(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2022/06/29 19:14:07(最終返信:2022/06/29 22:28:25)
[24815373]
... 使用して2日後には、オンタイマーが機能せず、 東芝殿にチャット相談するも電源抜く等のリセット操作指示で様子見してくださいとの事。 (その後、未発生。) そして、本日(6/29)、...映った。 有線ケーブル等、一切触っていない。 同じく、東芝殿にチャット相談するも同様にリセット操作からの様子見指示。 まだ、使い始めて2週間もたっていない。 ヤマダ電機殿で購入し、...DMI連動」を「連動しない」に設定して下さいm(_ _)m その上で、もう一度「電源リセット」をして下さいm(_ _)m <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z670K [65インチ])
2022/06/28 22:00:03(最終返信:2022/06/29 21:41:02)
[24814378]
... B消音のトラブルに関しては、HDMI設定は正しく出来ていると思っています。因みに、どこかで見たリセットの方法として、テレビ、アンプ、レコーダーのHDMIで接続されているコンセントを抜いて、10分以上放置してから...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C310X [43インチ])
2022/06/29 15:32:40(最終返信:2022/06/29 21:28:18)
[24815130]
...「電源コンセント抜き挿し」って、どれくらいの時間抜いた状態にしたのでしょうか? 「電源リセット」をしたいなら、それなりの時間放置(放電)する必要が有ります。 <「電源OFF」→「...が有ると思われます。 自分で直すなら、まぁ「T-CON基板」から交換をするか、「電源リセット」や「ケーブル類の接続不良確認」などを先ずはやってみては? >名無しの甚兵衛さん 早々...電源コンセント抜き挿し」って、どれくらいの時間抜いた状態にしたのでしょうか? >「電源リセット」をしたいなら、それなりの時間放置(放電)する必要が有ります。 > <「電源OFF」→...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X8900K [55インチ])
2022/06/29 09:50:16(最終返信:2022/06/29 19:48:07)
[24814818]
...HDMIリセットを行ってみてください。手順は下記です。 @テレビとアンプのHDMIにつながっている全機器の電源コンセント(PS5も含む)を抜く A10分程度そのまま放置する(放置しないとリセットはかかりません)... 通常これでリセットがかかってうまくいくはずですが、お使いのテレビはandroid機なので、これでもうまくいかない可能性があります。 同じandroidのソニー機などでもHDMIリセットがうまくいかない場合...ーヴァさん おっしゃる通りで今回テレビを変更しました。 教えていただいた通りにHDMIリセットを実施しましたが、改善しませんでした。 その後テレビ、アンプともに初期化してみましたが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z9000 [47インチ])
2022/01/27 10:26:01(最終返信:2022/06/28 23:33:31)
[24565066]
...家の他のテレビはすべて正常です。アンテナケーブルの交換、コンセント抜いて10分以上待ってから再度通電してみたり、リセットボタンでのリセットなど試しましたがダメでした。 ちなみにBS/CSデジタルやHDDに録画したもの、接続しているFIRE...>家の他のテレビはすべて正常です。アンテナケーブルの交換、コンセント抜いて10分以上待ってから再度通電してみたり、リセットボタンでのリセットなど試しましたがダメでした。 との事で、アンテナケーブルの繋ぎ直しもしている様ですが、元々「地デジ」と「BS/CS」...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ])
2022/04/05 16:21:39(最終返信:2022/06/28 20:35:19)
[24685999]
...・テレビの音声優先出力をシアターへ ・テレビ、サウンドバー全ての接続を外し1時間放置 ・サウンドバーの出荷状態へのリセット を行いましたが改善しませんでした。 最後にテレビのeARC機能をoffにして試してほしいとの...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ])
2022/06/27 00:40:04(最終返信:2022/06/27 13:39:04)
[24811995]
...個人的には50Z810XとM007のレコーダーをセットで使っていて気に入っているので、復旧して使えることが一番の望みです。 については、「電源リセット」で改善出来るかどうかだと思いますm(_ _)m <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C55DN1 [55インチ])
2022/06/23 11:32:41(最終返信:2022/06/26 11:29:09)
[24806802]
...。 テレビのリモコンで電源を切る時だけ連動します。 HDMIのコードを入れ替えてみたりリセットや設定もいろいろ変えてみましたが無理でした。 対処の方法教えて下さいm(_ _)m >...にちは。 サウンドバー側が古いテレビのネゴシエーション情報を覚えているのでしょう。 リセットするには、テレビとサウンドバー両方の電源コンセントを抜き、両者をつなぐHDMIケーブル...ている訳ではありませんが...m(_ _)m >HDMIのコードを入れ替えてみたりリセットや設定もいろいろ変えてみましたが無理でした。 「HDMIケーブルを入れ替えた」とは?...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M550K [65インチ])
2022/06/25 09:34:50(最終返信:2022/06/26 09:16:17)
[24809426]
...その方法で「65M550K」と接続しようとして上手く行かなくなっている可能性も... そういう場合は、「電源リセット」で再構築させると上手く行く可能性も有りますm(_ _)m <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」...それでも上手く行かない場合は、一度「HDMI連動」や「ARC」に関する設定を「オフ」にして、「電源リセット」をした後、もう一度設定し直してみるとか... <「テレビだけ」では無く「AVアンプ」も同時に行う必要が有ります...
