(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-E77WSD)
2023/03/05 19:18:37(最終返信:2023/03/05 19:18:37)
[25169612]
...電源ボタンが壊れて奥に引っ込んでしまいました 長年現役で頑張ってます 保管してあったリモコン使ったらバッチリ動きましたので買い替える必要はなさそうです 台所専用で湿度にも耐えて今でもCD再生できてます...
[25162084] M-CR612のリモコンで入力時の数字/文字の切り替え方法
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/02/28 01:07:58(最終返信:2023/03/02 12:20:53)
[25162084]
...ネットワークでWiFiを選択すると,パスワードの入力が要求されます.パスワードは文字と数字の組み合わせにしてあるのですが... リモコンで,数字から英文字/記号への切り替えは,いろいろやってみて,カーソルキーの右上のグレーのFUNCTIONキーを押せばよいことがわかったのですが...OPTIONキーのことですか? >いろいろやってみて 試行錯誤するものではなく、取説をよく見ましょう。 >リモコンで,数字から英文字/記号への切り替えは,……,今度は英数字から数字への切り替えのキーが,……,困ってしまいました....
[25150153] PC内のハイレゾ音源を高音質で聴くにはどうすればよいですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/02/19 19:56:41(最終返信:2023/02/21 06:28:52)
[25150153]
...いないでしょうか。 ただ、その場合、音楽データの操作(選曲、再生等)は本機本体又はリモコンからしか行えないのでしょうか。 できればPCから操作したい(現在WALKMAN内の曲...昨日店舗で試聴した際はこの方法でした。 ただ、この方法の場合は、選曲等を本機本体又はリモコンで行うことになるような気がするのですが、違うでしょうか。 前述のとおり、できればPC...再生します(PC不要)。 >その場合、音楽データの操作(選曲、再生等)は本機本体又はリモコンからしか行えないのでしょうか。 M-CR612がDMPとして機能する場合はその通りです...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-10)
2023/02/02 23:06:29(最終返信:2023/02/05 22:23:42)
[25124593]
...USB端子が裏側で刺しにくい。使う時は本体ごと持ち上げないと無理。正面や上面、側面に出来なかったのか? リモコンはやや小型で使いやすいとは言えないが許容範囲。 ≪不明な点≫ラジオ受信性能(どなたかレポください...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (W) [ホワイト])
2022/12/27 20:21:52(最終返信:2023/01/01 21:10:22)
[25071476]
...NW-A55をCMT-E350HD前面右下のUSB端子に接続する。 A リモコンの[ウォークマン]ボタンを押してファンクションをウォークマンにする。 B リモコンの>(PLAY)ボタンを押す。または、NW-A55を再生する...
[25054559] 本体ボリュームノブが固いのは仕様でしょうか?
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-K [ブラック])
2022/12/15 17:56:29(最終返信:2022/12/18 11:42:53)
[25054559]
...LOVEさん こんにちは ボリュームはリモコンで動くようになっていますので、 モーターの仕様にもよりますが リモコンで動作不良がないのであれば 仕様という...なり買替えしました。 価格、入出力等の装備が用途にぴったりでしたので満足していますが、リモコンで操作している中ふと本体ボリュームを廻してみたら周ることは周りますが、今までこうした装...れるので、右に回していっぱい・・みたいなボリュームという訳ではないのですね。 基本的にリモコンで音量調整するので、構わないのですが折角買って気に入っているのにおかしなことになってい...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/12/08 22:23:08(最終返信:2022/12/14 09:31:24)
[25044838]
...ここの脚注の3番目にTuneIn云々と書いてあります。 ただ、SC-PMX900のディスプレイは貧弱で、SC-PMX900のリモコンだけでは操作できないです。操作にはスマホアプリが必要で、スマホがないと使えません。 こういうネットワーク対応コンポの表示とボタンだけで...
