(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ920-DC)
2023/10/02 11:28:17(最終返信:2023/10/02 11:28:17)
[25446131]
...各所に作り込みの甘さを感じられずにはいられない。 ルート検索に関して、特に長距離になると作り込みが甘すぎるように感じる。 特に高速道路を介したルート検索は弱く感じる。 (ネットワークスティックも契約済みの環境)...長距離に関しては高速料金が表示されないこともある。ただし、ナビコンアプリからの転送の場合はちゃんとルートや高速料金が表示されることから、基本的な部分での作り込みが甘いと言わざるを得ない。 したがって、今後のアップデートに期待したいところ...
[25428404] 地図更新したいのですがCNSD-61100が手に入らない
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07)
2023/09/18 22:37:46(最終返信:2023/09/19 18:31:22)
[25428404]
...スマホの地図や渋滞情報は最新ですがカーナビは日々古くなりますよね 僕はスマホの電源を確保し スマホと古いカーナビ併用しています 渋滞(ルート)確認はスマホで交差点や車線の案内(オーデオ(音楽))は古いカーナビです 交差点等でスマホと違う案内の時はスマホ優先で進めばカーナビモリルートしてくれるし...
[25291941] スカイサウンドインターナビという名の粗悪品
(カーナビ)
2023/06/07 18:20:00(最終返信:2023/09/16 06:36:15)
[25291941]
...幹線道路を走行しているのに並行する脇道と間違えて 意味不明なルート案内になることもしばしば。まともに動作検証すらされていないとおもわれます。 ルート案内も大昔のモデルと大差ないですね。幹線道路中心で平気で大回りさせます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L402)
2015/04/28 22:36:38(最終返信:2023/06/11 12:49:09)
[18728101]
...先日のGWの渋滞時に迂回ルートに新しいインターチェンジがあるのに表示されずに戸惑っておりましたが更新した事によりスムーズに走れる様になりました。 渋滞時にスマフォを触っている方をお見受けしますがカーナビでルート検索出来...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/05/28 12:13:15(最終返信:2023/06/10 17:47:48)
[25277503]
...的地に近いのにわざわざ左折して遠回りするルートを案内されたりします。昔のサイバーナビではそのような案内はなかったのでルートアルゴリズムのバグか地図データに不備があ...ます。 世界中を見てみたい!!さん 最近の楽ナビ(RZ712とRQ720で確認)は変なルートを引くケースがありますね。自分も渋滞回避機能はONにしてます。 自分の場合、細い道を入...います。 今まで、10年以上前の古いストラーダを使っていたのですが、たしかに古すぎて変なルート案内もあったのですが、今回のようなインターチェンジ出て国道に合流する際に全く逆を誘導する...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/06/07 16:22:02(最終返信:2023/06/07 23:24:12)
[25291801]
...指先でピッチして拡大縮小できるようになっているので、そういう確認の仕方をするしかないですね。 できることなら、ボタン一つで目的地までの全体ルートを確認できる機能があると良かったのですが。 機能としてないことがわかって、スッキリしました。 ありがとうございました...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW812-D)
2022/11/07 17:52:38(最終返信:2023/05/28 19:15:32)
[24999010]
...お聞きしたいと思った次第です。 ※目下、NAVI取り付けた電装工場からメーカーに質問中(業者間ルートで)との事です。電装工場見解では「途中で画像消えるのは確かにおかしい”。装置(NAVI)の不具合と思われる」と言われています...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2023/05/02 14:32:17(最終返信:2023/05/08 14:35:18)
[25244774]
...ありがとうございました。 「オーディオ変更」=ソース切替と「オーディオ表示」=画面切替を敢えて分離しているのは ルート案内中(ナビ画面)にソースだけ変更したいというユースケースを想定すると合理的な仕様と思います。 ...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2023/03/30 16:38:19(最終返信:2023/04/04 09:00:44)
[25201855]
...ます。 サクサク感では、 パナソニック > ケンウッド > パイオニア という感じですね。 ルートの品質や到着予測などトータルでバランスよくできているのはやはりパイオニアで、ケンウッドは地図は一緒ですがそれ以外はさほどの完成度はないと思います...
