(au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE)
2012/05/19 18:24:51(最終返信:2012/05/20 15:20:00)
[14580385]
...「安心ケータイサポートは安心ケータイサポートプラスの対象機種ではご利用になれません。」 と記した方がユーザには良心的な気がするのは私だけでしょうか。。。(苦笑 安心ケータイサポートは付けませんでした。 月々の支払いが増えるのかと思うと…...
(au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE)
2012/05/17 10:10:14(最終返信:2012/05/17 23:58:57)
[14571223]
...かなりのフィーチャホンユーザを振り向かせるプランになるのではないでしょうか? ヘビーユーザーではない人にとってスマートホンは、基本的な料金がに高すぎる。 ヘビーユーザーではない人にもスマートホンを....是非AUにも考えて欲しいですね...auではなくDocomoシニア向けラクラクスマートホンです。制限はあるにしろ、格安の料金プランは、ヘビーユーザーではないがスマートホンに興味がある人には関心を呼ぶのではないだろうか? 機種に関係なくこのプランを適用すれば...
(au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006)
2012/05/15 19:43:07(最終返信:2012/05/16 14:16:50)
[14564879]
...たくさん残っているそうです。 この時期にガラケーを買う人は、ダブル定額上限まで使わないライトユーザーか、サンクスチェンジユーザーのどちらかですからね。 画素数下がってもいいから、ISW13HTみたいにF2.0...
(au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001)
2012/05/14 17:38:21(最終返信:2012/05/15 00:36:37)
[14560656]
...ICカードの操作で満足している部分はありますが) こういった点は、修理に出すと「再現無し」でわからなくなる可能性がありますので、念のためユーザサイドで確認しておいた方がいいです。...
(au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE)
2012/05/10 14:48:58(最終返信:2012/05/14 05:33:21)
[14544926]
...それだけならまだしも、 通信処理とブラウザ処理周辺にバグらしき動作があるようで、頻繁にフリーズします。 私はヘビーユーザーで、頻度は一日1〜2回は発生しています。 フリーズしたらキーは一切効かず、解決には、バッテリーを外して再起動しかありません...
[14476935] au Home cube の大トラブル
(au携帯電話)
2012/04/23 22:21:10(最終返信:2012/05/05 23:49:35)
[14476935]
...auの公式QAサイトでau側とユーザーが激闘を報告しているようです。 なにやらauは一切対応していなようですね。 その割にコメントの削除まで行ってauは応戦しているしだいです。 他にもトラブルある方はぜひユーザーとしてコメントをどうぞ...
(au携帯電話 > SONY > S007)
2012/03/21 02:02:35(最終返信:2012/05/05 00:33:54)
[14322020]
...EZWebのサイトのコピーはできます。 3について… この機種の文字変換はどちらかというと使用するユーザーに合わせて学習する形になりますので、慣れるまでは文字変換にいらつくかもしれません。 慣れれば自分好みの文字変換が期待できます...
(au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006)
2012/04/17 13:03:44(最終返信:2012/04/22 15:37:22)
[14448012]
...ハンズフリーを押せば通話できます。 こちらからの音、会話は相手に通じているようです。 まあ携帯ずっと寝るまで使うヘビーユーザーだからしょうがないけど。 買って1年だから傷がないだけにもったいないけど、 こういう出れたり出れなかったりは...
[14383059] G11でできるwifi/eowaifiでの利用
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2012/04/02 18:49:26(最終返信:2012/04/11 14:23:23)
[14383059]
...ISフラットにすればスマートフォン以外でもauスマートバリューが適用できます。 要は一定の固定費払ってくれるユーザーにはサービスしますよって事でしょう。 WiFiは今さら従来機種用の増設は無理でしょうからその方向で検討された方が良いのでは...減できそれを考えると愚痴になってしまい申し訳ありませんでした。 >要は一定の固定費払ってくれるユーザーにはサービスしますよとの事。 おっしゃる通りです。 今の現状であと1年半使っていきます。 ご丁寧な返答有難うございました...
