(フラッシュ・ストロボ)
2010/05/18 12:50:07(最終返信:2010/05/18 18:30:29)
[11375739]...お仕事ならばここはおとなしく本来のCR123Aを使うべきです。 一方で、単3形充電池の使えるキヤノンの「マクロリングライトMR-14EX」を使うことを前提に、カメラもキヤノンでそろえるというのはいかがですか?...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > マクロストロボ AF160FC)
2009/12/31 09:25:31(最終返信:2009/12/31 10:53:23)
[10711728]...タムロン90oマクロのフィルター径は確か55mmですよね。 付属のアダプターリングに55mmが無いので、55-58mmステップアップリングを使うことになると思います。...
[10618154] サンパックのauto16Rproなんですが
(フラッシュ・ストロボ > サンパック)
2009/12/12 12:27:35(最終返信:2009/12/12 21:58:33)
[10618154]...キャノンEF50マクロレンズ使用出来ますか?52ミリなんですがアダプターリング購入すれば使用出来ますか?教えて下さい。お願いします。 http://www.sunpa...uto16r/index.html 58、62、72mm径が付属するので、ステップアップリング使用によりあらゆるレンズに対応します(77mmまで)。 当然キヤノン50マクロにも使用可...で補正を行い、何度も撮影し直せば問題ありません。 全て自動でやってくれるTTLが使えるリングフラッシュは、純正以外にシグマがラインナップしています。 http://kakaku.c...
(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di866プロ ニコン用)
2009/09/30 00:22:51(最終返信:2009/10/20 08:46:12)
[10234478]...この辺の配慮はサードメーカーならではと思います。 言葉足らずで申し訳無かったのですが、単純に質感(性能とは無関係ですが)が落ちる、ロックリングを回していくとたわまないか?(実際にはたわみませんでした)とか余計な事が頭をよぎったためです。 Di866をお使いの方には大変失礼な書き込みを致しました...
[9723799] リングフラッシュとカメラとレンズのアイショウは
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > マクロストロボ AF160FC)
2009/06/19 13:41:12(最終返信:2009/06/20 22:07:29)
[9723799]...還暦を過ぎた歯科医師です。現在フジのフアインピクスカメラにYUZOというリングストロボを使用していますが、最近少し具合が悪くなってきました。 そこで今回PentaxA...すが、タムロン90mmマクロも考えてみてはいかがですか? AF160FC附属アダプターリングをレンズにつけ、そこへAF160FC本体を取り付けるモノであったので、社外レンズでも使用...落ちるため、手ブレしやすくなります。 歯科であればチェアについてるライトや、ご相談にあるリングライトAF160FCなどで十分な明かりを得れれば大丈夫です。 また、PENTAXのデジカ...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-RLAM)
2009/03/31 02:18:46(最終返信:2009/04/03 22:59:11)
[9328331]...理由はカメラ本体にストロボを付けるシューと言われる部分が無い事です。 後、カメラ本体(レンズ部分)レンズアダプターリングの口径が74mmと大きい事も有り リングライトは他社製品でも見つけることができません。 ありがとうございます。どしろーとで分からず困っていました...カメラにくわしくないので、わかるかた教えて下さい。もし付けることができないなら、他の(他社を含む)リングライトつけれるものがあれば教えて下さい。 遅レスですが。 取り付け不可能です。 理由はカメラ本体にストロボを付けるシューと言われる部分が無い事です...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > マクロストロボ AF160FC)
2009/02/21 19:19:15(最終返信:2009/02/24 11:28:40)
[9132107]...以外では使えないのでこのレンズも対象外ですね。 一応ステップアップリングやステップダウンリングを用いれば、 上記のフィルター径以外のレンズも装着可能ですがメーカー...はいりませんよね。 そうでしょうね〜。 リングストロボで通常撮影の範疇はあまり考えていないかも^^; リングストロボは、マクロ撮影用のストロボでありマクロ...この手のリングストロボは今回が初めてですが、DAレンズのDA★16-50以外の標準ズームではケラレが生...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > マクロストロボ AF160FC)
2009/02/19 17:58:11(最終返信:2009/02/23 11:00:47)
[9120715]...AF時にはレンズに負担がかかりそうです。 しかしDFAマクロであれば、フードの取り付け部位を利用して、専用の リングストロボのバイオネットあるので非常に便利。 しかも、ピントを動かしてもフードが動くことは無いので...
