(レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
2023/05/27 13:25:26(最終返信:2023/05/28 11:23:52)
[25276246]
... 開放値が暗くなるけど ボケとか言っていられないのでは? どちらにせよ主観もありますから 一度レンタルして確認してみるのも良いかと。 >芝2200さん なんか456がダメなレンズとか言ってる人がいますが...撮影場所によっては芝までの距離がもっと近いと思いますので、真横からの撮影だとこの写真よりもアップになるかも知れないです。 一度ズームをレンタルされて試して観るのが良さそうです。 常に400mmで撮影しているのであれば、単焦点レンズで良いとは思います...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR)
2023/05/10 12:29:36(最終返信:2023/05/24 08:33:52)
[25254481]
...必要なら投資した方が良いと思いますし、600of4とかで100万以上のレンズなら躊躇するかも知れませんが。 買う前にレンズをレンタルして差を確かめてからでも良いのかなとは思いますが。 >8K 大好きさん >150ー600に変えるべきですか...
[25269431] 任天堂純正のTC-14Vは使用可能ですか?
(レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [ニコン用])
2023/05/21 23:29:22(最終返信:2023/05/23 23:06:34)
[25269431]
...レンタルなのだから好きな機材が選べるはずです、そんな危ない橋をわざわざ渡る必要はないかと。 レンタルのラインナップに無いとか先に他の人にレンタル...3で撮影に挑むのですが、前回レンタルにて60-600を使用したのですが、テレコンバーターも使用してみたいのでTC-14Vを今度レンタルしようと考えています。 検索... >テレコンバーターも使用してみたいのでTC-14Vを今度レンタルしようと考えています。 レンタルされるなら、シグマ純正のTELE CONVERTER TC-...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2023/04/15 10:04:40(最終返信:2023/05/17 15:18:30)
[25222342]
...もしくは、24-70でトリミングもありでは? そこまで、レンズを揃える必要があるのでしょうか? レンタルして確認すれば判断できるかと。 でも、新規発売のボディ購入の考えもあるのであれば 保留にした方が良いのでは...バレーボールや野球やサッカーを24-120mmのレンジで使うことがなかったのでコメントがしにくいのですが… レンタルしたz70-200mmとは大きな差は感じませんし、z9やz6でピント合わせの速度自体で不満が出たことないのでz70-200mmで問題なかったのなら...
(レンズ > CANON > EF100mm F2.8L マクロ IS USM)
2023/05/15 12:26:45(最終返信:2023/05/17 11:13:26)
[25261160]
...50mm位の方が扱い易いのではないかと。 ただ、どう感じるかは主観もありますから、 気になるならこの100mmのレンズをレンタルして確認してみてはいかがでしょうか? 国士無双十三面待ちさん 当レンズで撮ったポートレート写真がありましたのでアップしますね...
[25262689] 70-300mm F4.5-5.6との比較
(レンズ > パナソニック > LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S. S-R70200)
2023/05/16 17:05:27(最終返信:2023/05/17 00:03:51)
[25262689]
...2の購入が難しいのでしたら、僅かな金額でレンタルも可能です。 発売前に多くの方に推奨した以上、最低でも是非S5M2レンタル試写してみてください! >あぶらあげ1...では足りないのですよね... (焦点距離は違いますが、シグマの100-400DGDNはレンタルで使用したことはあります) 最適解は檻なのか堀なのかガラスなのか、推しの対象までの...し訳ございません............... →ならF4もF2.8も135F1.8もレンタルして試せばいいじゃないか これが至極まっとうな探し方...となりますね...... ...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.8 S)
2023/05/08 11:36:22(最終返信:2023/05/15 18:24:29)
[25252208]
...いいんでしょうね。 55f1.4みたいなカリカリよりはふわふわな描写がほしいところです。 実際にレンタルするのが良さそうですね。 >@/@@/@さん 1.8シリーズやM105がカリカリよりはっていうのは本当なのですね...
