(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125)
2021/01/19 19:42:35(最終返信:2021/01/21 01:50:33)
[23916147]
...>cbr600f2としさん >ABSの作動音が聞こえているって事かなと そんな馬鹿なあ。作動したらレバーが振動するから分かるだろー >cbr600f2としさん 何せ初めてのABS車だったので私も低速域になりABSのセンサーが解除されたりとかそんな感じのものかな...
(バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ 400)
2021/01/12 17:54:28(最終返信:2021/01/17 21:53:20)
[23903300]
...故障らしい故障もなく定期的なオイル交換のみで今のところノントラブルです。 ちなみに妻が一回たちゴケしましたが、バーエンドに傷、ブレーキレバー曲がり、ブレーキペダル曲がり、マフラーカバーに傷程度でかなり軽症でした。 車体が軽量なのでタイヤも結構持ちます...
(バイク(本体) > スズキ > アドレス125)
2021/01/03 08:28:03(最終返信:2021/01/08 08:55:23)
[23885958]
...違和感ありますよ。 レバー位置の調節ですが、右レバーは調節できません。 左レバーは調節できます。後ろタイヤのブレーキについている 棒についてるナットを回せば調節できます。 曲がってるレバーは交換をお勧めします...握り幅を調整できるレバーというのは大昔から存在します。一部純正品でもついてたこともあります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZ1LK74 >ハセp.さん そりゃあ、レバー曲がってたら違和感あ...バイク屋にて中古で購入しましたが、 右のブレーキレバーが少し前側に曲がっていて握り幅が左よりも少し遠いです。標準の場合は、左右同じ握り幅なので...
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2021/01/05 10:46:09(最終返信:2021/01/07 22:19:53)
[23889852]
...>基本弾くので問題ない 雨の事です。後、風はどちらも遠しにくく、はなっていますが グリップやレバーの穴から少し吹き込みますよ コミネのがコスパ良いと思います。 ありがとうございます ありがとうございます...
(バイク(本体) > スズキ > アドレス110)
2020/12/25 04:57:37(最終返信:2020/12/30 01:47:45)
[23867967]
...後ろ側にレバーの出っ張りがあって、パーキングブレーキかけたときには前に引っかかるのかな? 前オーナーが、台風で左に倒れた、と言っていたので、その時にレバーがおかし...奥までカッチリはまらないというか、ロックをかけてもレバーが少し戻ってしまい、ブレーキがききません。 元に戻る時も指で動かさないと戻りません。 ブ...になりません。わたしの場合。 >カップセブンさん 探しましたが、フック付きのリアブレーキレバーは売ってないようです。 仕組みは、写真だけだと分からないですね。 パーキングブレーキだけ...
(バイク(本体) > ホンダ > CB750)
2020/12/26 21:17:58(最終返信:2020/12/29 20:06:53)
[23871235]
...起こすことができました^^ ブレーキレバーが折れ、その他は数ヶ所さほど気にならない程度の傷で済みました。 折れたブレーキレバーは戒めのため今もPCディスプレイのそ...に接地していたのは、左右とも、エンジンガード、グリップエンド、ミラー、ブレーキ&クラッチレバー、ステップのバンクセンサー、センタースタンドの端で支えられており、マフラーが守られていま...ったのですが、今回その理由がわかりました。重量車では、立ちごけ程度でもミラーが割れたり、レバーやウインカーがひん曲がったり折れたり、マフラーに傷が入るのが当たり前だと思っていましたが...
[19493350] JOYMAXシリーズ メンテナンス情報スレ
(バイク(本体) > SYM > JOYMAX250i)
2016/01/15 13:53:46(最終返信:2020/12/21 15:23:02)
[19493350]
...たシーソーゲーム状態でした。 タイヤレバーに付属していたリムプロテクターはあっさりズタズタになるし、 全塗装ホイールなのでレバーでビードをすくう度に「ペリペリ」と嫌...12mm、速度センサーが8mmです。 この車種のフロントブレーキは右レバー用2枚と左レバーのコンビブレーキ用2枚の4枚構成となっていますが、 パッドは4枚共通で...)が右レバー用で、普通に使っている分にはこちらが早く減ります。 減り加減に明らかな差があるのがご確認頂けると思います。 減っていないコンビ用はそのまま右レバー用に流...
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2020/10/06 19:14:06(最終返信:2020/12/16 19:24:49)
[23709721]
...支えきれず…。 左レバーがポッキリ。 凹みのある位置で折れてて、YSPで聞いたら「わざとここで折れるようになってる」との事でした。 あとはカウルの設置部分が擦り傷になっただけ。 そしてヤマハに左レバーの在庫はまったくない...ったくないとの事。(右レバーなら30本くらいあったそうな) 皆そんなにポキポキやってるんだろうか? しばらく折れたまま乗る事に…クセで左レバーは中指と薬指で操作する...り支える体制じゃなかったので支えきれずに転んでしまいました。左ミラーは折れるし左ブレーキレバーも折れ、左側のプラパーツがアレコレ傷だらけ。 足も骨折かヒビが入ったかも。傷は大したこと...
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 50)
2018/08/05 15:00:21(最終返信:2020/12/11 12:53:00)
[22010127]
...>ビンボー怒りの脱出さん スーパーカブでしたらダイソーのパンク修理キットで大丈夫です。でもプラスチックのレバーはちょっと無理かな?でもパッチと糊はオッケーです。 >ビンボー怒りの脱出さん >電波が届かない所でパンクしたらJAFも呼べませんしね...
