(プロジェクタ > SONY > VPL-HS20)
2003/12/09 21:03:25(最終返信:2003/12/09 21:03:25)
[2213598]
...私もfainal777さん同様スターウォーズエピソード2(DVD)を見ました。 また、音楽は別として、松田聖子ハイビジョンは大変良かったです。 ライブ好きの私にはたまりません。...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500)
2003/12/03 00:28:52(最終返信:2003/12/05 08:46:30)
[2189594]
...こんにちは。 おっしゃるとおり2日間、堪能してました。 ハイビジョン綺麗ですねぇ。昨日は桑田佳祐のライブを楽しんでおりました。生放送でこの画像、大画面、良い時代です。 DVDはAE100から比べて精細感はあまり変わりませんが明るくなり黒のしまりが全然違う...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500)
2003/10/19 00:28:32(最終返信:2003/10/22 04:06:59)
[2041585]
...第一印象 SDカードスロットがなくなったのでリモコンがシンプルになりました。画質はDVDのBOOAのライブDVDを見たのですがAE300の時よりも人間の髪の毛の一本一本がきれいに見れてとても感動をしております...
(プロジェクタ > EPSON > ELP-730)
2003/02/24 15:24:31(最終返信:2003/06/11 12:42:02)
[1337068]
...会社のモバイルプロジェクターを家庭に持ち込み、DVDプレーヤーで使いましたが(約50インチくらいにして、音楽ライブものでした)、お金をためていつかはプラズマTVをという気持ちが強くなりました。 SINGO_NOZOMIさん...
(プロジェクタ > EPSON > ELP-30)
2003/05/13 17:28:28(最終返信:2003/05/31 06:06:53)
[1573921]
...現在の地上波TVも映画と同じぐらいの頻度で鑑賞するのであれば、問題はないと思います。私の場合は、古い映画や、音楽のライブのDVDも頻繁に鑑賞するので、この4:3の機種で問題ありませんでした。 私も1ヶ月ほど前に購入しました...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE300)
2003/01/06 20:03:13(最終返信:2003/01/25 11:17:36)
[1194425]
...AE-300の画を気に入ったなら買ってもいいと思います。 ただ金額差が4万〜5万円有りますので、どう考えるかです。 私はDVDで映画やライブビデオを見ていますが、邪道かもしれませんが、 テレビ的な画が好きなのでスクリーンゲインの高いスクリーンを使用し...
(プロジェクタ > SONY > VPL-HS10)
2002/10/22 21:53:53(最終返信:2002/10/30 23:58:23)
[1018106]
...^^;) 広瀬香美ライブ、私も見ました。HS10にはちょっと難しい素材でした。この機種は白のパワーで押すタイプなので、HEY!HEY!HEY!(BSフジ)のようなスタジオ撮影のライブ番組は大得意ですね...本日届きまして、特に画質の追い込みもないままに、千と千尋とMISIA LIVEと BS hiの広瀬香美ライブを見ました。スクリーンはOSのBS80です。スクリーンによっても変わるでしょうが、100万円クラスのプラズマとまではいかなくとも...
(プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100)
2002/04/16 04:08:25(最終返信:2002/05/19 17:27:46)
[658971]
...コストパフォーマンスも高くてお勧めですよ! 一番気に入っている点は、ワイド液晶ですね。映画を一番見るので重宝しています。歌のライブ映像などでは4:3が多いので辛いですが・・・。 画質が気になるならお店に行って自分の目で確かめてみるものいいですね...