[24728733] RTX 3000シリーズを使うとPCが落ちるSeasonic電源とか
(電源ユニット)
2022/05/03 06:44:59(最終返信:2022/05/15 16:09:35)
[24728733]
...海外Seasonic https://i.imgur.com/DrCDu7V.jpg 訳 「最初のリンクにあるように、新しいGPUでは、モデルに関係なく、負荷がかかったときの挙動に問題が発生することがあります...
(電源ユニット > SUPER FLOWER > LEADEX III GOLD ARGB 850W)
2021/09/30 15:02:43(最終返信:2021/09/30 16:52:08)
[24371373]
...こっちはRGBないから、最初から光らない >揚げないかつパンさん >キハ65さん ありがとうございます 詳しい、リンク、画像、なんとやさしい 最初は LEADEX V 1000W にしとけば確実かなと思ったんですが...
[24315849] どのソケットから、グラボの8+6を取るか?
(電源ユニット > MSI > MPG A850GF)
2021/08/30 22:33:11(最終返信:2021/09/03 21:27:11)
[24315849]
...2つならVGA1から1本でVGA2からもう一本で良いかと思います。 差す場所は「揚げないかつパンさん」のリンク先の通りですね。 グラボの端子二つは、真ん中の写真の緑で囲われている場所です。 グラボ側はVGA1から8ピン...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2020/12/13 15:23:14(最終返信:2020/12/13 23:55:22)
[23846813]
...「6+2ピンPCI-E電源コネクタ」 の数でした,ケーブルと勘違いです。 無視してください ! リンク先ページ中ほどにPCI-Express補助電源に配線についての図が載っています。 http://dualsocketworld...
[23600076] どのケーブルを使えばいいか分かりません
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE550G)
2020/08/14 20:26:48(最終返信:2020/08/15 21:33:39)
[23600076]
...シリーズが違うだけで使われるケーブルも変わってくるので、付属品以外は使えない。 リンクスが取り扱ってるからリンクスアウトレットにあるかな〜とか期待したけど、ANTECの電源の保守部品はなかったし。 別売りしていないですし...電源にはPCL-e 用に8ピンのメス端子ありますよ! グラボもPCL-e 用に8ピンのメス端子です! 先程リンクをあげていただいたケーブルは片方がPCL-e 用8ピンオス、片方がPCL-eではない8ピンなので使えなさそうとおもったのでした...
(電源ユニット > Thermaltake > TOUGHPOWER GF1 ARGB GOLD 650W PS-TPD-0650F3FAGJ-1 [Black])
2020/06/22 01:54:14(最終返信:2020/06/22 10:34:36)
[23484326]
...白色のLEDで統一したいです。この電源は白色単色で光らせることは可能でしょうか? マザボのARGBへ接続する仕様です。 リンクも取れて好きなカラー設定、点滅設定で行えます。 https://www.ask-corp.jp/p...
[23476669] 現在450Wの電源を使用しているのですが...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Classic NE650C)
2020/06/18 14:38:51(最終返信:2020/06/20 12:00:03)
[23476669]
...引かないと勿体ないですね^^ >あずたろうさん やっぱり最初に変えるべきは電源ですよね(・_・;) 貼っていただいたリンクにある電源を買います 次に同じメモリを買って増設してみます。 最後にNURO光を引きます(*^_^*)...
(電源ユニット > Corsair > SF600 Platinum CP-9020182-JP)
2020/06/01 11:29:00(最終返信:2020/06/06 15:49:53)
[23440206]
...com/v3/showthread.php?t=197081 上記の添付画像のちょっと上にある黄色文字リンク先にて。 >けーるきーるさん よく見てませんでした... 今日、帰宅したら申請しようと思います。 ありがとうございました...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-400W/80+)
2020/04/14 11:31:01(最終返信:2020/04/14 12:05:06)
[23338482]
...com/product/power/atx/krpw-l5-400w_80_/ >あずたろうさん 貼られたリンクはTVに飛んじゃいます https://kakaku.com/item/K0000779148/?lid=20190108pricemenu_hot...
