[24151822] マウスやキーボ−ド操作が思い通りにならない
(マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING)
2021/05/23 20:51:37(最終返信:2023/05/28 22:24:44)
[24151822]
...それでも問題が発生するのならば、RAID は無関係ということになりますが、RAID1 との事ですので、データの同期(ミラーリング)に、ある程度の時間がかかっているとすれば、同期が完全に取れて解放されるまでの間、サスペンド(他の全ての処理を停止して...
[25255342] 13700Kの組み合わせでベンチが低い
(マザーボード > MSI > MPG B760I EDGE WIFI DDR4)
2023/05/11 02:23:35(最終返信:2023/05/12 16:51:07)
[25255342]
...CPUクーラー:AK620 電源:850w(Gold 235Wで100℃超えてサーマルスロットリングかかってるのでスコアーも低いのだと思います。 グラボはつけてないんでしょうか?・・・クーラーの取...
(マザーボード > GIGABYTE > B450 AORUS M [Rev.1.0])
2021/07/10 23:08:03(最終返信:2023/05/07 00:54:57)
[24233617]
...マザーメーカーのアプリケーションはあまり信頼性が高くないことが多い 2 Windowsのような高度なリング設計されたOSでは、IO直接アクセスするアプリケーションは特権命令を使って直接IOへアクセスするため...
(マザーボード > ASRock > Z690 Pro RS)
2023/04/25 11:29:01(最終返信:2023/04/25 18:29:00)
[25235534]
...電流の制限も確認してみます。ありがとうございます。 温度と電力のスロットリングだったら、ここで「はい」になってるものが見れます。 >チェムチャモンさん スロットリングは起こっていなかったです。 数時間おいてもう一度ベンチマークをやったら消費電力が180Wくらいまで行きました...
(マザーボード)
2023/03/22 21:11:39(最終返信:2023/03/25 19:05:14)
[25191273]
...公式サイトにはDouble-sided M.2 Shield FrozrはM.2 SSDを強力に冷却し、サーマルスロットリングによる速度低下を防ぎます。 ト記載があり、冷却性能があるみたいなのですが、微々たるものなんでしょうか...>公式サイトにはDouble-sided M.2 Shield FrozrはM.2 SSDを強力に冷却し、サーマルスロットリングによる速度低下を防ぎます。 ト記載があり、冷却性能があるみたいなのですが、微々たるものなんでしょうか...
(マザーボード > MSI > MAG B760M MORTAR WIFI DDR4)
2023/03/10 07:18:34(最終返信:2023/03/10 07:58:49)
[25175404]
...MIFさんのおっしゃる通りでした… 新規ペアリングを別の機器で試したら成功したため、もしかしてと思いペアリング済と表示されている機器で再度ペアリングを試したところ、新規接続に成功しました。 ただ単にまだペアリングできていない機器がまだリストに表示されていたと言うだけの問題でした...
[25161980] SSD(Cドライブ)とRAID1(Dドライブ)の混在構成
(マザーボード > ASRock > Z690M Phantom Gaming 4)
2023/02/27 23:07:20(最終返信:2023/03/09 04:57:56)
[25161980]
... ちょっとしたことですぐに非同期になるので、しょっちゅう同期を走らせることになり、ミラーリングできてない危険な期間が広がります。 当然、同期中はフルアクセスになりますので、パフォーマ...能じゃないことを理解して使う必要性はあると思います。 RAID1が単なるデータのミラーリングであり最新の状態でデータをバックアップする機能であることを理解するなら別にそれでいいと思...というか、これが素人さんの良くあるパターンなので、どれか一つしか選べないとしても、ミラーリングは優れたソリューションです。 コピー等の自動起動にした場合は、動作が遅いだけのミラーな...
(マザーボード > ASUS > ROG MAXIMUS Z790 APEX)
2022/12/05 05:50:33(最終返信:2023/03/02 17:09:17)
[25039463]
...GAMING WIFI D4の方はCPUも6.1GHzまで回ってましたし、リングバスも5.2GHzで動かせてましたがこちらのAPEXは6GHzでリングバスは5.1GHzでないと安定しませんでしたので、それでほぼ同じ性能というのは素晴らしいかなと思います...
[25135472] Bluetooth が繋がらないので教えてください
(マザーボード > ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero)
2023/02/09 23:21:34(最終返信:2023/02/25 02:26:41)
[25135472]
...Bluetoothは途切れるどころか繋がらなくなる。(マウスとかはUSBドングル経由だと大丈夫っぽい) pc側はコンポと「ペアリング済み」と出るが、コンポ側はペアリング先を探してるような表記が出たままで繋がらない。(繋がった場合接続先の名前が出る)...依然としてps4コントローラーだけデバイス表示もされずつながりません。有線だとデバイス名も出て繋がるのですが。 コントローラーの裏のボタンを押してペアリング解除もしてみましたがやはり繋がりませんでした。 最悪コントローラーだけは有線のままで行きたいと思います...
