(ビデオカメラ)
2018/07/14 08:43:15(最終返信:2018/07/16 05:31:47)
[21961554]
...無理やりSDカードに4K60Pで撮ってみましたが1時間 無事に撮影出来ました。 スゴい、よく見つけましたね。 でも考えようによっては、購入したユーザーはちゃんと知っておくべきことかも。盗難に遭った時などに役立ちませんかね? >Gendarmeさん...決めていて どちらかは決まっていないようですし 他社との互換は無いと 思います。 でも ソニーのユーザーは知っておかないとまずいと思います 結論としてはデバイスによるという事なんですね。検証戴き有難うございました...
(ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM35)
2018/06/14 09:41:48(最終返信:2018/06/18 09:42:09)
[21894685]
...取扱説明書通りにやってもコピーできない場合は、状況をお知らせいただければ、何かの役に立てるかもしれませんが、ユーザーサポート窓口に聞いた方が速くて確実かも知れません。 >ミスター・スコップさん >量子の風さん 返信ありがとうございます...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2018/06/17 21:55:29(最終返信:2018/06/17 23:15:54)
[21903669]
...ご注意ください。 AX45などについては、どなたか答えてくれるかと(^^) >ありがとう、世界さん ユーザーならではの情報ありがとうございます。風景撮りならともかくイベント撮影だと問題ですね。 ただ4K動画の画質とかコマ落ち感とかいかがでしょうか...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11)
2008/11/17 12:04:14(最終返信:2018/06/17 22:58:39)
[8652772]
...PCのHDDに保存していたものを、外付けのHDDにすべて移す場合等、簡単な方法がありましたら教えて下さい。 なんだかユーザの方なら割とすぐ解決できそうな匂いのする内容 だと思うんですけど、難しいんですかね。 IM3を使った事がありませんから確実なお返事はできませんが...
[21855538] キヤノンでメンテを終えて帰って来たGX10
(ビデオカメラ > CANON > iVIS GX10)
2018/05/27 18:38:24(最終返信:2018/06/14 20:32:01)
[21855538]
...私の選択肢は4K60PのGX10なんだと再認識しました。 それにしても、もう少し人気が出ても良い気がしますが 私の様なニーズのある素人ユーザーは奇特なんですかね。 またキヤノンの大失態か。 人一倍多くカネ貰ってるプロが、こんないい加減な仕事してたら先が思いやられますね...
[21859452] ファイル結合する方法&EQ処理が出来るソフトは?
(ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q2n)
2018/05/29 11:56:43(最終返信:2018/06/10 15:44:25)
[21859452]
...EDIUS Pro Vegas proクラス以上で無いと無理だと思います。 こんにちは。Q2nユーザーです。 わたしはMacで編集しているので、アイデア的なことしか言えませんが、今お使いのソフトで「結合」することだけが問題あるのであれば...
[21853978] ライブ・舞台の撮影用に検討しています。
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2018/05/27 05:25:41(最終返信:2018/05/30 01:02:18)
[21853978]
...そもそも内蔵NDフィルターや長時間録画ができるバッテリーの有無でデジタル一眼は考慮にしない方がいいかと。 スレ主様は元々がビデオユーザーですし操作性の悪さに戸惑うはずです。 1インチセンサーですが、光量の少ないシチュエーションにおいても...ただし評判のいいレンズと組み合わせると、軽く数十万円を超えることが欠点です。 自分はFDR-AX700のユーザーですが、 4K30PのPP切でも、十分明るく撮影できると思います。 (下の質問にも掲載しましたが)...
[21843587] HDR-CX680でディーガ取り込み不安です。
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2018/05/22 18:32:50(最終返信:2018/05/23 10:32:02)
[21843587]
...バックアップはパソコンで複数。 いつかレコーダーが壊れたり、予算できたらレコーダーを対応機に。 自分なら(ソニーユーザーなので)…です。 すっすすすーさんさんへ > HC-VX985MのAVCHD60i 記録が無難ですかね...
[21798982] adobe Cinema RAW Light 対応!
(ビデオカメラ > CANON > EOS C200 ボディ)
2018/05/04 12:13:04(最終返信:2018/05/11 18:20:08)
[21798982]
...影入ってるんで(ーー 今回 Canonのユーザーミーティングは出られませんが.. まあ、Canon業務部門はユーザーが困ってる事は、合理的な理由があると判断し...録をオプション設定してくるところも出るかなと予想してる。 5月9日だっけ、Canonユーザー懇親会のアナウンスがあったから、そちらに出る人がいれば、RAW外部出力の話とか聞けるか...かかりましたね。 ダビンチは完全対応しないんですかね。 proresはWindowsユーザーにとっては鬼門ですね。笑 RAWなら編集だけできれば良いので、問題ないでしょうが。 ...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M)
2018/05/11 07:58:50(最終返信:2018/05/11 12:47:51)
[21815506]
...VX985Mに対応しているテレコンは現在ございますでしょうか。 あれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。 こんにちは。ユーザーではないですが。 VX985Mのフィルター径49mmに直付けできるテレコンっていうのはたぶん無さそうですが...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2018/04/27 21:45:13(最終返信:2018/05/08 13:20:05)
[21782539]
...PPで最適なガンマ補正曲線を自分で設定して、MP4に圧縮保存するやり方が一番画質が高い、 というのがようやくわかりました。 そのために、ユーザー設定可能なPP設定ボタンが10個準備されている。 PPの基本となるカラープロファイル(BT.709...PPで最適なガンマ補正曲線を自分で設定して、MP4に圧縮保存するやり方が一番画質が高い、 というのがようやくわかりました。 >そのために、ユーザー設定可能なPP設定ボタンが10個準備されている。 AX700には PPのスイッチが側面にありますから手早く切り替えられる練習も必要かと...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M)
2018/05/04 20:38:39(最終返信:2018/05/06 12:14:11)
[21799956]
...安いPCでダメでも中華タブの動画再生能力のほうがマシか遥かに優れていたりします。 (これについてはメーカーよりも「ユーザーの運用情報」を(過度な期待をせずに)探しましょう) ありがとう、世界さん、ミスター・スコップさん早速の回答ありがとうございます...