(au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE)
2012/02/10 13:19:26(最終返信:2012/04/07 00:55:24)
[14133589]
...スマホはパケット通信資産を無駄につかっているだけだ..... もっと、フィーチャアホンに力入れて! au はフューチャーフォンを待つユーザはいらないってことですかね? ここまで機種をださない安くもしないってフューチャーフォンユーザーを軽視しすぎ…...
(au携帯電話 > シャープ > SH004)
2011/04/01 14:18:27(最終返信:2012/04/04 13:10:07)
[12846711]
...また同じ結果になるとのことでしたので、 5,000ポイントをいただいて、決着しました。 auお客様センターには、ユーザーが困っていることに、 親身になって対応いただける方も、いらっしゃいます。 その方にあたるかどうかが鍵ではありますが...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2012/03/30 23:17:26(最終返信:2012/04/01 18:41:36)
[14370144]
...ことを祈ります。 私もつい先日、家族分を機種変しました。auオンラインショップです。42CAのユーザーで、7月に使えなくなる案内をもらっているので、価格は21000円引きになるのではと、auに問い合わせても...
[14220138] W51H使ってた方でCA007と比較したらどうですか??
(au携帯電話 > カシオ > CA007)
2012/02/29 16:29:19(最終返信:2012/03/27 11:45:18)
[14220138]
...CA007はペンギンが可愛いらしいけど、ショートカットがないらしいですね(´・ω・`) W51Hの頃がユーザに、あってたと思います 持ち易さや、使い勝手、質感など、 CAOO7へ変えたとき、たぶん戸惑うと思います...
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2011/03/02 17:21:35(最終返信:2012/03/27 06:39:33)
[12729891]
...blue-wingさんへ すぐにauショップに持ち込むつもりが無いのであれば、 先ず、 メニュー→機能→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイチェックメニュー→簡易チェック→回路チェック で回路に異常が無いか確認してみて...
(au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T008)
2012/03/20 22:40:35(最終返信:2012/03/20 22:40:35)
[14320924]
...いわばファーストロットである。 つまり、不具合が出し切れておらず、ユーザの声も反映できておらず、 理念だけが先行した存在である。 レガシーとしての意味はあるが、実際に使うユーザにとってはクソ以外の何者でもない。 それに比べて...
[14312169] ワンセグにつなぐとパケット通信をしてそうな?
(au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X)
2012/03/19 08:51:47(最終返信:2012/03/20 17:39:15)
[14312169]
...ワンセグを試聴すると、EZwebのアイコンがつきますね。 (パケット通信をしているのかな?) 機能→Dユーザー補助→F通信/USB→E電波OFFモード→@ON 今まで気がつかなかったです。 答えになっていなくてすいません…...
(au携帯電話 > その他メーカー > iida G11)
2012/03/14 21:04:47(最終返信:2012/03/16 17:40:28)
[14289159]
...りましたと書いてあったのですが、G11で使えるようになったのでしょうか?以前のフレッツスポットはユーザー認証が違うから使えないと前に聞きましたが今回はどうでしょうか?詳しい方ご回答お願いします フレッツスポットは新しくなりましたがPPPoE認証が必須です...
(au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE)
2012/02/11 21:12:42(最終返信:2012/03/07 20:18:26)
[14140009]
... この機種もT006も使用していないですが、ユーザー補助の中にあると思います。 T006は、これです。 >ユーザー補助→通信/USB→電波オフモード au...機能がありますが。 たまに使うモードなので、アルバーノにもこの機能があると嬉しいです ユーザーの方どうか教えてください。 電波OFFモードありますよ。私は、セルフメニューに登録して....kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12712912 ユーザー補助→通信/USB→電波OFFモードありました。 ありがとうございました。 他のメニ...
[14224657] T008とF001を比べると良いのはどちらですか?
(au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001)
2012/03/01 17:08:38(最終返信:2012/03/03 15:44:13)
[14224657]
...私はauユーザーです。 「つながるメニュー」とレスポンスの速さ、そしてフォントの多さにに惹かれ、T008を買おうと思っていたのですが、久しぶりにこのサイトを覗いてみたら、T008の後継機であるF001が出ているようで…...