[25050536] MQA-CDからリッピングして、ネットワーク再生
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics SA-C600)
2022/12/12 20:40:13(最終返信:2022/12/12 20:40:13)
[25050536]
...0をクリック→OKをクリック 5、先ほどの再生リストを開いて再生開始 6、SA-C600リモコンの「INFO]ボタンを何度か押して、MQAファイルととして再生出来ているとを確認する MQAファイルととして再生されない場合...MQAファイルととして再生されない場合、「RE-MASTER」が有効になっている可能性があります。 その場合はリモコンかスマホアプリで無効にします。 ...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/11/02 10:12:49(最終返信:2022/11/19 22:34:19)
[24990931]
...また実際に操作をされた事のある方は、どの様な感想をお持ちですか? 因みに、自分はビデオレコーダーや安価なマルチレコードプレイヤーのリモコン操作くらいしか出来ませんが大丈夫でしょうか?(汗 なお、ど素人の自分にして 本機の性能関連や取り扱いでの注意点などありましたら教えて下さい...M-CR612のようなソフトウェアに関わる不具合が起こりにくいです。 うーん、そうでしたか。 確かに、本機は色んな操作・・・例えば高音と低音の調整も一旦リモコンの選択から始めなければなりませんので自分にはややこしいですし、他の機能調整も同じように複雑なんでしょうね...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS60-W [ホワイト])
2022/11/13 09:57:07(最終返信:2022/11/14 12:59:56)
[25007321]
...音楽が再生できるスマホはすべて対応しているはずなので気にしなくてよいです。 ちなみに、AVRCPはスマホとBluetooth接続したとき、本機の本体やリモコンのPLAY/PAUSE、SKIP UP/DOWNなどのボタンを押せば、スマホがその通り動作する機能を実現するプロファイルです...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2021/03/08 07:03:56(最終返信:2022/11/12 19:53:03)
[24008888]
...テレビの電源を入れるとオプティカル1になり、周波数が表示されています。2にすると音は出ません… あとはリモコンのどこを押していいのかさっぱりわかりません(>_<) 機械音痴ですいません(>_<) すいません...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2022/10/29 06:08:00(最終返信:2022/10/30 01:33:42)
[24984983]
...USB内のアルバムや曲を選択するにはどうすればベストなのでしょうか?、専用Iphoeアプリで操作できるのか? それとも長々と曲を本体やリモコンから探さなければならないのか? USBメモリを使っている方がいらっしょいましたら、ご回答をよろしくお願いしますm(_...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン])
2022/10/20 11:30:08(最終返信:2022/10/24 10:49:50)
[24972828]
...テレビで使うのが主ならサウンドバーの方が良いと思いますが…。 サウンドバーだと、サラウンド再生もできるし、テレビのリモコンでコントロールもできます。 >光は使えませんよね? EX-S55には光入力がないので光ケーブルではつなげません...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT100)
2022/10/11 23:12:14(最終返信:2022/10/23 15:39:57)
[24961233]
...れば良いのですが。 同梱のリモコンは、RM-AMU172ですかね。 TVやレコーダー用のリモコンは安い互換リモコンが出ていて1,500円くらい...ないか分からない似たようなリモコンより、多少高くても付属リモコンと同じ型番のものを買う方が安心でしょう。それに、リモコンのボタンがすべて使えますし...メルカリで購入したのでリモコンが無くて別途リモコンを探しているのですが 純正品では4000円ぐらいするので、できればも...
[24939625] 手持ちのCDや音楽データをリビングで楽しむ用途で検討中
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/09/25 20:32:27(最終返信:2022/10/02 17:23:26)
[24939625]
...com/review/article/201904/24/3438.html 他には、SC-PMX900も検討してみてください。リモコンが日本語です。ただ、本体のディスプレイで曲名などの日本語(漢字)表示はできません。 https://panasonic...
[24938011] インターネットラジオのストリーミングタイプの変更
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/09/24 18:27:13(最終返信:2022/09/29 07:55:13)
[24938011]
...宜しくお願いします。HEOSでは変更できますが。 本体操作で可能かの質問です。 私はHEOSは使っておらず、本体(リモコン)操作のみで使用しています。 あるチャンネルは通常mp3の192kbpsで配信されますが、たまに...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2022/08/24 14:00:37(最終返信:2022/08/25 09:36:49)
[24891529]
...touchならAACで接続されます。 なお、コーデックとは関係ありませんが、Bluetooth接続中に、SC-PMX90のリモコンの[表示切換]ボタンを押すと、もしかしたらiPhoneなどの名前が出るかもしれません。 ありがとうございました...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/08/18 07:25:57(最終返信:2022/08/22 18:00:32)
[24882600]
...に繋いでましたが、結構 ヤリ ます。オールインワンで機能もてんこ盛り。買って損は無いでしょう。但し、リモコンの感度は良くないです ”プリメインアンプやアンプ内蔵のUSB DACを使用した方が音質的には有利なのでしょうか...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/11/25 21:51:51(最終返信:2022/07/23 15:33:41)
[24463428]
...ご参考まで。 こちらサブで使っております。 リモコンが電池交換して動かなくなったので、修理出したら基盤が壊れていたそうで、 2000円+送料ちょっとで新品リモコンをDENONサポートから買いました。 そろそろ後継機出てほしいですね...