(マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2022/11/29 11:00:20(最終返信:2023/05/23 09:15:28)
[25030608]
...x16 スロット)は PCIe x16 レーン幅グラフィックスカー ド向けに使用します。 PCIE2(PCIe 3.0 x1 スロット)は PCIe x1 レーン幅カード向けに使用しま す。 PCIE3(PCIe...x16 スロット)は PCIe x4 レーン幅グラフィックカード 向けに使用します。 PCIE4(PCIe 3.0 x1 スロット)は PCIe x1 レーン幅カード向けに使用しま す。 -----...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-A GAMING)
2023/04/30 20:40:10(最終返信:2023/05/03 17:21:13)
[25242413]
...・1.単純に同規格のメモリーを2レーンから4レーンにした ・2.以前のメモリーを外して倍の容量のメモリーと交換した 何方も容量が倍になりますが1.の場合は要注意 レーンが倍になることによりBIOSでメモリークロックを落とすこと...
(マザーボード > ASRock > B760 Pro RS/D4)
2023/04/15 19:46:47(最終返信:2023/04/26 10:57:02)
[25222996]
...2 NVMe SSDも取り付け出来ます。 返信ありがとうございます 16×3 3つ 目の長いレーンに 取り付けの短い M.2増設拡張カードを差して大丈夫でしょうか 速度も出るならありがたいと思います...自分もドーターカードを使った増設はしたことがありますが、特に問題はなかったです。 >総社のけんたろうさん >16×3 3つ 目の長いレーンに 取り付けの短い M.2増設拡張カードを差して大丈夫でしょうか 各PCI-Ex16スロットは見た目は同じでも仕様が異なります...
[25226724] Intel Optane SSD 905P M.2 380G
(マザーボード > MSI > MPG X670E CARBON WIFI)
2023/04/18 17:00:36(最終返信:2023/04/18 18:58:07)
[25226724]
...インテルのDMIに比べてチップセット間速度はZ790などよりは遅いですがその代わりCPUの使えるレーン数はAMDのほうが多いので、ものによってはCPU直のM.2が2個以上ついてるものもありますので、数使うならそういうマザーを選ぶのもありかと思います...AMDはCPU側に集中させる戦略でCPUにグラボ用のGen5 X16とGen5 x4を2つの24レーンをチップセット側に接続できるので、CPU側に2つSSDが付けられるので、そちらを使えばいいと思いますよ...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/04/09 10:17:46(最終返信:2023/04/09 19:29:35)
[25214764]
...>揚げないかつパンさん 「CPU側は専用」をもう少し教えてください。 インテルのCPUの場合は、CPU側に20レーンのPCI-E Gen4(Gen5)を持つ(本当はグラボ用にGen5 x16とSSD用にGen4 x4)があります...
[25210199] 画像右下のチップセットヒートシンクについて
(マザーボード > MSI > PRO B650M-A WIFI)
2023/04/05 17:51:26(最終返信:2023/04/05 23:20:35)
[25210199]
...そういう重たい機能はCPUに統合されてしまって。チップセットはSATAとかUSBとか余りのPCIレーンなどの軽い処理しか司っていませんので。そこまで冷却にこだわる必要があるのか?という疑問が。 べつに冷やしたところで性能が上がるわけでもないので...
(マザーボード > ASRock > B450 Pro4)
2020/01/02 10:41:19(最終返信:2023/03/21 09:39:19)
[23143720]
...トリークラスのマザーではNVLink SLIに対応していませんし B450ってPCI-Eレーンにかなりの制約があるから、普通にNVMe+グラボ二枚ならX470かX570だと思うだけど...自分なら拡張性も考えて一番安いX570に行くけど マルチモニターやりたいならX570ならレーン分割しなくても、NVMeは行けるし まあ、B450でも行けるけどASRockのマザーは変...PCIe モジュールに対応** M2_2、SATA3_3、および、SATA3_4 共用レーン。 いずれかが使用されている場合は、その他は無効になります。 **M2_1 デバイスで...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4)
2023/03/13 20:13:40(最終返信:2023/03/14 14:20:20)
[25180024]
...CPUが管理するPCIeレーンです。 下のほうにあるスロットはチップセット管理のレーンになります。 上の黄色はレーンの仕様PCIe5.0 ...xpのレーンがCPUに直結されているという意味になります。 PCHとあるのは、チップセット経由ですね。 ビデオカード用PCI-Expスロットは16本のレーンが配線...トはx16接続じゃなくてx4接続ですよということです。 CPUからはX16とx4の20レーンをDMIバスが出てて、X16スロットはCPUにつながってますよということ PCHというの...
[25178386] Memory PMU Trainingというメッセージが出る
(マザーボード > GIGABYTE > B450 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0])
2023/03/12 16:41:03(最終返信:2023/03/14 01:41:27)
[25178386]
...適切だったか確認しましょう。 色々と試行錯誤してみたところ、レーン1が動作不良を起こしていたようでレーン2.3にメモリを差し込んでみたところきちんと16GBで認識さ...置、間違ってる気が >小豆芝飼いたいさん 確かに2.3レーンなので通常よりは遅いかもしれませんが、1.4レーンが逝っている現状で片方が全く反応しないよりかはマシな動...ーの取り付けの際にマザーボードの裏側を強くPCケースに擦り付けてしまったので、その拍子でレーン1の基盤が傷ついてしまったのだと思われます。 皆さま、さまざまな解決案を提示していただき...
