レギュラー (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > レギュラー (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"レギュラー"を検索した結果 2647件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[25087526] pgm-fl警告灯が点滅

 (自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル)
2023/01/08 08:23:37(最終返信:2023/03/26 17:28:03)

[25087526] ...通勤時にハイオクを入れておいてもあまり意味が無いんでしょうか? >☆☆みーちゃん☆☆さん ハイオクはレギュラーに比べてオクタン価が高いのと洗浄剤が含まれています なので 毎回ハイオクを入れることにより  インジェクターより燃料が噴射され...H29/3 21000km 排気バルブです ピンボケして見ずらいですが 参考までに >ハイオクはレギュラーに比べてオクタン価が高いのと洗浄剤が含まれています 実際には入っていないらしいですよ。 2020ねんの記事ですけとね... 詳細


[25185135] 今の性能ではEV車は主役になれないと思う

 (自動車(本体))
2023/03/18 01:37:16(最終返信:2023/03/24 22:50:56)

[25185135] ...電気料金1kw/h=30円 10000q÷9q×30円=33333円 デイズ、WLTC燃費21.5Km/L、レギュラーガソリン料金1リッター160円 10000q÷21.5q×160円=74418円 その差、41085円(月3423円)... 詳細


[25088827] トヨタTS3カードで全額支払い

 (自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV)
2023/01/08 22:55:28(最終返信:2023/03/22 13:16:58)

[25088827] ...毎回振込面倒だしTCカードのポイント(上限100万の1%)付与されるし、エネオスとの提携でガソリン代5%ポイント還元だし、悪くないとおもってTSカード(レギュラー)を申し込みました。 新車購入時は1ポイント1.5円で使えるので、1〜2年で車を買い替えるなら使い勝手がいいと思います... 詳細


[25186459] e:HEV 新車6ヶ月点検は問題なく終了。ここまでの燃費は・・・

 (自動車(本体) > ホンダ > シビック 2021年モデル)
2023/03/18 22:16:02(最終返信:2023/03/18 23:05:41)

[25186459] ...高速での燃費は20キロ前後ぐらいを記録しています。 以前乗っていたRK5(ステップワゴン スパーダ)はレギュラーガソリンで、リッター7キロぐらいでした。 ガソリン代は毎月5,000円は変わらずです。 排気量が下がったため... 詳細


[25175022] どんどん燃費が良くなるね〜

 (自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2023/03/09 20:09:22(最終返信:2023/03/16 21:39:24)

[25175022] ... 軽量ですから、さすがに良いですね。うちのエブリイは燃費の数字自体はスイスポとほぼ同じです。レギュラーの分、安いかなってとこです。遠出は20はなかなか行きませんけどね。エブリイの燃費が落ちる半分の理由は... 詳細


[21950118] GE8 6MT → GK5 6MTの乗り換えはどう考えますか?

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2007年モデル)
2018/07/08 18:37:55(最終返信:2023/03/12 21:35:21)

[21950118] ...アレコレ考えたりで踏ん切れず。 よくよく考えて、何だかんだで燃費も気になっていました。ずっとハイオク入れてて 最近レギュラーに変えたのですけど、それが理由か?は全く不明ではありますけど、 燃費17.0〜16.9q/L →... 詳細


[24657587] サスペンションの性能について

 (自動車(本体) > 日産 > ブルーバード シルフィ)
2022/03/19 20:01:49(最終返信:2023/03/06 08:12:20)

[24657587] ...エコランではなくエアコンAUTO常時ONでした。 因みに友人の息子さんが一級整備士の資格を取る学校に 行ったのですが、そこで先生が「レギュラーガソリン仕様の車もたまにはシェルのハイオクを入れるとエンジンの性能をキープすのに 効果が有る」との説明が有ったそうなので僕もたまにそうしています... 詳細


[25166423] 燃費が良い

 (自動車(本体) > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル)
2023/03/03 16:18:07(最終返信:2023/03/05 11:46:12)

[25166423] ...60km/hで25Km/L、100q/hで20Km/L、90q/hで22Km/L、は達成すると思う。 レギュラーとハイオクの差もあるね >ハイブリッドを除く日本車のどのミドルクラスより良いと思う。 排気量や馬力がほぼ同じスズキのスイフトスポーツに乗ってます...個人的には十分な数値です。メインで乗ってるスズキの軽バン(エブリイ)とほぼ同じ燃費ですから、、、 エブリイはレギュラーなんでちょっと安価に済みますけどね。 エブリイがアホみたいに収納できるので、スイスポに限らずどれも収納は少な目に感じますね... 詳細


[25162541] メーカースタンドに無印タンクローリー

 (自動車(本体))
2023/02/28 13:57:23(最終返信:2023/03/03 12:36:57)

[25162541] ...こういう店がメーカーから優遇されてるから。 良さそうなガソリン入れたきゃコストコもありじゃね? レギュラーでも洗浄剤入りで安いし。 >じゅりえ〜ったさん ということは、じゅりえ~ったさんは例えば宇○美とかがオススメですか... 詳細


[25024392] 納車時期

 (自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー)
2022/11/25 15:09:43(最終返信:2023/03/03 09:06:47)

