[24747909] 太陽光と蓄電池設置工事での分割出来高払い&見積の妥当性
(太陽光発電 購入相談)
2022/05/15 19:42:11(最終返信:2022/05/21 19:39:52)
[24747909]
...保証では大手に勝てないからでした。 アフターも含めて保険も入ってしっかり責任を取らされない太陽光ライフを!! 私もですが、ここの口コミでネット業者さんも何かあった時に責任を取る訳ではないので におくんさん...
(太陽光発電 購入相談)
2022/05/16 20:48:37(最終返信:2022/05/17 13:28:58)
[24749606]
...この大きい太陽光システムの足かせになります。 システム構築の際は発電量含め近況をお知らせ下さい。 楽しい太陽光ライフを! >REDたんちゃんさん ありがとうございます!! 先程確認しまして、私の認識が間違ってました...
(太陽光発電 購入相談)
2022/05/14 19:31:01(最終返信:2022/05/15 00:09:58)
[24746186]
...この業者は丁重にお断りしていいかと思います。 なんという業者さんですか? 返信ありがとうございます。 株式会社ライフ○○○というところで、冠に関西の大手ガス会社の名がついていたので、信用していたのですが、調べてみるとどうも変だな…と思いまして...
(太陽光発電 購入相談)
2022/05/02 00:07:02(最終返信:2022/05/02 16:00:22)
[24727060]
...社で対応可能な会社あれば再考してみれば?エコライフは多分対応しないと思う。 おやすみー あじつりさん 日本エコライフという社名は複数社あるのですが? 前(株) ...者が自社の会社名を出して誘導してくるので 見積り画像が添付出来てませんでした。 日本エコライフはゴリゴリの訪販だね 自宅に電話かかってきて0円ソーラートークで、テレアポに引っかかった...(株)無し これは、宮城(仙台)を中心に全国ネットの日本エコライフジャパンですかね? だとしたら日本最大の太陽光業者ですが! それにしても、太陽光5.6...
(太陽光発電 購入相談)
2022/03/17 01:01:10(最終返信:2022/03/18 16:00:54)
[24653410]
...太陽光発電だけだと昼間使用するという状況で夜は買電だと思うのですが、メリットはあると思いますでしょうか?? 我が家はオール電化で東電のスマートライフのプランです。 昼間は私と未就園児がいて、夜は主人が帰りが遅いので夜中まで起きてます。 なつみかん350さん...
(太陽光発電 購入相談)
2022/03/13 14:03:33(最終返信:2022/03/13 22:23:21)
[24647220]
...このシステムを10年稼働させてのリターンは140万円くらいですかね。 10年以降は余剰売電が無くなり(あってもキロ数円) 蓄電池も劣化が進み思うような蓄電ライフが送れません どうしても蓄電池はマストですか? まずは太陽光だけで早期に元取り回収し、それからその時世にあった電気の活用を考えてもいいように思います...
(太陽光発電 購入相談)
2022/02/23 10:48:17(最終返信:2022/02/27 06:51:59)
[24615706]
...その辺が厳しいと聞きます。 ここがアンカー固定の肝ですので、しっかりと確認してもらい安心した太陽光ライフをお過ごしください。 まおべさん もとい! ガルバのキャッチでしたね。失礼しました。 耐腐食性の高い金具を選んで下さい...
[24571861] 太陽光発電の新規設置とエコキュート、IHクッキングの入替見積
(太陽光発電 購入相談)
2022/01/30 21:41:29(最終返信:2022/01/31 14:48:47)
[24571861]
...おじさんさん はじめまして 埼玉にお住まいであれば、東京シェルパックや春日部のECOライフホームに相見積もりを取ってください。 エコキュートやIHの入れ替えの場合、電気配線はその...>gyongさん 貴重な情報ありがとうございます。 「東京シェルパックや春日部のECOライフホームに相見積もり」はとても参考になりました。 また、「入れ替えの場合、電気配線はそのま...なる回答ありがとうございます。 gyong先生、REDたんちゃんさんがの4企業(内エコライフプラン社はWEB問い合わせがエラーになるようです)で 比較検討したいと思います。 相見...
(太陽光発電 購入相談)
2021/09/27 11:32:15(最終返信:2021/09/27 18:59:14)
[24365631]
...はじめまして この見積は訪販ですか? 価格的にそんな気がしました。 埼玉にお住まいですと、春日部のECOライフホーム、行田の東日本メディコムがあります。 ですが、東京の喜多見にある、東京シェルパック、横浜の横浜yhは候補に必ず入れるべきです...
[24302818] ネクストエナジー12.42kw過積載226% 設置見積相談
(太陽光発電 購入相談)
2021/08/22 14:13:29(最終返信:2021/08/25 14:57:03)
[24302818]
...パワーコンディショナのメーカ保証扱い確認が必要です。 >REDたんちゃんさん ご返信ありがとうございます。 埼玉のエコライフホームさんです。 yhさんと比較して価格を出して頂きました。 屋根の保証についてしっかり確認してみます...
