[21449956] 太陽光見積もり(3社)にアドバイスください
(太陽光発電 購入相談)
2017/12/21 19:27:34(最終返信:2018/02/05 19:53:28)
[21449956]
...>hami_c5さん ヒラソルが最もリーズナブルですが、埼玉南部なら 東日本メディコム、ECOライフホーム、東京シェルパックに相見積もりをとってみたらいかがでしょうか? 訪販は価格面で論外です。 hami_c5さん...
(太陽光発電 購入相談)
2018/01/28 18:40:58(最終返信:2018/01/29 09:18:05)
[21549679]
... 私は9.739kw+AiSEG2で約211万円の見積もりを頂いております。 お互い素敵な太陽光ライフが送れると良いですね!! >nori19さん 価格: パナなので妥当 シミュレーション(発電量):...
[21527273] パナソニック見積り診断をお願いします!
(太陽光発電 購入相談)
2018/01/20 21:56:59(最終返信:2018/01/28 17:13:47)
[21527273]
...高額で長期使うものですので価格が全てではないですが。。。 お互いに良い業者に巡り会えて素敵な太陽光ライフが送れると良いですね。...
(太陽光発電 購入相談)
2017/11/22 21:51:52(最終返信:2017/12/04 00:00:45)
[21377802]
...お疲れ様でした。 これからも同じPanasonicユーザー同士、情報交換お願いします。 楽しい太陽光ライフを! >タリんちょさん ご契約おめでとう御座います。 私も2基とも4月設置、連系でした。 4月の...
(太陽光発電 購入相談)
2017/10/19 22:22:44(最終返信:2017/10/20 10:54:41)
[21291470]
...の方がよっぽど致命傷になった可能性も大かたと思います。 ここは「ソーラーの神様が自分のソーラーライフを危険な業者から守ってくれた。良かった良かった!」と考えられてはいかがでしょうか。 もちろん弁護士などに相談するなど...全くの無意味です。 (そんなお金があったら大切なシステム自体にかけて下さい) これからの大切なソーラーライフを、信頼でき得る業者さんを探して共に歩むよう、前向きに進んで行かれることを強くお勧めします。 そんなレベルの低い業者で契約しなくて良かったと思いますよ...
(太陽光発電 購入相談)
2017/09/04 11:51:35(最終返信:2017/09/04 13:26:21)
[21168749]
...55000kwh×32円=176万円程度かと思います。 (32円は昼夜の電気料の平均で見ています。家庭のライフ環境で左右されますことをご了承ください。) 10年以降も発電は続きますが、蓄電池が10年一区切りと言われています...
(太陽光発電 購入相談)
2017/08/22 00:58:50(最終返信:2017/08/27 15:54:56)
[21135609]
...ちなみに業者さんは仙台市に本社がある株式会社日本●コ●イフさんです。 一応、屋根の図面と、見積書を画像でアップ致します。 kimfc3sさん 日本エコライフさんは仙台を拠点に関東大宮にも支店を構える訪問販売大手の会社さんですね。 我が家にもお越し頂きました...
(太陽光発電 購入相談)
2017/01/19 20:26:23(最終返信:2017/08/05 11:27:26)
[20583925]
...(kw単価)はお見事です。 モニターを見ると節電意識も高まりますから、早期に回収が可能だと思います。 思いっきり太陽光ライフを楽しんでください。 発電しましたら、情報を寄せてくれるの楽しみにしています。 スレヌシ様 解決しそうなのに...また情報をお待ちしています! スレ主さん サンビスタ発電所の稼働おめでとうございます。 どうか、これからのソーラーライフを満喫なさって下さいますよう。 一つ大切なことは、電圧抑制による売電損失が生じていないか否かの御確認かと思います...
(太陽光発電 購入相談)
2017/08/01 21:07:22(最終返信:2017/08/03 21:20:03)
[21086764]
...9kwパワコンに対してパネル枚数が少し物足りない感じですね 価格重視ならカナディアンのコスパは素晴らしいと思います。 良い太陽光ライフがおくれますように。 >ガチャピンですさん 返信ありがとうございます(^_^) カナディアンソーラーの見積もりを再度頂きまだ悩んでおりました(笑)...
(太陽光発電 購入相談)
2017/07/26 20:18:29(最終返信:2017/07/31 21:57:12)
[21073019]
... 是非ともここは、高いシステム出力係数を叩き出せるより高性能な発電設備による、より良いソーラーライフのためにも、プレミアムブルーで行かれたらいかがでしょうか。(よりロマンティックかと 笑) >CIS愛好家さん...
(太陽光発電 購入相談)
2017/05/30 14:34:30(最終返信:2017/06/04 07:56:24)
[20929218]
...7kwで施工します。 7.2kwならパワコン1台で済む6.5kw程度にします。 太陽光は20年以上稼働するロングライフ製品です。 イニシャルコストと同じくらいランニングコストも重要視して考えなくてはなりません。 パワコンの寿命は15年程度と聞きます...
