[21886365] 複数のETCと複数の車載器管理番号について
(ETC車載器)
2018/06/10 15:39:25(最終返信:2022/04/15 21:06:01)
[21886365]
...複数の車載器で同じアカウントで登録できないってのはユーザーに優しくない仕様ですよね。 何か政治的な匂いがすると思うのは私だけでしょうか? cancer_rabbitさん >しかし、複数の車載器で同じアカウントで登録できないってのはユーザーに優しくない仕様ですよね...>cancer_rabbitさん 「しかし、複数の車載器で同じアカウントで登録できないってのはユーザーに優しくない仕様ですよね」 と書いておられるので、ああ、アカウントを新しくすればいいのか、と思ったのです...
(ETC車載器)
2022/01/03 03:29:52(最終返信:2022/01/03 12:57:49)
[24524581]
...キャンペーン取扱店舗での購入取り付け設定が前提となれば取扱店も限られてくるでしょう。 通販購入、行きつけの店で取り付け設定とかと実際にユーザーが支払う価格は変わらないんじゃないですかね? 私が行っているディーラーで取り付け設定を頼んでも1万円もかかりませんしね...
[23959725] 肉声のETCが少ないのはコストの問題?
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET926D)
2021/02/11 16:12:25(最終返信:2021/02/12 12:59:48)
[23959725]
...・FAQ充実およびサポートへの問い合わせ対応コスト ※有料オプション化やダウンロード方式にした場合、PC操作不慣れな人からの質問はやってきそう ユーザ側としては選択肢が増える分には良いですけど、 無いなら無いで仕方ないかなという気がします。 ウチのは前車/現車ともに...
[22479081] イエローハット店頭にて税別12,800円
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2000D)
2019/02/19 18:45:06(最終返信:2019/02/19 21:17:03)
[22479081]
...現行品(セキュリティ非対応)でも2030年頃まで使えそうですが。 >北に住んでいますさん ユーザーです。 HPで新セキュリティ対応となってますが、これとは違うのでしょうか? https://panasonic...jp/car/its/products/ETC/etcregist.html 生産終了品の在庫処分な感じなのだと思います。 >VK58さん ユーザーさんに調べて頂いて助かりました。 あら〜! 調べ方が足りなかったか… 失礼しました 忘れて下さい...
[20817768] ウェイクのフロントでも問題ないでしょうか
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2000D)
2017/04/14 22:39:47(最終返信:2017/04/26 15:09:14)
[20817768]
...このギリギリの角度でも問題ないでしょうか。 ウェイクはタントと角度が同じらしいので、 いずれかのユーザーで問題ないかどうか教えていただきたいです。 宇高氏さん メーカーが設定した20〜60°という許容範囲は...
[19681607] DSRC から ETC2.0 は本当の所 何?
(ETC車載器 > パナソニック > CY-DSR140D)
2016/03/11 15:19:26(最終返信:2017/02/05 14:00:36)
[19681607]
...電気スタンドだってFCV車スタンドだって必要なのに・・ 住基カードがマイナンバーカードに変わったようにこれもいろいろひも付きになって ユーザーにとっては不都合なことにならないのかな こんばんは イメチェンだと思います。 お役人様の天下り先であえて発足した団体と認識しています...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-DSRC3)
2016/03/13 08:03:26(最終返信:2016/08/28 23:50:34)
[19687245]
...0josei/cam03.html >nakayamaginさん 全くの新規なら、既にETCを使っているユーザーは関係ないようですね。高速道路ETC普及に貢献してきましたが、対象外とは随分なやり方をしています...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET925KD)
2016/02/01 10:00:22(最終返信:2016/05/21 22:26:22)
[19544742]
...シガーライターソケットをイエローハット等で購入して+ーのみ繋げてETCが必要な時にシガーライターに挿して使ってみては。 こんにちは。ユーザーではないですが。 以前パナの車載機をDIY取り付けで使ってたことがあります。 「常時電源」は基本...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-DSRC3)
2016/03/27 18:04:56(最終返信:2016/05/21 22:21:53)
[19733959]
...ですが、高いですね。 現在、ETCは付いているも、興味がありますが支払う為の設備投資をユーザーが払う事自体おかしいと思います。 助成金も新規のみですから該当しません。仮に該当しても...ある利用頻度です。 >現在、ETCは付いているも、興味がありますが支払う為の設備投資をユーザーが払う事自体おかしいと思います。 ETCを使いたかったら自腹で付けるしかないし ET...ないです 何か考え方がズレていると思います。 >興味がありますが支払う為の設備投資をユーザーが払う事自体おかしいと思います。 ETCなしでも通行可能ですが? 割引を享受したいな...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETCS10)
2016/05/04 16:42:18(最終返信:2016/05/11 18:14:36)
[19845358]
...ETC登録時の情報をパイオニアが、どっかからもらって、個別連絡が来るのかな?(個人情報なのでパイオニアはもらえない?) ユーザー登録していれば連絡来るでしょう。 販売店から、より詳細な情報をいただいていまして、 ユニットに...
