(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2022/07/12 09:50:41(最終返信:2023/10/02 10:25:43)
[24831414]
...い困っています。 取付け店やコムテック様にも問い合わせしていますが解決には至っていません。他のユーザー様で同じ症状の報告があまり上がっていないようです。 同じ症状の書き込みがあり何か解決策や打開に...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EM4800)
2023/09/21 17:33:16(最終返信:2023/09/24 13:15:41)
[25432069]
...(もちろんサクラも非常に多いですが) AMAZON の表示システムが悪いという事ですよね。良い口コミにしても悪い口コミにしても、ユーザーに良い事は無いという事で、アマゾンにはシステム変更をお願いしたいものですね。レス有難うございました...
(ドライブレコーダー > NEXTBASE > 622GWR)
2023/09/06 23:53:16(最終返信:2023/09/20 19:01:36)
[25412126]
...悪ければボロクソ書いてドラレコは日本製に限ると、所有してもないのに絶賛しますよ。 良ければ井の中の蛙という見出しで情薄ユーザー批判をしますよ。 来週までお待ちくださいませ。 >Mr.9230さん 素性不明の中華機に興味はありませんし...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/08/19 09:49:47(最終返信:2023/09/01 07:33:33)
[25389031]
...ZDR035KT-Pって元々販売ルートが違う所で売っていたのですが量販店に置いてあるのですか? 前後ドラレコ自体ユーザーが簡単に取付出来る物では無いのでZDR035KT-Pの方がワンパッケージなので悩まなくて良いのですが…...
[25393671] 360度ドラレコ SDメンテフリーのベストバイ
(ドライブレコーダー)
2023/08/23 08:37:47(最終返信:2023/08/24 21:16:57)
[25393671]
...機能面・性能面・デザインでも国内メーカー製にひけをとらず、サポートも良くて動作に問題があった場合すぐ交換してくれます。ユーザーとしてはお勧めできますよ。 プローヴァさん やっぱり無名の中国製は危険ですか。。。 もう少し悩みます...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2023/08/21 12:22:46(最終返信:2023/08/21 19:37:21)
[25391589]
...この製品は使いものになりません。 そんな設計はしていないと思いますので、故障の可能性が高いと思います。 ユーザー責任の可能性があるなら、指定されたメモリ以を使用しているため、発熱して再起動するかもしれません。...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2021/03/27 00:18:46(最終返信:2023/05/24 17:09:46)
[24044582]
...自分が何か操作しようとしたときにそれを却下される意味合いで鳴っているように思います 機器になにか異常が発生しているわけではなく、 ある条件下でユーザーがなにかの操作をしようとしたときに 仕様通りにフィードバックを返してる印象です 起動時のポーンポーンが変なタイミングで鳴るのは...使い続けて正常動作できなくなったmicroSDが入っているのが、 あるあるケースかと思います 使用期間4年ほどのユーザーです...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ700DLC)
2023/01/31 13:46:30(最終返信:2023/05/20 16:42:16)
[25121175]
...国内メーカーといえども塩対応ですよ。 昔の様な手厚いサポートなど全く期待出来ませんから、そういうつもりでユーザーも自衛が必要と思います。 別スレにもありますが、同一内容の故障で3回程修理に出しました。何れも購...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/09/28 20:39:53(最終返信:2023/04/29 08:28:57)
[24943553]
...ここでアップされてるスクショなどを印刷して添付して本体を送ってサービス点検に出せばよろしいかと思います。 取り付けに関するユーザーからの直の質問に答えられないと言うだけで、取り付けをどの様にやっていようが、不具合等々のサービス対応はちゃんとやってくれますのでご安心を...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/07 13:02:21(最終返信:2023/04/08 10:57:41)
[25212307]
...運転手を殴ろうとした白いBMW車の有名な煽り画像ありますよね? あれはVANTRUE N4で撮られていました。 私もユーザーですが、とても鮮明な映像で、メディアでも結構使われましたね。ああいう周囲状況の記録には3カメラは結構有効と思います...
(ドライブレコーダー > ユピテル > Y-4K)
2023/03/20 18:13:45(最終返信:2023/03/21 17:05:22)
[25188659]
...という事で駐車監視モードへの切り替えを忘れても、Y-4Kは駐車監視は行ってくれます。 >MPDさんさん こんにちは。 Y4Kユーザーです。 駐車監視モードへの入り方は各社色々です。 ACC電源ラインが落ちるのを見たり、一定期間振動がなくなると駐車と判断するなどがあります...そのまま駐車しても通常録画を常時記録する概念なのですね! >プローヴァさん ご回答ありがとうございます 使用ユーザー様とのことで心強いです 駐車時の記録は常時継続なので、オプションの外部バッテリーがオススメなのですね...
