(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト])
2010/07/14 21:50:08(最終返信:2011/01/26 12:14:29)
[11627915]
...〉米粉パンて食べたことないんですけど、うまいんですか? 私が購入したSPM-KP100のクチコミに、ユーザーの方が 焼いたパンの写真を掲載しています。↓ http://bbs.kakaku.com/bb...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト])
2011/01/20 08:48:40(最終返信:2011/01/24 07:23:07)
[12534915]
...O^)}苦情言ってやります!ありがとうございました! おはようございます。 私はパナのユーザーですが 他のスレッドでもパナのお客様センターに対する無知と対応の仕方に怒っている方がいました。 企業として有名になるだけなって裏方がお粗末なのはダメですね...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/11/09 04:01:50(最終返信:2010/12/30 03:59:21)
[12187697]
...それとも砂糖の甘さ??なんて思うと 小麦粉と残りご飯で作る事は有るけれど ゴパンはやっぱり興味津々。 ユーザーさんの感想によって気持ちが揺れ動いてしまうだろうな。 色々レスを見るとゴパンを買ったのにグルテン粉が手元に無くて作れないという書き込み...
(ホームベーカリー)
2010/12/19 09:38:08(最終返信:2010/12/23 23:40:53)
[12388901]
...SD-BM102ユーザーです。 今は「はるゆたか」100%の粉を使っています。 (昨年まとめ買いしたもので賞味期限はとっくに切れてますが 香りが薄い程度で特に味や食感に問題なしなので気にせず使用続行中)...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/12/08 14:45:54(最終返信:2010/12/12 21:30:06)
[12337825]
...現状の販売中断は生産が間に合わないのではなく、この不具合を解消するための生産停止かも知れないですね。 ユーザーとしては、ホームベーカリーにしては高価なものを買って、すぐに修理とは納得がいかないと思います。 ...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト])
2010/11/20 21:41:00(最終返信:2010/12/07 14:38:37)
[12246493]
...使い勝手が分かってきた物だと思います。それまでの失敗での無駄になってしまった材料は勿体無いですが ユーザーさんにもしっかりと把握出来る取り説と ユーザーさん自身もしっかり読み込まれての使用が大切ですよね。 隣のひろちゃん さん...私の技量の無さだと思います。きっと膨らむ方は,膨らんでいるんだと思いますよ! 技量の問題なんですか? 民生用の製品でユーザーに技量を求めるのはどうかと思いますが? 確認ですが、説明書で指示されている原料・容量を守って作ってもうまく出来ないのですか...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/11/02 11:30:09(最終返信:2010/12/01 08:58:21)
[12152755]
...ここを訪れる皆さんには、 出来得る限り「確かな情報の交換の場」となればと言うのが、 既に購入した、一ユーザーとしての願いです。 今後とも御指導賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 こちらを御覧頂いている皆さんこんにちは...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM103)
2010/10/03 23:21:27(最終返信:2010/11/27 21:27:39)
[12008040]
...大好きなあんぱんが焼けると分かり、こちらにしようかと思いました。 BM103の先々代BM101のユーザで、購入してもうすぐ3年になります。さまざまなパンを沢山作ってきましたが、先日はじめてパン生地を作り...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト])
2010/10/26 17:53:40(最終返信:2010/11/04 06:04:36)
[12118301]
...このHB無けりゃ無いで 今手持ちのHBで米粉パン作っているけれど気になる。だけどもっと安くなるまで待ってみよう。 ユーザーの書き込みが出てくるまで 評価を元に考えてみても遅くないでしょう。 訂正 >米粉パン用には専用の羽と内釜はあって...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト])
2010/09/20 08:01:10(最終返信:2010/10/25 17:51:06)
[11937996]
...なかなかパン作れません。 パナソニックさん、お粗末ですね。 しっかり検査行って欲しい物です。パナ製品気に入っていってるユーザーとしても 初期不良で交換願って居るのに 又不良品送ってくるのは怠慢ですね。 メーカー信用にも関わるので検査はしっかりお願いしたいです...
