レイテンシ (メモリー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > レイテンシ (メモリー)のクチコミ掲示板検索結果

"レイテンシ"を検索した結果 367件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25386341] 性能が出てない?

 (メモリー > ADATA > AX4U32008G16A-DT50 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2023/08/17 08:33:36(最終返信:2023/08/20 22:53:59)

[25386341] ...タルのレイテンシーが悪化するので転送が遅くなります。 重要度で言えばtCLが1番重要は変わりませんがこれ以外にも重要なサブパラメータが色々あり、これらが遅いとせっかく稼いだカラムへのレイテンシ待ち時間が無駄になっ...り替える時のタイミングが伸びるのでロウのレイテンシが増えても、データ依頼キューから指示が早く出されると隠蔽されてレイテンシが悪化しづらい事が想定されます。 >魔境...後はそんなもんじゃ無いですかね?ZEN2だしコア跨ぎも発生するしメモリーローディングでレイテンシ多めだから。 Aだけ変だけど後は、そんな感じなのでは? 性能というのは、ボトルネッ... 詳細


[25384614] デザインはgood 混在し過ぎのcorsairは所詮ばえるだけ

 (メモリー > Corsair > CMT32GX5M2E6000C36 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組])
2023/08/15 22:36:55(最終返信:2023/08/20 09:42:43)

[25384614] ...CMT32GX5M2←メモリ形状 光る光らないプラチナムなのか? 6000←clock数字 c36←レイテンシー 不信感あった記号が形状とclockとの間の英単語です 形状とclockとの間の英単語が憶測と自己判断交えて考察... 詳細


[25385522] XMPの設定

 (メモリー > Corsair > CMH16GX4M2Z3600C16 [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2023/08/16 16:47:38(最終返信:2023/08/18 06:53:20)

[25385522] ...という趣旨の質問になります よろしくお願いします 本来メモリは2枚でメーカー公表通り動くものであって 4枚だとレイテンシーも動作clockも変わってきます 自分も2枚だと隙間空くの嫌いなので4枚挿してます だと、本来よりは遅くなるんですよね... 詳細


[25374937] 普通のメモリのオーバークロックについて

 (メモリー)
2023/08/08 00:46:56(最終返信:2023/08/10 13:42:22)

[25374937] ...これはDDR4のスロットがA2B2に最適化されてるからですが、そのあたりも検索すれば出てきます。 メモリーをOCする場合、電圧の昇圧の範囲とレイテンシを上げる方向などを基本として行います。 メモリーテストではMemtest86くらいはとりあえず... 詳細


[25361117] 現在Crucial CT8G4DFD8213.C16FBD1を2枚つけています

 (メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2023/07/27 14:59:28(最終返信:2023/07/31 10:54:50)

[25361117] ...16GBで片面実装にするのはコストを下げるためです。 なので必ずしも16GB×2よりも8GB×4の方が同じレイテンシで速いというわけではありません。 さらに両面実装の場合はメモリーチップの距離にそれほど差がない... 詳細


[25361777] 型番の違いについて

 (メモリー > Corsair > CMK32GX5M2B5600C36 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組])
2023/07/28 04:02:37(最終返信:2023/07/28 19:26:02)

[25361777] ...キットの製品ページにある技術仕様を参照してください。 • C16: CAS 遅延。この例では、CAS レイテンシは 16 です。 • W: ヒートシンクの色。部品番号の末尾に文字がない場合、ヒートシンクは黒になります... 詳細


[25303629] メモリOCによるゲーム中の悪影響について

 (メモリー)
2023/06/16 04:55:46(最終返信:2023/06/16 19:59:55)

[25303629] ...サーバーが弱いならどうにもならないですが メモリーはXMPと同じように電圧を1.35V程度で良いのでレイテンシを手動でセットするんですが分からないならマザーにセット項目があるならそれを使っても良いですよ 〜と思う」かどうかじゃなくて... 詳細


[25028835] Memory Overclock Fail !エラーが出てしまう

 (メモリー > G.Skill > F5-7200J3445G16GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-57600 16GB 2枚組])
2022/11/28 09:22:51(最終返信:2023/05/16 19:01:51)

[25028835] ... msi z790edge wifiではミドルクラスなのでこんなのかな? 6000くらいからレイテンシー詰めてみる予定です いくら選別品でも限界有りますよね(笑) 最近はデュアルチャンネルもちらほら発売してきたので... 詳細


[25250139] ASRock B550 Steel Legendでブルースクリーン

 (メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2023/05/06 19:57:35(最終返信:2023/05/12 17:22:27)

[25250139] ...みなさま書き込みありがとうございます。 書き方が悪くてすみません。 3600での動作は期待しておらず2666、1.35v、レイテンシー?19、20、20、40でもブルースクリーンになってしまうので、とりあえず安定して動作する設定を模索しているのですが... 詳細


[25246190] 物理メモリと仮想メモリの相関性について。

 (メモリー > crucial > CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/05/03 16:18:21(最終返信:2023/05/11 21:50:20)

[25246190] ...・物理メモリ不足の可能性を疑って16GB→32GBに変更もプチフリ発生(仮想メモリはデフォルト設定のまま、レイテンシーなどの速度関連は同設定)。 他にもクリーンインストール等少しずつ試していこうと思います。 お世話になります... 詳細


[25227503] あれ?変わった?