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-ST1100c)
2023/02/08 18:14:47(最終返信:2023/02/09 05:26:36)
[25133335]
...これが増えると読み書きのパフォーマンスが悪化して間に合わなくなったりする懸念があるため、定期的にカードの初期化等をユーザーにお願いしてるわけです。 カード容量が大きいとカード全部が書き換わるまでの時間が長くなるため、フラグメント発生までの時間も長くなるし...
[25126806] ファームウェアのアップデート後正常に書き込まれなくなった
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR450)
2023/02/04 17:13:38(最終返信:2023/02/05 21:02:57)
[25126806]
...」 >となっているので、自己責任です。 ・これは、受け付けられない、なぜなら改善をしてユーザーに案内しているが、責任は持ちません。 企業の責任としてあり得ない事を言っている。 ...メーカーにはありません。 メーカーは便宜を図っているだけで、それを使うかどうかの判断もユーザーの責任です。 例:パナナビ地図更新 利用規約の5条を見てください。 https://...責任 バグフィックスや改良のためにメーカーが便宜を図っているファームアップであっても、ユーザーによって正しい手順で行われるかどうかはメーカーとしては関知のしようがないので、自己責任...
[24846910] 取付作業込価格 IROAD ドライブレコーダー JX1
(ドライブレコーダー)
2022/07/24 00:52:52(最終返信:2022/12/01 18:20:01)
[24846910]
...わたしが製造国に偏見を持っていると決めつけていらっしゃるようですが、それは残念ながら間違っています。 実際に私は中華ドラレコN4のユーザーです。メインWQHDのトータル3カメラで24000円程でした。本機はフルHDの2カメラで取り付け費抜きで19800円とのことなので...
[24874725] 難関成り dアカウント ネット接続できず
(ドライブレコーダー > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/08/12 14:34:09(最終返信:2022/11/27 19:21:17)
[24874725]
...ドコモユーザー以外の dアカウントは難関だらけかも NP1で車WiFiの設定が完了しない(未設定状態) ドコモから手続き完了のメールが届いたけど・・・・・開通しないだよね 一年間込々製品なのだが未意味に時間が流れる...
[25015362] 純正のSDカード以外でも動作しますか?
(ドライブレコーダー > カーメイト > d'Action 360D DC4000R)
2022/11/18 21:22:02(最終返信:2022/11/18 22:11:29)
[25015362]
...例えばlaboonなどレビューサイトの記事を参考にしたり、ここの口コミを参考にしたりして選ぶのが実情ですよね。 本機は値段が高く、ユーザーも少ないと思われるので、口コミでユーザーを見つけるのはちょっと難儀かもです。 laboonでもサムスンやトランセンドは確認済みの様なので...
(ドライブレコーダー > HP > f920xKit)
2022/10/21 21:35:55(最終返信:2022/10/22 12:23:16)
[24974819]
...とるのも仕方ないですよね」 以上です。 自分自身の解釈で20%をクリアーしてると自信があるならユーザー車検しかないと思います。 業者も商売でやってる訳なので1人のお客さんの為に処分をされたら商売出来ないですから...
[24891809] ドラレコ単体のメリットとデメリットを教えてください
(ドライブレコーダー)
2022/08/24 17:48:04(最終返信:2022/09/02 20:21:08)
[24891809]
...どうせ付帯機能は使わないので、どちらも不都合は特にありません。 ディーラーなどがシステム売りしたがるのは、上記のようにユーザーのメンテナンス支出を少しでも増やさせたいからです。そんなのに乗ってあげる必要はありませんよ。単体ドラレコで十分です...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500)
2022/08/10 22:22:57(最終返信:2022/08/12 10:13:03)
[24872304]
...時々初期化しようと考えております いつどこで事故に遭遇したり、他者のためになる事を考えると、末端のユーザーの声をメーカーも少し耳を傾けて欲しいものですね ファームアップデートだけでその場しのぎになってはいないでしょうか...
[24862478] オプションの選択と、駐車監視時の使用方法について
(ドライブレコーダー > ユピテル > Y-4K)
2022/08/04 05:42:13(最終返信:2022/08/08 00:06:04)
[24862478]
...*_ga_1J8D5W9DVY*MTY1OTU2MDg3MS4zLjEuMTY1OTU2MjQ5Ni41OQ.. >爆天さん こんにちは。 当方Y-4Kのユーザーです。このモデルは録画画質が抜群なので、ドラレコとしても証拠能力抜群ですが、車旅行の高画質記録に積極的に使えるレベルです...