レーザー (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > レーザー (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

"レーザー"を検索した結果 303件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.048 sec)


[25440047] 4kコンテンツ

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/27 19:19:29(最終返信:2023/09/29 15:05:18)

[25440047] ...、ランプ寿命期間中の平均輝度だと7がけで2100lm程度でしょう。 N1 Ultraはレーザー光源なので、少なくとも10年程度は寿命や輝度落ちを気にせず使えると思いますので、輝度は...えると明るくなったと感じるでしょう。 また、発光スペクトルの関係でN1 Ultraのレーザー光源の方がH6510BDよりも鮮やかな色彩になります。 このあたりが主な差と思います...が、サイズも大きいですしシアタールーム用という感じですね。 現行機種で4Kネィティブでレーザー光源のものは、一番安いので下記です。 https://kakaku.com/item/... 詳細


[25436122] 専用スクリーン(vividstom 超短焦点)購入について

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/24 15:27:55(最終返信:2023/09/25 17:49:35)

[25436122] ...ultraが超短焦点プロジェクターでもないので違和感は感じておりました。 とってつけたように「長焦点レーザー用スクリーン」って加えたのも後付な感じがします。 そもそもn1 ultra自体が基本正面から投影... 詳細


[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/09/23 17:21:12)

[18330191] ...。あの波動砲レンズがもたらす恩恵はかなり魅力的なものがあります。 例えば個人的にv80レーザーとV9の至高のレンズとどちら?と言われれば高確率で後者を選択すると思います。 入手され...ンプは交換すると新品に近くなりますが V90Rは劣化の方向しかありませんから・・・ レーザー光源機種に対してデメリットばかりという事でもないんですよねぇ。 上記の様に一定使用で光...ないんですが… >ふえやっこだいさん >SUPER GREATさん >個人的にv80レーザーとV9の至高のレンズとどちら? >と言われれば高確率で後者を選択すると思います。 そ... 詳細


[25407780] 視聴してきました

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/03 20:02:46(最終返信:2023/09/05 09:10:39)

[25407780] ...の皆様は、ドット抜け(白く光っぱなし)の発生などはありますでしょうか。せっかく長寿命のレーザー光源にて、DLPパネルは比較的耐久性がいいとされており、長持ちしてほしいところです。可...でも、非常に静か、排熱も少なく本体も熱くなっていません。この点はBENQ、EPSONのレーザーやLED光源機に対し、著しく本機は優秀と思います。 【ドット抜け】 目立つドット抜け...く本体も熱くなっていません。 排熱の少なさ、静音、本体も熱くない、というのは日亜製のレーザーモジュールが優秀なんでしょうね。 でも、中華製に多い特徴ですが、DMDパネルが十分に冷... 詳細


[25269681] レーザースペックルは気になりますか?

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/05/22 09:12:50(最終返信:2023/09/03 20:41:53)

[25269681] ...メーカーではレーザー用のスクリーンを推奨しているようですが、 高級でないレーザー用でもない普通の白いスクリーンで見た場合、どんな感じでしょうか。 >piropiro55さん こんにちは。 「レーザー用でもない普通の白いスクリーン...全機種エプソンの数十倍満足で、壁紙の凸凹なんて気になりません。昼間でも十分視聴出来ます。 専用のレーザースクリーンは高すぎる。いいのでしょうがコスパが落ちるし、壁で十分、100本見ても不満は皆無です。... 詳細


[25404663] NOMVDIC P1000との比較に付いて

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/01 13:31:30(最終返信:2023/09/03 05:34:46)

[25404663] ...本機に関しては数あるFHDシングルDLPのピクセルシフト4Kプロジェクターとしては比較的くっきりはっきりしている方だと思います。 おそらく日亜のレーザーモジュール使用で、輝度が高く原色が鮮やかなので見た目のコントラストが上がって見えるのかもしれません... 詳細


[25395126] EH-TW8300WからEH-TW6250に買い替えようと思っています。

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250)
2023/08/24 11:12:41(最終返信:2023/08/28 07:51:04)

[25395126] ...な差を体験したければ、やはりレーザー光源のLCOSに行くのが確実に良いと思います。ネイティブコントラストが明らかに良く、全黒もレーザー光源をカットオフできるので。... あとは最近話題のJMGOのN1 Ultraとかに行く手もないではないですが、日亜のレーザーモジュールを使っているとは言え、中華もののDLPなのですぐ壊れそうなリスクはあります。...るのも一興かなとは思いますので 評判のJMGO N1 Ultraは良さそうですね 3色レーザーで色域はビクターの最高機種を上回ってますし 明るさと伴ってぱっと見でTW8300より綺... 詳細


