(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKD [ブラック])
2022/04/05 14:58:43(最終返信:2022/04/05 15:33:35)
[24685893]
...>Windows の書き込み機能を使って CD / DVD / ブルーレイディスクにデータを書き込む方法 ( ライブファイルシステム形式 ) http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3291...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X12JBK [ブラック])
2021/12/13 19:20:04(最終返信:2021/12/14 10:41:39)
[24492567]
...使用頻度はそのくらいですね。 基準は「ライブ映像を2時間途切れず再生できるか否か」で、据え置きAC電源タイプならその安定感が増すか、買い替え頻度は少なくなるかが悩みどころです。 >ロックバンドのライブBD これは、プレス品ですか...外付けブルーレイドライブの買い替えについて意見もらいたい。 ロックバンドのライブBDをノーパソで再生する目的(データ保存等は一切しない)でBRP-UT6LEを使っていたが、最近再生60分もしない内にディスクが止まりだす...
[23927226] 外付けブルーレイ 皆様の助言が欲しいです
(ブルーレイドライブ)
2021/01/25 19:23:51(最終返信:2021/01/25 20:29:17)
[23927226]
...【使いたい環境や用途】 windows10 デスクトップ(dvdドライブが無いモデル) 【重視するポイント】 ・ライブ鑑賞などしたいので音質・画質がいいもの ・書き込みができるもの(速いと嬉しいです) ・ディスプレイがUHD非対応なので...pd_cmpkey=K0001222573_K0001222572_K0000828608_K0000841174&pd_ctg=0126 >ライブ鑑賞などしたいので音質・画質がいいもの ドライブは関係ない。 良いスピーカーと、良いモニターをそろえましょう...
(ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03W [パールホワイト])
2020/12/15 17:00:44(最終返信:2020/12/16 22:55:10)
[23850668]
...>Windows の書き込み機能を使って CD / DVD / ブルーレイディスクにデータを書き込む方法 ( ライブファイルシステム形式 ) http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3291...
[23812442] ASUS公式ページのFWで最新にUPしようとするとERRORが出る。
(ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック])
2020/11/26 16:29:35(最終返信:2020/11/29 12:48:46)
[23812442]
...UHDのブルーレイDISKは持っていないのと、それが流行る頃には、ビデオオンデマンドで、歌手やミュージシャンのライブも普通に見れて、レコードやCDもすべて有料のビデオオンデマンド聞けた方が良いです。 将来は、そんな時代になっているのではないでしょうか...そんな時代になっているのではないでしょうか?DVDドライブをOSのインストール以外では使用しなくなる日が来る方が良いです。OSもライブDVDで起動するだけでインストールしないタイプの方がセキュリティ上で安全なのでクノーピクスの様なLINUX...
(ブルーレイドライブ)
2020/07/05 00:13:46(最終返信:2020/07/06 22:36:12)
[23512630]
...10510U・UHDグラフィックス・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル 【使いたい環境や用途】 Blu-rayでの映画ライブ鑑賞 スマホやデジカメの写真取り込み、書き込み CDの音楽取り込み 【重視するポイント】 4K対応...用途によってこういうところに気をつけて選んだ方が良いなどのアドバイスもしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 >>Blu-rayでの映画ライブ鑑賞 >>4K対応 上記の2点から推測にするに、将来的にはUHD BDを再生したいと言うことでしょうか...
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PUD6U3LBK [ブラック])
2020/02/16 20:36:54(最終返信:2020/02/26 11:50:01)
[23235542]
...M-DISCにもコピーできない可能性があるので、このドライブの購入は断念しました。 ちなみに、Window10で追記できるライブファイルシステム形式で写真を保存したBD-REディスクは、ディスクコピーを使ってBD-Rにコピーできました...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH14NS48 バルク [付属ソフトなし])
2017/01/04 07:47:18(最終返信:2017/01/05 07:38:43)
[20537572]
...com/stat/product/power2go/jpn/9/Essential/essential-static.jsp Win7のライブファイル形式(UDF2.6:追記可能)をLGドライブで行う場合はUDFドライバーのアップデートが必要...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U2V-BK [ブラック])
2016/01/11 11:33:55(最終返信:2016/01/11 19:10:17)
[19480867]
...クイックフォーマットで問題ありません。 BDメディアへの書き込みは、マスター形式で書く方式とライブファイルシステム形式で書く方式の2つがあります。 ライブファイルシステム形式は、いわば低速なHDDと同じように扱うため、非常に書き込みに時間がかかります...再フォーマッティングして、全データを書き直します。 ライブファイルシステム形式は、書き込みの失敗も起きやすいので、マスター形式で書くようにしてはと思います。 ライブファイルシステム形式 https://121ware...
[18855094] DVD・BDドライブとして認識しません。
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UAT16X)
2015/06/09 17:44:38(最終返信:2015/06/19 01:15:18)
[18855094]
...DVD・BDドライブとして認識しています。 スレ主さんが、「DELL XPS One 27で、DVD・BDド ライブとして認識しません。」と考えた事象は、具体的には何ですか? DVD/BDメディアをドライブに挿入しても自動再生されないということですか...
