ランダム (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ランダム (SSD)のクチコミ掲示板検索結果

"ランダム"を検索した結果 885件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25292232] S.M.A.R.T の温度表示について→いつも同じ?

 (SSD > Silicon Power > PCIe Gen3x4 P34A60 SP512GBP34A60M28)
2023/06/07 21:36:07(最終返信:2023/06/09 19:33:10)

[25292232] ...※Cドライブ 性能:リード: 1,600MB/s ライト: 600MB/s ; ランダムリード: 290K IOPs ランダムライト: 150K IOPs ※メーカー公称値 >A7M2さん P34A60の1TB持ってます... 詳細


[25247781] EXCERIA PRO/1TB が、5%クーポン で、11,856円。(~5/31)

 (SSD > キオクシア > EXCERIA PRO SSD-CK1.0N4P/N)
2023/05/04 21:54:55(最終返信:2023/06/03 14:46:33)

[25247781] ...7300 MB/s |書込速度         6400 MB/s |ランダムリード (最大): 1,000,000 IOPS |ランダムライト (最大): 1,100,000 IOPS |400 TBW... 詳細


[25254120] SPCC P34A80/2TB が、Amazonクーポンで、13,590円。(~5/15)

 (SSD > Silicon Power > PCIe Gen3x4 P34A80 SP002TBP34A80M28)
2023/05/10 02:52:53(最終返信:2023/06/03 14:35:41)

[25254120] ...com/web/jp/product-P34A80 |・SLCキャッシュ、DRAMキャッシュバッファに対応し、優れたシーケンシャルR/W、ランダムR/Wを提供します 又、公式スペックで1600TBW(2TB品)な為、QLCの可能性は低いです... 詳細


[24113634] crystaldiskinfoでドライブレター不明

 (SSD > サムスン > 980 PRO MZ-V8P1T0B/IT)
2021/05/02 12:51:21(最終返信:2023/05/26 10:08:41)

[24113634] ...使えなくはないのですが使い始めに当たってこれらユーリティソフトが正常に使えないのは痛いので何とかしたいと思います。また、速度面でもランダムで本来の性能が出てないようです。 Operating System:Windows 10 Pro...ショップの対応としてはシステム上では動作しているので、交換には応じてくれそうにありません。 >また、速度面でもランダムで本来の性能が出てないようです。 NVMeに切り替えてみてください AMD マザーなら BIOSバージョンは最新3801... 詳細


[25261596] こんなもんでしょうか?

 (SSD > 旭東エレクトロニクス > SUNEAST SE900NVG50-02TB)
2023/05/15 18:47:17(最終返信:2023/05/15 20:25:04)

[25261596] ...>win7-64bitさま そんなものじゃないでしょうか。 ランダムは設定でNVMe選択すれば良いかと思います。 >タキステルクリカワさん >ランダムは設定でNVMe選択すれば良いかと思います。 ↑ こんな項目が有るとは知らず...リードは公称値近くまで出ますがライトは揮わず。 ランダムもいまいちって感じですが皆さんのはどうでしょう? 実際のファイル転送だと30GBのデータ移動で2.4GB/Sは出てるので十分満足なのですが。 付... 詳細


[25254116] SPCC P34A80/1TB が、Amazonクーポンで、6,590円。(~5/15)

 (SSD > Silicon Power > PCIe Gen3x4 P34A80 SP001TBP34A80M28)
2023/05/10 02:43:41(最終返信:2023/05/10 02:43:41)

[25254116] ...com/web/jp/product-P34A80 |・SLCキャッシュ、DRAMキャッシュバッファに対応し、優れたシーケンシャルR/W、ランダムR/Wを提供します 又、公式スペックで800TBW(1TB品)な為、QLCの可能性は低いです。... 詳細


[25247803] EXCERIA PRO/2TB が、Amazon特売 で、22,980円。

 (SSD > キオクシア > EXCERIA PRO SSD-CK2.0N4P/N)
2023/05/04 22:09:16(最終返信:2023/05/04 23:14:37)

[25247803] ...7300 MB/s |書込速度         6400 MB/s |ランダムリード (最大): 800,000 IOPS |ランダムライト (最大): 1,300,000 IOPS |800 TBW ... 詳細