[9087774] タムロンA16使用時のオートズームについて
(フラッシュ・ストロボ > サンパック > PZ42X キヤノン用)
2009/02/13 18:04:04(最終返信:2009/02/23 10:07:03)
[9087774]...、広角端よりほんの少し(2〜3mm)望遠側に ズームリングをずらすと16mm表示になり、その後は問題なくリングの 動きに合わせて順々にズーム機能が動作します。 ...A16)を装着し、 PX42Xのオートズームを動作させたときなのですが、レンズのズーム リングを広角端17mmにセットすると、ストロボのズーム表示が22mm となり、実際にズームのメ...の撮影時に焦点距離データが32mmと 表示され、そこからほんの少し(1〜2ミリ)ズーム リングを望遠側にずらすと17mmと表示されるよう です。 その後は問題なく順々にズームどおり上...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II)
2008/12/23 16:48:34(最終返信:2009/02/03 20:34:18)
[8828243]...モデリング発光必要ありません 定常光も、見た目と撮影したイメージは、異なります なお、ベライゾンの折り畳み傘、プロ機材のリングストロボは便利です dai1234567さん RIFAのサイトに全身撮影で2灯使う方法が掲載されていますが...実践人物ライティング「写真の学校」雷鳥社 →基本の教科書 魚住誠一 ポートレートスタイル →魚住さんの写真は、好きになれませんが、リングストロボで○ デジタル一眼レフ ストロボテクニック 工夫とワザ! →私の評価は、最低 ライティングの本ではない...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2009/01/07 23:37:32(最終返信:2009/01/09 12:36:32)
[8901126]...内蔵ストロボのところに記載されていますが制御は一緒です 試しにズームレンズをセットしてストロボの電源を入れてズームリングを回すとSSが変化していきます ブレ難くするため望遠に行くにしたがってSSは速くなりますよ この時...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ)
2008/12/22 02:13:47(最終返信:2008/12/22 02:13:47)
[8821078]...純正のリングフラッシュも出ましたが、なかなか専用品を買えないのでEZ-RINGというリングストロボアダプタを購入してみました。 元祖はRAY FLASHだと思いますが、こちらは非常に高額なので。。。 ...
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG シグマ用)
2008/11/18 15:27:53(最終返信:2008/11/18 15:27:53)
[8657798]...4年越しで(^^; シグマ、ソニー用リングストロボを30日に発売 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/11/18/9660.html...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス)
2008/09/22 20:59:20(最終返信:2008/10/07 20:55:28)
[8395034]...、、(; ;) リングアダプターも充実してるようなので、結構期待してるんですがね〜 本当ですね。純正のマクロリングストロボのタイプがあるのは、キャノンとニコンの大きな物、ソニーのリングライトくらいでデ...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-RLAM)
2008/07/12 19:02:00(最終返信:2008/07/17 18:37:12)
[8067307]...リングライトを使用したいと思っていますが(ストロボではなく)、カメラがNikonなのです! こ...ISO100で絞りは5.6とするとシャッター速度はどの位で設定出来るのでしょう?又、このリングは左右のライトどちらか一方だけにする事が出来る様ですが、そうした場合、この被写体である人...ッチライトを入れるようでしたら、屋内で電源が在るならプロ機材ドットコムなどで販売されてるリングライトが安価でしょう。 >ソニーはストロボを繋ぐシュー部分が他社とは違う形状だったはず?...
(フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG シグマ用)
2008/06/03 12:57:22(最終返信:2008/06/12 23:09:29)
[7891243]...77mmなので使用不可との事です。 あとサンパックから最近auto16Rproという製品も出てこちらはリング不要で77mm レンズに装着出来るようですが、外光オートとの事でスレーブ機能等は無いようです。 もしデジタルEOSでご使用の方でご存知でしたら教えて下さい...やはりワイヤレススレーブは難しいようですね。 情報ありがとうございます。 ただ77mm径でTTLが可能なリングフラッシュはシグマしかなく 購入の方向で進んでいます。 もし入手できましたら、こちらの板にて報告させて頂きます...
(フラッシュ・ストロボ > サンパック > auto 16R pro)
2008/05/01 12:49:05(最終返信:2008/05/03 00:25:22)
[7747036]...価格は高いですが、クローズアップライトキットR1C1もオススメですね。 スレーブライトに使えたり、アダプターリングが合えば通常のレンズでも使えるから、ポートレートでも使えますよ。 キットの作例です。 マイクロ60でコマンダー使用...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > マクロリングライト MR-14EX)
2008/04/20 22:27:51(最終返信:2008/04/21 14:35:34)
[7701528]...先日シグマの70ミリマクロレンズを購入し、このリングライトにつけようとしたら、つけられませんでした。アダプターがありそうなのですが、どれを選べばいいのか・・? どなたかご存知ありませんか? キャノンからマクロリングアダプター72Cと58Cというアダプターが出てい...キャノンからマクロリングアダプター72Cと58Cというアダプターが出ています。 この径に合えば大丈夫ですし合わなかったらステップアップリングを使用すれば大丈夫と思いますが・・・詳しくは調べてください。 ビーバーくんさん 有難うございました...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800)
2008/02/02 08:36:14(最終返信:2008/04/10 02:10:10)
[7328945]...てましたか!! Cリングかと思っていたらEリングだったんですね。 もしかして、D300でも簡単に外せる自分のSG-3IRはバネの巻き数が少ないのかな?と思い、 Eリングを外して確認しようと...なりません。 CRC-556も塗りましたが、仕方がないので荷札の細い針金をロックピン(Eリングの下)に巻いて「つまみ」を作って有ります。(^^;) > バネ式のロックピンが上手く...り忘れておりましたが…、私のSG-3IRはロックピンのバネを一巻き分カットしました。 Eリングを外すとピンとバネ(バネは7巻き)が取れまして…、コレを6巻きにして長さ調節し戻すと、多...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > マクロリングライト MR-14EX)
2008/03/15 09:06:03(最終返信:2008/03/15 13:46:09)
[7535005]...USMを先日購入しました。その後、マクロリングライト MR-14EXをいただいたのですが、接続できません。何かアダプターのようなものがあるのでしょうか? マクロリングライトって文字通りマクロレンズ専用だと思ってました...マクロリングライトって文字通りマクロレンズ専用だと思ってました。 そうですよね!マクロって書いてますね。 でも何とかマクロ以外のレンズをマクロリングライト MR-14EX に接続するコネクター的な物って無いのでしょうか?すいません、素人なもので・・・...