(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/02/27 16:21:35(最終返信:2021/03/04 22:59:47)
[23991970]
...新型でた時には旧型の在庫はほぼないでしょうしね。新型は何かと初期不良やリコールが多くて心配です。 いま分かっている事実は、「現行を気に入っている、初期不良もほぼ解消されている、リコールもない、値引きもある、アフターパーツは選び放題」です...愛車は壊れるまで乗るってのが一番楽しいような気がして。 >家電比較さん 昨年塗装剥がれで1ヶ月間修理。これはリコール対象で無料でしたが期間が問題でした。その後オルタネーターが原因で土地勘のない遠隔地で数時間足止めとなり...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル)
2018/08/17 21:03:01(最終返信:2021/03/04 20:20:17)
[22038728]
... 小生は12万kmです。スプリングは二回折れました。 3万kmでDSG交換し、その後リコール1回目、現在二回リコール修理待ちです。 いい車なのでメンテナンスして長く乗りたいのですが、デイ―ラーでは、乗り心地よくするためにブッシュ交換とか聞くと...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/02/25 09:30:58(最終返信:2021/03/04 19:05:33)
[23987302]
...車の保証を含むメンテナンスは、別に購入ディーラにこだわる必要はないと思います。 保証、リコールに関する費用はメーカに請求して補填されますので、受けたところは儲かるのです。 サニー...リンスや三菱の整備工場でメンテした事もあります。 無論、メーカ保証範囲内の整備・調整・リコールを含む部品交換はどこでやっても無料です。 対応が気に入らなければ、かかりつけの整備工...難しい所です。 (お客様の許可があって、安全に関係ないなら吹きますが・・・・) また、リコール等になる可能性もあります。 お客様相談センター 0800-700-7700 に電話し...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2020/12/21 01:24:24(最終返信:2021/03/03 17:43:26)
[23860967]
...コーティング合わせると460万近くの高い買い物でとてもショックです。。 個体差あるのかリコールじゃないのかと素人考えで思った次第です。 コロナ状況下に加え、年末にこのような状態にな...お願いします。 酷いですね。濡れてるうちに、早めにディーラーに確認してもらいましょう。リコール対象にはならないと思いますが、メーカー責の不具合で対応してもらえるでしょう。 しかし近...にならないということでしょう。 雨漏りが酷くサイドエアバッグが濡れて開かないとかあればリコールにはなると思いますが… 朝一番で店舗へ車両を持ち込んで、画像の状態を一緒に整備士の方...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2021/02/24 17:34:04(最終返信:2021/03/03 17:02:32)
[23986202]
...納車日の延期理由をリコールと言われました。スバルのHPを見ても情報がなく何のリコールかもわかりません。 既に何回もトラブルがあり納車...で返却・・・ 2週間延期され2月26日に納車(登録は3月にする予定)でしたが、22日にリコールで延期との告知 直接スバルディーラーから購入していない為、情報が乏しい皆様にお聞きしま...か、最悪半年点検時に取り付け予定です。 >突き指さん もう納車されましたか?延期理由はリコールですか…。 私は12月月頃契約して2月中に生産 → 登録で3月初めに納車されましたが...
(自動車(本体) > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル)
2021/02/27 11:05:17(最終返信:2021/03/03 16:28:19)
[23991308]
...ょんさん ググってみましたら、国土交通省 自動車局 審査・リコール課ってあるんですね。 最近 リコールがあった不具合などが記載されていました。情報がたくさん上が...国交省はリコールというよりも 保安基準に抵触していないかを見るところで 走行構造に影響しない音など歯牙にもかけないでしょう。 メーカーでもせいぜいサービスキャンペーンが いいところで、リコールなど保安基準に抵触す...スタッフの対応が良くて助かってます。 点検とクレーム対応をして下さるスタッフとは例のリコール以来異音も含めて本音ベースで話が出来ておりレクサス版が出た時は購入したい位です。 異...