[25229221] 交換品も遅かった

 (SSD > crucial > BX500 CT2000BX500SSD1JP)
2023/04/20 14:55:20(最終返信:2023/04/23 18:36:51)

[25229221] ...したら、一応、[SEQ1M QD8]と[SEQ1M QD1]ではちゃんと速度が出たが、ランダム書込で[RND4K QD64]と[RND4K QD]がそれぞれ12MB/s台と、速度が...りませんが、速度が出ました! やったことは、 ・macOSのクリーンインストール→→ランダム書込でも200MB/sの速度が出た ↓ ・ディスクユーティリティーで消去、HFS+にフ...ございました。 >おかよりさん 教えて頂き、検証までありがとうございます。 確かにランダムライトは誤差とは言えないような 差が出ていますね。 やはりSSDはAPFSで運用した... 詳細


[25226082] 速度は?

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS500G3X0E)
2023/04/18 07:31:13(最終返信:2023/04/18 17:14:35)

[25226082] ...レビューの数値を比較するとシーケンシャルの速度は妥当だが、ランダムの速度は遅いような気がします。 だからと言って実用上は何ら問題は有りません。 ランダムはCPU性能にも左右されるので一概に遅いかどうかは分からないとは思う...ちゃんと動いているでしょ? >cube3217さま 計測時の設定でNVMe SSD選択していないからか、ランダムの数値が低く出てる気がします。 使い方や読み方は、ググったらいっぱい有りますので適当にドスパラさんの貼っておきますね... 詳細


[25222725] このSSDを選ぶ理由

 (SSD > Solidigm > P44 Pro SSDPFKKW010X7X1)
2023/04/15 15:49:19(最終返信:2023/04/16 13:42:57)

[25222725] ...X0E シーケンシャル:Read 7,300MB/s、Write 6,300MB/s ランダム4K:Read 800,000IOPS、Write 1,100,000IOPS 書き込...7X1 シーケンシャル:Read 7,000MB/s、Write 6,500MB/s ランダム4K:1,400,000IOPS、1,300,000IOPS 書き込み寿命:750TB...シャルReadについてはSN850Xの方が上ですが、シーケンシャルWriteが僅かに、ランダム4Kは圧倒的にP44 Proの方が上ですね。 カタログスペックから判断すると、総合性能... 詳細


[25220769] ZEN4システムに換装してから初テストした

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN850 NVMe WDS500G1X0E-00AFY0)
2023/04/14 01:20:54(最終返信:2023/04/14 14:10:02)

[25220769] ...この調子じゃPCIe5にも負けない速度でありますね。 寿命もまだまだがんばってもらいますよ〜 ま〜たも板汚しごめん∠(^_^) ランダム4Kリード高いのでGoodです! おは〜! ヘイ ありがとう∠(^_^) もう94%なのですね... 詳細


[25193167] レビュー全く参考になりません。

 (SSD > Solidigm > P41 Plus SSDPFKNU020TZX1)
2023/03/24 13:05:59(最終返信:2023/04/05 11:01:36)

[25193167] ...MB/s |ランダム読込速度:  最高390,000 IOPS※     最大ランダム読み出し 4KB IOPS:600K |ランダム書込速度:  最高540,000 IOPS※     最大ランダム書き込み...※先に紹介されたレビュー記事から抜粋。 こうしてみると、(シーケンシャル)読込速度で P41 Plus が、ランダム読込で SN570 が勝ってて、 あとはTBWも含めて、割と並んでる様に見えます。 特にTBWが... 詳細


[25184216] 理想と許容範囲

 (SSD)
2023/03/17 10:16:54(最終返信:2023/03/19 14:02:09)

[25184216] ...使っちゃいけないみたいな話は聞いたことが無いです。 あと、バースト転送速度についてはその通りなんだけど、(連続的な)ランダムリードのトータルの速度を考えると、シークは短ければ短いほど良いので、OS起動用とかならパーティションは小さければ小さいほど良いです... 詳細


[25174542] ランダム速度がおかしい。不良品?

