(ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」PRO SR3700P)
2013/04/01 07:27:08(最終返信:2023/01/05 19:44:15)
[15964270]
...この機種を使っていたのですが、先週突然印刷できなくなりました。 状況は 1.PCラベルシステムPSC93.7およびドライバはインストールされています。 2.印刷画面から印刷すると 印刷中 の表示はでますが...テプラ「本体との接続ができていないか電源が入っていません」という内容のエラーメッセージ 本体の電源や接続はできていて 本体のテスト印字は可能。 ラベルソフトで印字を実行しても 反応なし。 ドライバーなど インストールし直しても改善せず。 メーカー修理に出したところ...
(ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」Lite LR30 [ブルー])
2022/12/14 08:08:16(最終返信:2022/12/14 09:36:20)
[25052574]
...kingjim.co.jp/products/tepra/sr-r980.html CASIOのラベルライターNAME LANDを長く使っています。 初めて買った時、同様のことを悩みました。 NAME...見る角度によっては真ん中に印刷されていないという感覚だから、という回答でした。 これには若干違和感がありましたが、仕様ということで諦めました。 ラベルライターもそうですか。 もう20年以上使っていて、あると助かります。...
[17932905] Windows 8.1 には対応してますか?
(ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3500P)
2014/09/13 22:02:48(最終返信:2022/08/24 21:05:47)
[17932905]
...してれば買います。 「テプラ」PRO用 ラベルソフト ダウンロードで、OS選択(SR3500P)があります。 >Windows8.1/8/7/Vista/XP http://www.kingjim.co...
[23446777] 並行輸入品では一部文字化けが発生します
(ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > QL-820NWB)
2020/06/04 11:19:02(最終返信:2022/06/13 10:57:59)
[23446777]
...日本ブラザーからダウンロードした最新のファームウェアは適用できました。 しかし、PC上で行うP-touchエディタで作成したラベルは日本語印刷可能でしたが、P-touchエディタで作ったテンプレートをプリンタ本体に転送して本体操...
[16943658] プリンタへコマンド送信中にエラーが発生しました。(114)
(ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3900P)
2013/12/11 14:20:38(最終返信:2022/05/14 21:00:16)
[16943658]
...※テプラとPCは直接接続にてお願い致します ■お忙しい中、誠に申し訳御座いませんが、以下作業をお願い致します (1)PCラベルシステム、プリンタドライバのアンインストール (2)ウイルス対応ソフトの停止後、再インストール ※USBケーブルは当初未接続でお願い致します...いろいろいじって印刷時のオプションから『ハーフカット』にさえしなければ、エラーを回避できることを発見して、ラベルテープ無駄ですが、余長をテプラハサミでカットするなどして、利用していました。 ※わんとんさんの電源がドロップとかなんとかで合点がいきました...
[24656814] 2002年11月27日発売、19年のロングセラーついに販売終了
(ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > PCラベルプリンター「テプラ」PRO SR3500P)
2022/03/19 10:53:49(最終返信:2022/03/19 10:53:49)
[24656814]
...2002年11月27日発売、19年のロングセラーついに販売終了のようです。 「テプラ」PRO SR3500P ラベルプリンターのスタンダードタイプ ※こちらの商品は販売終了いたしました。 https://www.kingjim...jp/products/tepra/sr3500p.html 2007年2月購入以来15年間愛用しています。 この品は、使い慣れたパソコン上でラベル編集ができるので大変重宝しています。 今は量販店でも販売されているようですが、急速に姿を消すでしょう...
(ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランドBiZ KL-V450)
2008/03/10 16:49:41(最終返信:2022/01/07 19:49:28)
[7513475]
...かすれる場合は画像転写する方法がベストのようですね。 12mmのシールです。 真ん中のシールが作成したラベルをそのまま印刷をかけたもので、 上下のシールが真ん中のラベルをPNG出力しそれを画像印刷したものです。 誤差の範囲でしょうが、BA-P20の方が若干よく見える気がします...
(ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5900P)
2014/05/01 00:53:01(最終返信:2021/09/27 02:40:55)
[17467764]
...1)で操作できません。 同じwifi環境下(buffalo WZR-G108)でWindows7のPCではラベルソフトのSPC10を使ってwifiでテプラが使えてます。 インフラストラクチャモードで使用してますが...windows10、MacBook Air、iPadからプリントできます。 TEPRA Linkは簡単にラベル作れてそれなりに良いですが、登録したフォントが使えません。スーツケースのフォントは認識されないようです...
(ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-A300C)
2021/07/15 09:36:35(最終返信:2021/08/29 18:43:20)
[24240880]
.../エステル塗料用導電塗料」を購入して本体を分解しキーボードのボタンの黒い箇所に塗って直しました この機種は長く使いたいですね こんにちは。ラベル印刷ソフトFA-1100C windows10でも動くのですね。情報ありがとうございます。 ぜひ入手したくwebで検索していますが...KL-A300Cをまだ使っております。通常は、数枚の印刷で利用するのですが、このたび、200種類のラベルを色違いで印刷することになり、印刷ソフトの必要性を感じております。この投稿を見つけ、もしよろしければ当方もお願いできればと思います...
(ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-V460)
2021/07/15 09:15:14(最終返信:2021/07/15 09:15:14)
[24240856]
...パソコン接続ソフトでかなり古いのですがKL-A300C用のラベル印刷ソフトFA-1100Cは拡大印刷できませんでした。 最近購入した新しい機種、ネームランドKL-V450、KL-V460用のラベル印刷ソフトBA-300(BA-100)はパソコンでも拡大印刷が...本体単独印刷とソフト利用での印刷画素は違いがありソフトは荒いです。この問題はFA-1100Cから変わっていません ラベル印刷ソフトはもっと改善してほしいですね、この余白の件はCASIOに改善を伝えてあります。 ...
[24062457] ピータッチのテープ保管にちょうどいいケース
(ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー)
2021/04/05 12:01:10(最終返信:2021/04/05 12:01:10)
[24062457]
...6mm/9mm/12mm/18mm/24mm/36mmを縦に並べたものを3列収納できます。 カートリッジに貼られたラベルも見えるので調子よいです。 ...
(ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5900P)
2021/03/05 20:40:29(最終返信:2021/03/06 01:13:43)
[24004020]
...気になるのが発売日です。 9年くらい経っているので、後継機が出たら使えなくなるのでは?と不安なのです。 ラベルライターなんてそうそう買い替えるものではないので、10年くらいは使えたらいいなと思うのですが…。 ...劇的に変わるものではありません。 特定の機能がどうして欲しいと言うなら、それが入っている機種しか買えません。 問題はラベルライターに適応したカセットが発売され続ければ使い続けられます。 テープカートリッジ表 https://www...
(ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ キューブ PT-P710BT)
2021/02/05 13:33:20(最終返信:2021/02/05 13:33:20)
[23947748]
...スマホでラベル作成 とても楽だと思いますが 機種変更したら アプリはダウンロードできますが 前の機種で作成した ラベルデーター 移せますか? サポートはできないと回答??? スマホは アンドロイドですが...アンドロイドですが 当然 機種変はあるので せっかくの作成したラベル 移せないのはがっかりです。 移し方や ホルダーご存じのかた お教えください。...
(ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-E300)
2019/10/29 15:39:30(最終返信:2021/01/02 12:58:14)
[23015980]
... しかし、ラベル作成印刷ソフト「ラベルデザインメーカー」がダメでした。 テプラと比較して機能が少なく、上部のメニューやアイコンの面積が大きく取ってあるため、作業のためのエリアが狭く縦長ラベル編集の際、大きくスク...やむを得ず、こちらに買い替えしました。使用形態としては、全社員共用で、書類用ファイルの背ラベル印刷がメイン。複雑な使用方法は想定していません。個人的には自宅でテプラPRO SR350...私の使用形態でもっとも困る点が、テプラでは可能な文字の縦横比の変更ができないことです。背ラベルなどの場合、テープの長さを一定にして、すべての文字をその中に収めるため、90%などのよう...
(ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-P40-WE [ホワイト])
2020/06/02 06:42:50(最終返信:2020/06/02 06:42:50)
[23442179]
...文字変換の機能がいまひとつで、意図した文字を表示させるまで、結構まごつきます。しかしながら、ラベルシートを作成する頻度はそれほど高くなく、また、印字されたラベルは、インクのにじみ等なくきれいに印刷されますので、私にはこのネームランドでちょうどいいと感じました...
[23225005] 印刷中のまま画面が変わらず印刷されない
(ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチ キューブ PT-P710BT)
2020/02/11 22:53:07(最終返信:2020/02/11 22:53:07)
[23225005]
...iPhoneら7を使用し、ピータッチキューブ専用のアプリからラベルを作成して印刷をすると、iPhoneの方で印刷中から画面が変わらず、作成したラベルの半分までしか印刷されません。 例えば平仮名4文字ですと...
(ラベルライター・ラベルプリンター > ブラザー > ピータッチカラー VC-500W)
2018/05/21 17:08:37(最終返信:2019/11/10 02:11:15)
[21841191]
...ワープロ時代の感熱紙は、紙に付着した薬品が変色するタイプで、スーパーのレジで、多様されています。 一方、このラベルプリンターは、 >内製化の幅を広げる「VC-500W」 http://shanimu.com/2018/05/15/post-9295/...多分、単純な感熱紙と違い、オーバーコートされるので、それなりに耐久性はあると思います。 従来の単色ラベルと同方式で、発色層が3層になるだけと思います。 テプラとかかなり持つけどブラック一色なので、それよりは淡い色だと厳しいかな...
(ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド i-ma KL-SP10)
2019/09/19 23:16:46(最終返信:2019/09/21 10:43:31)
[22933928]
...取説見ると分割印刷できないみたいやね。 18o幅テープで文字サイズは12oが最大 つうか、これ以上の文字印刷するなら、PCでラベルシート使い印刷した方が早いし安くね? 出来ないんですね。有難うございます。 ごくまれに使う機能なの...
(ラベルライター・ラベルプリンター > カシオ > ネームランド KL-E300)
2019/05/05 06:05:54(最終返信:2019/05/05 06:05:54)
[22646289]
...こちらを選んだ理由はスマホ用ソフトで印刷可能なのと、とにかく汎用テープ(Amazon)が激安だからです!。使用した感想ですが、スマホアプリは簡単なラベルしか作れなかったため、すぐに消しました。その他では画像を取り込む機能があったたため、画像変換ソフト等を利用すれば何でも印刷出来ることが分かりました...