(スピーカー)
2016/01/21 18:41:04(最終返信:2016/02/13 20:12:52)
[19511773]
...しまいスミマセンでした 自分にとって一番愛着有るレコードはやっぱり中学、高校生の頃、少ない小遣いで買ったレコードです、 ビートルズ系は聴きはじめた中学一年生の頃は...鵜の目と鷹の目さん 陳腐化? デジタルデータはアナログレコードみたいにカビ生えませんが? 800枚のレコードの中に何枚交じってるか? CDでさえレーベル面のインク...るのは世界のオーディオマニアの共通部分のような気がします。 先日1100円で落札したレコードプレーヤー、テクニクスSL-2000が今日届きました♪ これで中学生時代に使っていた...
(スピーカー)
2016/02/02 20:59:21(最終返信:2016/02/13 04:44:49)
[19549907]
...昔はアンプに繋ぐ周辺機がシグナルノイズを拾ってしまう機器が多かった。カセットデッキにMCカートリッジを付けたレコード プレヤーとか、真空管アンプが衰退していったファクターはトランジスタに比べて非常にSNが悪い。今現在アナログ周辺機が...
(スピーカー)
2015/10/20 00:22:25(最終返信:2016/02/11 02:21:56)
[19242425]
...…りょうたこちゃんや、菊池さんが言われるように…レコードプレーヤーには、専用のアンプが必要です。 また、レコードプレーヤーに取り付けるカートリッジには、ムービン...このスピーカーにソニー製アンプUDA-1でそれなりの音が鳴るでしょうか? 再生目的はレコードです。 ヤマソニさんの好みの音、そしてSS-G7の出せる音(能力)を引き出せるかどうか...オーディオ初心者でスミマセン↓↓ >ヤマソニさん えっと〜(;^ω^) >再生目的はレコードです。 もしかして、レコードプレーヤをお持ちでない? 持っていたらその型名を教えてくだ...
(スピーカー)
2016/01/27 20:11:46(最終返信:2016/02/08 22:54:30)
[19530130]
...る事ないよ。アナログレコードの生産枚数は増えているし、新譜もどんどんアナログレコードで出ているよ。 若い人もアナログレコードに戻っているから大丈...lというのがアナログレコードだからね。 アメリカだとハイレゾは流行っていないのだけど、アナログレコードが800万枚売れているので、いい音聞きたい人はVinyl(アナログレコード)買っていることなの...>自宅利用の一部にアナログレコードが根強く残る。レコードジャケットがなくなる未来は想像したくないねえ。 まあ、レコード世代が生きているうちは残る...
[19530867] YAMAHA NS-20Mポチりました。
(スピーカー)
2016/01/27 23:14:53(最終返信:2016/02/05 17:08:29)
[19530867]
...い)。 >スプーニーシロップさん あら、例のレコードプレーヤーは売却ですか?? 地味ですが「レコード」が盛り上がっておりますね。 きっと高く売れると思...向は「低域に押し出し感、高域に艶」がありました。 古いモデルほど、音は太く、アナログレコードにマッチするのかな? と予想します。 >りょうたこさん あら! ハイファイ堂で...ーディオバブルですね。 兄貴の友達がよく家に来ては「JBLいいなぁ」と一晩中持ってきたレコードやテープを聞いたり、レンタル屋で借りてきては、うちでダビングしてました。 そんな中、大...
[19006685] 「出直しオーディオ遊び」最終章 DS-251MKU
(スピーカー)
2015/07/28 20:44:53(最終返信:2016/01/14 21:52:24)
[19006685]
...DCD-1650GL(こちらはメイン機材)をつないで、XLR接続との比較でCDの音の 出方を検証したり、レコード、カセットが聴けるかどうかを検証したりしています。中音ばか りがカラカラと鳴るJBL4312M(小型モニター)は録音中のモニターで使うとあんまり音が広がら...
[9494954] ピュアオーディオ用としてスピーカーを探しています。
(スピーカー)
2009/05/05 13:32:54(最終返信:2016/01/11 08:25:18)
[9494954]
...古いスピーカーなのでウーファーの動きを見ていると少し心配になってしまいますけど・・ それから、アナログレコードの再生も魅力的で聖子さんなど往年のアイドルが当時のまま蘇ってきますので、ちょっと麻薬的なスピーカーかもしれませんね...