(ビデオカメラ > CANON > iVIS GX10)
2018/01/24 07:56:31(最終返信:2018/05/03 09:38:04)
[21536899]
...テレビ放送と同じ滑らかさで撮影するなら4K30pでしか撮れないAX700は不適格。 10 21 700もハイエンドユーザー向きであり、業務用機と一部を兼用することで利益を上げるためのモデルです。要は、たくさん造ることでコストを下げて利益を多く得る...うけ止めて いいと思います。場合によっては必要とするケースもあるからで、補正を効かせるかどうかの選択は、ユーザーがすれば良いのでそこまで立ち入る姿勢には、疑問を感じます。そういうカメラも実在するので、事前に調べることは大切です...
[21787239] .inspファイルの操作でエクスプローラが落ちてしまう
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE)
2018/04/29 20:21:49(最終返信:2018/04/29 20:21:49)
[21787239]
...に発生し、事実上操作不能となります。 (他のウィンドウズ管理者アカウントでPCにログインし、該当ユーザーのデスクトップにあるフォルダを削除すると、上記動作は発生しなくなります) イベントビューアではエクスプローラのエラーとして表示されるのですが...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-V480MS)
2018/04/25 03:53:26(最終返信:2018/04/28 06:14:20)
[21776520]
...けを廃していると共に、ユーザーによるバッテリーの交換もできなくなっています(修理扱いで本体をメーカー送りすれば交換可能)。 内蔵ゆえにユーザーによるバッテリーは交換...tube.com/watch?v=CHMpylqJH04 内蔵バッテリーというのはユーザーが自分で交換出来ないという意味だと 思います。多分 バッテリーが劣化したら修理扱いでは...Cメモリーも消耗品でかなり信頼性はどちらも低いと思います こんにちは。GZ-E565ユーザーですが参考まで。 JVCでもGZ-E565を含めそれ以前の機種の大抵は、バッテリーを...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE)
2018/04/03 11:19:03(最終返信:2018/04/20 07:21:34)
[21724910]
...私も当初このソフトウェアを使いこなすのに大変苦労してました。 で 四苦八苦した揚句 唯一参考になったのは下記の海外ユーザーのYOUTUBE動画でした。 https://www.youtube.com/watch?v=1_MXpUSdPvY...
(ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM90)
2018/03/19 19:15:53(最終返信:2018/04/15 19:19:18)
[21688285]
...よろしくお願い申し上げます。 三板「だから」色が正確、というわけではありません。 原理的には有利、ところがユーザーで可能な範囲で調整しても、メーカーまたは機種のクセが悪い意味で取れない場合も結構あります。 4K機が出た前後(詳細失念...
(ビデオカメラ > コダック > PIXPRO 4KVR360)
2018/01/01 21:25:31(最終返信:2018/04/09 11:01:28)
[21476783]
...360度アクションカメラの先達としてコダックには頑張って欲しいです。 この記事で名前も出てこないのがユーザーとして悔しい。 http://japanese.engadget.com/2017/09/28/...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55)
2016/02/27 16:11:09(最終返信:2018/04/09 02:56:08)
[19636022]
...をみせてあげますが、その違いは誰にもはっきり分かります。 品薄なんですねえ。キヤノンユーザーなので、80Dに期待していたのですが・・・・・4K未搭載。動画に関しては、ソニーが一歩...ノン」です。「キャノン」と勘違いしている人って結構いるんですねえ。(^^;; キヤノンユーザーとしては少し気になります。観音さまを知らないのかも(^O^) 駄スレ失礼いたしましたm...じと理解しています。) >DCR-777さん ファームウエアの不具合があっても ユーザーに対応させるかメーカー自身がするのかはメーカー 次第ですから。AX55の方が価格が高く...
[20909452] 普及機の4Kビデオカメラ or 当機か(XA30か)
(ビデオカメラ > CANON > XA30)
2017/05/22 01:24:23(最終返信:2018/04/06 23:20:38)
[20909452]
...垂直800本。 ちなみに、M4*やM5*は水平解像度800本。(850本だったかも?) XA20ユーザーとして、XA30をうらやましく思うのは、Wide DRで撮影できることです。 http://cweb...突撃したらご報告申し上げます! ありがとうございました!!! >家電大好きカメラ大好き!!さん XA30ユーザーです。(笑) 本当はG40なんですけどね。まぁ、全く同じ機種のようですからどちらでも良いのですが...