(レンズ > シグマ > 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2023/05/13 09:51:32(最終返信:2023/05/13 13:06:28)
[25258047]
...理想はRF100-400oなのは間違いないと思います。 90Dを手放すならレンズも同時に手放して、使用頻度が少ない望遠レンズはレンタル対応でも良いのではと思います。 >with Photoさん >とびしゃこさん 回答ありがとうございます...マウントアダプターを買って、試してみようと思います。 使えないようであれば、使用頻度の低いレンズはレンタルで乗り切ろうと思います。 色々とありがとうございました。...
[25242379] RF50mm F1.8 STMとの違いについて
(レンズ > CANON > RF50mm F1.2 L USM)
2023/04/30 20:17:47(最終返信:2023/05/09 16:18:23)
[25242379]
...部分の描写ってやっぱり違うんですかね? >おこげむしさん 感覚的なところが多いので、レンタルして比較するのが一番かなと思います >くらはっさんさん ありがとうございます€...も買わないで下さい。 使って4年近くなりますが、一番使用頻度が高いレンズです。一度レンタルで借りて、ボケ感、解像度の違いを確認してみてください。またAF動作等高級感のある作動を...分からなければ 他人がどんなに説明しても 意味はありませんよね? なので できれば レンタルか試写させてもらう または色々作例を見比べるしかないのではないでしょうか? 個人的に...
[25250387] 広角を追加するとしたら何が良いと思いますか。
(レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. H-X09)
2023/05/06 23:03:10(最終返信:2023/05/09 13:02:36)
[25250387]
...具合はスレ主さんんしか判断出来ません。 ただ当人がそれを判断出来ないのであれば、ズームと言う 選択やレンタルして試すなどをした方が良いかなと思います。 F値の問題と単焦点じゃないと嫌だー!と言うのがなければ...ゴーストを見つけてしまったりしがちですが、 その程度と撮影者の許容範囲に収まるか、 の問題になりますので、購入前にできれば レンタルで試されると間違いなさそうです。 1件目のリンク先の画像は紫色のゴーストでパープルフリンジでは有りませんね...
[25246835] TAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 との比較について教えてください
(レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G)
2023/05/04 07:07:31(最終返信:2023/05/08 11:56:42)
[25246835]
...https://tamronmag.jp/lensreport/impression/70-300mm-shiina.html レンタルサイトでも借りてよかった、というレビューがあります。 (AFーC連写性能は不明) ・[レビュー]...あたりなら問題ないのかなと思いました。 アダプタなしの方が軽くて快適とは思いますが、 気になる場合は一度レンタルされて、 お子さんに公園でそれらしい距離をおいて 走ってもらい事前テストされても良いかも しれません...
(レンズ)
2023/05/04 22:26:32(最終返信:2023/05/06 19:03:47)
[25247832]
...非共産圏との経済競争に惨敗しました。 (現中国は、上記例示の共産圏には該当しません) >Tsuatさん 数パターンぐらい、【レンタル】されることを強くお勧めします。 非常に失礼ながら、自動車の燃料の、ガソリンと経由の違いが判らないとか...「軽」の文字が付いている「軽四ガソリンエンジン車」に、なぜ「軽油」を使えないのか? と言っているような感じですので、 数パターンぐらい【レンタル】して、現実を現実として(仕方なく)認識されるべきかと思います。 ガソリンと経由の違い ↓ 誤字訂正...
(レンズ > CANON > RF100-300mm F2.8 L IS USM)
2023/04/20 21:17:29(最終返信:2023/04/27 00:13:19)
[25229632]
...html 70万ならSONYのカメラと200-600でいい気もしますね。SONYの200-600一度レンタルした ことありますが画質はFE100-400を超えていて良かったです。ズーム回転方向逆なので 使いづらいですけども...
