[25119047] 私の買ったキヤノン EOS R6 Mark II が売れて無い。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/01/29 22:46:30(最終返信:2023/02/01 15:31:09)
[25119047]
...方が古すぎる。 そらユーザーも離れますわ、という話です。 ソニーだけでなくフジにもユーザーをだいぶ持ってかれたでしょうね。 キヤノンにちゃんと物を申さないキヤノンユーザーが一番問題あると思う...程度の差で高い安いはどうなんでしょうね 正直どんぐりのなんとやらな気がします >そらユーザーも離れますわ、という話です。 実際どんだけ離れてるんでしょうね? ちらほら 個人の意見...んですが、何を根拠に言ってるのかいつも不思議に思います。 販売シェア的な事だと、既存のユーザーの数って繁栄されてなかったら あまり現実的でもなさそうな気がしてます キヤノンから〇〇...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ)
2002/06/25 00:40:42(最終返信:2023/02/01 11:05:29)
[791763]
...D100ユーザーの方々の情報交換の場として また画像の掲載も可能な「D100メンバーズ」と言うHPを開設致しました。 まだまだ充実してはいませんが少しづつでも更新していきますのでよろしくお願い致します...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)
2023/01/14 15:26:00(最終返信:2023/02/01 07:10:22)
[25096925]
...てもX-T5は遥かにノイズが多い。富士のユーザーに多いストリート写真の分野では、暗い場所での撮影が多いので、一部のユーザーにはX-T5は画素数が多すぎるかもしれな...は高画素機種なので高画素機を求めてるユーザーとしてはRWと同じ6100万画素ではあまり魅力的に感じないはずです またRWユーザーも同じく手振れ補正8段やAIAFは気...に転じたころキヤノンから5D3というカメラが発売されたが画素数がニコンに劣っていたためユーザーからも非難されたりしましたが完成度が高くじわじわと人気が出始めベストセラー機になったと...
[25120704] X-T5とスマホのペリングが出来ません
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ)
2023/01/31 07:36:55(最終返信:2023/01/31 22:33:44)
[25120704]
...02にしてからペアリングを試された方、教えてください >JACKDANIKORORIさん X-T5ユーザーではないですが ・Camera Remoteのメニューで「アプリを初期化する」 ・Camera Remoteを削除して再インストール...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ)
2023/01/01 00:06:23(最終返信:2023/01/31 21:45:18)
[25077340]
...WBオートのほうはまだその傾向が掴めなくて対策に難儀しています(^_^;) こういう光の場合はこのWBだとこういう感じの色で撮れるはずという、 長年のXユーザーとしての経験則が僕の脳に刷り込まれているのですが、 X-H2でWBの基準がガラリと変わっちゃったみたいで・・・...
[25041859] アクセサリーシューカバーBS-3が入手困難
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 XQD-Type ボディ)
2022/12/06 20:37:32(最終返信:2023/01/31 15:41:34)
[25041859]
...成功の楽しみを強く感じます。(もしかして僕はドM?) 今日時間があったので、Z機のクチコミを少し読んでみました。 Z機ユーザーの多くが、とにかくカメラに何でも完璧にやってもらって、失敗写真をゼロにすることを目指している印象でした...
[25114215] 1TB以上のCFexpressカードのフォーマットについて
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/01/26 17:41:56(最終返信:2023/01/31 15:40:23)
[25114215]
...スルーします >Doohanさん 技術の話は理詰めになると深く厳しいものですね。私たちここに集うユーザーから かけ離れた世界の話になるように思います。 私は、言ってみれば、文語体でやっているのを話し言葉で理解して安心して使いたい...
[24973014] Nikon 1 全機種で写真集 No.39
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/10/20 14:43:52(最終返信:2023/01/31 15:38:12)
[24973014]
...私的には各社ともミラーレス機をレフ機風に造るのは止めて欲しいし、格好良いより使いやすいを優先に。 私的にはニコンはユーザー層が厚いのが良い。写真文化に貢献して来たベテランが多い。パナやソニーはそう言う方々のハートをまだ掴めていない...家や車じゃあるまいし、そんなにまでして高額カメラを買う人沢山いるとは思えません。価格のスレを見ていると、ユーザーは新型機を次々と買い変えているように錯覚しますが、僕の周りではそんな方はほぼ少数です。余計な機能を省いて...
[25026574] CFexpress Type A は高い!本体小売価格の維持は無駄な努力!
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/11/26 21:24:30(最終返信:2023/01/31 13:53:23)
[25026574]
...ヤノンのほうが心配かな。 本来1位のはずなのにいつのまにか圏外です。 あきらかにフジにユーザーが流れていますよね。 ついでに RFレンズは高い! でスレッド立てて下さい。 ...ドもそんなに高性能な物いるのかね?. 高性能なものを開発することによって、その恩恵をユーザーが享受できるので良いことでないでしょうか、 TypeAと言う足かせと比価的高価なプライ...タムロンからZマウント用のレンズが出ただけでこれで体制をひっくり返せると大喜びのニコンユーザー。 しかも同様なEマウント用レンズより明らかに高額な値付け。 ソニーグループの戦略は見...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ)
2023/01/14 15:34:01(最終返信:2023/01/31 12:50:00)
[25096935]
...ワイドエリアAFをカスタム仕様のワイドエリアAFの追加ですね。D6やZ9では有る機能ですが、これさえあれば有効な武器にはなると思います。 Z6IIユーザーです。Z6IIとZ7IIは画像処理エンジンがデュアルプロセッサですので、今後のファームアップに期待してます...の方が絶対に良いですよ。 ニコンはZ9に力を入れているためか、Z6Uが置き去りになっているようで残念です。 ユーザーとしてAF性能が少しでも改善して欲しいと願っています。後ろに抜けることが減るだけでもよい。 改善してくれないかなぁ...