[23257514] Seasonic、Focus Plus Goldがベース? 違いを教えてください。
(電源ユニット > ANTEC > HCG1000 EXTREME)
2020/02/28 23:26:51(最終返信:2020/03/03 11:04:46)
[23257514]
...SSR-850FXの購入を検討しているとこに、こちらの製品をおすすめされました。 レビューに「中身はSeasonic」とあり、下記リンク先にはFocus Plus Goldがベースとありました。 https://chimolog.c...慮するならSEASONICは良いとは思いますけどね。 保証制度の値段なんですね。保障の内容を見ると納得します。 >あずたろうさん リンクありがとうございます。 読ませていただいたのですが、両方とも良さそうで、肝心の問題の部分が予備知識がないのでわかりませんでした...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2019/12/13 18:55:14(最終返信:2019/12/16 14:33:06)
[23104933]
...>夢見る初心者さん >マザボの説明書にATX12V Ver2.4に対応した電源を…と記載されているのですが、 リンク先の記事内の表に書かれていますが、対応している様です。 エルミタージュ秋葉原: 中堅モデルの本命に躍り出るか...
[23056401] この構成で650Wの電源で大丈夫そうでしょうか?
(電源ユニット)
2019/11/19 09:25:17(最終返信:2019/12/03 03:06:15)
[23056401]
... https://bn-ic.sakura.ne.jp/memo/win10_install のリンク先の掲載、ありがとうございます。 とてもわかりやすかったですが、いくつか疑問も・・・(汗) ISOファイル作成について...別PCから操作した場合でもCドライブということになるのでしょうか? (※もっともこれは、ドライブの容量で識別できるかと思いますが・・・。) ご紹介頂いたリンク先のページはブックマークさせて頂きます♪ (^^) >キンちゃん1234さん 先程の疑問の2つが自己解決しました...
(電源ユニット > Cyonic > AU-550X)
2019/08/27 19:25:52(最終返信:2019/08/28 22:46:38)
[22883134]
...com/watch?v=BokQSDR8_cc 2系統で3個+4個であっているみたいですよ。 下記のリンク先にケーブルの図があります。 Cyonic AU-550X 550W Power Supply https://www...
(電源ユニット > ASUS > ROG-THOR-1200P)
2019/05/19 01:52:34(最終返信:2019/05/21 23:25:45)
[22676085]
...ご参考まで。 >あずたろうさん >choco111さん 今晩は。 ご返事が遅くなり、申し訳ありません。 リンク先のサイトは、見た事あり、やはり、仕様のようですね。 まぁ、1200W電源使う時点でグラボやCPU...
[22655012] この電源でZ390 AORUS MASTERは動かせますでしょうか?
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2019/05/09 12:48:20(最終返信:2019/05/10 01:21:12)
[22655012]
...ケーブルは2本ありますが端子口は一か所です。 8ピンでも動きますが2か所使用したいのであれば kaeru911さんのリンクにあるPlatinumだとCPUに8ピン×2、PCI×2あります。 自分はhttps://kakaku...
[22079213] 「ジィィィ......ジィイイ」という音の正体。
(電源ユニット > Seasonic > SSR-750FX)
2018/09/02 23:54:44(最終返信:2018/09/04 02:14:08)
[22079213]
... 私の場合、ゲームをする際はたいていヘッドフォンを使用しているため、支障はありません。 下記のリンクは私が購入したグラボのレビューです。 コイル鳴きに関する指摘があるのでご参考になれば.... ...
[21857317] 日米価格差がすごい(輸入だと57,150円くらい、諸費用込み)
(電源ユニット > Corsair > AX1500i CP-9020057-JP)
2018/05/28 13:58:45(最終返信:2018/05/28 16:16:11)
[21857317]
...>日本の価格は、この書き込み時点で72,780円です。 この国内価格の基準にしているラディカルベースのリンク先に何も出てこないので、価格登録消し忘れて惰性で載せてるだけに見えるし。 この電源の初値は約6万になっているので...
(電源ユニット > Corsair > HX1000i CP-9020074-JP)
2018/05/24 07:47:38(最終返信:2018/05/24 09:28:59)
[21847217]
...何も繋がないと緑の点灯、USBをつなぐと緑とオレンジが交互に点灯になります。 オレンジで点灯しない限り、USBのリンクがはれているという解釈をしているので、あずたろうさんのサイトの説明内容と合致しています。 上記の事がわかっているのであまり気にしてないです^^;...
[21816947] 一部ロットでコンデンサが間違って使われているそうです
(電源ユニット > Corsair > SF600 CP-9020105-JP)
2018/05/11 21:19:59(最終返信:2018/05/11 21:19:59)
[21816947]
...一部のロットで本来の仕様とは違うコンデンサーが使われていたそうです。 確認方法や、問い合わせ先は下記のリンクへ >【重要】CORSAIR SF Series「SF600」における実装コンデンサ仕様違い製品についてお知らせ...