[25224581] EOS R6 Mark2 1本目のレンズ
(レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM)
2023/04/16 23:26:11(最終返信:2023/04/21 11:38:31)
[25224581]
...になるレンズはまずはレンタルしてから購入しております。 今まで利用したレンズですが、ズームレンズですと RF24-105mm F4 L IS USM(レンタルで2週間) RF24-240mm(レンタルで1カ月)...レンタルで1カ月) RF24-70mm F2.8(レンタルで1カ月) EF24-70 F2.8U USM(レンタルで2日、のちに購入) を利用しておりました。 カ...ぐとはならなさそうなので、24-240とg9を100-300の併用か、望遠が必要な時はレンタルの検討もしてみたいと思います。 >硝子の中年さん 返信ありがとうございます。 画質に...
[25202488] Z 400mm /f4.5VR S + Z 2.0xテレコンよりよく写りますか?
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2023/03/31 02:26:44(最終返信:2023/04/20 21:38:46)
[25202488]
...1も違えば拡大解像は結構差が出る 印象です。 (クロップ、トリミングを使われる 場合は拡大解像性能も重要です。) 高額レンズでレンタルがあっても高い でしょうから、ニコンSCなどに行かれて 野鳥の模型などで解像やAF速度の 確認をされても良いかなと思います...確認をされても良いかなと思います。 ・Nikon(ニコン) NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sレンタル(入荷予定) https://goopass.jp/products/detail/5233/ フローライトチタンさん...
(レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM)
2023/04/18 13:31:37(最終返信:2023/04/20 08:29:24)
[25226451]
...ISOを上げることでノイズが増えるため綺麗な写真になるかはISOの許容範囲が人それぞれなので何とも言えませんので、レンタルして自身で確認するのが良いと思います。 プロレスの撮影に関してはフードはスポットライトでの逆光なども考えられるので装着...初心者の私に大変わかりやすくご丁寧に教えていただきましてありがとうございました。望遠レンズは購入するかレンタルするか決めかねてますがフードは購入しようと思います。 >まーちゃん46さん こんにちは。 >...
[25149892] 単焦点との比較も踏まえ、今からの購入を検討しています。
(レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L II USM)
2023/02/19 16:50:27(最終返信:2023/04/18 13:35:40)
[25149892]
...どうしてもレフ機を使わなければならないとか、理由がない限りお勧めはしないですね。 >質問A レンタルだと1日で良さがわかるかは微妙です。 レンタルって結構高いから、何日も借りるなら新品で買ってオークションで売却したほうがコストは安く済みますよ...と指摘された意味が分かった気がします。 質問A単焦点にも引けを撮らないレンズとの事で、近日中にレンタルして確認してみます。 EF35mm F1.4L II USM辺りも気になっていますが、キャノンのMTFを確認したら当レンズの方が数値が優秀に見えました...
(レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM)
2023/04/16 20:45:20(最終返信:2023/04/17 23:32:35)
[25224359]
...一つ気になった事があるのですが、 80D使用時に一度「EF24-70mm F2.8L II USM」をレンタルした事があったのですが、 動画撮影時に金属音が定期的に鳴り続けた事がありました。 レンズが不良だったのかもしれませんが...
[25202367] バレーボールの撮影 EOS R10・EOS R50…
(レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM)
2023/03/30 23:23:06(最終返信:2023/04/14 05:38:36)
[25202367]
...気になった機種とレンズを【レンタル】して、購入の参考にすることをお勧めします(^^; (認識のズレの補正が可能になるとすれば、レンタルで使った経験以降になると思...0013さん 解決済みだけど、別の意見を一つ。 いきなり決めずに、Rentioなどでレンタルして試す事を強くおすすめします。R10 と RF70-200 IS F4L (F2.8...pというバイクのレースを撮影しに行きますが、この時だけはF2.8またはF4のLレンズをレンタルします。(※ 屋外で明るいですが、明るさとは別の理由でF2.8 またはF4を使います)...