 (SSD > サムスン > 990 PRO MZ-V9P2T0B-IT)
2023/03/09 12:48:09(最終返信:2023/03/10 11:19:18)

[25174542] ...ょうか・・ 熱は大丈夫ですかね。 サーマルスロットリングが入ってると思いますけど。 ランダムライトだけか。なんと微妙な。 一応、SLCキャッシュが尽きたら低速化ってのは定番なん...夏のひかりさん >ムアディブさん m2-1の方に移行してみます。 ただ960proでもランダム速度出てたので(今遅い方のスロット) ▼追加 Fサーマルスロットリング発動の疑惑はヒ...ィスクに現れる現象と同じなので、、、想像ですが、、、 >1991shinchanさん ランダムライトで? あと、機種わかってるわけだから、、、DRAM乗ってるのも知ってますよね?... 詳細


[25150779] ランダムリードライトが遅いのは仕様?

 (SSD > crucial > P3 Plus CT1000P3PSSD8JP)
2023/02/20 09:42:25(最終返信:2023/02/24 20:24:12)

[25150779] ...シーケンシャルリードライトは速度が出てるのに、ランダムリードライトが遅いのは仕様ですか? ちなみにマザーはZ690 STEEL-LEGEND...81%AE%E9%81%95%E3%81%84 その質問の言葉どうりに答えるなら、「ランダムの方が速い仕様とかおかしいですよね」になります。 自分のマシンで性能出てるのかは、C...は出てくるのですぐわかりますね。 ちなみにこのSSDは仕様でIOPS謡ってないので、ランダムがどんな速度だろうと仕様ではありませんっていう答えが次に来ますけど。 >キハ65さん ... 詳細


[25149966] 読込速度か書込速度かどちらを重視して選ぶ?

 (SSD)
2023/02/19 17:44:02(最終返信:2023/02/20 20:40:12)

[25149966] ...「P5 Plus CT500P5PSSD8JP」の方を選ばれると言う事でしょうか? ランダムリードだと思うのですが・・・ どっちを優先して選んでも大して変わりませんよ ベンチマー...私は読込速度と書込速度のどちらか一つと言われれば、読み込み速度(シーケンシャルではなくランダムの IOPS 値)が高いものがいいです。 その理由は、 SSD は書き込みに関しては... IOPS、Random Write(Max):700K IOPS」と書いてありますがランダムの IOPS 値と言うのはコレのことでしょうか? この数値は早いほうですか?よくわから... 詳細


[25129666] 互換性

 (SSD > crucial > P3 Plus CT1000P3PSSD8JP)
2023/02/06 13:02:10(最終返信:2023/02/07 14:03:43)

[25129666] ...1GBあたりの価格\12パフォーマンス読込速度6600 MB/s書込速度5000 MB/sランダム読込速度 ランダム書込速度耐久性MTBF(平均故障間隔)  TBW600 TBWDWPD0.32 アマゾン価格:\12... 詳細


[25117904] 初のPCIe 5.0対応SSD「PG5NFZ」がCFDからついに発売

 (SSD)
2023/01/29 10:33:50(最終返信:2023/02/07 14:00:52)

[25117904] ... >公式仕様の通り、連続読み出しと連続書き込みは10GB/s前後をマークしています。 >一方でランダム性能については4K Q1T1の読み出しが90MB/s程度なので、 >既存のハイエンドクラスPCIE4...>既存のハイエンドクラスPCIE4.0x4接続NVMe M.2 SSDと大差ありません。 >流通数も少なく入手も難しい、ランダム性能(4K Q1T1)はPCIE4.0x4と大差ない、 >ということもあって一部自作PCマニアのオモチャだと思います... 詳細


[25091796] 速度に関して

 (SSD > SANDISK > SDSSDE30-2T00-J26)
2023/01/10 21:53:40(最終返信:2023/01/11 16:11:24)

[25091796] ...上記のいくつかが絡んでいるのではないでしょうか。  コピーしているのはシーケンシャルファイルですかランダムファイルですか? 皆さん、 ご回答いただき、ありがとうございます。 異常ではないことにほっとしてる一方... 詳細


[25088141] SSDの選び方について

 (SSD > WESTERN DIGITAL > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E)
2023/01/08 16:00:56(最終返信:2023/01/08 22:48:46)

[25088141] ...連続処理で差が出ます。シーケンシャルの最大で言えば、その通りの差で、Gen3にするとさほど差がありません。しかし、ランダムでの差はありますし、SLCキャッシュの差もあります。 ともに、DRAMを持たないHMBで動作します... 詳細