(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2021/01/11 12:08:13(最終返信:2021/01/17 02:37:37)
[23901014]
...ここ数年ニコンは開発に力を入れていないので期待していません。 電波式が使えない電波影響が強い場所などでは、クリエイティブライティング発光の方が安定して使えるそうです。 良い面もありコマンダーや電池周りを更新しないのは勿体ない気がします...
[23835665] 600EXの光量アップ後継機を期待してましたが
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-1)
2020/12/07 20:08:08(最終返信:2021/01/07 14:38:39)
[23835665]
...光量アップとは別に細かな光量調整や連写を優先したのだと思います。 オフセットで多灯ライティングするならコスパはGODOXには敵わないでしょうし、プロフォトもA1X出してるのでライティングに関してはサードパーティー製の方が充実してますね...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2020/07/15 21:20:02(最終返信:2021/01/03 17:25:22)
[23536571]
...SB-700愛用しております♪ クリップオンで使用する範囲で言えば不満は無いですけどね。 オフカメラや多灯ライティングを考えると、 少しアップデートして欲しいと感じます。 具体的には、 ▪フルサイズ機で利用の多い...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/10/13 21:07:08(最終返信:2020/11/24 20:54:17)
[23724112]
...女子ですか? >kakakuヲチャーさん レス有難うございます。 ライティングは気を使いだすときりがないようで、その辺詳細はライティングにお詳しい>イルゴ5300さんのスレッドをご参照ください。 私の場合...断捨離促進のために久しぶりにカメラを新調(思いっきり中古です)したのですが、かえって物が増えてしまいました。物撮りの場合、カメラ本体よりライティングと三脚が肝ですので機材が増える。 それにしても、アスペクト比1:1、AFなし、AEなし、動画なし...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2018/02/01 21:17:41(最終返信:2020/11/08 09:57:58)
[21561470]
...多灯のストロボライティングの可能性が広がります。 勿論、多灯撮影専用と割り切ればGodoxの V860II等だとレシーバー内蔵なので、本体買うだけでSB910と組わせた多灯ストロボライティングが出来ます。...若干使い方がうまく使いこなせるかどうか自信がありませんが、購入して試してみようかと思います。多灯ライティングもきちんと測って出来るようになれば、なお便利ですね。 Godoxの V860II等にも興味ありますが...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-1)
2020/10/15 20:53:02(最終返信:2020/10/27 01:32:41)
[23728295]
...久々の発売SPEEDLITE ですね。。。 12万オーバーだから簡単に買えるとは思えないし、ゴドックスとかコスパの良いライティング機材も増えてきてる。 プロフォトのA1が出たとき高いなと思ったけど、それ以上の価格。 発売以降にレンタルして...
[23689688] ライトアップ、イルミネーション、ポートレートについて
(フラッシュ・ストロボ)
2020/09/26 23:41:26(最終返信:2020/10/17 16:44:22)
[23689688]
...ぜひ最後まで観てくれたらメッチャ嬉しいでーす それではスタート! オーケー!イルゴです ポートレートのライティング、狙い方 カメラ一般のお話しをしてます もし?私のスレッド初めて観る人だったら 下の赤い概要欄からチャンネル登録してくれたら...ピンずれや手ブレはスレ主の真骨頂ですニャー それを貫いてほしいニャー 普段の素行悪いから全く応援しないけどニャー 何人もの人に『ライティングの勉強したほうがいいですよ』って言われても本人はどこ吹く風。 人を以て鑑と為す、いい反面教師だよ、おっちゃんは。...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/09/24 21:07:09(最終返信:2020/09/25 10:11:00)
[23684938]
...最後まで観てくれたらメッチャ嬉しいでーす それではスタート! オーケー!イルゴです ポートレートのライティングや狙い方の話 カメラに関する話などをスレッドしてます もし?私を初めて見るかたなら 下の概要欄からファン登録してくれたらメッチャ嬉しいでーす...
[17623548] 50D+EX90+EX430Uで多灯ライティング成功!
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX)
2014/06/13 22:50:22(最終返信:2020/08/16 08:11:29)
[17623548]
...タイトルの内容で多灯ライティング出来ました。 これでST-E2を購入しなくても結果的に良かったと思います。 単品でもストロボになりますしトランスミッターにもなります。 中古品で\5150なのでとてもリーズナブルに感じます...中古で本機を買ったので試してみましたので、結果報告です。 EOS Kiss M + EX90 + EX430II で多灯ライティング、出来ました! ラスカルフレンドさん こんにちは このストロボ 内蔵ストロボのような使い方できますし...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/07/16 21:42:18(最終返信:2020/07/25 22:09:21)
[23538557]
...。 ソフトボックスは光量を無駄なく全面に照射して、光の広がりを少なく光を切る手間も抑えられてライティングのコントロールがし易いアイテムです。 またアンブレラは多面照射で面発光にはなりません。 でも適材適所より好みで使うのは同意かな...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2020/07/04 11:23:36(最終返信:2020/07/04 15:41:25)
[23510982]
...自動調光が欲しい場合はこちらがおすすめ。ただ、グループがA・B・Cの3つしかないので、4台以上で多灯ライティングしたい場合には要注意です。 とあるので 個々に4灯調整したいのでしたら 難しいかも...