 (メモリー > G.Skill > F4-3200C16D-32GSXWB [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/04/19 08:25:37(最終返信:2023/04/20 07:16:14)

[25227503] ...AIDAとか色々あるけど、普通状態で体感が変わるほどならPC Mark10が上がる様な気がしますが メモリーベンチのレイテンシ測定は結構どれも微妙なブレ幅がありますので、型番違いくらいだと難しいですね。 やっぱりFF14ベンチでしょ(笑)... 詳細


[25199199] これ究極のレテンシー詰めしてベンチしてみた

 (メモリー > キングストン > KF560C40BBAK2-16 [DDR5 PC5-48000 8GB 2枚組])
2023/03/28 19:03:16(最終返信:2023/04/18 01:09:00)

[25199199] ...pdf のAuto値なんだとおもいます。 それにしても結構詰めてこられましたね。さすがは価格comレイテンシ学会会長(笑) 安定するといいですね。睡眠しかっり摂ってくださいませ♪ >Solareさん ... 詳細


[25207075] CMK32GX4M2Dとの違い

 (メモリー > Corsair > CMK32GX4M2E3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/04/03 08:41:42(最終返信:2023/04/03 22:43:45)

[25207075] ...違いは「Tested Latency」「Compatibility」くらいです。 互換性はともかく、レイテンシーが若干異なっているのはちょっと面倒です。 XMPに同じプロファイルが登録されていれば簡単に動作するはずですが... 詳細


[25197006] 昨日はこれの設定を詰めてみた

 (メモリー > キングストン > KF560C40BBAK2-16 [DDR5 PC5-48000 8GB 2枚組])
2023/03/27 04:38:02(最終返信:2023/03/29 15:09:13)

[25197006] ...その数値ならこれで30000行くかも・・? ちなみにリフレッシュする間隔なので数値の大きい方がレイテンシは上がります。 こんにちワン! この一週間はZEN4組み込みに簡易水冷組み込み DDR5メモリーのレテンシーの追求設置とt大変でした(笑)... 詳細


[25164877] メモリ性能について教えてください。

 (メモリー)
2023/03/02 11:17:07(最終返信:2023/03/02 13:31:17)

[25164877] ...って重要な瞬間のレイテンシーが向上するとは限りません。 よって、メモリーのレイテンシを少し稼いだからといって、ゲームのレイテンシが向上するとは限...イマドキ3200でレイテンシ語ってもという気がしますけどね。 ぶっちゃけ遅くなって嫌な瞬間ってロードのときだから、プログラムのチューンが足りない場合を除いたら、普通にクロック落したほうがレイテンシ(fps)は悪化する...ps)は悪化すると思うけど。 そもそも、レイテンシの方が効くと言う話は凄く転送速度が速い時には転送速度よりもレイテンシの方が効くと言う話だし、転送レートも問題な... 詳細


[25145853] オーバークロックしてない状態で3200?

 (メモリー > Corsair > CMN32GX4M2Z3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/02/16 20:58:21(最終返信:2023/02/16 23:18:48)

[25145853] ...ムなどでは周波数よりレイテンシの方が重要なので、レイテンシを詰めてる感じですね。 ※ レイテンシというのは次のデータを読み込むタイミングを速くすること。 まあ、場合によっては周波数よりもレイテンシの方が重要だったりし...00でいいのですよね? OCしてなくても3200 OCしても3200だけど、OCすればレイテンシを詰めれるという感じだと思います。 https://www.corsair.com/...場合によっては周波数よりもレイテンシの方が重要だったりします。 レイテンシを速くすると実質的な転送能力が向上します。 補足すると1.2Vで使うとタイミングが22... 詳細


[25131967] z690でDDR4メモリ4枚挿だと速度は幾つになるのか

 (メモリー > G.Skill > F4-3600C16Q-64GTZNC [DDR4 PC4-28800 16GB 4枚組])
2023/02/07 20:45:45(最終返信:2023/02/07 22:06:05)

[25131967] ... ゲームに関しては、速度が上がるゲームのあれば上がらないゲームもあります。 ゲームに関してはレイテンシの方が割と効く場合が多いです。 価格差ほどの効果があるかは、その人の感覚の問題ですので、自分からはどうとは言いにくいですが... ゲームに関しては、速度が上がるゲームのあれば上がらないゲームもあります。 ゲームに関してはレイテンシの方が割と効く場合が多いです。 価格差ほどの効果があるかは、その人の感覚の問題ですので、自分からはどうとは言いにくいですが... 詳細


[23130951] チップはMicron製ですよね?Samsungとどちらがいいですか?

 (メモリー > CFD > W4U3200CX1-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2019/12/26 22:39:42(最終返信:2022/12/20 16:37:20)

[23130951] ...Samsung確定メモリーが欲しいなら。 ARCHISS AS-2400D4-8G-S Samsung C-Dieだからレイテンシは詰められないし、言うほど良くも無いよ。 2400 8GB×2でなんでこんなに高い?というメモリーだし...情報共有しに来ました。 本製品はSPECKTECK製でしたよ。 マイクロンの選別落ち? しかもレイテンシが公式ホームページの表記と異なっています。 ... 詳細


[25045947] 32GB×2枚のメモリを探しています

 (メモリー)
2022/12/09 18:58:58(最終返信:2022/12/09 20:40:17)

[25045947] ... 16GB*2でなんとなくいい感じはします。 FPSメインでVRをするなら、メモリーの速度やレイテンシは高い方が無難ではあるんですが。 3200のメモリーでも2933では動作するので、値段差もないので3200にした方が良いと思います... 詳細


[25002753] XMP設定したら再起動を繰り返してしまう

 (メモリー > G.Skill > F4-3600C16D-16GTZNC [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2022/11/10 04:07:55(最終返信:2022/11/17 00:23:39)

[25002753] ...XMPはそのクロック動作を保証するモノではないので XMPでまともに動かないなら電圧を上げるかレイテンシを下げるかベースクロックを下げるしかない。 CPU-Zでみる限りスロット2と4に刺さっています... 詳細