(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ1800 [65インチ])
2023/01/20 12:14:02(最終返信:2023/01/25 19:09:47)
[25105425]
...ご記載してくれてる方もいますが、自分もAlexaの登録情報を一旦消して再登録するのもありかと思いました。リアルにテレビの初期不良もあるとは思いますが、テレビを使っていて不具合が無さそうなら、Alexa登録し直してみるのを試されてはいかがでしょうか...
[25097481] 8T-C65DX1の後継機は出るのですか!?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ])
2023/01/14 21:45:29(最終返信:2023/01/16 03:56:21)
[25097481]
...イノラックスパネルって2015-2017年までは大好評のパネルでした。REGZA、VIERA、三菱リアルレザーに採用されましたし。SONYはそのときにはSAMSUNG液晶でした。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-48LZ1800 [48インチ])
2022/12/19 18:17:51(最終返信:2022/12/19 20:45:33)
[25060393]
...どのパラメータをどの様にいじってみたのでしょうか? 量販店で、どういう設定で見られましたか覚えてますか?このlz1800の55型をリアルに使ってますが、画質の設定を変えたりして使ってますが不具合は無いですよ。家電量販店で、見比べてるので有れば...
[24995442] 65U7Hと65U8FGで悩んでいます
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7H [65インチ])
2022/11/05 12:43:30(最終返信:2022/11/30 15:17:15)
[24995442]
...その矢先ようやく家電店に実機が入り画像を見た所、精細感や色の滑らかさは良いが、やけに肌が白く決してリアルとは程遠くて、画質的に明るいと言うよりは白い感じがして、U7H(VA)でしたが少しの斜め位置からでもすぐに顔の色など変化してしまい...◆値を調整することなく標準設定の画質でとても良かった55U8FGが気に入りました。 使って一週間ですが全く悔いは無いです。 画像がリアルです、例えると昼間の実写と言う感じで明るさのメリハリがクッキリでまるでその場で見ている感覚にとらわれるくらいです...
[25018893] サウンドバーでのDolby atmos再生は可能か?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X80WK [55インチ])
2022/11/21 10:55:04(最終返信:2022/11/22 08:50:23)
[25018893]
...ただしソースが何であれバーチャルです。 バーチャルの効果は価格に比例するのが現実です。 スピーカーをリアルに配置してるのとは根本的に違いますね(笑) >黄金のピラミッドさん そうですね. それでも、日本...1ch持ってましたが、廉価品でも臨場感と低音の迫力はこちらの方が遙かに上だったのは記憶にありますね。 やはり、リアルスピーカーには敵いません。 まあ、臨場感を味わいたかったら映画館で見るのが一番なので、そういう作品の時は映画館で見るようにしてはいます...
[24991873] ディズニープラスのドルビーアトモスについて
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ])
2022/11/02 23:13:38(最終返信:2022/11/04 11:53:21)
[24991873]
...ドルビーアトモスの醍醐味は上方向も含めた縦の立体音で、前方だけのスピーカーではどうあがいても無理があるんですよね。 リアルなアトモスの立体音響を体感するにはやはり最低でも天井側を含めた6ch(4.0.2ch)のSP配置が必要ですね...
[24955545] eARCに不都合が多く、サポートの対応もいまいち
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900K [48インチ])
2022/10/08 00:36:26(最終返信:2022/10/08 22:33:37)
[24955545]
...そこにロスレスだとか atmosだとか まるで言葉遊びですね。 何も使わないよりは音場感は得られても リアル再生とは程遠い出来です。 まぁ− 一般の方を騙すには言葉で押し通せばokみたいな世界ですからね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55B1PJA [55インチ])
2022/09/24 12:06:39(最終返信:2022/09/28 17:30:14)
[24937458]
...2.4 コンテンツ都度 ピクチャーノイズリダクション:自動 MPEGノイズリダクション:OFF リアルシネマ:ON こんな感じです。 私はシネマを起点にしています。各種余計なオート機能がデフォルトでオフになるからです...