[23961558] 高速道路走行中に加速出来なくなりました。
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2021/02/12 12:48:21(最終返信:2021/03/03 11:13:06)
[23961558]
...非常に困りました。 リコールについて確認しましたが、すべて対応済でした。ただ平成29年2月のリコール内容がエンジンについてのリコールであり内容的にそれに該当する部分だと思っています。リコール対応で対応がしきれて...平成29年2月のリコール内容がエンジンについてのリコール” は車検を受けたでしょうから対応済みでしょうね。でもどちらでリコール作業を受けたので...さん >平成29年2月のリコール内容がエンジンについてのリコールであり内容的にそれに該当する部分だと思っています。リコール対応で対応がしきれていな...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/02/11 21:07:06(最終返信:2021/03/03 06:21:21)
[23960389]
...(期間限定ですけど。) >hiropapa^さん ありがとうございます。 乗換特別値引は、完成検査リコール問題の値引分ですか? まだまだ値引は厳しい状況なんですね。 自分もE12からの乗り換えです。 ODB2からユピテルのレーダーをつないでますが...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2020/12/25 13:12:58(最終返信:2021/03/03 02:40:46)
[23868473]
...電艦隊司令長官さん リコールなりサービスキャンペーンなりやってもらっちゃった方が全ての個体が大丈夫になるので、例えば下取りの値段も落ちにくくなるのではないかと私は思うのですが。 前車ではリコールの嵐で、リコール作業...胡散臭い。。笑) 【リコール定義】詳細は諸先輩の方々の解説があると思うので割愛しますが、「走行に支障がない場合は基本的にメーカーとしてリコールは出ず、店舗で対応で...対にリコール案件です トヨタはこのまま逃げるつもりでしょうか・・・ >ミヤノイさん 雨漏りの事象はわずかな個体ですよ笑 ほとんど大丈夫ですよ 雨漏りでリコールは出...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2021/01/30 18:58:57(最終返信:2021/03/02 07:30:54)
[23936480]
...気になる様でしたら、ディーラーに相談してみてはいかがでしょうか? >でんぴんさん リコールか何かあったのでしょうか? 気になる情報です リコールを届け出て積極的に交換しなければならない場合の他に、点検整備時などの時に交換する場合がありますね...クレーム対策の改良部品がある場合もあるかもしれませんので、販売店に聞いてみるといいと思います。 リコールは 危険な場合だけでは? 鳴きで交換なら サービスでは無いかな? でも タダより高い物は無くて 製品代に加算されて行き...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック)
2020/10/15 23:55:18(最終返信:2021/03/01 23:22:37)
[23728747]
...大きな不具合は今のところ気が付いていないので。。。(^^ゞ ナビソフトのアップデートはちょくちょくあるようですよ。 細かいアップデートでリコールとは違うので、メーカーからの積極的なアナウンスはありません。 たまたま案内がおかしかったので、ディーラーに聞いたら...
[23966396] 市販ナビ取付の場合の自車位置精度はどうですか?
(自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス 2018年モデル)
2021/02/14 17:58:52(最終返信:2021/03/01 22:36:27)
[23966396]
...これから簡易ハイブリッドを試そうと思っております。 >日本海側のけんちゃんさん なるほど、やはりリコールレベルのものや不具合が起きた場合でも無い限り、更新プログラムを積極的に適用することはないんですね(ディーラーやサービスマンにもよるのでしょうけど...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル)
2019/10/12 01:18:38(最終返信:2021/03/01 15:28:02)
[22982462]
...今回の状況での自動ブレーキ作動をメーカーとして認識していれば、ソフトウェアの改定はされているかもしれません。その場合、リコールモノと思いますが。認識されてなければ、その制御に関するソフトウェア改定はされていないでしょう。 ...真っすぐの道なら,今までないかな? ホンダのN-BOXに載せてるシステムの限界かもですね? 路面の物に反応するリコールもありましたよね? どの程度の急制動をかけるかにも関わるので,当事者しか分からないんじゃないですかね...
(自動車(本体) > アウディ > A3 セダン 2014年モデル)
2020/12/12 10:33:38(最終返信:2021/03/01 07:00:12)
[23844170]
...エンジン始動時に読込エラー警告、表示が無かった事を伝えましたが、 同類の不具合はたまにあると説明を受けました。 リコールにならないのでしょうかね? 5年間保証が切れているので有償修理となり アンテナケーブルの取替修理費約35...