[20604202] 太陽光発電(パネル)導入検討にて迷っています。
(太陽光発電 購入相談)
2017/01/26 14:22:15(最終返信:2017/02/23 12:55:15)
[20604202]
...マルチ5.9と集中型5.5でどちらも27万円/kwですので総発電量の多い、マルチ5.9の6.49kwがライフ利益では高くなると思いますよ。 我が家もHIT244で26枚と24枚との比較で、26枚(6.34)を選択しました...
[20460308] 見積評価お願いします(Panasonic10.26kw)
(太陽光発電 購入相談)
2016/12/06 21:31:14(最終返信:2016/12/08 23:43:02)
[20460308]
...東海地域は日射量が多いのと、西北西で2.5寸なので、シミュレーション値は妥当です。 kW単価も申し分なく、お得なソーラーライフをエンジョイください。 金額が上がらなければ、私も新型PC5.5kWを2台おすすめします。 >REDたんちゃんさん...
(太陽光発電 購入相談)
2015/07/16 14:57:53(最終返信:2016/11/24 17:17:24)
[18971323]
...んがいる中、契約に向けて電卓弾いたりよく頑張りましたね。お疲れ様でした! 楽しい太陽光ライフを! REDたんちゃん様 毎日、業者さんとの打ち合わせだったので やっと終わってとて...気代を補えたら…と思い設置をしました。 今よりも10年後の電気代が怖いです(笑) 太陽光ライフ楽しみです。 設置しましたらまた質問させていただきますので よろしくお願いします。 皆様...え、どう致しまして! 同じ家計の財布を預かる主婦同士、今後も情報交換しながら楽しい太陽光ライフを送りましょう。 子育て頑張って下さいね。 湯〜迷人様 なるほど!! 教えて頂きあり...
[20392222] 10kw以上の産業用の太陽光発電の家庭の屋根への設置について
(太陽光発電 購入相談)
2016/11/14 10:39:01(最終返信:2016/11/22 01:25:07)
[20392222]
...契約変更で基本料金が上がることになるものの売電料から捻出すればまあいいか〜という考えに至り、前述の通り電気代フリーの20年間買い取りソーラーライフを楽しんでいます。 電気代がおそらく高騰して行くであろうこれから先は、安くなっていくであろう蓄電池の導入を含めて...
(太陽光発電 購入相談)
2016/10/30 21:55:46(最終返信:2016/11/01 21:43:43)
[20346032]
...対経年劣化性能も併せて優秀な、HITシステムにお決めになられて良かったですね。 間違いなく満足のいくソーラーライフが楽しめるものと思います。 業者さんの評価は、なかなか難しいものがありますが、担当者の方といろいろとお話しをされて...自分の工事もそうしてほしい、とか何とかうまく言えると良いですね。 スレ主さんの担当業者さんが、長期のソーラーライフをスレ主さんと共に二人三脚をして下さるような、誠意と高い技術を持つ業者さんであることを切に祈っております...
(太陽光発電 購入相談)
2016/10/29 09:45:56(最終返信:2016/10/29 12:50:46)
[20340650]
...割愛しますが5kwレベルのシステムでは望めない経済効果があるはずです。 10kW超えソーラーの醍醐味を味わいつつ、今後のソーラーライフを満喫なさって下さい。 ご丁寧に有難うございました。 買取価格27円ですが実際は税込で29.2円が実数になると思ってたんですが違いますかね(汗)...
(太陽光発電 購入相談)
2016/09/22 13:50:15(最終返信:2016/09/25 22:35:34)
[20226507]
...蓄電池をいれた者です、 まず、今の電力会社との契約はどのような契約でしょうか? 当方は、中部電力のE ライフプランで蓄電池の充電は夜間の安い時間におこなってます。 昼間も充電できますがその分売電が減ります。...
[20184674] Qセルズ・カナディアンソーラー見積査定アドバイスお願いします
(太陽光発電 購入相談)
2016/09/09 13:35:36(最終返信:2016/09/24 22:17:10)
[20184674]
...そのあたりも結晶系の中ではアドバンテージにはなるかもしれませんね。 但し、20年間という長期のソーラーライフですので、本当は国産製品の方が保証や後のサポート体制など考えて安心感もあるかとも思いますが、このような時代ですので...限られた情報の中で、オーナーとして何を重視してシステム構築をしていくか、どのような考えのソーラーライフを歩んで行くかは、それぞれの価値観・哲学の問題かと思います。 スレ主さん御自身、納得のいく選択・システム構築をなされることを祈らせて頂きます...
[20133525] 長文注意。太陽光価格とアフターサービスについて^_^
(太陽光発電 購入相談)
2016/08/21 23:19:32(最終返信:2016/09/21 09:09:43)
[20133525]
...なソーラーライフを歩めるものと思います。 単なる目先のことにとらわれることなく、将来のことに目を向けて、スレ主さん御自身がよくよく御自身のソーラーライフにとって何...一度とも言える大切なソーラーシステムをこんな体たらくな業者に任せて、この先の長いソーラーライフを共に歩んで行く気には到底なれません。 要は、信頼でき得る業者さんとでなければ、一緒に...、キレイさっぱり今回の業者とは縁を切り、誠意ある確かな業者さんと共に、大切なのはソーラーライフを進まれることを強くお勧めします。 (撤去後の後始末については、よくよく精査していい加減...