(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100)
2006/07/30 15:33:21(最終返信:2006/08/13 23:00:51)
[5302601]
...ナショナルのユーザーの方たちが、半斤に成功している報告をブログなどでいくつか読んだので挑戦してみました。 時節柄、過発酵で2回失敗しました。(半斤サイトのレシピでブリオシュ。) 今回はまりさんのハニーパン...取説のQ&Aには、「半分は作れません」と書いてあったので出来ないものと思っていました。 「ナショナルのユーザーの方たちが、半斤に成功している報告をブログ」を、教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします...
[5264876] エムケーのHBD−100 VS ナショナルのSD−BT103
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103)
2006/07/18 10:11:01(最終返信:2006/07/19 15:45:23)
[5264876]
...BT113は高いので候補から外しています。 アドバイスを頂けると大変うれしいです! こんにちは。MK100ユーザーです。 私も両機種で悩みました〜。お気持ち、よくわかります。 お手持ちのオーブンレンジに発酵機能があって...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100)
2006/05/04 20:45:02(最終返信:2006/05/13 18:36:20)
[5049476]
...グラムを測らなければならないのに、カップで容量を測っていました。初心者とは言え、まったくお恥ずかしいミスです。 メーカーのユーザー窓口の方に相談して気づきました。(とても親切に相談に応えてもらえました) 本日、再度チャレンジしたところ...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2006/03/29 18:09:49(最終返信:2006/04/16 04:30:12)
[4955825]
...>とても馬鹿げた質問で そうですね。 >このレシピで、コースは「デニッシュパンコース」 MAJUaさんは103のユーザーです。このスレでMAJUaさんご自身は何度も「103を使っています」と書いているでしょ!103に「デニッシュパンコース」は存在しません...
(ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10)
2005/11/22 02:30:53(最終返信:2005/11/28 13:40:22)
[4597189]
...出来上がりがパサパサ感のパン(以前ツインバードでのパンを頂いたら出来たてなのにパサパサした印象>配合にもよると思うしくちコミでのユーザーさん達の評価は悪くもないみたい)では手作りでもゲンナリしてしまうし片づけや手入れが大変なのはつらい(フッソ処理されているか否かでも差があるのでしょうか)し...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917)
2005/11/11 16:05:07(最終返信:2005/11/25 16:14:17)
[4570451]
...教えてください。 宜しくおねがいします! こんにちは。あまり参考にならないかも知れませんが・・・ 私は917ユーザーです。リーガルは使ったことはないのですが、917にとても満足しています☆確かに音はうるさいかもしれませんが...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2005/11/08 20:17:10(最終返信:2005/11/23 21:14:21)
[4563901]
... > [4595405] パン好き家族☆さん ミックスはおいしくないですし、常にミックスを使うユーザはほとんどいないでしょう。 標準的なレシピは取説に載っています。 松下のHPからダウンロード可能ですし...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2005/08/03 21:04:29(最終返信:2005/09/07 16:53:59)
[4324667]
...103ユーザーです。 以前からコネの弱さが気に入らなかったこともあり うどんパスタコースの付いている新製品が気になっていました。 本日、100名のモニター販売に当選とのメールが。 これって。。。本当に100名なのかなぁ(^^;)...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2005/09/02 00:05:20(最終返信:2005/09/02 00:05:20)
[4393155]
...始めは生地が固く103は苦しそうにしていたのですが 113は難なくガンガンコネてくれました。 ただ、これは103との比較であり、MKとかのユーザーから見たら また違った見解かと思います。 さっき懸念したボタンですが、前回のコースを憶えていますので...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103)
2005/08/04 10:36:09(最終返信:2005/08/05 16:30:20)
[4325808]
...簡単・手軽に・・・から初めて、慣れたらHPレシピ参考に出来たらいいかなぁ・・・と思っています。 私は103ユーザーですが、新機種の麺コースは魅力です。麺を利用しなくても、その分本体自体にコネのパワーがあると言う...でも私自身は103で満足している(手ゴネで作るより数倍キレイで早く作れる!)ので、買い替えはしないですけどね☆ 私も103ユーザーですが、麺コースの為に買い替えを検討中です。 103も大変素晴らしい機種なので気に入っているんですけどね♪...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917)
2005/03/25 01:20:45(最終返信:2005/03/27 21:41:39)
[4113998]
...comで915の口コミ情報が何も書き込まれていないのですが、 “ベーカリーカタログ”の項目→表中のHBH915をクリックすれば、“レビュー”として ユーザーの感想が載っています。 http://homepage3.nifty.com/marimari/bakery/index...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917)
2005/03/06 00:58:09(最終返信:2005/03/06 00:58:09)
[4027029]
...こちらのサイトも何度となくおじゃましました。 決めたきっかけは、MKに関するHPが思ったより、あった事。 私の調べた中ではMKユーザーが多かった事。 パンが横長に焼けること。そして「まりさん」のHPと本に出会った事が きっかけでした...
(ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10)
2005/02/22 00:45:46(最終返信:2005/02/24 23:09:13)
[3969721]
...もし、イマイチということでしたら、象印ユーザーさまに お勧めの粉を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 購入して2ヶ月ほどの象印ユーザーです。 パンくらぶミックスはまだ使用したことがないのですが...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917)
2005/02/23 12:08:31(最終返信:2005/02/23 12:08:31)
[3975737]
...毎日の事となるとスペースに余裕がないので無理な状態です。 人によ感じ方が違うのかもしれませんが…参考までにご意見を頂けたらと思います。 ユーザの皆さん、実際のところはどうでしょうか? ...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103)
2005/02/07 17:23:07(最終返信:2005/02/09 00:30:14)
[3896993]
...おいしく焼けそうなのはナショナルのような気がしてなかなか決断できないでいます。(偏見ですかね^^;) ご意見よろしくお願いします! 私は、ナショナルのユーザーですが、毎朝ふっくら美味しいパンが食べられて満足しています。朝、焼きたてが食べたいので、(パンケ...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103)
2005/01/26 09:17:59(最終返信:2005/01/26 20:47:36)
[3836637]
...ちょっと下のほうにレポート書いてありますので見てください。 102ユーザーでしたら、象のコネ不足には不満が出るのでは・・・と思います。 また何かありましたら質問してください。答えられる限りお答えしますよ。現在は103ユーザーであります。 ありがとうございます...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917)
2004/11/18 21:38:43(最終返信:2004/11/21 23:08:38)
[3516820]
... MKふぁんくらぶというサイトhttp://mkfanclub.fc2web.com/で MKユーザーの方が集まっているのでいろいろと 情報が集められると思います。 上田まりこさんのサイトhttp://homepage3...