセプトモデルのようなものです。専用アプリを搭載するためにROMとRAMが多い他はGRATINAとほぼ同等です。... 詳細


[24597119] ジジ&ババに優しいケータイを残して!

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/02/13 13:16:28(最終返信:2022/02/14 16:33:25)

[24597119] ...と思います ただでさえニッチな市場なので今後の発展は期待できませんが、この機種自体がKYF41の廉価モデルですからねぇ。 スマートソニックレシーバーが希望なら、最初からKYF38にすれば良かったですね。 https://www... 詳細


[24577476] IIJmioでの使用は?

 (au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43)
2022/02/03 04:13:04(最終返信:2022/02/03 10:51:24)

[24577476] ...もしれませんが。 KYF42であれば問題なく使えます。 >まあ兄さん KYF43は2021秋冬モデルとして11月発売機種なので、最初からSIMロックされてません。 2021年10月からのSIMロック原則禁止義務化にあたり... 詳細


[24554631] Android搭載のLINEが使えないガラホ

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/20 23:06:23(最終返信:2022/01/30 16:15:34)

[24554631] ...LINEがプリインストールされているガラホなんて過去に発売されているモデルだけですが、プッシュ通知が来ないだけなので使い物にならないわけではありません。auに限らず各社最新モデルは非搭載です。 調べれは事前に分かることなのにね...プラスメッセージを利用するしかありません。 LINE自体、ガラホ向けの通知サービスを終了しているので過去の搭載モデルを購入しても使い物になりません。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1212000... 詳細


[24541151] povo2.0設定について

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/12 20:53:43(最終返信:2022/01/17 20:18:00)

[24541151] ...ん。(SIMフリーiPhone12 13 Pixel5 6は除く) SIMフリーキャリア版が同一モデルの為IMEIで判別して制限をかけています。 >購入時にVKプランS(2年契約なし)でも、IMEIロックというものは掛かってしまうのでしょうか...5G端末になるためau4Gプランでは使えません。 私も試しましたが、au iphoneSE契約のSIMカードではipad pro2021モデルはアンテナピクトは立ちませんでした。 povo2.0 UQモバイルは制限が無いので問題無く使えます... 詳細


[24523474] わかりやすく教えて下さい

 (au携帯電話)
2022/01/02 14:32:49(最終返信:2022/01/02 19:18:50)

[24523474] ...iPhoneで不満なのでしょうか? AndroidでいいならSONYのXperiaの予算が許す限りのモデルでいいと思います。 音楽は内蔵スピーカーで聞かれますか? 有線イヤホンでしょうか? 無線イヤホンでしょうか... 詳細


[24504134] 音楽の再生

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/20 21:49:52(最終返信:2021/12/28 19:36:44)

[24504134] ...AFFARE 2011年秋冬モデル LISMOが入っています MARVERA KYF35 2017年夏モデル   LISMOが入っています GRATINA KYF39  2019年夏モデル   音楽プレイヤーが入っています... 詳細


[24504653] UQmobile、iPhone11一括19800円

 (au携帯電話)
2021/12/21 08:53:41(最終返信:2021/12/21 16:54:44)

[24504653] ...一部店舗で行ってる様です(新規orMNP) 64GBモデルなので注意 docomoではMNPでiPhone11(64GB)が一括1円の様です ドコモはアウトじゃないですかね。 もう解体しないとダメかな... 詳細


[24471624] 法人向けカメラ無し機のアドレス帳移行は制約あり

 (au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2021/11/30 23:05:49(最終返信:2021/12/17 17:59:59)

[24471624] ...あ、過去機種のKYF31カメラ無し法人モデルは microSDスロットがシールで隠されているだけで、剥がせば使えるようですね。 KYF37のカメラ無し法人モデルも同じかも。 後日確認してみます。 ア... 詳細


[24492838] ワンセグ機能

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/13 21:29:36(最終返信:2021/12/15 09:37:52)

[24492838] ...使えるサービスが少ないまたは大幅制限がある状況では非対応で開発されるのは仕方ないですし、仮に今後のモデルがあっても対応しないでしょうね。 ワンセグ/フルセグについては、ネモフィラ1世さんのおっしゃるようにスマホですら非対応が主流になり(NHK受信料... 詳細


[24371379] LINEとおサイフケータイが…

 (au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/09/30 15:09:05(最終返信:2021/12/13 11:40:50)

[24371379] ...WikipediaでG’One Type−xxを見ると、LINEが使用可にみうけられますが、違うのかな〜 あれは既存モデルのWiKiをコピペして編集しただけでしょう。 >LINEが使用可にみうけられますが、 スペックすら発表されていない端末について... 詳細