(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/01/25 06:21:16)
[24724354]
...私のシステムの最新状況をいくつか添付しますので、参考にして下さい。 更に、参考まで。 私のマルチアンプシステムの最新状態は、以下の2つのリンク先でご覧下さい。 The latest total system configuration with...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/12/26 04:03:48(最終返信:2023/01/17 17:45:49)
[25069159]
...私ばかり質問して恐縮ですが 先日本機が届いて9チャンネルにしました 7.1.2です つきましては7.1.4合計11チャンネルにするには 外部アンプを増設する必要があると思いますが 皆さんどのような機種で対応されてますか? 手持ちの旧AVアンプも考えたのですが大きくて邪魔で… 希望 なるべくコンパ...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX86)
2022/12/02 17:57:05(最終返信:2023/01/16 07:32:38)
[25035623]
...4の設定項目がないんですよね。 7.2.4でサラウンドバックがプリアウト使用とかはあるのですが。 リンクが直接貼れないので以下から https://jp.pioneer-audiovisual.com/...
(AVアンプ > SONY > STR-DH790)
2023/01/07 09:05:47(最終返信:2023/01/08 00:44:29)
[25086175]
...win10、macと各種ゲーム機を接続しようと考えていたので そもそもPIP前提なので音と画面はリンクしていない・・・ このためアナログ入力端子の多いSONY一択に見えたのですが ぶ厚いマニュアル読むとだんだん混乱してくるので避けてたんせすが...
[17907227] 音声信号のみのサラウンドアンプ製品化切望!
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX88)
2014/09/06 15:47:18(最終返信:2022/12/16 23:09:28)
[17907227]
...オプションで着脱式にするとか出来ないかなぁ。 ※JBL大好きさんが指摘されている >このスレ主さん とはリンク先の、aitibanpakuさんの事ですよね。 混同しますので注釈しますね。 2ch→マルチで楽しむのも悪くはありませんが...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/11/25 11:44:45(最終返信:2022/11/26 11:01:45)
[25024161]
...色々遊べるので楽しいですよ。 >プログラムごとにエフェクト量なども設定できるので、かなり細かな調整も可能です。 リンク先見てきました。パラメータの数が半端ないですね。これはいじり甲斐がありそうです。 >BIGNさん...本当にその感じが得られるのかは知りません、あしからず。 追伸 <余談>の「ウィーン国立歌劇場」のリンクは間違い。 あいすいません。 ついで。 シネマDSP、設定でいじれるパラメーターの他に、 イコライザーか高音・低音のレベルを変えてるかもしれません...
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2022/11/14 11:32:48(最終返信:2022/11/15 00:24:26)
[25009118]
...http://www.denon.jp:443/product/avrx550bt_ap すみません、リンクはこっち https://manuals.denon.com/AVRX550BT/JP/JA/index...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/10/30 23:31:15(最終返信:2022/11/06 17:11:11)
[24987755]
...(ラスト設定が残るかもなので、テレビ音声に戻してから電源オフすると良いです) HDMI連動(CECリンク)は有効にしないと ARC が使えないので、ARC を利用するなら必須です。 ・レコーダーの画面途切れる件...
[24178902] レビュー「パススルー時のHDMIソース切り替えでトラブル」その後
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2021/06/08 21:20:54(最終返信:2022/11/01 15:01:42)
[24178902]
...DIGAの電源コード抜きはサポートに言われた以上の時間試しても効果無しでした。別室で録画した映画等をお部屋ジャンプリンクで再生することが時々ありますのでARCはオンにしていますが、幸い今のところ仰るような異常は起きていないようです...
[24962690] CDプレーヤーとのOptical接続は可能ですか?
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2022/10/13 06:57:14(最終返信:2022/10/25 04:01:01)
[24962690]
...Audio」はTVとARC接続した場合に動作するファンクションです Optical(光伝送)にはHDMI CEC(リンク信号)はありません 「TV Audio」のHDMI割り当ては初期値「−」割り当てなしです TV Audio切り替え...
[24955772] オークションで購入したジャンク品を復活させました
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V579)
2022/10/08 09:24:00(最終返信:2022/10/08 09:24:00)
[24955772]
...ファームウェアデータを入れたUSBを本機に差し込み、、INFOキーを押しながら、電源プラグを差し込む、というものです。 海外サイトのリンクも貼っておきます。 https://www.fixya.com/support/t2988769...
