リセット (ホームシアター スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > リセット (ホームシアター スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"リセット"を検索した結果 792件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[25190068] 頻繁に音が突然ならなくなります。

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/03/21 20:43:25(最終返信:2023/03/21 21:56:36)

[25190068] ...テレビとサウンドバーの接続記憶がテレビ側で満杯になって誤作動してる可能性があります。 上記の電源リセットで接続記憶のキャッシュがクリアーされます。パソコンの再起動と同じです。 これでだめだとテレビとサウンドバー初期化お願いします... 詳細


[25180257] TVの音が出なくなる。

 (ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/03/13 22:54:17(最終返信:2023/03/15 12:12:49)

[25180257] ...レコーダーはHDMIケーブルで外したままで、電源コードは抜かずに。 >笑いMAXさん HDMI接続記憶のリセットなので、テレビだけのコンセント抜いてもだめで、全部の接続機器コードとケーブル外してみてください。テレビ側のHDMIリンクもオンオフして解除してみてください... 詳細


[25090105] 勝手に接続が解除されます

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/09 18:59:50(最終返信:2023/03/15 08:50:07)

[25090105] ...それとも相性問題でしょうか。 >kuzukkuさん サウンドバーが誤作動している可能性があります。 電源リセットやってみてください。コードとケーブル全抜きの一晩放置です。 これでだめだとテレビとサウンドバーのソフトウェア更新で最後は初期化です... 詳細


[25166879] 入力モードが勝手に切り替わる

 (ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/03/03 23:05:04(最終返信:2023/03/09 14:08:26)

[25166879] ...入力モードをTVにしても数秒後には勝手にBluetoothモードに戻ってしまいます。 リセットを実施しても同様でした。 初期不良でしょうか。。 他に同じ現象が発生した人はいないでし...コードとケーブル抜いて10分放置で再接続お願いいたします。 これでだめだとテレビ側もリセットお願いいたします。 こんにちは スマホのBTをオフにするのはお試しですか? あ...の状態でだめだと誤作動になるので、HDMIリンクを全ての機器でオフにして先の手順の電源リセットするようお願いします。 リモコンの電池を抜いていても勝手にBluetoothに... 詳細


[24906949] DTS Surround Sound 5.1.2で音がでない

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2022/09/03 21:58:50(最終返信:2023/03/07 12:43:42)

[24906949] ...テレビ自体のスピーカーの出力にしていただくことを提案いたします。 いやいやいや明らかにそうではないと返答したら リセットしろ、サウンドバーをBoseに送れと言い出す。 マニュアル、テンプレ対応で まともな返答が来ない... 詳細


[25103550] リアスピーカーから音が出てなくなりました

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/18 22:45:05(最終返信:2023/03/03 22:30:34)

[25103550] ...問題なく音が出て満足していたのですが、数日してからリアスピーカーから音が出なくなりました。 何度もリセットして出荷状態に戻したのですが改善はされませんでした。 フリマでの商品説明では保証書がついてるので... 詳細


[25131003] テレビとの相性?

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Bose Soundbar 700 [ボーズブラック])
2023/02/07 09:37:55(最終返信:2023/02/27 12:49:26)

[25131003] ...テレビ側のバグが原因と思います。 HDMIケーブルは市販品ではなく同梱のものを使用ください。 テレビとサウンドバーの電源リセットお願いします。全ての機器コードとケーブル抜いて一晩放置で再接続です。 これでだめだとテレビとサウンドバーの初期化です... 詳細


[24949340] SONY 95XJ TVとの相性について

 (ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/10/03 00:51:21(最終返信:2023/02/18 23:36:55)

[24949340] ...複数メーカーのHDMI接続は難しいのでしょうか。 若干、バーもソニー製にしておけば良かったのかなぁと後悔もしております。 リセットの仕方や、改善方法のアドバイス、ありがとうございます。 なかなか大きなテレビなので、動かしてHDMIを抜き差しするのも結構大変でして...現状テレビのHDMI端子には、ブルーレイレコーダーが1台ついています(パナソニック製) 教えていただいたリセット方法、試してみたいと思います。現時点でいろいろやったのですが、TVがサウンドバーを認識できない状況です... 詳細


[25064562] BS4K音声(MPEG4-AAC)で音が出ない

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2022/12/22 17:57:34(最終返信:2023/02/13 09:54:24)

[25064562] ...AAC 5.1ch (ビットストリームに設定) 無音 >ダイビングサムさん すでにリセット(工場出荷時設定)は実行済で、リセット前後で変わりはありませんでした。 ご指摘の通りMPEG4-AACの音が出ないのは...でつないでいる方やビエラ以外の方の情報もあるとうれしいです。 >Mappoloさん 一応テレビも電源リセットやってみてください。電源コード抜いて10分放置です。これでキャッシュクリアーできますよね。 これでだめだとサウンドバー不具合確定で良いと思いますよ... 詳細


[25120547] 初期不良でしょうか?