[18161807] PCに搭載してブルーレイ使えるのでしょうか?
(ブルーレイドライブ > ソニーオプティアーク > BD-5850H バルク [Black])
2014/11/13 00:03:27(最終返信:2014/11/14 22:26:38)
[18161807]
...録画デッキで動くパーツとPC用品に差異があるのかなと思ってる点を知りたいのが本音です。 ps:Macでは多数のスロットインドライブを使ってましたが、中古品のiMac入手時にベゼルに相当するフレームの状況が悪くて潰れ気味の操作口を...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL)
2014/10/05 15:40:06(最終返信:2014/10/06 09:33:20)
[18017158]
...Windows7は、BD/DVDをUSBメモリーのように読み書きする形式でのフォーマッティング(ライブファイルシステム形式)と 書き足すだけのフォーマッティング(マスターディスク形式)の2つの形式を持っています...で書き込みますし、BD/DVDプレーヤはマスターディスク形式で書かれたものを再生します。 BD-Rの場合、ライブファイルシステム形式でフォーマティングされてしまうと、もはや、BD/DVDプレーヤで再生する目的では使えません(データとしての動画記録は可能です)...
[17972621] windowsで書込みしたCDデータが読めない。
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3MSV [シルバー])
2014/09/23 17:57:55(最終返信:2014/09/30 08:48:01)
[17972621]
...どなたか読み込める方法を教えてください。 書き込みソフトを使わずWindowsのExplorerからライブファイルシステム形式で書き込んだディスクは、 他のOSでは読めないからマスタ形式で新たにディスク作成...
[17580705] Windows8.1でソフトなしでデータの書き込み・再生はできるか?
(ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL)
2014/06/01 11:49:07(最終返信:2014/06/01 22:12:41)
[17580705]
...フォトビューアーまたはフォトが立ち上がり、E画像が再生されますか? HDDに書き込むのと同じですから(ライブ ファイル システム形式で書き込む。USB フラッシュ ドライブと同じように使用する書き込み方)、いちど書き込むと...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209XJBK/WS バルク [ブラック])
2014/05/11 09:41:41(最終返信:2014/05/12 14:34:05)
[17503287]
...XL対応か未対応の違い位しか認識ありませんが、当方の使用目的としては、ビデオ撮影の動画保存、及び市販映画(あるいはライブの音楽)またはレンタル映画の視聴程度です。 動画の保存ではDLディスクまでで、XL(TL・QL)ディスクを使用するつもりはありませんが...今後も出ないのかも知れませんね。 それを考えるとBD-XLはいらんかなぁとも思っています。 そうなると私は映画やライブ視聴が主なので、ビデオ撮影の動画保存にわざわざ1枚単価の高い(高いというより、かなり高額価格の部類と思います...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック])
2014/03/01 04:26:53(最終返信:2014/03/02 00:42:21)
[17249683]
...今までBlu-rayを自分で視聴したことがないので詳しいことがわかりません… 気に入っているミュージシャンがライブビデオを発売するのですが、DVDはなくBlu-rayのみなので再生できるドライブが必要になりました...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック])
2013/07/01 17:53:36(最終返信:2013/08/20 02:21:36)
[16316730]
...ライブ・コンサートブルーレイを観たくて、購入しようか迷っています。 このPCに繋げてでブルーレイ再生できますか? PCはhttp://kakaku.com/item/J0000003331/spec/#tabです...
[15932546] 自分のPCで使えるのか知りたいのですが
(ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL)
2013/03/24 17:01:04(最終返信:2013/03/25 00:25:48)
[15932546]
...NECのLS550HS1YBを使っています。 ライブのDVDを買おうとしたら間違ってBD版(BD−ROM)を頼んでしまい、 いっそ再生機を買おう……、という間抜けな経緯で、BDドライブを探しています...TVにつないで見るだけならこちらが気楽でしょう。 民生機の購入を検討されたらどうですか? ブルーレイのライブ映像はパソコンよりもテレビで見た方がいいと思うんですけど・・・。...
(ブルーレイドライブ)
2012/10/05 00:08:48(最終返信:2012/10/05 00:08:48)
[15162296]
...UJ-897と違って起動時は静かなのでまだマシですが、メディアの挿入時は耳障りな音がするのがスロットインドライブの宿命なのか・・・ 19台目のCA10Nが到着したら比較したい。 焼き品質に関しては7種類まで計測が済んでいますが...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-SV [メタリックシルバー])
2012/09/03 19:24:32(最終返信:2012/09/11 11:56:21)
[15017772]
...で外付けHDD500GB内データ30GB分を 本器(2層BD−R)にコピーをしたとき、 ライブファイルシステム形式とマスターディスク形式のどちらかに選択するようになっておりました。 ...がかわることってないでしょうか? 大変申し訳ありませんでした。よろしくお願い致します。 ライブ〜形式は追記可能なもの、マスター〜形式はDVD-ROM等との互換性が高いものと考えていい...に配りたいときにはこちらがいいです。 そのPCで読めればいいというのなら、利便性の良いライブファイルシステムでいいでしょう。 >USBタイプかCD/DVDタイプか選択する画面です...