[12080559] HB-150とHBK-100で迷っています
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-150)
2010/10/18 21:36:16(最終返信:2010/10/21 20:57:58)
[12080559]
...以前はレシピなども公開されていました。 各社の機種ごとの詳しい解説も以前は載せておられましたが 今はユーザーのレビューが中心です。 でもご参考にはなると思います 焼きたてのパンは本当においしいので 4時間かけて焼きあがったものも...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103)
2010/09/24 22:00:33(最終返信:2010/09/25 06:57:22)
[11963473]
...BM101のユーザですが、約3年フルに使って、その良さに感服し、BH103が安いときに1台買い増しました。 それを開封して驚いたことがありましたので報告します。 BM101の掲示板に昨年夏に書いたことですが...そんな改善点があったんですね。 機器本体だけでなく、付属品まで改良されていたらうれしいですね。 好印象です。 メーカーがユーザーの声を聞いての対応は本来当たり前のことですが 対応の良さが光ります。 最近は悪い情報が多い中で良い情報は光ります...
[11805642] SD-BM103 ウドン 餅 パスタの出来具合は?
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103)
2010/08/24 12:43:34(最終返信:2010/09/06 00:38:16)
[11805642]
...其々好みの問題だから そこそこと思う人居れば美味しく出来るという人も居ます。 私も満足している方のユーザーです。 うどんのキーでうどんだけでなく 餃子の皮を捏ねる事も出来るしお餅はもち米と仕込み水の分量でお餅の硬さを変えられます...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101)
2010/08/05 08:08:19(最終返信:2010/08/07 15:37:12)
[11721597]
...成型パンのときは練りや発酵の様子を見ながら作業を進めたいなあと思いますし、単に今どういう状態か気になって見てしまうと思うのですが、ユーザーの皆様はのぞき窓が無いことに不便を感じたりしませんか? それとも作業中であっても何の問題も無くふたを開けて中の様子を見ることができるのでしょうか...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101)
2010/06/22 22:13:36(最終返信:2010/07/10 14:23:29)
[11531238]
...ここ数日は夜間でも室内が暑くなってきましたので、タイマー焼きはしばらくお休みしようと思ってます。 象印ユーザーで恐縮です。 オール電化のため深夜時間帯の早朝に焼き上げています。 私の場合、液体(水・牛乳・卵)を計量する際に気温に応じて氷を1〜2個入れ...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101)
2010/05/11 20:14:41(最終返信:2010/05/24 16:22:44)
[11348105]
...みなさまはじめまして、ななくりと申します。 BMユーザーなのですが、こちらのほうが賑やかですのでスレ立てさせて頂きました。 食パンメインなのですが、私なりに小麦粉・イースト・バター・砂糖と色々試してきました...
[11354202] 米粉20%100%の違い、パスタおもちの出来上がり量について
(ホームベーカリー)
2010/05/13 03:49:27(最終返信:2010/05/13 03:49:27)
[11354202]
...とも考え使わないのなら容量はあまり関係なくなるなぁ・・・ とか散々迷ってます。 迷って迷って長くなりましたが、使ってみえるユーザーの方、 白パン20%100%食べ比べた方ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 ...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM102)
2009/06/29 00:20:02(最終返信:2010/03/26 22:10:40)
[9774005]
...SD-BM101ユーザーですが、購入して初期の頃のお手入れの反省を披露します。BM102でも同じですので、参考になさってください。 1年半以上使ってきて、まだまだ使える、5年くらいは使えるのではないだろうかと思っていますが...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH-100)
2010/03/09 21:02:27(最終返信:2010/03/24 20:41:32)
[11060292]
...パンの柔らかさが失われますので、その場合はパンを焼いて食べています。 カリカリのみみを柔らかくする術はわかりませんが、他のユーザさんがご存知かもしれません。 投稿を待ってみてください。 素人考えですが、パンの粉など工夫をすれば...