(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF27mmF2.8 [シルバー])
2020/06/28 15:24:57(最終返信:2020/06/29 18:30:58)
[23498951]
...員さんに確認したら、サードパーティのレンズフードもないということでした。 で、このクチコミ↓でステップアップリングをレンズフードにしたという話をしてみたら 。。。 ...ヌさん 49mmのレンズキャップ買いましょう。 39mmのレンズフード・・・あるよ。39mmレンズフードで検索!メタルフードあたりがかっこいいのでは こんにちは。...テップアップリングとレンズフード外して、レンズキャップ付けるのは面倒なので、まぁ何か考えなくちゃいけませんね。 しま89さん > 49mmのレンズキャップ買いましょう。 > 39mmのレンズフード・・・あるよ...
[23244907] やっぱりタムロンよりコッチ!再婚レンズです♪(笑)
(レンズ > CANON > EF100mm F2.8L マクロ IS USM)
2020/02/22 08:55:28(最終返信:2020/06/24 20:59:01)
[23244907]
...ポートレートでのボケもうるさく無くつかえます♪ art程のキレは無いでしょうが、逆光、半逆光では完全にEF100mmマクロの勝ち! レンズフードも長い!(笑)...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED)
2020/06/22 08:36:32(最終返信:2020/06/23 12:27:34)
[23484573]
...予算があればGを売っぱらってEにしたほうが精神安静上はよろしいかと思います。 追伸:ケチってGにEのレンズフードがつくかどうかは知りません・・・。個人的にはGの立派なレンズフードの方が好きです。 >takokei911さん >うさらネットさん...レンズの引っかかるところが削れてなくなってたりしませんか?(中古ではありうる) 24-70Eはレンズフードのボタン周囲に盛り上がりができているので、より外れにくくなっています。 予算があればGを売っぱらってEにしたほうが精神安静上はよろしいかと思います...
[23454669] 海外旅行に持っていけるレンズでしょうか?
(レンズ > シグマ > 105mm F1.4 DG HSM [キヤノン用])
2020/06/07 22:50:08(最終返信:2020/06/17 22:21:50)
[23454669]
...ぼくはライブ&ポートレート用で 使ってます。 まず重さは分かってらっしゃるので割愛しますが、 レンズフードがデカいです。もちろん逆さに付け られるわけですが、それでもひとまわり以上デカくなる イメージで結構かさばります...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF2 R WR [ブラック])
2020/06/01 17:00:31(最終返信:2020/06/16 17:23:22)
[23440779]
...・重量:約170g(レンズキャップ・フード含まず) shuu2さん 素朴な疑問です。 カキコミ内容からすると、タイトルはレンズフード関連になるのではないですか? >yamadoriさん こんにちは そうですねー このレンズに付属しているフードよりは...
(レンズ > TAMRON > 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056))
2020/06/16 13:19:05(最終返信:2020/06/16 15:37:00)
[23472768]
...DesignのSLIDEを付けて持ち運びしているのですが、 レンズフードが体に当たってしまい、外れて落ちてしまう事がありました。 皆様は、どういった対策をされているのか教えて頂けないでしょかか。 こんにちは 私もレンズフードの甘いレンズを1本持っていて...
[23471082] 三脚座に取り付けするオススメのプレートは?
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [ニコン用])
2020/06/15 17:38:23(最終返信:2020/06/16 14:48:55)
[23471082]
...たくさんのアドバイスありがとうございます。 皆さまから教えていただいた製品をチェックしてみました。 レンズの三脚座の寸法とレンズフードと干渉しないかを調べたところ、以下の製品がしっくり来そうな感じがしました。(あくまでも、物差しを握って手の中に収まるかと言った範囲内ですが)...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro)
2020/05/03 13:49:01(最終返信:2020/06/13 09:43:50)
[23377249]
...合成はできても多重写りしたり、そこまではいかなくても不鮮明になることもある。 なお、レンズが細くて長いと、伸縮式のレンズフードを細長くできる(焦点距離が5倍もある 300mmF4 PRO のフードよりも、「長さ/直径」は大きい)ので...
(レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR)
2020/06/12 13:23:28(最終返信:2020/06/12 21:42:13)
[23463746]
...AF-P10-20用のレンズフードはHB-81で72ミリ径となっています。 私は同じ72ミリ径のDX16-80とZ24-70f4にもこのHB-81を使っています。 どちらも専用のレンズフードは結構ゴツイのでバンパー替わりにはこれくらいでちょうど良いです...