(太陽光発電 購入相談)
2021/07/09 01:11:01(最終返信:2021/07/09 08:07:31)
[24230383]
...都内にお住まいなら 神奈川のyh(横浜ホールディングス)、東京シェルパック、東日本メディコム、ECOライフホーム、ベストウイングテクノ辺りが実績、価格共に優れています。 ただ、業者ごとに得意なメーカー、不得手なメーカーがありますので...
(太陽光発電 購入相談)
2021/06/23 12:55:47(最終返信:2021/06/24 06:49:15)
[24202544]
... その1社のECOライフホームさんと契約を考え中です。 ECOライフホームさんの評判ってどんな感じなんでしょうか?詳しい方がいましたら教えて下さい。 >理まささん ecoライフホームさん、埼玉ので...りで一番安かったECOライフホームさんの評判が知りたかったのですが。 本当にありがとうございます!! >理まささん 春日部のECOライフホーム ですか? 激...。 春日部のECOライフホームです! 大関級なんですね。 yhさんは、こちらで何度も名前が出ていたので、すごく期待していたのですが、ECOライフホームさんと比べる...
(太陽光発電 購入相談)
2021/01/23 09:51:18(最終返信:2021/01/31 11:04:58)
[23922144]
...返信いただきありがとうございました。 知り合いだったので、結局契約してしまいました… ご契約おめでとうございます。 楽しい太陽光ライフを! >めいあんどぷぷさん 10年以内に償却したいなら、「太陽光のみで360万円ほど」を狙ってください...
[23725131] 蓄電池の見積りですが、高いでしょうか?
(太陽光発電 購入相談)
2020/10/14 10:36:37(最終返信:2020/10/15 07:33:48)
[23725131]
...その頃には安くなってるのを期待したいです。 6kwhクラスの蓄電池で年間の経済効果は3万円程度です 10年間でも30万円、生涯ライフでも50万円あるかどうか?そこに200万円なんて出せません。 REDたんちゃんさん はじめまして...
(太陽光発電 購入相談)
2020/10/04 05:53:45(最終返信:2020/10/04 19:39:55)
[23704137]
...今回のローンは月額13000円でした(オリコローン金利1.9%、総額 約2,340,000円)。 中電のEライフプランの基本料が1500円程度なので、日々の電気代13000円+1500円で災害時の安心+パワコンの保証延長が買えるのなら...・(A)ローン月額10000円×12ヶ月×15年=金利込み1,800,000円(元金:1,357,250円、年利1.9%、15年で計算) ・(B)(Eライフプラン基本料1500円+夜間電力1500円(仮))×12ヶ月×15年=540,000円 ・(A)+(B)=2...
[23631875] 太陽光発電の導入にあたり相談させて下さい
(太陽光発電 購入相談)
2020/08/30 18:39:43(最終返信:2020/09/01 18:15:44)
[23631875]
...過去最低電気代:約10,000円 ※オール電化住宅です 年間平均電気代:約14,000円 電気代基本料プラン:スマートライフプラン 50A 営業の話では10年では平均電気代に加えて自己負担額が出る月が多くなる可能性が高いが...
(太陽光発電 購入相談)
2020/08/03 12:31:52(最終返信:2020/08/03 13:45:38)
[23576385]
...このシステムの10年間での導入効果は 太陽光が150万円 蓄電池が50万円 合計200万円 地域や屋根、ライフパターンが不明なためあくまでも概算ですが、こんなところです。 わましならですが、蓄電池は設置せずに太陽光6...
[23560745] 太陽光発電、8kwか7kwか6kwか?
(太陽光発電 購入相談)
2020/07/26 22:27:10(最終返信:2020/07/30 01:03:33)
[23560745]
...シミュでも1150kwh程度でした。 >みきてぃ305さん 私は過積載推進派です。 太陽光ライフを経験する前の創造で過積載はどうもと思いますが、パネルがとてもお手頃価格になった今、屋根にパネル設置スペースが残った状態で発電してみると...
(太陽光発電 購入相談)
2020/07/05 14:43:28(最終返信:2020/07/10 19:58:51)
[23513801]
...もちろん災害時には5.6kWhにもどせます)。 おそらくこれを機会に東京電力のスマートライフに移行されるおつもりでしょうから、午前1時から午前5時までの深夜電力帯のみで充電できるか...hしかまかなえず、足りない分は電力会社からの買電で補う必要があります。東京電力のスマートライフなら1kWh=25.8円ですので、21円の売電よりも高い昼間の電気を買うことになりここで...では収益性は厳しいといわざるをえません。 以下の文章についても、私は東京電力のスマートライフを前提に計算しましたが、関西電力のはぴeタイムで計算しなおしてください。東京電力よりはか...