[23920658] 結局のところ、いつまで生産されるのかっ!!
(自動車(本体) > ホンダ > S660 2015年モデル)
2021/01/22 12:40:50(最終返信:2021/03/01 00:08:29)
[23920658]
...軽の黄色ナンバーにもぴったりで買うならイエローだなと構えていました。ディーラーに聞いたところ「色落ちでのリコールの影響」との説明でしたので、新色でのイエロー追加はありえずすぐにオーダーを入れましたがすでに時遅し...
(自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2013年モデル)
2018/02/22 21:37:24(最終返信:2021/02/28 23:40:09)
[21622404]
...まあいいか。 >taki23013さん 自分も電池リコール組 去年7月頃5万kmで79%だったので、妥当な数字だと思います。 わたしはリコール後の待たされ組です 今68,000キロ 去年の夏にリフレッシュで80パーセントが81パーセントに...000kmモジュール温度8ー6度 さて結果は、、、78、25% 5年使ってこの数値、当然13年8月にリコール交換している。 さてさて、この結果は、皆さんどう考えますか、 私としては、70%を切って無償交換が出来るかと思いたのですが...
[23993841] ウィンカー作動音、バック音など、警告音、がならない
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX)
2021/02/28 12:31:19(最終返信:2021/02/28 21:59:51)
[23993841]
...ディーラーに聞くと、メーターパネル全取り替え 6万ほどかかると言われました。 良くあるとも言われました。 リコールは無いようですが このくらい掛かるものでしょうか? >ゆふいん川上さん >良くあるとも言われました...
[23009619] 私も不誠実な対応でV60T4に迷いがあります。
(自動車(本体) > ボルボ > V60 2011年モデル)
2019/10/26 09:59:20(最終返信:2021/02/28 13:49:08)
[23009619]
...て、輸入車メーカーにリコールを期待しても、彼らは誠実な対応をしてくれません。 発売から5〜10年たって、市場から対象車が減ったころにようやくリコールになるかどうかです。 リコール作業もこちらから電話...もちろんこの現実を「リコール問題」として社会的に取り上げていただきたいお願いです。 ここでの投稿もされていない方も潜在的に結構いらっしゃるのではないかと危惧します。もっと多くの方のパワーを結集してリコールへと結審されることを...る症状が本当なら、遠出どころでは無く もうそんな車を動かしてはいけません。 将来的にリコールになるかはわかりませんが、 その様な状態である事を知っていながら運転して 事故を起こせ...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2021/02/26 12:03:24(最終返信:2021/02/27 23:13:19)
[23989355]
...りがとうございます。 リコールの手紙の内容はエンジンがかかりにくいリコールで私も同じ理由で修理に出してます。 ただリコールで使う部品と私の車で使...年前にエンジンがかかりにくくなった理由は今回のリコール(サービスキャンペーン?)を起因とするものなのですか? リコールの原因が前回修理した内容と同一であれば 一般的...前回交換した部品とリコール対策部品が違うってことですか? もしそうなら、難しいかもしれませんね。 部品が違うならしつこいとクレーマーで出禁になるぞ >千葉県民主婦さん 使った部品が違うならリコールではない。...
[23850520] デュアルドライクラッチの保証期間延長がいつの間にか出ていた
(自動車(本体) > ホンダ > フィット ハイブリッド 2013年モデル)
2020/12/15 15:01:28(最終返信:2021/02/27 21:06:53)
[23850520]
...すい)別の原因が判明してリコールになった場合は 奇数側の故障についても保証が延長される可能性がありそうですね VWのDCTについてはリコールが部分的に繰り返されるこ...83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e7%b3%bb/ リコールなら分かる限り通知が届くようです。 壊れる球数は壊れ切った… 残りの球は壊れないとの...問題があったという話がありました。 その時点で、ホンダはシェフラーに対策品を造らせて、リコールすべきだったと思います。 平成29年まで、問題のあるDDCの製造を続けているので、対象...