[21440687] PCやAndroidスマホでも使えますか?
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWNC33)
2017/12/18 00:14:26(最終返信:2018/01/14 21:34:42)
[21440687]
...2eさん はい、わかりました。 回答ありがとうございます。 iPhoneのジャックはリモコンマイク付きの4極ですが、MDR-NWNC33は5極プラグになり、正しく音が出ません。同...から構成されています。4極プラグはプラグインパワーマイクの左右の端子がなくなる代わりにリモコンマイク兼用の端子が追加になります。 今回ノイキャンがターゲットだとしたらTaoTro...中々良いイヤホンがあります。Androidで使う場合はセンターボタンしか機能しませんがリモコンも通話も可能です。 http://www.e-earphone.jp/taotroni...
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > N20)
2018/01/13 17:32:39(最終返信:2018/01/14 13:09:40)
[21507294]
...ジャンルを聴きますがメインはアニソンやゲームミュージックです 通話するならN20でなくN20Uじゃないとリモコンマイクが付いていません。E700MはリモコンマイクがついていますからそのままでOKです。E700Mは一言で言うと中高音がストレートに飛び込んで来る音...カナル型イヤホン ハイレゾ対応 デュアルダイナミック型 Android用/iOS用切替スイッチ付リモコンマイク搭載 【国内正規品】 http://amzn.asia/1bGjOoD ありがとうごいます...
(イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CH9T)
2017/06/25 16:53:14(最終返信:2018/01/08 02:26:28)
[20995112]
...katsueさんも書かれていますが、SE-CH5BLとCH5Tの違いは2.5mm四極端子のバランス接続か1ボタンリモコンマイク付き3.5mm四極端子のアンバランス接続かの違いですね。 バランス接続用のCH5BLをバランス接続対応のプレーヤーに接続して聴く方が...ずだ!」と思って聴けば高音質に聴こえる事が多いです。 SE-CH9TはCH5Tと同じく1ボタンリモコンマイク付き3.5mm四極端子ですがMMCXのケーブル交換式ですね。 アルミハウジングに真鍮製スリーブを合わせた二層金属ノズルで共振を抑え...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A)
2018/01/05 19:45:07(最終返信:2018/01/05 22:04:06)
[21486028]
...画像では振動板のカバーが変更されているぐらいしか違いが分からないです。 またケーブルはMDR-1ABPと同じリモコンと4.4mmの2本のみ。 未発表の画像を載せるのもどうかと思ったので、見たい方はこちらの方のブログでどうぞ...
(イヤホン・ヘッドホン > ONKYO > E700M)
2017/12/29 06:20:06(最終返信:2017/12/29 10:01:52)
[21467577]
...DP-S1でバランス接続が可能なのでしょうか? いやいや、E700Mの4極プラグはアンバランス3極+リモコンマイク用1極の合計4極です。プラグの先端から順にL、R、GND、Rmt/Micですからコモン(共通)端子を持たない2...com/bbs/J0000017674/SortID=19750351/#19750351 >sumi_hobbyさん ありがとうございます。 リモコン用の接点とは知りませんでした。 改造は、私には無理なのでやめておきます。 ...
[21459384] (iPhone接続時の)音飛びについて
(イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CH9T)
2017/12/25 17:25:25(最終返信:2017/12/27 17:54:47)
[21459384]
...していると、どうやらリモコン・マイク部に衝撃があったときに起こっているように思います。 衝撃といっても、少し引っかかったり、しゃがんだ後に立ち上がる際に服にぶつかるといった程度です。 リモコン部が怪しい?と思って...です。 「リモコンのボタンが反応して音切れが発生している場合はこちらの製品のCTIA規格のプラグになっており、 CTIA規格以外のスマートホンではリモコンでの操作が...。 解決策としては明確にiOS用を謳っているケーブルがあるならそれにリケーブルするかリモコンマイク無しのケーブルにリケーブルするのが真っ当な方法かなと思います。 sumi_ho...
[21459328] BT接続が途切れすぎる。音質等、問題無しなのですが。
(イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay H5)
2017/12/25 17:00:38(最終返信:2017/12/26 08:17:04)
[21459328]
...使い続けたいのですが、このままでは難しいです。何か良い解決策は無いでしょうか? その他の症状としては、左イヤホン側のリモコン部分を軽く弾いて揺らすと、ボタン操作したように曲が飛んだり止まったりします。 スイッチのストローク感は保たれているでしょうか...
(イヤホン・ヘッドホン > JBL > TUNE 110BT)
2017/12/25 13:47:22(最終返信:2017/12/25 13:47:22)
[21458971]
...リモコン操作についてです。 音量操作や電源の操作は問題なくできるのですが、曲送り、曲頭戻り、停止といった操作が一切できません。誰かこのトラブルの原因、直し方がわかる方教えてください。お願いします...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 80 S)
2017/11/30 22:23:49(最終返信:2017/12/22 15:34:25)
[21397079]
...同梱との噂もあったリモコンマイク付きケーブルがやっと発売されました。 eイヤホン SENNHEISER IE80s用スマートフォン対応リモコンケーブル http...ホンジャックがある頃のiPhoneやiPod touchで使うならIE8i用の3ボタンリモコンマイク付きケーブルの方がボリューム操作も出来る上に安くてオススメです。 http://...いしネタで1本買いますけど。 iPhoneからイヤホンジャックが無くなった事で3ボタンリモコンマイク付きのケーブルも無くなっていくのでしょうね〜 利便性優先ならいっそBTの方が便利...
