(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX3000)
2021/08/21 23:24:35(最終返信:2021/08/22 22:39:32)
[24301813]
...com/pub/ASUS/wireless/TUF-AX3000/J16964_TUF-AX3000_UM_WEB.pdf P113参照。 ちなみにユーザ名とパスワードはどちらも admin です。 返信ありがとうございます。 試してみたのですが 申し訳ございません...
[24297983] ホームゲートウェイにアクセスできません
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック])
2021/08/19 19:10:33(最終返信:2021/08/20 23:12:25)
[24297983]
...>ヌコシナシさん HGWはひかり電話のために使っています。 ひかり電話が無ければONUだけが提供されユーザーISPによって 決める形ですね。 PPPoEであればHGWに設定すれば接続はできます。 最近はIPoEが多いので別のルーターで設定することになります...
[24218049] グーグルクロームとスマホのWifiとしてのAterm 共有について
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/07/02 09:28:24(最終返信:2021/08/17 15:18:11)
[24218049]
...• 外部へのサーバー公開 • 一部のオンラインゲーム等、特定ポートまたは複数ユーザでIPv4グローバルアドレスを共有した場合に利用できないサービス ★本当にありがとうございました...
[24290289] Switchのスプラトゥーンがnat越えできなくなった
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1800HP4 PA-WG1800HP4)
2021/08/15 04:22:36(最終返信:2021/08/15 23:08:36)
[24290289]
...それだとグローバルIPv4アドレスが割り振られていないCATVの可能性があります。 その場合は、複数のユーザでグローバルIPv4アドレスを共有して使っていますので、 NAT越えが出来ない場合もあります。 >○○(地元の地名)ケーブルテレビということですか...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4)
2021/05/17 15:30:41(最終返信:2021/08/14 23:40:00)
[24140633]
...>私が一番重要視しているPING値も20msから26msになってしまいました。 PPPoEの問題は夜間などのユーザが混む時間帯で速度低下することです。 夜の10時以降に計測すれば、PPPoE接続よりも、 OCN...私にとっては夜間のスピードはどうでもよくて午前中の使用が主になります。 >PPPoEの問題は夜間などのユーザが混む時間帯で速度低下することです。 という事は、午前中はPPPoE接続で使用した方が良いという事になりますかね...
[24285800] 保護者による制限を使った、スケジュール設定
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco M4(2パック))
2021/08/12 16:58:05(最終返信:2021/08/13 13:46:23)
[24285800]
...保護者による制限の機能で、ユーザープロファイルにて使用時間の制限を行えることは、 製品ページより確認できましたが、設定できる内容について分からない部分があります。 ユーザープロファイルにて、使用制限できるのは...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/08/08 22:45:16(最終返信:2021/08/12 14:45:35)
[24279211]
...ードをプロバイダに確認してください。 >入力をし、設定ボタンを押しました。 >特に変化はなく、接続はされないままです。 ユーザID(ユーザ名)はたとえば xxxx@plala.or.jp のように@の右側も入力していますか? 大変申し訳ございません...をしっかりと読んでPPPoE設定を行ってみて下さい。 なお、PPPoE設定においては、ぷららから事前に連絡済みの ユーザIDとパスワードを入力する必要があります。 >のこのこたんさん 写真からの装備を確認しますと、...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX11000)
2021/08/11 16:45:47(最終返信:2021/08/11 19:21:57)
[24284186]
...を参照して、PPPoE接続設定を行って下さい。 なお、PPPoE設定ではプロバイダから事前に連絡済みの ユーザIDとパスワードを入力します。 >再度ocnに問い合わせたらipoeしか無かったようです。 >今処理をしてもらっています...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A2600)
2021/08/09 23:39:10(最終返信:2021/08/11 18:01:48)
[24281304]
...その場合は、v6プラスではポート開放出来ません。 v6プラスは複数のユーザでグローバルIPv4アドレスを共有しているので、 各々のユーザが使えるポートは限られた一部のポートだけであり、 特定のポートを開放することは出来ません...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6S-MB [マットブラック])
2021/08/10 16:32:25(最終返信:2021/08/11 15:22:44)
[24282348]
...以前はバッファローの無線LANルータも 実効速度を公表していた時期はあったように記憶してますし、 実効速度の提示はあった方がユーザとしては比較材料として使えるとは思いますが。 実験の手間と、宣伝の狙い。の兼ね合い。 3階建てで...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6S-MB [マットブラック])
2021/08/06 06:20:09(最終返信:2021/08/09 16:22:10)
[24274748]
...Wi-Fi中継機WEX-1800AX4EAシリーズ ユーザーマニュアルではありますが、LANケーブルでつないだ状態での設定について書かれていますので参考になると思います。 参考 Wi-Fi中継機WEX-1800AX4EAシリーズ ユーザーマニュアル...