[24929988] 2chソースのマルチチャンネル出力の仕方について
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/09/19 09:54:51(最終返信:2022/09/23 18:39:59)
[24929988]
...com/AVRX1700H/JP/JA/GFNFSYlqlymuqz.php ひでたんたんさん 返信ありがとうございます。 リンク先を見ながら設定してみましたら各スピーカーから音が出ました。...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/09/12 10:18:52(最終返信:2022/09/14 22:05:53)
[24919337]
...リモコン操作の反応が悪くボリューム調整がストレスのような報告が多数ありました。 これは、例えばARC接続しHDMIリンクした状態で、テレビリモコンで操作しても同様に反応が悪い、ワンテンポ遅れるようなものでしょうか。ボリューム調整は毎日発生することなので...
[24658693] Updating AMP information...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2022/03/20 13:10:04(最終返信:2022/09/11 00:17:54)
[24658693]
...原因は私の環境が特殊すぎたせいかもしれないと分かりました。*稀に起動時に1回出ることもあります。 -原因- 原因はやはりCECリンクだと思います。FireTVのCECリンクが競合してアクセスを繰り返していたみたいで、古いFireTVを取り除いたら安定してます...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX58)
2022/09/07 17:29:07(最終返信:2022/09/08 13:43:32)
[24912519]
...最終ファームと取扱説明書を入手する方法は無いのでしょうか? てぃまてぃまさん、こんばんは。 以下、リンクを貼りますが、検索で表示しようとするとアラートが出るので もしアラートが出ても、それは無視して先に進んで表示させるしかないです...と進み「XC-LX58」を選び、 「無償機能アップデートについて」「取扱説明書ダウンロード」 をえらべば、リンク先にたどり着きます。 Edgeで取扱説明書が保存できないのは変わらないので、 Firefoxで、という部分は同じです...
[24872749] テレビの音声をテレビ画面に表示したい!
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/08/11 08:12:51(最終返信:2022/08/17 03:12:55)
[24872749]
...テレビを見る時は常にレコーダーから見るようにされては? こんにちは テレビのリモコンで音量操作してます? テレビのCECリンクによるアンプの音量操作ならテレビ画面にその操作に対する反応が出るのでは? Musa47さん りょうマーチさん...AVアンプ関係なく基本は全部これだよ TVのリモコンで操作すると、信号はTVに飛んで変わるのはあくまでTVの音量で設定(HDMIリンクの機能)としてアンプ/サウンドバーの音量を替えるからTV画面に音量のバー/数字が出てる(TVの内蔵スピーカーと同じ扱い)...
[24845803] airplayでのサブウーハー再生(音が出ない)について
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/07/23 09:19:03(最終返信:2022/08/08 21:50:28)
[24845803]
...は。 少し訂正 前々レス >この後、iPodからリンク先の音源を再生しましたが、 「この後、iPadからリンク先の音源を再生しましたが、」 が正しく、iPadで...なはずです。 肝心の質問についてですが、これは難しい。 どの音源でその現象が起こるのかリンクを貼ってくれるとわかりやすくはあるのですが、 実は、以下の音源でも、ウチでは同じ現象が起...で2ch再生していたので、 サブウーファーが動かなかったようです。 この後、iPodからリンク先の音源を再生しましたが、 無事にサブウーファーは起動しました。 ちなみに、INFO表示...
[24867178] DACは付いていますか? 有ればチップは何でしょうか?
(AVアンプ > SONY > STR-DH790)
2022/08/07 12:00:55(最終返信:2022/08/07 15:42:16)
[24867178]
...あさとちん 様 こんにちは はじめまして 自社開発製チップの可能性がありますね。 教えて頂いた情報リンク先によると、 STR-DN1070には、10年以上ぶりに新たなDACを搭載 とありますが、下位グレードのDN770にはDAC情報ないので...
[24782130] 保護回路作動?どうしたものでしょうか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/06/07 12:39:35(最終返信:2022/06/15 11:33:43)
[24782130]
...アンプ側の設定を8Ωのままにしておけばリスク回避に繋がるのですね。こちらも試してみたいと存じます。 ケーブルに関しては、リンク先を拝見して興味が湧きましたので、またお小遣いを貯めて新調したいと存じます。 >YS-2さん 早速のご返信ありがとうございます...
[24776915] 2Kの信号加工してハイスピードケーブルで出力したいです。
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/06/04 07:58:20(最終返信:2022/06/07 21:21:53)
[24776915]
...というケーブルの違いがあるようです。 一部には、送り出し、受けの両方に外部給電するものもあるようです。 リンク先を見る限り、受け側に電力供給の仕組みはないようなので、 問題のケーブルは、電力供給用の銅線を同時に配線しているタイプだと思われます...