(スピーカー)
2015/12/12 21:41:03(最終返信:2016/01/08 18:11:04)
[19398564]
...オリジナルレコードには憧れますが、高いですね! レコード店では数万から10万円台! だったりします。 私は三年ほど前からレコードを始めたの...重量盤レコードは何枚か所有していますが、「音に厚み、安定感」があると思います。 但し、レコードの厚みもノーマル盤よりも若干厚いので、プレーヤーの調整が異なりますね。 私の場合、重量盤レコードに合わせます...) 持ち込みCD、レコード何曲までいくらとかで音楽聞かせるってSYSTEM珍しいですね! COFEEはサービスみたい(^^♪ レコードも聴けるし、古いJB...
(スピーカー)
2016/01/04 08:19:00(最終返信:2016/01/07 06:41:01)
[19458367]
...気に入った道具に囲まれていると自分自身を「豊かに」してくれるような? 私の知人に自宅兼仕事場にSP+アンプ+CDPorレコードプレイヤーのシステムを6-7組 尚かつ気分によってつなぎ替える多くのSPを所有している方がいらっしゃいます...
(スピーカー)
2015/10/23 19:14:48(最終返信:2016/01/02 18:26:42)
[19253303]
...何故だか積み重ねずに縦置きされてました(笑) レコードプレーヤーも縦置きって( ̄▽ ̄;) うちのガキも親父がレコードばっかり聴いてる環境で育ってるし、プレステ用ヘ...償金の延長手続きで銀行に行ってきました。 うちの担当の行員もオーディオ好きで、たまにレコード盤やCDを持って来ては…契約の印鑑をお願いしますを名目に、わが家で音楽鑑賞w その行...ないんでちょっと心配してましたあらー。 貧乏暇なしで休みは一日だけ(笑) 深夜のレコード大会で寝不足気味(^_^;) りょうたこちゃん… 元気だから仕事させられて困っ...
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(B) [ブラック ペア])
2015/12/07 23:38:09(最終返信:2015/12/26 17:53:51)
[19385729]
...私は昔高校生の時に叔父からヤマハのコンポを譲り受けて以来ヤマハファンです。 譲り受けたのはアンプはCA-1000、スピーカーはNS-1000Mです。 レコードプレーヤーはなぜかパイオニアでXL-1550。 現在はアンプはA-S1000に交換、スピーカーは...
[19397586] ツイーター金属グリルカバー 外すと、より 精緻・繊細・鮮烈
(スピーカー > Bowers & Wilkins > CM5 S2 [ローズナット ペア])
2015/12/12 15:42:38(最終返信:2015/12/24 11:05:38)
[19397586]
...か..... 私の母が大好きな影響もありまして、私が中学生の頃、よく母のステレオでLPレコードを聴かされておりました。 B&W CM5 S2 の ツイーター・カバーを外したことに...かし、ジョンは別としてアバ、カーペンターズ、S&Gはロックファンを自認する者としては、レコードは買っていません。 今思うとカーペンターズは買っておけばよかったかと思います。一度試...です。 (プリーズ・プリーズ・ミーは持っていないので他のアルバムです) 最後がアップルレコードのもです。 では失礼します。 こんにちは >Cool McLeanさん あちら...
(スピーカー)
2015/12/07 19:11:55(最終返信:2015/12/20 17:52:51)
[19384721]
...ホールに鳴り響く余韻、反射音、スケール感も堪能するかと。 ロックは詳しくないので分かりませんが、 CDやレコードの場合の録音は、ジャズは直接音(オンマイク)、クラシックは反射音(オフマイク)と異なりますから。...ところまでオーディオ的に追うことはしないでしょう。ボーカルやギター の音が動いたら意外に面白いかもしれませんが、そんなミキシングをされたレコードやCDはそうはない と思います(ロックに疎いのでこれは推察です)。 他方でスタジオ録音では演出上の理由からか楽器の音が動くことが少な...
[19375542] スピーカー、アンプの組み合わせと曲の相性について
(スピーカー)
2015/12/04 16:14:52(最終返信:2015/12/08 21:44:32)
[19375542]
...同じ供給元のユニットを使っても使ってる場所で個性が変わる理屈を 考えてみました。 アーティストがお客さんに届けたい音は必ずあると思いますがCDやレコードを介することで実現は出来ません。 音楽を届けるという意味ではコンサートが最善だと私は考えているので...
[19335940] YAMAHA NS-10M発見 テンモニ お持ち帰り!