[25376155] HU810PBのレインボーノイズについて

 (プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU810PB [ブラック])
2023/08/09 00:26:36(最終返信:2023/08/09 23:19:23)

[25376155] ...HU810PBはDLP方式とあるのですが、レインボーノイズについて言及しているレビューがありません。レーザー光源の場合はレインボーノイズに気を付けた方がいいというネットの書き込みなどを見て気になっています...購入するのをためらっています。視聴したことのある方に教えて欲しいです。 >tkarrrrrrrさん レーザー光源で問題になるのはレーザースペックルですね。 海外のレビューサイトですが、HU810Pのレーザースペックルの例があります... 詳細


[25359895] 発色・明るさともに良し

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/07/26 14:34:58(最終返信:2023/08/01 14:36:28)

[25359895] ...ていましたが、日常的なテレビ視聴も大画面でみたいと思い、昼間でも明るく光源の寿命が長いレーザーを採用した本製品を購入しました。(TW8300も結構明るいですが、光源寿命を考え映画専...たです。 あとは、暗くしてからの発色の良さです。夜間暗くした時の色の濃厚さはさすが3色レーザーという感じでした。普段は55 インチの有機ELテレビ(レグザ)を使っているのですが、そ...うので、期待しつつ使っていきたい製品です。 私も10日以上前?に導入しました。3色レーザーがどんな発色するのか興味がありまして。  最初はポン置きでしたが、いまは天吊りのベス... 詳細


[25338936] エプソンEF-12とXGIMI HORIZON どっちか迷ってます

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2023/07/10 21:49:45(最終返信:2023/07/11 17:09:37)

[25338936] ...プライムデーでXGIMIが安くなったら決定ですが、proはやすくなってるけどHORIZONはなさそう。 気になっているのはEF-12はレーザー光源、でも評判的にはXGIMIのほうがいいのかなぁ、 どうなんでしょう。 ぜひ、ご意見お聞かせください...>おひかえなすってさん こんにちは 両者の差はXgimiがDLP式でLEDランプで2200lm、エプソンは液晶式でレーザー光源で1000lmという点ですね。 光源に関してはどちらも長寿命なのでxgimiの方が明るいということになります... 詳細


[25329848] フリーズ

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS800B [ブラック])
2023/07/04 15:06:38(最終返信:2023/07/04 16:30:01)

[25329848] ...(当方は120インチです) PS5でゲームするかFireTVずっと見てます! >ukiu3さん こんにちは。 レーザー光源、350Wの消費電力ですので、排気口がふさがれていたりすると温度上昇で電源が落ちることはあるかも知れません... 詳細


[25306447] どちらがオススメか

 (プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Laser 4K D23505F1 [ブラック])
2023/06/18 09:18:37(最終返信:2023/06/19 15:46:37)

[25306447] ...ァさんご返信ありがとう御座います。You Tubeでの比較動画がないので、同じ価格帯のレーザープロジェクターなのであってもいいはずなのに、外人さえしていないのは、プローヴァさんの言...やカーテンをダーク色にすると効果的です。 プロジェクターのコントラスト性能を上げて、レーザー投射となると、DLA-V70Rが最低ラインです。3桁万円になってしまいますが、30万の... 画質軸で言うと、やはり LCOS >>> 3LCD > 1DLP です。 ランプとレーザーの差はやはり、輝度低下、色合い(ランプは赤成分が少ない)、交換の面倒さ、ランニングコス... 詳細


[24650886] dla-v80rに最適な画質調整について

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V80R [ブラック])
2022/03/15 15:18:40(最終返信:2023/06/08 14:22:25)

[24650886] ...もともと蔵でしたので窓は小さいのが一つあるだけで、 夜に照明を消しただけの状態ですので、本格的な対策はできて おりません。 v80rはレーザー光源で2500lmもあるので十分と思ってました。 じつは別室にてdla-x990raを使用しています...今後もよろしくお願いします。 >しおすけパパさん   スレ主さま初めまして。遅レスで申し訳ございません。 当方もレーザー光源が魅力的でDLA-V80Rを狙っていますが、値段も値段なので躊躇してます。  現在、疑似4K黎明期モデルのDLA-X55Rを使用していますが... 詳細


[25282932] LG HU715、エプソンLS800、SONY VZ1000と比較しどうでしょうか

 (プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU915QE [ホワイト])
2023/06/01 13:50:48(最終返信:2023/06/07 10:20:45)