[22067027] α7の使い方がわかるおすすめの本はありますでしょうか?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2018/08/29 10:07:21(最終返信:2023/01/31 11:38:20)
[22067027]
...色温度/WBモードの違いを理解する 順光、逆光、半逆光による光と影の違い(写真付き)等 ソニーαcafeにユーザー登録(無料)後、写真投稿したり、質問できるサークルもあります。 こんにちわ R3の方にも書いたのですが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ)
2022/06/17 11:02:23(最終返信:2023/01/31 07:23:24)
[24797544]
...発売された時はそんな贅沢は出来なかったでしょうがいい時代になりましたね。 2006年に新品で購入して以来のD200ユーザーです。 スレッドが伸び悩み気味なので駄作をいくつかアップします。 発売当時キットレンズだった18-70mmは解像が甘く...います。 >オールトの雲さん こんにちは >2006年に新品で購入して以来のD200ユーザーです。 私は今年初め中古で手に入れましたが、この頃使っていたのはD80でした。 6月頃懐かしくて新品同様のD80を買い戻しましたが...
[24996921] RFシステムを語る part29 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/11/06 10:55:41(最終返信:2023/01/30 23:08:01)
[24996921]
...くるのではないでしょうか。 RF-Sマウントを新たに作るとすると、EF-Mマウントユーザーが移行できるようなシステムにしないと採算取れないんじゃないかなあ。 そうなるとEF-... CINEMA EOSはシネマで使ってるケースもかなり少ないように見えるし、 キヤノンユーザーからすると単に上が詰まるだけで、R側の弊害ばかりが大きい 状態になってしまってると思い...> CINEMA EOSはシネマで使ってるケースもかなり少ないように見えるし、キヤノンユーザーからすると単に上が詰まるだけで、R側の弊害ばかりが大きい状態になってしまってると思いま...
[25099909] 中の人に聞くライブvol.3に、武川氏登場。
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット)
2023/01/16 15:37:52(最終返信:2023/01/30 22:57:18)
[25099909]
...かもしれません。それこそ、買ってからおかしいとユーザーが声をあげるまでに気づいたことの方が、メーカーにとってもユーザーにとっても良かったのではと思います。 私は別...はないと思うが、コスパ以外に実体ある話があまり出てこないような印象はあります。 G99ユーザーです! パナチューバー、中の人も頑張れ! スチルやらないんで…なんて、言い訳だぞ! 武...。 >この弐点はスチルカメラマンにとつて、重要な問題で御座居ます。 パナソニックユーザー以外がですがね AAF作動時に露出常時プレビユーが効かなく成つて仕舞う事 →開放測光...
[25116098] EOS-5DVと同等のRシステムってどれなんでしょう?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/01/28 04:38:18(最終返信:2023/01/30 21:16:22)
[25116098]
...5Dmk3よりシャッターチャンスを逃さないカメラでいいのなら R6でも十分だとおもいます カメラの何処にこだわるかで変わるんではとおもいます 7D系のユーザーが 90Dは後継ではないと敬遠 R7もなんか作りがとか 後継ではないと敬遠する方も でも、撮りたい写真が撮れるかのほうが重要なのかなって私は思います...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/01/07 01:23:52(最終返信:2023/01/30 17:04:40)
[25085959]
...マイクロフォーサーズに戻りました。(EM1U→α7V→OM1) との事ですのでOM-1ユーザーであることを前提にレスさせていただきます。 朝日航洋(日本テレビ) Bell 43...ーに頼まれて試験的に使っている」というようなこと仰っていました。 ニコンサロンで一般ユーザーのコンテストで優勝の評価をしている写真家さんが、SONYのカメラを使っていたので声をか...います。 むしろオリンパス/OMデジタルソリューションズで、ニコンやキヤノンなど他社ユーザーよりも良い写真を撮ってやるぞと常日頃から思っています。 >denimroadさん ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II ボディ)
2023/01/28 23:30:37(最終返信:2023/01/30 13:37:05)
[25117475]
...kness-when-does-it-matter/ D500は書いてありませんが、Fのレフ機ユーザーが Zへの移行でゴミ付着を感じるということは、 レフ機時代は2mm前後が主流であったの 「かも」しれません...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ)
2023/01/27 15:25:48(最終返信:2023/01/29 21:43:58)
[25115369]
...から、どうしても上位機種を勧める声が大きくなりがちです。 しかし、私の経験では(他社ユーザーで、キヤノンのEX430V-RTと同等クラスの機種を使っていますが)室内バウンスではフ...ィングの幅が狭くなる このへんTT350やi40は極めて優秀 >私の経験では、(他社ユーザーで、キヤノンのEX430V-RTと同等クラスの機種を使っていますが)室内室内バウンスで...いやすさ等も加味して)EL-100がお勧めである」と訂正させて頂きます。 私はニコンユーザーでSB-700使用していますが(これがキヤノンのEX430V-RTと同等クラスかと思い...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/01/29 16:18:13(最終返信:2023/01/29 21:01:47)
[25118387]
...なります。 初歩の質問に答えて下さった、皆さんの書き込み、メッセージに感謝です。勉強しないニコンユーザーなのでおおいに参考になりました。 ありがとうございました。 ...