(バイク(本体) > ビモータ)
2020/11/29 10:58:50(最終返信:2020/11/30 16:14:19)
[23818372]
...こういう外車はとにもかくにも維持費がネックですね。エンジンは国産が使ってあるモノが多いのですが、外装類とかレバー類とか電装系とかがネックですね。特に壊れやすく高価な外装類が1番の問題でしょう。...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/11/05 06:21:11(最終返信:2020/11/12 15:07:14)
[23768680]
...>miyo0725yuu1026さん もしもあなたが停車中にリアブレーキ(左レバー)を握っておられるならばお止めになられて、 フロントブレーキ(右レバー)のみで待機される様になされば解消されることでしょう。 詳しくは「ユニットスイング式」でググって見て下さい...
[23761958] アクセル全閉時 1500rpm〜2000rpm でギクシャクする・・・
(バイク(本体) > スズキ > GSX-S750)
2020/11/01 21:33:09(最終返信:2020/11/02 23:43:01)
[23761958]
...ただその機能が作動するのは、低回転でかつ半クラッチ状態の時に限ります。 詳しいことはわかりませんが、クラッチレバーの握り込み量を検知するセンサーがあり、クラッチが握られていない、または完全にクラッチが切れている状態では回転は上がりません...
[23482580] 〜19と、2020モデルのパーツ適合情報を教えてください!
(バイク(本体) > カワサキ > Z900)
2020/06/21 11:04:56(最終返信:2020/10/21 23:34:04)
[23482580]
...・マフラーSC-PROJECTのSC1-Rカーボン ・他は、純正のスライダー、ebayのミラー、USB、ドラレコ、マルチステップ、レバー、グリップヒーターぐらいです。 ・フェンダーレスとタンクグリップが到着待ち状態です。 特につけて良かったと思ったのは...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2020/10/04 15:17:53(最終返信:2020/10/20 22:52:40)
[23705147]
...CT125を引き取ってきました。あちこちに試走したのですが、やはりお約束のシフトアップを間違えてシフトレバーを掻き上げてしまいました。(;^_^A 見せびらかした仲間には、リアキャリアの赤が郵政の赤みたいだと言われました...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/10/17 23:41:58(最終返信:2020/10/20 17:56:40)
[23732924]
...キレバーのところのスイッチか、その配線でしょう。 他の信号がショートしてる可能性もあるけど、左グリップ付近には他に配線はないと思われるので。 ブレーキレバー触...の交換?を予想して、取り急ぎレバーAssyを裏側からを見てみました。そうすると、一体物でこれの交換となるとは厄介かなと思いました。レバーを握り、センサーの動きをみて...だろうから、ステア付近やECU?側かもしれないけどね。 訂正、調べるとPCXは左ブレーキレバーにしかインヒビタが入ってないので右を握ってもセルは回らないらしい ヤマハはブレーキランプ...
(バイク(本体) > スズキ > GSR400)
2020/10/14 09:56:28(最終返信:2020/10/19 13:09:43)
[23725064]
...にも事例があったためレバーを純正に戻すか社外レバーの場合センサーがきっちりと押し込めるようにレバー側にゴムなどで少し山を作った方がいいとアドレスいただきました。 ノーマルレバーへ戻してワイヤーの貼...中で社外クラッチレバーによるランプ点灯などの記事ありました。 私も激安の社外レバーのため意味ないかも知れませんが一度ノーマルレバーへ戻してみます。... 社外レバー付けると(特に安価な)結構多いとディラー様から言われ自分もその一人でとても恥ずかしく思いました。 皆様今回は私が無知プラス安易にカスタムレバーの取り...
[22967829] リード110 リードEX ブレーキランプ? 常用灯? がつかない
(バイク(本体) > ホンダ > リード)
2019/10/04 22:56:17(最終返信:2020/10/12 08:43:06)
[22967829]
...なんかブレーキランプがつきっぱなしになってる気がします。 ブレーキスイッチがきいてしまってないでしょうか。 レバーの付け根を見てみてください。 >ひょっとしてシングル球を 購入して取り付けてませんでしょうか 最初考えましたがダブル球の場合端子2つ...どの道端子の導通調べないと何ともですね。 厳しいかな? 今すぐ行って見てみたいw 両方のブレーキレバーを握ったり、放したり、最高に開いたりして点灯状態が変化しませんか? ブレーキSWが入りっぱなしの可能性もありますね...
(バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ 1000SX)
2020/10/09 21:03:27(最終返信:2020/10/12 06:03:29)
[23715650]
...といった事に繋がるのかなと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 私、先日アドベンチャーを右に立ちゴケしました。 ブレーキレバーが折れ、各パーツに傷が残こしてしまいましたTT で、フレームにも何らか影響しているのか両手離しを何度か試みました...
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2020/10/01 18:47:53(最終返信:2020/10/10 21:34:53)
[23699023]
...ぽぽらっちさん 少し変な質問なのですが、試乗で立ちゴケして、バイクは傷つかなかったでしょうか。 ブレーキレバーは曲がったりしませんでしたか? 試乗と言うことは、そういうことも前提となっていて補償とかは要求されないのでしょうか...