[23458860] ms-optics aporia (アポリア) 2/24 絞りの件
(レンズ)
2020/06/10 00:29:25(最終返信:2020/06/10 22:55:54)
[23458860]
...このレンズ、フード装着で絞り操作が更に難しくなり、どうしても指がレンズに触れてしまいそうに、爪楊枝でも持ち歩けばよいのかもしれないけど使用時カッコ悪い。 で、絞り操作用具を自作しました、うっかりレンズに触れるかもしれないので竹製とし...
[23414503] レンズフードの入手方法を教えてく下さい。
(レンズ > SONY > 135mm F2.8 [T4.5] STF SAL135F28)
2020/05/19 21:21:27(最終返信:2020/06/10 10:47:12)
[23414503]
...さすがカールツァイス様 こんばんは、弘之神さん アンティクアリィで中古フード扱っています。 目指せ!レンズフードの品揃え日本一!だそうな。 確かにここほどフードを揃えてる店は見たことない。 http://www...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2020/01/28 11:34:33(最終返信:2020/06/08 22:42:43)
[23195788]
...F35mmF1.4のレンズフードを気に入ってますから、速写性をスポイルしてしまう逆さ付けフードの必要性は感じていません。 XF35mmF1.4はレンズ保護フィルターを装着し、純正レンズフードのキャップは外してい...優先のためAF速度を犠牲にしてまでの全群繰り出し採用など涙ぐましい初期XFレンズ。 レンズフードのデザインと使い勝手も好ましく、写りも魅力的なので、とても愛すべき名玉だと思っていま...いです。Panasonicの20mmF1.7みたいに鈍足でもないので、許容範囲です。レンズフードについては今のスタイル気に入ってて塗装が少しハゲてきてエイジング?が進んできた感じが...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R)
2020/05/13 20:32:11(最終返信:2020/05/17 11:22:46)
[23401811]
...グPDFの34頁。 ・画像掲載:角型レンズフードとフードキャップ ・同梱品欄に記載:レンズフードとレンズフードキャップ ZA-NHW20さん 返...グPDFの34頁。 ・画像掲載:角型レンズフードとフードキャップ ・同梱品欄に記載:レンズフードとレンズフードキャップ >KIMONOSTERE...っていることは、次の情報を追加したつもりです。 >・同梱品欄に記載:レンズフードとレンズフードキャップ >yuuuko0126さん 35oF1.4は、ご...
(レンズ > シグマ > 16mm F1.4 DC DN [マイクロフォーサーズ用])
2020/04/16 08:52:07(最終返信:2020/04/16 21:47:27)
[23341603]
...他の方のおっしゃられているように、オリの方が圧倒的に小さくて軽いです。 マクロ的に使うと、オリンパスはレンズフードからおよそ10cm程度まで、シグマはレンズフードから2〜3cm程度まで寄れます。 撮影画像もオリンパスよりもシグマの方が大きく写ります...
(レンズ > カールツァイス > Loxia 2/50)
2020/04/10 17:44:43(最終返信:2020/04/10 17:44:43)
[23331300]
...ちなみに、このレンズは 「外しにくい!」 という評価をよく目にしますが、キタムラのレビューで「レンズフードを使って外す」というのがあり、 自分も真似していますが簡単に外せます。 色んなレビューでボケ味が良いという評判だったのでこのレンズを選びましたが...
[23236159] M4/3用の本レンズをフルサイズかAPS-Cで使用されてる方
(レンズ > SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック])
2020/02/17 01:50:42(最終返信:2020/04/05 21:52:08)
[23236159]
...com/olympus--four-thirds-lens-tests/714-samyang7535?start=2 ● レンズフードに関して 固定レンズフードは、以下のコメント(別スレからの転載)をお読みなると分かるように、全て削り取る必要があります...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175-K [ブラック])
2020/03/30 03:58:00(最終返信:2020/04/01 00:34:23)
[23312722]
...(周辺光量低下もケラレの一種として扱われることもありますが、現象を明確化するためには区別したほうが良いと思います。) 『ケラレ』は狭義にはレンズフードやフィルター枠が画面の隅に写り込んで暗く写ってしまうことをさし、 これは広角側では起き得ますが...
[22572810] このレンズに使えるフードはありますか?
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ [ブラック])
2019/04/01 16:13:04(最終返信:2020/03/18 16:43:53)
[22572810]
...ださい。色は黒で考えております。 よろしくお願いします。 いわこーはちばんさん こんにちは レンズフードシェード JJC カメラフード 富士フイルム Fujinon XC 15-45mm F3.5-5...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R [ブラック])
2020/03/13 09:26:14(最終返信:2020/03/17 15:30:25)
[23281512]
...1584059831-109464804.1569399440 着けられます…というか、着けています。 レンズフード本来の使用目的である遮光効果は期待できないと思います。 私の場合は、レンズ前面のガード(レンズキャップを使用しない)目的なので...