(スピーカー)
2015/11/20 22:03:49(最終返信:2015/12/04 22:36:30)
[19335940]
...がします。試し聴きはレコードプレーヤー操作練習用のCASIOPEA CROSS POINT。このレコードは中 古で買ったときから盤の表面が荒かったので針圧の調整ほかレコードプレーヤーの設定で使...の症状が出るのはこのレコードだけで、その後レコード針のカンチレ バーにわずかなへこみがあることに気付いて、針の新品をオクで落として換えたところ歪まなくなりました。どうも彼の レコードプレーヤーに問題があ...スリラーはCD2枚にレコードは日本盤、US盤、USオリジナルって持ってますが、全部違う(笑)もちろんオリジナルがノリノリのキレキレ!キレ方がちゃいます(笑) ホテルカリフォルニアもCD2枚にレコード三枚(^_^;)...
(スピーカー > KRIPTON > Vigore KX-3P [ペア])
2011/07/19 19:34:07(最終返信:2015/11/23 07:18:42)
[13272242]
...心的価格ですね。 レコードのラックをアップしましたが、特に何の変哲も無い物です。中仕切りを入れていないので、レコードがばたっと倒れないように間の本を入れています。上にあるのはアナログレコード盤の消磁器です...ましたり、 既存の愛聴盤を 片っ端から 聴いてみましたり、 新たな ソースちしまして、レコードや CD等々の 音源を 探してみましたり。。。。。 奥が 非常に 深いですし、 長年...アコリバの 特注ラックの お写真も とても とても 上質で 素晴らしかったです。 LPレコード用の ラックも もう ご自宅に到着なされたのでしょうか? とても 羨ましいです。 で...
[19314247] B&W PM1、first impression。!!!!!
(スピーカー > Bowers & Wilkins > B&W PM1 [ペア])
2015/11/13 21:04:29(最終返信:2015/11/22 18:52:44)
[19314247]
... >Whisper Notさん jazzは聴かないっすーよ! クラシックも(笑) こないだ買ったレコードに入ってたジョーズのテーマがすげーよかったんで、聴いてみたいと思いましたが! ダイアナクラールは大好きですが(笑)...そこは出し惜しみをせずに・・・っと 『jazzは聴かないっすーよ! クラシックも(笑) こないだ買ったレコードに入ってたジョーズのテーマがすげーよかったんで、聴いてみたいと思いましたが! ダイアナクラールは大好きですが(笑)...
(スピーカー > JBL)
2014/10/31 22:17:07(最終返信:2015/11/19 17:42:53)
[18114912]
...重なレコードを捨てられたとか・・・・・中には、白盤と言われるレコード屋さんの視聴用DISKもあったそうです。 まあ、しかし、アナログレコードって...静電気の音がしますが、それさえも心地よい(笑) 後はレコードジャケットのかっこよさ! 飾りたい! 中古レコードも安くって、ラウドネスの昔のアルバムも800円って!...音だしてくれます。 下位機種のGT-750もいいですよ!! レコードの静電気ですが、湿式のレコードクリーナーでシュシュとふくといいですよ。 どうしても、汚れや静...
[19232190] プリメインアンプとDACを検討してます
(スピーカー > Harbeth > HL-Compact7ES-3 [ペア])
2015/10/16 18:17:32(最終返信:2015/11/12 01:00:24)
[19232190]
...りょうたこさん 返信ありがとうございます。 アナログというとレコードとかってことですかね? レコードはちょっと憧れがあります(笑 やっぱCDとかハイレゾ音源とでは...し、DACはいかがですか(^ー^)ノ >f5abelleryさん そうです。レコードです。 CDやPCオデオと比べるものではないですが、別世界です。アナログで10万も予...ょうたこさん たしかに真空管とかアナログはすごい興味をそそられます。 真空管の光とかレコードのコレクションとかかっこいいですし(笑 でもPCオーディオの選曲の手軽さは便利です。 ...
(スピーカー > ヤマハ > YST-SW010 [単品])
2015/05/31 10:25:10(最終返信:2015/11/10 22:29:43)
[18826085]
...スレ主さんの、部屋の広さは、どのくらいでしょうか? ちなみに、騒音繋がりで、偶然ですが 先ほど、レコード聴いていて、試しに、どこまで音量上げられるか、音を出したら お巡りさんが、音がうるさいと、苦情があったと...初めての出来事ですね わけを話し、謝ったところ、特に、お小言もらうことはありませんでしたが 苦情はありましたが、レコードには、遠くまで聴こえる、浸透力があることが、分かったので、結果的には良かったかなと まあ、これに...