(イヤホン・ヘッドホン > TFZ > EXCLUSIVE KING)
2017/11/11 15:36:19(最終返信:2017/12/21 11:47:34)
[21349528]
...引き込み悪くて垂直方向へと散らかして居たら,解る違いも解り難くて認識するは難しいすょ。 多ドラ機,リモコン付きケーブルじゃ認識して覚えるもままならないすね。 >どらチャンでさん 昔は価格コムの常連はガチ勢が多かったけど...
(イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > studio3 wireless)
2017/12/12 15:13:16(最終返信:2017/12/21 00:56:10)
[21426281]
...com/jp/support/info/product-compatibility 但し、内蔵リモコン/マイクの使用 Apple W1チップによるApple の iOS デバイスと互換性があります。それ以外では...あまり機械に詳しくないのでわかりやすく説明お願いします(´._.`) 本体のボタンや付属ケーブルのリモコン部などはiPhoneなどのiOS機器に合わせた仕様なので android端末だと操作は可能だけど...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > Sound Reality ATH-CKR35BT)
2017/07/17 19:03:50(最終返信:2017/12/19 23:52:48)
[21050666]
...なのでこのクチコミは忘れてください(泣) クリップに関係ない質問で恐縮ですが、通話は実用に耐えうるレベルですか?試聴したのですが、リモコンの位置が結構口から遠く感じました。 あと、私はiphoneを使用してますが、本製品は音量が連動しません...)が普通なのですか? >kmorita7042さん 通話はしたことがないので分からないですねー。 でも確かにリモコンが口から遠いですね。 Androidでも音量は連動しませんが、スマホで音を大きめに出してイヤホンで音量を調節するなどすれば...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Free)
2017/12/15 17:35:12(最終返信:2017/12/18 12:14:08)
[21434059]
...本日、購入しました。 題名のとおりなのですが、リモコン部分の反対側、 L側の下のボックス部分が振るとカタカタいいます。 視聴した時は気づきませんでした。 皆さんのはどうですか? バッテリーボックスが振ると音がするのですか...
(イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > SE-CH9T)
2017/12/17 08:19:10(最終返信:2017/12/18 08:21:28)
[21438342]
...純正のケーブル二種類がひっそりと発売されてますね。リモコンなしの3極と4極バランスケーブルで、価格はそれぞれ5000円程度と6000円程度なので、現在の本体の価格からすると高いようにも思えますが、まあ妥当なところなんでしょうね...
[21254153] ブラック、リモコン搭載ケーブル付きが14,9671円
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD598)
2017/10/05 20:11:47(最終返信:2017/12/11 15:41:18)
[21254153]
...お買い得なのかどうかは分かりませんが、「ブラック、リモコン搭載ケーブル付き」がAmazonにて14,9671円になっています。Prime Dayでは、14,980円だったとか。私は欲しかった訳ではないのに...【Amazon.co.jp限定】ゼンハイザー ヘッドホン オープン型 HD 598 SR【国内正規品】リモコン搭載ケーブル付属 https://www.amazon.co.jp/dp/B06WLGRYSF/...
(イヤホン・ヘッドホン)
2017/12/08 00:01:50(最終返信:2017/12/11 00:59:56)
[21414275]
...元気でメリハリある音がよいならRAYZ Plus SE-LTC5Rも選択肢に入るかと。 >e700m リモコン付きは,音質悪いしょ。 垂直方向にと散らかる傾向が強いので,歌い手さんの掠れた部分,さた行の尻尾が拡散され汚さが目立ちます...>さた行やっぱり目立ちますよね、ずっと気になってたんです! 引用くだりの音が気になる,気にするなら,リモコン付き,多ドラ機じゃなくて,シンプルなシングル機とか,複数搭載機でも同軸構造機をチョイスしないとです...
(イヤホン・ヘッドホン > Bang&Olufsen > B&O PLAY Beoplay E8)
2017/12/06 19:16:58(最終返信:2017/12/07 20:30:17)
[21411105]
...ります。 E8のタッチセンサー式リモコンは、ハッキリ言って操作しやすくはないです。 特に音量の操作は多少慣れても難しい。 その点、BOSEの3ボタン式リモコンはアナログな感じですが確実です。 私のBOSE...あれからBOSEのSSfWは返品しました。理由は先日書いたものです。しかし仰る様に音質には満足しておりまして振り返るとアナログリモコンの使い勝手は良かったです。今後ファームウェアのアップデートで接続が安定するなどすればまた考えたいとも思います...
(イヤホン・ヘッドホン > CREATIVE > Creative EP-660)
2017/12/07 17:15:15(最終返信:2017/12/07 17:15:15)
[21413302]
...https://item.rakuten.co.jp/creative-store/hs-660i2-nnn/ マイク・リモコン付きiPhone対応モデル HS-660i2...
[21407504] トゥルーワイヤレスイヤホンの中では孤高の存在なのかも
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A)
2017/12/05 01:39:59(最終返信:2017/12/07 08:49:38)
[21407504]
...個人的には音楽を聴くにはBOSE SoundSport Free wirelessの方が好きです。 イヤホン本体に3ボタンリモコンが付いていて操作が楽ですし、音の深みや迫力、その中でも埋もれない繊細さを感じます。 密閉型ならNuForce...