[25024392] ...でも納車された同じ日に別の納車のディフェンダーが置いてあったんですが、それは去年12月に発注したガソリンの110でした。 XSエディションは現在レギュラーでグレード展開されてますが、もしかしたらエディション系(ファーストエディションやダブルオーブラックエディションなど)は優先して生産されるんではと思ってます... 詳細


[25159515] フォレスターからの乗り換え

 (自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2021年モデル)
2023/02/26 11:03:16(最終返信:2023/02/28 15:12:15)

[25159515] ...・車内の静粛性が良い(SJGではstiマフラー、19インチ仕様でしたから当たり前) ・燃料がハイオクからレギュラーになった。 ・内装の高級感が上がった ・純正スピーカーにしては音質が良かった(ハーマンではない)... 詳細


[24389416] 毎日が楽しい

 (自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/02/14 21:05:44)

[24389416] ...速度に乗るまで、以前より物足りなさを感じます。 現在はレギュラーですし、ガソリンが高いので今後もレギュラーの予定です。 先日、S660と勝手にツーリングをしま...してました。 フツーのクルマばっかり運転しているとさらに刺激的に感じるみたいです。 レギュラーで楽しめる経済性はとても魅力で、ガソリン代が高いなぁ〜と思いながら乗ると、ドライブが楽...がすんなり 改善されました。 やはりサブコンは推奨のハイオクじゃないとダメでしたね。 レギュラーにはもう戻れません。 (>_<) これからは、給油した日は缶ビール1本(新ジャンルなら... 詳細


[24723005] 街乗り燃費が現在5.2キロ涙

 (自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2022/04/29 15:48:43(最終返信:2023/02/14 06:43:26)

[24723005] ...燃費は下がりますよねー? CX−30、本人自己レビューから引用させてもらうと: 『【燃費】 よくわないがレギュラーガソリンなので外車のハイオクと比べればマシ、10キロぐらいか?』 と書いてあるな。 確信犯だよねー... 詳細


[25138761] 納車1年後の駆動用バッテリーの容量結果

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV)
2023/02/11 23:08:44(最終返信:2023/02/12 09:38:44)

[25138761] ...この結果をどうみるかですが、皆さんは、どうでしたか? (条件) 走行距離:20,077Km レギュラーガソリン:総費用125,627円 全使用量798,926L 平均燃費26.047km/l バッテリー(電動):総費用23... 詳細


[25137366] 阪神高速大回りで燃費を測ってみました

 (自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル)
2023/02/11 04:51:14(最終返信:2023/02/12 05:37:24)

[25137366] ...OFFで概ね制限速度で走行したところ、車載燃費計の表示では27.6km/Lでした。 ガソリンはレギュラー、タイヤはブリザックVRX3、気温は7℃でした。 燃費の結果は定地燃費みたいなもので実用からは外れていますが...ハイオクでも試してみましたが、気温3℃で27.4km/Lで、効果があるとは言えませんでした。 この車にはレギュラーを入れることにします。... 詳細


[25031066] 粗悪なガソリンについて

 (自動車(本体))
2022/11/29 16:17:30(最終返信:2023/02/01 15:54:57)

[25031066] ...うアレではないです。 そうじゃなく残燃料があれば希釈される訳で 例えば3%とかでなくレギュラーだったとしても 入れた瞬間にそんなに大きく変わるかなって思った訳 確かに早くないとか...ソリン入れて良いと思われるガソリンで希釈 した方が良いかも ハイパワーなハイオク車にレギュラー入れると 調子悪い(特にコンピュータが学習するまで)みたいです 本当にガソリン...てくれとのことです。 それにしても安いガソリンが全てではないですが、灯油を混ぜたり、レギュラーをハイオクと偽って売っているとは… >mokochinさん ありがとうございます。最近... 詳細


[24720874] 250バージョンL

 (自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2022/04/28 05:47:16(最終返信:2023/01/29 12:26:18)

[24720874] ...ディラーさん3台お持ちで合間を縫ってあちこちいかれている様です。 街乗りでは十分なパワー、トヨタでは数少ないレギュラーガソリン仕様で経済的。 私だったらエンジンはこれで十分、余裕のでた分は装備に廻すとのことでした。... 詳細


[25108106] NX350f 内装について

 (自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/01/22 10:12:14(最終返信:2023/01/26 11:27:43)

[25108106] ...最初は10くらい燃費も伸びてたんですが最近はたまにしか乗らないので極端に燃費が悪くなりました。 実走で7前後です。NXはハイオク アルファードはレギュラーですが10円差で50リットル500円ならハイオクのNXに軍配は上がります。 ちなみにgrヤリスは12です... 詳細


[24255431] 今後のディーゼルについて

 (自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2021/07/24 11:10:46(最終返信:2023/01/22 16:18:13)

[24255431] ...県央の厚木あたりがさらに安いですね。 先週長野県にドライブに行ったのですが、長野市周辺は店頭価格がレギュラーで180円前後の店舗ばかりで驚きました。 131円・・・ 随分昔の様な、羨ましいデス! 本日混合油を買いにいったら... 詳細


[25093023] モデル選び

 (自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2023/01/11 20:55:24(最終返信:2023/01/20 08:38:28)

[25093023] ...順当に考えればSTI仕様がイニシャルコストの価格差分頭一つ抜きん出、MOPフル搭載前提であればレギュラーカタログモデルと特別仕様車は大差ないように思いますが、リセールバリューの高低はあくまでもセカンドマーケットニーズが決定することです... 詳細