[23789952] ブラウン シェーバーの購入を考えていますが…
(シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 50-1000s)
2020/11/15 19:24:53(最終返信:2020/11/15 21:17:36)
[23789952]
...https://www.amazon.co.jp/dp/B003LXUMDI ありがとうございます!ランニングコストがかかるのはやめておこうと思います・・・ 比較表が出せるのも知りませんでした!ありがとうございます...
(シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7E)
2019/10/07 12:51:24(最終返信:2020/03/26 22:23:09)
[22973398]
...切れ味は良いのだが、ランニングコストがかかり過ぎるので買わない方がよい。前モデルのES-LV7Eを3年間使用していますが、蓄電池が3年で消耗して交換しましたがパナソニックでしか交換できないので出しましたが7500円の費用がかかりました...
[22142625] シェーバーの替え刃を買うのは非効率的でしょうか?
(シェーバー)
2018/09/27 23:28:39(最終返信:2019/08/28 22:59:06)
[22142625]
...こんなこだわりがない自分に、おすすめのシェーバーはあるでしょうか? 替え刃も含め、長く、安いランニングコストで使えるものが希望です。 出来れば、電池切れの際も、コードをつないで剃れるものが理想です。 ...
(シェーバー > マクセルイズミ > S-DRIVE IZF-V557)
2018/10/14 07:22:10(最終返信:2018/10/16 18:43:48)
[22181432]
...替え刃を買うか別機種に買い替えるかはお好みで。 イズミのシェーバーの剃り味は評価が高いです。 替え刃も含め、コスパ、長く、安いランニングコストで使えるものが希望です。 10年位前迄は、手剃りのものを使っておりましたが、10個入り刀をたまに替えたり...
(シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ7 750cc-7)
2018/02/12 21:58:37(最終返信:2018/02/12 21:58:37)
[21594178]
...口コミを見ると自動洗浄機がいいみたいで使っているみたいなのですが、逆に使っていない人もいるのでしょうか?当方、洗浄液にランニングコストがかかるという点が気になるのですが。 ...
(シェーバー)
2017/03/10 22:29:00(最終返信:2017/03/17 08:54:01)
[20727627]
...ると聞きましたが、自動洗浄のものは基本的にオイル不要なのでしょうか? C自動洗浄のランニングコストは調べた感じパナ、フィリップス、ブラウンの順に安いとのことでしたが、そうなのでしょ...れています。 フィリップスはシェーバーにオイル不要を謳ってます。 >C自動洗浄のランニングコストは調べた感じパナ、フィリップス、ブラウンの順に安いとのことでしたが、そうなのでしょ...なのでしょうか? 不要です。 潤滑剤が含まれています。 C自動洗浄のランニングコストは調べた感じパナ、フィリップス、ブラウンの順に安いとのことでしたが、そうなのでしょ...
[20145218] 鼻の下の髭をちゃんと剃れるでしょうか?
(シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LT2A)
2016/08/26 14:56:56(最終返信:2017/02/05 14:59:50)
[20145218]
...出来るのはシリーズ3の2モデルだけです。 自動洗浄器付きの3090は洗浄液のランニングコストが馬鹿になりません。 風呂剃り対応の3080の方がランニングコストは低く抑えられます。 3枚刃のシェーバーを購入しました。 ...
(シェーバー)
2016/11/06 22:14:34(最終返信:2016/11/08 16:13:16)
[20368404]
...それは貴殿が決める事。 自動洗浄器が有ればシェーバーの洗浄・潤滑・乾燥を機械が自動でやってくれてランニングコストは毎日使って1ヶ月辺り約300円。 自分でやるなら市販のハンドソープで洗浄、水洗い後乾燥、乾燥後にシェーバーオイルを刃に付けて潤滑...乾燥後にシェーバーオイルを刃に付けて潤滑。 この手間がシェーバーの価格差とランニングコスト節約に見合うか見合わないか。 ...
(シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9090cc)
2016/11/02 07:47:47(最終返信:2016/11/06 20:15:26)
[20352696]
...ブラウンの上位機種は、替刃の値段で安価なシェーバー買えるほどですからね・・・ ブラウンじゃなきゃ駄目ですか。 ランニングコストを考慮して、安価で性能の良いシェーバーはいかがですか。 アマゾンで9090ccの替え刃が9320円...
(シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-CLV7A)
2016/03/09 04:14:30(最終返信:2016/03/27 12:51:26)
[19673422]
...約2年で交換になります。 洗浄液は、約1ヶ月で交換です。 汚れが多いと、早くランプが付きます。 ランニングコストを考えると、洗浄液が一番かかります。 替え刃は外刃が1年交換、内刃が2年交換 セットで約5000円程度...
(シェーバー)
2015/07/09 17:40:48(最終返信:2015/07/10 09:24:26)
[18950578]
...・15000円位まで ・T字からの乗り換えなので、なるべく深剃りが出来るもの ・洗浄機付きはランニングコストがかかる為、不要 深剃りにはブラウンよりラムダッシュが良さそうなのでラムダッシュで検討していますが...
(シェーバー > 日立 > ロータリーレイザック RM-SX110)
2014/12/31 14:45:02(最終返信:2015/02/22 01:50:03)
[18323301]
...ウェットシェービングでは多分このシェーバーが一番使いやすいです、 シングルローターなので外刃が安く、内刃はロータリーなので長寿命とランニングコストもかなり安いです。 でも、先日浸け置き洗いしたら水没して故障してしまいました、 水洗いは流す程度で浸け置きは厳禁なんですね...
(シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc)
2015/01/10 17:44:51(最終返信:2015/01/13 20:10:39)
[18355750]
...く、ランニングコストも重要ですよね。 今まで、洗浄システムを使ったことがなく、ハンドソープで水洗い+オイル(この頃していないが)だったので、ランニングコストの検...毎日シェーバーするとして、洗浄カートリッジや替刃など、消耗品などのランニングコストはいかほどでしょうか。 替刃は1年半毎交換とありますが、ネットを見てもその値段が...こんばんは >毎日シェーバーするとして、洗浄カートリッジや替刃など、消耗品などのランニングコストはいかほどでしょうか。 替刃は1年半毎交換とありますが、ネットを見てもその値段が...
(シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ9 9095cc)
2014/12/08 10:53:03(最終返信:2014/12/16 10:20:11)
[18249072]
...ブラウンは1ヶ月使える洗浄液カートリッジ6個セットがアマゾンで2926円なのでフィリップスの方がランニングコストは安いです。 自分はシリーズ9をお勧めします。 >油 ギル夫 さん ご丁寧な解説ありがとうございます...
(シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA82)
2014/11/15 20:49:17(最終返信:2014/11/15 20:49:17)
[18171165]
...やはり日本のバナソニックに決めました。あえて今回は自動洗浄が付いて無いモデルにしました。理由はランニングコストです。他の方も言ってましたが1ヶ月あたり450円位掛かる洗浄液代がもったいないと考えたからです...
(シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ3 350cc-5RP)
2014/07/14 21:24:19(最終返信:2014/07/14 21:24:19)
[17732986]
...洗うのと衛生面が気になっていました。月に一回程度水洗いしてブラウンのスプレーアルコールで除菌してました。 アルコールタンクのランニングコストは気になりますが、手間暇を考えたら安いかもしれません。 ...
(シェーバー > ブラウン > ブラウン シリーズ5 5090cc)
2014/07/09 21:00:50(最終返信:2014/07/09 21:00:50)
[17715335]
...やっぱりそこそこ良いシェーバーは安物とは違うと実感しました。 洗浄機で洗浄してみましたが、乾燥には時間がかかるようです。洗浄液のランニングコストは気になるところですが、シェーバーで皮膚を傷つけたり、雑菌が入ってしまうよりは良いと割り切ることにしました...
[17650024] ES8232との使い心地の違いを教えてください。
(シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27)
2014/06/21 14:13:46(最終返信:2014/06/27 06:27:29)
[17650024]
...お隣りの五枚刃に三枚刃8232との比較感想がありました。 剃る時間が圧倒的に短くなるメリット。 ただし強さとランニングコストとのトレードオフでしょうか。 一年経っても2分で剃れれば五枚刃買い。 http://s.kakaku...
(シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ELV7)
2014/04/27 17:49:17(最終返信:2014/05/05 17:51:06)
[17455110]
...主人が2万を切ったら、購入検討だねって言ってました。 洗浄剤のランニングコストと、出張が多いのでケース購入も考えると、もう一声のようです。 ヨドバシ.com ポイントが10%が付くので、これを考えるなら...