[25198353] Bluetoothによるハンズフリー通話時のナビの音声案内について
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW912II-DC)
2023/03/28 00:44:50(最終返信:2023/04/01 10:34:17)
[25198353]
...現行機種はボリューム調整(音量減)で音声案内する仕様に固定化さています 正論で言えば、 「運転中は極力運転に集中して頂くためルート案内中かつハンズフリー中に着信があっても速やかに安全地帯に停止して通話してください」 って事でメーカーに要望を出しても難しい案件でしょうから...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ300PREMI-3)
2021/01/24 15:05:32(最終返信:2023/03/21 10:26:08)
[23924970]
...りますが、その時に「ルートが変更されました」と言うだけです。 >funaさんさん ご返信ありがとうございます。 ETC2.0でVICSセンターの音声は流れてくるのですが、自分のルートと関係無い情報の読み...なのか、原因は不明ですが音声では渋滞案内されません。ただ「新しいルートを見つけました」と言ってルートが変わる動作は先日確認できました。 私は取付当初よりパーキング解...もしかしたらそのような機能が無いのかもしれませんね。 個人的に、ナビに期待しているのがルート案内もそうですが、交通情報を得るために敢えて目的地をセットするという使い方もしていたので...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10HD)
2023/03/14 18:08:45(最終返信:2023/03/18 21:12:07)
[25181210]
...Fシリーズ2019年モデルを使ってます。 ルート案内がダメでわりと遠回りさせられます。 ルート関連のシステムって賢くなってるものでしょうか? よろしくお願い致します。 >真空まっくさん こんばんは 21年モデルのユーザーです...ンジしており、地図のデザインもHD化して見やすくはなっていますが、ルート案内などはそのまま移植した様で、旧態依然な感じです。 ルート案内なら、やはりパイオニアに一日の長があると思います。...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2023/03/12 23:54:40(最終返信:2023/03/13 00:59:27)
[25179011]
...ETC-N3000(ETC2.0)連動しています。 ルート検索した時に、高速料金がETC無しの料金案内になります。 ETC2.0の割引表示にするにはどうしたらよいですか? よろしくお願いいたします。 >犬吠埼さん...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1500VD)
2022/12/07 22:28:54(最終返信:2023/02/24 22:47:50)
[25043464]
...ルートを走る(もちろん道路閉鎖・渋滞などなし)、等々、実にお茶目。 だから未知のルートを走る場合はスマホナビ併用必至です。 二つのナビのルート...のですが案内ルートがバカ過ぎて、困ってます。 まっすぐに行けば目的地なのに、ゴリラでは、まっすぐの案内はせずに、グルグルと遠回りのややこしい迂回ルートばかり案内す...リラは遠回りルートばかり案内) ゴリラとスマホナビを比較して、ゴリラが優れているのは「分岐点の拡大表示が多いこと」のみ!!!スマホナビで、最適なルート案内してもら...
(カーナビ)
2022/11/11 00:31:20(最終返信:2023/02/07 23:35:39)
[25004150]
...・地図画面(ルート設定時) ・その他画面 本当のところ、運転中はどうされています?、 1.TV画面ONですと運転中チラチラと画面見るのでは?(これが人情でしょうね) 2.地図画面、ルート設定時、または先方の...む、以下同) 私は液晶画面保護の為、画面消し(OFF)の状態で運転しています NAVIルート案内中で、どの交差点で曲がるか?、知らな場所など先行き不安がある時は画面ONにしますが、...国で運転する時の交通違反はお気をつけあそべ。もちろん動画視聴はアウト。 2.地図画面、ルート設定時、または先方の道状況不明など以外は画面表示不要なのでは?。 今時の車のセンターデ...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ009)
2013/10/16 20:21:20(最終返信:2023/01/23 14:19:13)
[16714930]
...す。 こんばんは♪ ルート候補が6個くらい出てくるのはわかっているのですが、やはり候補の多さというよりかは、本当に最短距離なのかと疑うルート表示なんですよね〜。 ... 質は良い 曲の出し入れはパソコンからできるので良い ナビ ルート案内の候補が少ないというか、 最短距離を選んでも、前機より遠回りで案内...検索 πの名称検索は使えませんねぇ(笑) 馬鹿ナビが!と嘆く事も有ります。 >ナビ ルート案内の候補が少ない 設定して経路が2つくらい出た後に若干時間を置くと5つくらいに増えま...
[25090546] 探知機を持っているのに、地図+オービスのセット販売は?
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2023/01/09 22:51:12(最終返信:2023/01/22 11:23:43)
[25090546]
...ん。 オービスロム入れてさらにレーザー受信機のみ設置するのが一番無駄がないかな。 オービスロムはルート案内と重なるとそっちを優先されるのもちょっと問題あるけど。 特にカロナビはよくしゃべるから。 "レーザー"って...オービスデーターがインストールできます(更新はされていないようです、無料ですから) ゴリラーツールを使えば、グーグルマップでルートが作れます(SDカード経由) 詳しくはWEBで。 >NSR750Rさん >ゴリラならば、無料のゴリラツールを使えば...
(カーナビ > パイオニア)
2023/01/16 19:12:36(最終返信:2023/01/20 18:30:14)
[25100183]
...ているようです。 ”スクロールや縮尺変更など地図表示はもちろん、目的地検索やルート探索も従来モデルとは別格。特にルート探索に関しては「楽ナビ史上最速」” だそうです。実際に触ってみてどうかですが現行機種は地図スクロールやメニュー操作した時にもっさりしたり...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ710)
2023/01/04 23:02:46(最終返信:2023/01/10 19:01:19)
[25082993]
...当時1日に20回くらいルート設定を繰り返していた日があって、 そのせいかなと思っていたのですが、他にも同じ現象の方がいたのですね。 先日2022年11月のバージョンアップを行ってからはルート設定をしていないので...ありがとうございます。 同じような現象の方がいらっしゃって安心(?)しました なるほど、たしかに追加目的地やルート変更をすることが多いのでそれが原因であるかもしれないですね。 それでもバグはバグなので何とかしていただきたいですよね...
[25078728] RZ711から乗り換えようと思っている
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ912)
2023/01/01 23:49:07(最終返信:2023/01/03 16:23:04)
[25078728]
...にはパイオニアナビのルート案内が1番合い知っている道を案内させるとほぼ考えている道のルートを引きます。 ルートを外しリルートしても現在位置より目的地を演算して新しいルートを引いてくれます。(...。 リルートも案内ルートから外れない限り勝手に変わった事はありません。 新VICSになり走行中案内ルート上で渋滞等で新ルート案内しますかとたまに...では密着しない表示になっているようなのでストレスは解消されます。 ルート検索では決定したルートを走行中に、急にリルートが始まり目的地外を検索案内することが2度在り...