[23427888] GODOXストロボ・tt600 シャッターが下りない
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 13:25:18(最終返信:2020/05/26 23:04:55)
[23427888]
...フィルインじゃないけどサブフラッシュ的な光にして、簡易2灯ライティングというのも、応急策ですがいけます。 あくまで応急ですが、内蔵ストロボをトリガーにすると簡単に多灯ライティングできますよ kei_21さん こんにちは...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-50R)
2020/05/09 22:44:38(最終返信:2020/05/12 09:23:03)
[23393493]
...モノ撮りをしていると、クリップオンだけでなくオフストロボ(カメラから離して使うこと)にする必要や多灯ライティングが必要になることがあります。 Godoxであればストロボもトランシーバーも安価で購入できます。...丁寧に伸ばして両面テープなどで張り付けて使ってみてください(表面くしゃくしゃですが それが大事です。)クリップオンフラッシュでない場合のライティングの効果がわかると思います。 (スマホで撮っても差がわかると思います。) >奥行きのないベランダでの花の撮影で背景をぼかしたい...
[23373976] アパレルのモデル撮影の照明についてお聞きしたいです。
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/01 23:29:17(最終返信:2020/05/03 18:20:27)
[23373976]
...どのようなライティングするかで 使用する機材が変わってきますし 室内光とのミックス光となると バランスも考えないといけないので まずは ライティングの方法を調...良いかなと思いますね。 YouTubeにもライティング動画あるので参考になるのがあると思います。 どのようなライティングにしたいか決めてから機材を選ぶのが良いので...。 それでフラッシュメーターの測定値の単位はFなんです。オーケー みなさんはどんなライティングしてますか? 下の概要欄に入れてくれたらメッチャ嬉しいでーす ポートレートの狙い方...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2019/10/23 21:37:04(最終返信:2020/04/03 14:34:18)
[23004985]
...中華製ストロボと同調させて多灯ライティングに挑戦したいのですが、ソニーのカメラとソニーのストロボを光らせ、その光に反応して発光...ボを混同して発光させるにはCactusV6などを使わないとダメだと思います。 多灯ライティングするならGODOX揃えるのが低価格だと思いますね。 >あかね5497さん 各社のス...。 そうなのですね... ソニーのカメラを買い足したので、キャノンのストロボも含めてライティングを組みたいと思っていたのですが、無理なのですね。 汎用の中華ストロボを買い足したいと...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2020/01/04 11:00:12(最終返信:2020/03/26 12:42:44)
[23147669]
...純正以外だとGODOXかニッシンデジタルが良いと思います。 プロフォトも良いと思いますが高いので。 430EXV-RTは電波通信が可能なので多灯ライティングには便利だと思いますが、ラジオスレーブを使えば430EXU等でも電波通信は可能ですが。 無難...光量も430EXUクラスで大丈夫だと思います。 80Dなので光通信でワイヤレス発光が可能ですからクリップオン以外のライティングも楽しめると思いますね。 >ゆーさとさん お部屋の壁、天井が白系であれば バウンス撮影はお勧めです...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/02/24 23:48:30(最終返信:2020/02/25 00:13:32)
[23250625]
...最後まで観てくれたら めっちや嬉しいでーす それではスタート! オーケー!! 本格的なプロのライティングは メインライト トップライト バックライト スヌート ホリゾント 色々有りますが最低でも3〜4灯は使われます...シーンごとにセッティング調整してたら 時間が無くなってしまいまーす それで今日は たった二灯で 良い感じのライティングができるのを お話ししまーす!! まず 1灯目 天井バウンスさせます。 なるべくパワーの有るフラッシュが良いでーす...
[23049280] プロペットとコメットのアクセサリー互換について
(フラッシュ・ストロボ > プロフォト)
2019/11/15 21:03:25(最終返信:2020/02/17 21:31:21)
[23049280]
...ネジを締め込んで固定しても外れそうで結構不安です。特にライトのアゴの上げ下げの調整する際などはいつ外れてもいいように身構えているのでライティングの調整に気持ちが集中できない。ネジが3つ付いてるヘッドならばまだ安心かもです。私はおいおいアクセサリー側をドリルで加工しようと思っています...
[22815939] ニコンD750にcactus viiを使用した場合のHSSについて
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2019/07/23 11:28:31(最終返信:2019/07/25 18:06:52)
[22815939]
...いつもお世話になっております。 先日、ニコンのD750にcactusviiを使用して多灯ライティングを行ったのですが、125位までしか光りませんでした。 やはり専用のストロボではないとHSSでの発行は厳しいのでしょうか...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2019/04/27 01:01:49(最終返信:2019/05/01 10:46:39)
[22627574]
...ートレートなどにあるような、光が当たっていないところが 仮に黒くつぶれてもよいようなライティングなら、オフカメラの1灯でも 大丈夫だとおもいます。黒につぶれるはずの部分をすこし弱め...度、高さ、色など 選択肢の幅が広がると思います。横壁オンリーですと、毎回 同じようなライティングになるとおもいます。 横壁に反射させる場合、光量がかなり減少しますので、 バストア...がとうございます。少ない機材でやりたかったので希望的書き方をしました。 ストロボからライティングの勉強をしたくて購入検討をしています。 >とびしゃこさん ありがとうございます。 ...