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 600)
2023/01/31 00:54:30(最終返信:2023/02/06 17:54:37)

[25120547] ...置した後、  再度ケーブルを刺し直さなければ、  スピーカーから音はでません。   ・リセット及び初期化も試したが効果無し。 ・メーカー推奨のトラブルシューティングも試したが、効...続で音が出るかお願いします。 >tonkichi628さん サウンドバーの電源リセットで音が出てる記述見逃しました。サウンドバーとテレビ側の誤作動が原因と思われますので、テ...達成できないので初期不良で返品が良いと思います。 >tonkichi628さん 電源リセットもやって初期化してもだめだと初期不良疑われます。サウンドバーに同梱されているのがサウン... 詳細


[25125175] DTSおよびドルビーが認識されない

 (ホームシアター スピーカー > Polk Audio > REACT)
2023/02/03 13:24:51(最終返信:2023/02/05 17:26:01)

[25125175] ...すか? 光ケーブル接続ではどうでしょう。 全ての機器のケーブルとコード外して10分放置の電源リセットやってみてください。 >gravity3004さん ブルーレイ映画だと本編の英語だと、DTS... 詳細


[25115272] 画面に数秒ごとにボリュームが表示されてしまう

 (ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-C20A(R) [レッド])
2023/01/27 13:38:29(最終返信:2023/01/27 18:19:42)

[25115272] ...テレビとサウンドバーの電源コンセントとケーブル全て抜いて10分放置で再接続してみてください。これで電源リセット出来ます。 ... 詳細


[25104433] 突然電源が入らなくなり、何の動作も受け付けなくなる

 (ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/01/19 17:16:04(最終返信:2023/01/22 10:36:28)

[25104433] ...(不良品を売りつけられた場合でも費用の自己負担があるというのは不思議です) >Psykisさん 電源リセットで復帰する場合はサウンドバーが誤作動していたと判断される場合があります。 基本的にあり得る現象で故障では無いと思われます...わたしが保有している物の固有の不具合ではなさそうで安心しました。 テレビとの相性と言われるとそれまでですが、DHT-S517が自動でリセットして復帰する機能ぐらいついていて欲しかったですね。... 詳細


[25106938] アクオスとHDMI接続しても音が出なくて困っています。

 (ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/01/21 15:09:53(最終返信:2023/01/21 15:46:15)

[25106938] ...4T-C43EN2 です。 HDMIはTVのeARC/ARCポートに接続しています。 BOSEは工場出荷状態にリセットして、TV側もPCMやDolby Digital、ビットストリームにしても全く変わりません。 BOSEのCEC設定もすべてのオプションを試してみましたが... 詳細


[25099829] AmazonでAtmos再生が上手くいきません

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/16 14:36:17(最終返信:2023/01/16 22:35:30)

[25099829] ...・TV、BAR 1000、4K MAXのリセット実施で改善せず。 ・上記電源オフ、放置、再起動で改善せず。 ・BAR 1000、4K MAX 工場出荷時の設定にリセットして改善せす。 ・HDMI抜き差し、手元品交換で改善せず... 詳細


[25098402] 保証書が見当たらない

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/15 14:57:07(最終返信:2023/01/15 18:34:24)

[25098402] ...TVと接続のケーブルの接触不良も考えられます。 TV側およびBAR側のコネクターを抜き差しやってみてください。 それと、BAR自体のリセットが出来たらそれもやってみてください。 >フレディーーさん 仕様には下記のように書かれているので... 詳細


[25075706] 相性問題

 (ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2022/12/30 23:02:45(最終返信:2023/01/12 13:20:12)

[25075706] ...してるのはamazonfiretvだけです。テレビも本体も反応しなくなって困ってます リセットしたりしてますがレコーダじたいは本体のリモコンでhdmlの切り替えで見れるのでhdml...再度設定してみるかな >喝喝ラッコさん テレビ側のバグでしょうね。 テレビの電源リセット、ケーブルと電源コード全部抜いて暫く放置です。 レコーダーはテレビがeARC対応なの...きない古いレコーダーが型番認識されていないので、これが原因かもと また一から電源抜いてリセットして認識されてるレコーダー1台とAmazon Fire tvの2台だけつないで使うと ... 詳細


[25089901] 電源オフ後に起動している

 (ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/01/09 16:59:21(最終返信:2023/01/10 18:18:44)

[25089901] ...放置後に再度接続してみました。 またしばらく様子を見て結果を報告したいと思います。 >あっき・さん 電源リセットしても変化無ければ、テレビもサウンドバー初期化ですね。これでだめだとサウンドバーの不具合疑われます... 詳細


[25089622] 48cxpjaと連携しない

 (ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A5000)
2023/01/09 13:52:26(最終返信:2023/01/09 17:54:01)

[25089622] ...テレビとサウンドバーのコードとケーブル全抜きの一晩放置で、これでだめだとテレビとサウンドバー初期化ですね。 今晩テレビサウンドバーともにリセット後 コンセントを抜いて放置してみます... 詳細


[25072691] 起動時間について

 (ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209)
2022/12/28 17:38:21(最終返信:2023/01/09 15:10:23)

[25072691] ...参考までに教えていただけると幸いです。 >アンさん!!さん テレビ次第だと思います。アンドロイドで電源リセット定期的にしてないと10秒かかる場合もあります。速くても3秒ぐらいです。 >そもそもARC接続だと...テレビ側の設定でも多少差が出るかも。 >ダイビングサムさん コメントありがとうございます。 テレビ次第なんですね。。 電源リセットはしていませんが、ソフトウェアのアップデートや、再起動は定期的に実施しています。 ARC接続していない場合は... 詳細