[24131758] こちらの機種は、ADSLにも対応してますか。
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/N [ブラック])
2021/05/12 15:21:58(最終返信:2021/08/09 15:35:04)
[24131758]
...線 | [MegaBit Gear TE4571E](プロバイダへPPPoE接続(ユーザー名/パスワード入力要) | 有線LAN | |WAN端子 [WSR-11...HPL2のルーター機能を停止してください。 『 WSR-1166DHPL2シリーズ ユーザーマニュアル ルーター機能を停止する(P46) 1 本製品背面のスイッチを「AP」に設定...oEでインターネット接続を行い、ルータ機能があるようです。 二重ルータ状態を避けるためユーザが用意する無線LANルータは ブリッジモードに設定した方が良いです。 >新規の無線ルタ...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/08/08 10:15:59(最終返信:2021/08/08 14:25:41)
[24278004]
...WG2600HS2のWANポート周りが怪しいですね。 しかし初期化も既に試しているようですし、 これ以上はユーザできることはないですので、 NECのサポートに連絡した方が良いと思います。 >羅城門の鬼さん >akira132さん...
[24277322] 教えて下さい。インターネットの接続ランプがつきません。
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2/DB [ブラック])
2021/08/07 20:37:02(最終返信:2021/08/08 11:04:15)
[24277322]
...光BBユニットを外したのであれば、WSR-2533DHPL2のスイッチを ROUTERにして、PPPoEの設定で接続ユーザIDにS-ID、接続パスワードに S-IDのパスワードを設定して接続してお使いください。 接続できればINTERNETランプが点灯します...PPPoE設定を行ってみて下さい。 なお、PPPoE設定では事前にプロバイダから連絡されている ユーザIDとパスワードの入力が必要です。 >jm1omhさん 早速のご返信ありがとうございました! 光BBユニットも外すと回線性能が活かせないとのこと...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6S-MB [マットブラック])
2021/08/06 07:57:29(最終返信:2021/08/08 06:37:10)
[24274829]
...168.1.1 で管理画面にログインして、IPv4 PPPoEのメインセッションで、接続ユーザIDに ソフトバンク光から通知されている S-ID,接続パスワードにS-IDのパスワード...した方が良いです。 ちなみにPPPoE接続設定にはプロバイダから事前に通知されている ユーザIDとパスワードの入力が必要となります。 もしもPR-400KIの設定画面に入るときの...例載っている。インターネットをプロバイダ契約してアクセスしているのだから当然 契約時のユーザーID、パスワードを使ってアクセスする。 何をどこまでやってどこが分からない。と書くなら...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/08/03 00:32:32(最終返信:2021/08/06 23:48:49)
[24270339]
...つないでいるLANケーブルの交換など試してみてもよいかと思います。 >クリームソーダクレイジーさん こんにちは。Aterm他機種ユーザーですが。 本機のランプが全て消灯、だと、電源の問題で本機(本体)が全く作動していない気がします...
[24255434] IPv6の接続で不定期に回線自動判定でネット接続が切れる
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/07/24 11:12:26(最終返信:2021/08/06 11:55:54)
[24255434]
...500KIの初期状態ランプは橙点灯してます >木城過飲さん 確認ありがとうございます。ユーザ側の設定では特になにもなさそうですね。 ひかり電話の解約前にはご質問の現象はなかったと...ことですね。 調査で8000円と言われると確かにちょっと躊躇してしまいますね。 他にユーザ側で出来ることとしたら、フレッツ・v6オプションの解約→再契約での IPv6 IPoEの...るようです。 その回線となっていたということですね。 いろいろご説明も頂きましたが、ユーザ側でなんとかできる範囲としては もうなさそうです。 調査してもらって特に問題ないという...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco M4(2パック))
2021/08/03 12:10:55(最終返信:2021/08/04 12:18:12)
[24270804]
...M4はIPv6は対応していませんので、大抵PPPoE接続になると思います。 接続タイプを検索するより、PPPoEを選んでユーザー名とパスワードを入力して設定すればよいのでは? WXR-1750DHP2であればファームウェアのバージョン次第ですが...
[24270956] やっぱりブリッジモードではファームウェア更新ができません
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS PA-WG2600HS)
2021/08/03 14:39:42(最終返信:2021/08/03 18:42:59)
[24270956]
...1になり2回目で最新の1.6.1になりました。 >ベッドが欲しいさん こんにちは。Aterm他機種ユーザーです。 既に自己解決されたようですが。 >設定状況はほぼ初期化したのと同様だったのでIPアドレス/ネットマスク...
[24261460] 5GHzのacで接続した場合のスループットはどのくらいですか?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS PA-WG2600HS)
2021/07/27 22:36:24(最終返信:2021/07/29 23:00:57)
[24261460]
...く教えていただけますでしょうか? 具体的な方法に関してはNECは公開していませんので、 一般のユーザでは判りません。 IPv6 High Speedの具体的な方法は判りませんが、 もしブリッジモードだった場合は...但し自動バージョンアップは元々重要な更新だけが対象のようですが。 ご紹介されたWG2600HS2のユーザーマニュアルを見てみましたが、WG2600HSにはクイックWeb設定画面に時刻指定バージョンアップ...