[25282932] ...断念した次第です。 天井吊りだとBENQ X3000が唯一100インチ投影できるため候補ですが、超短焦点のレーザー光源機種と比べてどうだろうかと悩んでおり、こちらのLG上位機種が気になりお伺いした次第です。 >台湾好きさん... 詳細


[25257804] IMAXとドルビーシネマが微妙に

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/05/13 01:17:31(最終返信:2023/05/19 17:31:54)

[25257804] ...他の方はどうですか? >LEXUSTさん こんにちは。 V80Rユーザーです。 ドルビーシネマもIMAXレーザーも解像度は4KでV90Rと同じなので、投射画面サイズを考えると解像感は自宅の方が細密に見えますよね...ドルビーシネマも品質管理については、作品によってばらつきがあると感じます。 色ズレや甘さを感じる事がありますので。 某IMAXレーザーの所は一時的でしたがピントボケボケでした。 そういう意味でも劇場は頑張ってほしいと思います。 >LEXUSTさん... 詳細


[25264061] レーザー光源の寿命=製品の寿命でしょうか?

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-100BATV [ブラック])
2023/05/17 18:35:13(最終返信:2023/05/18 14:14:04)

[25264061] ...製品の消耗品の一つにレーザー光源があると思います。 レーザー光源(ランプ?)がどんなものかわかりませんが、 たとえば、10年使用したときに、レーザー光源が切れてしまった場合、 すでに、EPSONではレーザー光源の製造が終了して...確かにLDが切れたらおしまいではありますが、それ以前に商品寿命が尽きるように思いますね。電源基板や液晶パネルがへたってしまうなど。 レーザー光源より、製品自体の寿命が来る方が早いとのご指摘。 たしかに、それもありますよね。... 詳細


[25202332] 今更ながら…

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)

[25202332] ... 確かDLA-V80Rを使用中でしたよね。 最新のe-ShiftXで8K入力対応機(+レーザー光源)という事でうらやましい限りです。 各種展示イベントでのネイティブ8K入力表示は私... V90Rにしろ V80Rにしろ 掲示板では ”人生最後のプロジェクターになる”(レーザー光源も含めて)の 表現をよく見掛けますがこの先の更なる技術発展があるにせよ、現時点でそ...750Rを使用していました。 5年程使用し、4KHDRソースが流石に厳しくなり、初めはレーザーの現行モデルv90またはv80を考えていました。 今思えば待てばよかったのですが、納期... 詳細


[25161790] テレビとの違いは?

 (プロジェクタ)
2023/02/27 21:24:40(最終返信:2023/04/08 11:39:16)

[25161790] ...uro%E3%80%8F%E3%81%AE%E7%94%BB/ 両方とも2Kテレビです。ここのレーザーテレビはリアプロジェクションテレビです。 画素の発色方法は通常のプロジェクターと同じです。 コントラストは... 詳細


[25205790] やっと購入しました。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/04/02 11:41:42(最終返信:2023/04/05 09:41:24)

[25205790] ...いるので HDR映像に関してはレーザーパワー中で十分で高にするとまぶしすぎます。(特にセリフ字幕) 従来のブルーレイソフトはレーザーパワー低で十分です。 >ze...先月17日に自宅に届きました。このプロジェクターで6台目になりますが、 僕の年齢的にもレーザー光源の寿命を考えても最後のプロジェクターになると思います。 アンプやプレーヤー等は魅力...が使われ 直ぐに欲しいと思いましたが、光源がランプだった為、多分、世の中の流れから次はレーザー光源になるだろうと 次世代機の登場を待ち遂にV90Rが発表となった訳です。 Panas... 詳細


[24679689] メーカーの価格が値上げされました。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/04/01 19:52:38(最終返信:2023/04/03 10:18:45)

[24679689] ...及びMX-A5200の発表試聴会にて初めて8Kプロジェクター DLA−V9Rを観て以来レーザー光によるプロジェクターを心待ちにしていました。 しかしながら流石に直ぐに購入出来る価格...信ありがとうございます。僕の場合AVが趣味を超えて生活の全てですので、ビデオテープからレーザーディスク そしてDVDからブルーレイディスク数年前からは4KUHDブルーレイディスクを...で、部屋の中には全てのディスクを置くことが出来ずに、 CDやDVD及びほぼ観る事の無いレーザーディスク、たまに聴くアナログのLPレコード等、 廊下に設置したラックにSACDやDVD... 詳細