[19461786] ETC2.0アンケートモニター募集キャンペーン
(ETC車載器 > パイオニア > ND-DSRC3)
2016/01/05 11:58:26(最終返信:2016/03/24 02:34:22)
[19461786]
...確かにETCより利用価値は向上しています。 しかし、設備投資に5万近く払うのはメリット少ないですな。 助成金も少ないし、今迄付けたETCユーザーはなんなのでしょうね? あまりに強引で、利用者を考え無いですね。 私はあまり高速使わないから、旨み少ないですね...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET800D)
2006/11/22 22:25:07(最終返信:2013/03/30 15:05:35)
[5666438]
...ORSEから525円の還元があるばすなので、3150円はおかしくないでしょうか。525円の還元がユーザーまで来ていないという気がして納得できません。 http://www.orse.or.jp/shop/setup/...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-421)
2003/06/25 10:28:13(最終返信:2010/06/07 00:41:15)
[1700656]
...こんなところに板があったとは知りませんでした(^^;)。 6年前のスレへのコメントは初めてですが、ユーザーであることの証しとして投稿します。 車の入替えに対応して CD5 → CF4 Accord に移設しましたが...
(ETC車載器)
2009/08/31 20:36:59(最終返信:2009/10/26 18:57:42)
[10078828]
...>意見を聞いても意味がありません。 >今後は勉強して居ない人の意見はお断りします。 我輩もホワイトユーザーに散々引回されますた, にしても,これ以上混むのは困りますな, >30年償還だったんですがね。 ...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KD)
2009/08/23 18:44:57(最終返信:2009/09/16 10:29:51)
[10039623]
...日本の高価なETCシステムよりもシンプルかつ高性能で安価。 国土交通省もわかっていながらわざわざユーザーに高価な負担をさせている。 いつまで、われわれは官僚に奉仕するのか? E-ZPassシステム(英文)...有料・無料道路に関わらず環境税を付加するというのも、必要でしょうから、安価なE-ZPassを全ての車に導入すべきでしょう。 現在ETCを導入済みのユーザーからも、新たなE-ZPass導入は大きな負担ではないので、格段不満は出ないでしょう。 ETCの普及台数...
[9238771] セットアップ・消費税込み¥6,255-でした
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET807D)
2009/03/13 18:27:44(最終返信:2009/07/03 00:50:54)
[9238771]
...5月までで疲れたのかな? まさかとは思いますが、製造側はフル生産稼働状態なのに、販売店側が出し惜しみ(抱え込み)してユーザーに行き渡っていないとかいうんじゃないでしょうね〜?(←有り得る) 最悪は「1,000円高速が終...
[9624655] 異なるメーカーの販売情報はマルチポストに当たるのか?
(ETC車載器)
2009/05/30 11:07:16(最終返信:2009/06/01 16:19:50)
[9624655]
...認の上で、弊社にて判断しております。 つまりそれぞれの製品に関する特価情報などでも、ユーザーで判断すべきことではない、という事になるみたいです。 まあ当然というか、当たり障りのな...もありますね。 今でも時々「業者の書き込み?」と思えるものもありますね。 ただ私自身もユーザーの販売情報(特価情報)で有益な情報に出会えた一人ですので期待はしています。 この掲示板...されたのであれば、そういう場所と割り切って以後は同じ様な書き込みは致しません。 しかしユーザーの方に「マルチはやめろ」と言われ「本当にそうなの?そもそもこれってマルチ扱いになるの?...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET908KD)
2009/05/26 23:04:08(最終返信:2009/05/27 21:25:17)
[9608551]
...908KDのほうが高値という状況になっています。 ユーザー指向でない販売店が多いということですかね? >ユーザー指向でない販売店が多いということですかね? 登録...とを祈ります。 oioioioioiさん> >ユーザー指向でない販売店が多いということですかね? ユーザー志向のお店は品物が圧倒的に不足している現状では カ...た販売・・ボッタクリ >CY-ET908KDのほうが高値という状況になっています。 >ユーザー指向でない販売店が多いということですかね? モデルチェンジ後にはよくある現象です。 安...
(ETC車載器)
2009/04/24 09:05:28(最終返信:2009/05/20 11:36:51)
[9439649]
...無知に喝を入れるべきでしょう。 はい、私は何も知りません。 無知な私に平日休みのETCユーザーのメリットを教えてください。 ちなみに休みは週に一日です。 日をまたぐ使い方はできませ...だと思います。 高速道路終日0円が良いと思います。 >無知な私に平日休みのETCユーザーのメリットを教えてください。 無知と言った事はお詫びします。愚か者でしたね。 仮にも要...望書送るなんてぬかしといて自分で調べようという気は全くないのかね。 >平日休みのETCユーザーのメリットを教えてください。 深夜,早朝割引はまだ残っていたのではないでしょうか? ...