[24801033] YouTubeサムネイル表示がおかしい
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ])
2022/06/19 15:27:48(最終返信:2022/06/25 10:09:59)
[24801033]
...非常に使い勝手が悪いです・・・・ 特別何かをしたわけでもなく、いきなり上記のような状態になってしまいました。 TVのリセットを行ったり、設定を見直したりしましたが元の状態に戻らず困っています。 どなたか解決方法ご存じの方いらっしゃいますでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ])
2022/06/23 08:08:11(最終返信:2022/06/23 18:10:10)
[24806565]
...家電は1年ごとにモデルチェンジするのが基本線。 その理由としては 販売開始から価格は下落していくので新製品に切り替えることでリセットしたり 年間計画で生産ロット数決めて売り切れ次第販売終了にしてしまった方が部品調達など生産工程管理が楽だったり...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ])
2022/06/20 20:43:27(最終返信:2022/06/21 17:59:30)
[24802913]
...>電源が入らなくなりました。 コレだけでは分かりません。 この状態で、ご自身は何を試したのでしょうか? 「電源リセット」や「リモコンの電池交換」など、初歩的な対処方法は有ると思いますが... 日本の液晶だったら、最低二〇年はもつんですけどね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US5 [55インチ])
2022/06/05 20:13:46(最終返信:2022/06/18 07:32:10)
[24779628]
... 「しばらく」とは、どれくらいの時間ですか? 20秒程度では、余り意味が無いですよ? 「電源リセット」は、十分な「放電時間」が必要ですm(_ _)m <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M550K [55インチ])
2022/01/30 01:53:33(最終返信:2022/06/17 23:10:01)
[24570202]
...視聴中に何も押してないのにホーム画面になってしまいます 頻度的には毎日、何度も、です 視聴していた動画はリセットされてしまうのでとても不便です 本体の方のマイクはオフにしてあるのですが 何か音声を拾ってしまうのでしょうか...設定など) ありがとうございます 早速試してみます 初期化ですね。 ACコードの抜き差しだけではリセットされません。 パソコンで言う所の再起動がTVでは初期化です。 変な記憶が残っているのかな? ...
[24782068] 教えてください。地デジのチャンネルが写らなくなりました。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z10X [65インチ])
2022/06/07 11:55:03(最終返信:2022/06/17 15:29:29)
[24782068]
...とりあえず初期設定で直ったとのことなので、しばらく様子見ですかね。 一応ソフト起因の問題を切り分けるためにも電源抜きリセットはやっておきましょう。 手順はテレビのコンセントを抜き、必ず10分程度放置してから再度入れる、です...
[24684398] PCと接続中に電源を切るとPCから認識されなくなる
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2022/04/04 14:40:40(最終返信:2022/06/16 17:46:33)
[24684398]
...以前同じように使ってたREGZA 40A1では何の問題もなかったのですが… 無対策だとウインドウ位置がリセットされてしまうのでWinReDockを使用し対策してますが、全画面化だけはどうしても解除されてしまう模様ですので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75JX950 [75インチ])
2022/05/26 05:19:49(最終返信:2022/06/12 22:28:09)
[24762863]
...こういうのを「初期不良」と判断するのは難しいです。 >改善策があれば教えていただきたいです。 取り敢えず「電源リセット」ですかね。 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」...と思います。 返信が大変遅くなりましたが、皆さまお返事ありがとうございました。 結局プラグやリセットをしたものの症状は改善しなかったので、パナソニック公式サポートに問い合わせたところ、以下返信がありました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ])
2019/03/25 12:15:20(最終返信:2022/06/12 21:39:58)
[22557162]
...って挿し直したら電源は入ったがどのチャンネルも受信できずシステム準備中から進まなくなりました。 リセットしても改善せず設定も出来ません。 外部入力からの映像や音は出るのでチューナー部もしくはメイン基板...購入から8年3ヶ月、2021年12月29日、突然電源切れ。再度電源入れ直し、コンセント抜き、電源ボタン長押しリセット試しましたが、電源ランプ緑点滅、カチカチ音のみで電源入らず。年末年始テレビも観れず、とりためたハ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47Z7 [47インチ])
2020/04/05 20:42:25(最終返信:2022/06/12 08:31:02)
[23323359]
...2019年10月ころ、停電発生して画像写らず音だけ状態発生、本体電源長押しでリセットして何とか復活。 3.同11月ころ、ブレーカ断により停電状態、長押しリセット掛けても復旧せず。 メーカ問い合わせると「24時間放置で復活するかも...