(マザーボード > GIGABYTE > B760 AORUS ELITE AX DDR4 [Rev.1.0])
2023/03/11 21:57:46(最終返信:2023/03/12 08:47:09)
[25177440]
...4.0 x8を比較しまして、PC全体の システム的に体感差はあるのでしょうか? インテルはCPUのレーン数が少ないので、例えばGen4ないしはGen5のM.2を3枚以上乗せたい時などには差は出ますね。 ...Z790のDMI 4.0 x8を比較しまして、 PC全体のシステム的に体感差はあるのでしょうか? これがレーン数の少なさでしょうか? K付CPU使うならZマザー、?ナシならBマザーで不満はない 要するにDMIが少ないと...
[25173179] 大型フラフィックボード装着時のPCIEスロットのサイズ
(マザーボード > MSI > MPG B650 EDGE WIFI)
2023/03/08 11:42:51(最終返信:2023/03/09 19:10:57)
[25173179]
...用途がVRゲームでoculuslinkの為に CPU下のPCIEレーンに2.5スロット占有のグラフィックボード その下段のPCIEレーンに給電可能なUSB-Cカードを付けたいのですが サイズ的に両方付けることが出来ますでしょうか...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z490-F GAMING)
2023/02/28 15:10:03(最終返信:2023/02/28 21:38:06)
[25162612]
...変更場所を探して見ます。 x4/x2の変更をするような項目がBIOSにあるのかな?とは思いますが。 2レーン状態なのなら、SSDの差し込み不足が無いか確認を。ついでにSATAデバイスは全部抜いてみましょう。...
(マザーボード > ASRock > A520M-HDV)
2023/02/26 00:43:21(最終返信:2023/02/27 19:19:50)
[25159039]
...Radeon-RX-6500-XT-vs-GeForce-GTX-1660 但し、使えるのは4レーンだけなのでパフォーマンスが落ち込むのは同じです。 https://pc.watch.impress...
[25140811] 電源は入るがBIOSまでいかず再起動を繰り返してしまいます。
(マザーボード > MSI > MAG B660M MORTAR WIFI DDR4)
2023/02/13 09:22:19(最終返信:2023/02/13 19:15:47)
[25140811]
...他の原因を探してみます。 CPUが認識できていない…ですか。マルチレーンで電力不足もありえるんでしょうか 他力本願ですが、 マルチレーンのメリット・デメリット簡単に書かれています。 https://direct...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-F GAMING)
2023/01/26 01:55:30(最終返信:2023/01/26 21:57:23)
[25113546]
...CI-Eがx16が4レーン使ってますが、これはPCI-E X1を使うと1レーンになってしまいますが、4レーンを使ってます。 それ以外にUSB Type-Cが1レーンとLANで1レーンを使ってます。 こ...1レーン USB Type-C 1レーン PCI-E x16 4レーン M2 4レーン の合計10レーンで...CI-Eがx16が4レーン使ってますが、これはPCI-E X1を使うと1レーンになってしまいますが、4レーンを使ってます。 これで考えるとpcie16_2を4分割4か所中2か所使用ですが実質4レーン分ここで確保されてお...
[25107662] 5700xが使える最安マザーボードを教えてください
(マザーボード)
2023/01/21 22:50:52(最終返信:2023/01/23 07:58:54)
[25107662]
...問すみません。 B550は使えるGen3が10レーンでB450は8レーンですね。 A520は6レーンですね。 M2を一個使うと、LANなどがある関...ほどチップセットにはレーンという物があるんですね、調べてみるとグラボ m.2ssd1枚だけなら大丈夫だと まぁ特にレーンを使う拡張をする予定が無さそうなので、大丈夫かなと。 普通にチップセットレーン知りませんでした...ょう。 LANは1Gbpsだから最大でも1/8レーン分。 SATAは6Gbps×4本=24Gbpsで最大でも3レーン分。 チップセット側にもUSBは付いてるけど、...
[25106303] ROG STRIX X670E-Aと-Fの違い
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X670E-A GAMING WIFI)
2023/01/21 00:34:22(最終返信:2023/01/22 00:19:13)
[25106303]
...おかしいと思った(X670への接続はGen4だったはず)のだけど、Gen5を3個つけると、PCI-E x16レーンがx8になるよ。 ちょっと、中途半端な仕様だから、高くなってもいいならHEROに行った方が無難だと思う(18フェーズが欲しいなら)...
[25088306] チップセットはPCIe3.0対応なのに、GPUやSSDがPCIe2.0になる
(マザーボード)
2023/01/08 17:36:22(最終返信:2023/01/09 15:38:53)
[25088306]
... 電力25W用意なんて考えにくいです。 普通にPCIeレーンの仕様じゃ? それでも2.0は変ではあるけどね。 こちらの画像は、3.0のレーンへTVチューナー挿して、その情報を見てるところ。 TVチューナー自体は...それからビデオカードに関しては負荷を掛けた状態でも確認してみた方がいいです。 確かレーン数だけの変化だと記憶していますが、省電力でレーン数を変化させるのと同時に変化している可能性もあります。 >揚げないかつパンさん...
(マザーボード > MSI > MAG B660M MORTAR WIFI)
2023/01/09 08:53:01(最終返信:2023/01/09 08:53:01)
[25089180]
...ていますので、これから自作される方は先にSATAポートを接続してからグラフィックボードをPCIeレーンに刺すことをお勧めします。 そのほかは大きな不具合もなくとてもよいマザーボードです。写真で見るより見た目もよかったですし...