[25110012] TV関連ソフトでデジタル音声出力ができない
(マザーボード > ASUS > ROG MAXIMUS XIII HERO)
2023/01/23 14:21:09(最終返信:2023/01/25 11:53:04)
[25110012]
...デジタルインプットとなるので、ドライバ入れると出力できず。 BT経由接続だと出力できるのですが、遅延と複数機器でペアリングしているので接続が後勝ちになり、 使い勝手のが悪く光で接続したかったのですが。 Sonic Studio...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4)
2023/01/24 18:58:50(最終返信:2023/01/25 00:31:58)
[25111636]
...Extreme Tuning Utilityで確認する限りでは温度、電力、電流、VRMでのスロットリングはなし BIOSバージョン2204と2004で試す 【使用期間】 数日前から 【利用環境や状況】 i5-13600K...5GHzでR23通りました。スコアは26700です。 水枕の取り付けをミスしたみたいで230Wでスロットリング起きてしまうので付け直せばまだ伸びそうです。 ありがとうございました。 さらに伸びました(まだ水枕付け直してないです)...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4)
2023/01/15 01:57:17(最終返信:2023/01/15 11:16:56)
[25097804]
...ASUSの有償修理に期待してたのですが、それでも新品価格より高かった場合は検討するしかなさそうです。 >男・黒沢さん 静電気防止のリングのほうも考えていたのですが手袋のほうが若干安かったので買ってしまった感じです。そこが今回仇となってしまった感じですかね...
[25091278] デュアルディスプレイにするとおかしくなる方、居られませんか?
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H670-PRO WIFI D4)
2023/01/10 15:16:47(最終返信:2023/01/12 18:45:42)
[25091278]
...ドウェアRAID1(ミラーリング)構成) SATAポート2つに2.5インチSSD(2TBx2台)でデータドライブを、やはりハードウェアRAID1(ミラーリング)構成 ASU...
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2022/10/22 10:01:21(最終返信:2022/12/01 18:49:50)
[24975466]
...ンが表示されています。 が 実際にペアリングしようとしても うまくペアリングできませんでした。 ペアリングできても マウスのポインターが 動かな...oothマウスがペアリングできなくて USBに挿すタイプの Bluetoothアダプターを挿してドライバーをインストールし デバイスマネージャーでintelのBluetoothを無効にして ペアリングを行ってみたところ...thが作動できるようになり、お預かりしたマウスをペアリング。 >その後、マウスを操作してみました。 >ペアリング直後は接続が安定せず、マウスを手で動かしても、マウス...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2022/11/08 17:58:16(最終返信:2022/11/16 16:08:12)
[25000465]
...CPUクロックがが原因だと仮定すると、そうなる理由の一般的な原因としては一時的に CPU 温度が上昇してサーマルスロットリングが発生している可能性もあるかと思います(安定して CPU を冷やせていない)。 その場合、カクつきが発生したタイミングでの...
(マザーボード > ASRock > B85M)
2022/11/09 09:34:00(最終返信:2022/11/14 22:39:41)
[25001416]
...キーボードはUSBワイヤレスなら大丈夫ですがBluetoothは使えません。 OSが起動するまでペアリング出来ないからです。 >亜細亜の髭さん 同じ世代のASRock Z87M Extreme4にUSBキーボードを接続していますが...
[24988546] マザーボード、、、どれをえらんだらいいのか、、、
(マザーボード)
2022/10/31 15:13:19(最終返信:2022/11/04 10:30:27)
[24988546]
...RAIDについては、 Intel RST機能でのNVMe-SSDにて、SSD×2(RAID1、ミラーリング)または、SSD×3(RAID5、ミラー+ECC) にて、システム系ドライブの1台が故障時にサブドライブよりOSを起動状態の確保が可能です...
[24977526] Bluetoothはどこから設定できますか?
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI)
2022/10/23 17:38:00(最終返信:2022/10/23 18:51:08)
[24977526]
...スマホとBluetooth接続でペアリングしたいのですがスマホからペアリングしようと思っても見つけてくれません。 アンテナはとりつけていません。 Windows 11です。 >アンテナはとりつけていません...
(マザーボード > GIGABYTE > B660M D2H DDR4 [Rev.1.0])
2022/10/21 21:54:48(最終返信:2022/10/22 03:19:12)
[24974853]
...・1本のHDD/SSD障害でもPCやサーバーは無停止で動作できます。 ・バックアップではありません! 参考 RAID1「ミラーリング」とは? https://note.cman.jp/server/raid/raid1/ ...