[24931961] タイムシフトリンクの使い勝手は如何でしょうか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900L [48インチ])
2022/09/20 14:20:33(最終返信:2022/09/21 11:40:48)
[24931961]
...ネットばかり見ているようですよね!? 自分は今でも地デジ・BSで見たい番組が重なる事も多々で、 確かに録画してあってもリアル放送を優先して見てしまうので、多くが見逃してしまうのですが。(笑) 元々映画が好きでもないのに、WOWOW(当初は日本衛星放送って名称でしたっけ...タイムシフト録画でなく、毎週見るだけの番組は連ドラ予約で 上書き設定で録画していますので、どの番組もリアルの追っかけ再生が できており、このほうがストレスはないです。 BS用のタイムシフトレコーダーもありますが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U9H [65インチ])
2022/08/24 13:23:30(最終返信:2022/08/25 13:26:53)
[24891488]
...映像はもちろん、意外にも音が良くて再評価しました。 気軽に映画を見れて、しかもテレビのスピーカーでありながらリアルな音で楽しめて 気に入りました。 (もう少し低音が出るといいんですけど、薄型テレビなので限界がありますね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ2000 [65インチ])
2022/07/18 21:11:53(最終返信:2022/08/10 22:21:03)
[24840116]
...新しくなった仕様やアプリに関心する事ばかりです。 また、TVの枠が細く、映像が空間に浮かんでいる様に一瞬錯覚する程、リアルですね。 明日から連休に入ります。 録りためた映画を視るのを楽しみにしています。 ...
[24759688] ソニー77A80Jとパナソニック77LZ2000で迷っています。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-77A80J [77インチ])
2022/05/24 04:47:04(最終返信:2022/08/09 21:04:42)
[24759688]
...特に不満もなかったのですが。 それにくらべ最新TVは高精細すぎてセット撮影やCGと実写の合成がリアルに映し出され少し興ざめしてしまします。 そのあたりは映像制作の方々も4K以降の絵づくりを考えて頂きたいところです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2021/07/11 21:03:03(最終返信:2022/08/08 13:46:32)
[24235127]
...した者です。 改めて、オリンピック開会式をテレビ音声でリアル視聴しましたら、結局ソニオさんと同じく音切れに気が付きました。 先に別スレッドでリアル視聴は発生しないと書きましたが訂正します。申し訳ありませんでした...ストリーム出力でA9Gで見ると、音飛びは一切ないです。 また、USB-HDDで、大河ドラマなどを録画した場合、リアル放送時と、USB-HDDに 記録済みの再生とで、音飛び位置が違うので、A9G側のチューナー系で受信時の...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z875L [65インチ])
2022/08/01 15:13:00(最終返信:2022/08/03 11:40:50)
[24858751]
...>きたろう55さん あのニュースは綺麗ですよね。被写体ががほとんどおじさんばかりですが。 BS4Kの方が確実にリアルで綺麗に見えますが、スレ主さんがBS2Kの方がキレイに見えるというのはどうしたことでしょうね。テレビに何か問題があるんですかね...>プローヴァさん 「あのニュースは綺麗ですよね。被写体ががほとんどおじさんばかりですが。BS4Kの方が確実にリアルで綺麗に見えます」 初期不良の可能性も疑わないといけないですね。 メーカーに問い合わせてみます。...
[24839920] サブメニユーから入るメディアプレイヤー
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ])
2022/07/18 19:01:23(最終返信:2022/07/19 19:15:07)
[24839920]
...JCOMのチューナーSR4300と740Xで試しました。 「戻る」ボタンかなと思ったけどだめで、なぜか「録画リスト」ボタンでできました。 リアル番組をチューナー視聴中に、録画リストボタンです。 録画番組の視聴時の操作と一緒ですね。 試してみてください...
[24829865] 100インチのホームシアターのスクリーン画面の代わり
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ])
2022/07/11 04:35:53(最終返信:2022/07/11 22:29:19)
[24829865]
...数年後には75inの有機ELTVに買い替えたいですね。 貴重な体験談、有難うございます。55インチでも没入感があるということですので、テレビ画面のリアルさが分かりました。有機ELがもっと安くなってもらいたいですね。 有機ELの100インチが50万円程度で購入できるようになれば...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z2000 [47インチ])
2020/04/18 17:40:45(最終返信:2022/07/11 10:57:55)
[23346185]
...稼働は週一1時間くらい。 当時はi-LINK HDMI3、LAN HDDに惹かれて11万円で買いました、三菱の32リアルは17万円、良かったのか悪かったのか分からない値段に、蛍光管ならではのびっくりな重さですね。 2005年くらいは32インチで30kg近くはあったかと...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ])
2022/07/02 16:43:14(最終返信:2022/07/02 19:30:13)
[24818941]
...数千円のために1日かかったとかだとコスパ悪すぎです。 3つの店舗(ネット込みで)くらいで比較検討し、あとはリアル店舗なら行きつけの店でという買い方で正解ではないでしょうか。 リアル店舗が家から近いところが複数あってとかなら最安値のところで買えばいいし...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75U8FG [75インチ])
2022/06/13 16:41:06(最終返信:2022/06/14 16:59:43)
[24791619]
...、アトモスと言っても気のせい程度の差しかわからないと思います。 リアスピーカーを付加した場合は、リアルサラウンド再生になるようですのでバーチャル再生よりは音質アップが図れるはずですが、この場合もイネーブルスピーカーはありませんので...