[18924866] DR44WLとzoom H4nについて
(ICレコーダー > TASCAM > DR-44WL)
2015/07/01 00:11:47(最終返信:2020/11/10 17:18:39)
[18924866]
...amazonのレビューで、DR-100mk2に磨きを掛けたと言うものがありますが、もともとのDR-100mk2がキンキンスカスカな音ですから、あまり意味がありません。むしろ酷評レビューに「\5000程度の...助かります。よろしくお願いします。 DR-44WLのkakaku.comに1件だけあるレビューはリモートでの操作性なども含めて辛口ですけれど僕は音に関して言うと好印象ですね。この機...機としての格は上です。 WIFIさえ我慢すれば、小型録音機としては完成の域にあります。レビューもご覧ください。価格コムの満足度ランキングでも長く1位をキープしていました。 内蔵マイ...
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H8)
2020/10/13 09:22:21(最終返信:2020/10/16 21:29:52)
[23722940]
...XLR入力のマイクアンプもTASCAMほどは良くないようですし いろいろ気になるところはありますが、私の使い方に合っているかどうかレビューをもっと見て検討していきたいです。 XAH-8 VRH-8の音質が一番気になりますね。どの程度の音質で使い勝手がいいのか注目しています...あと数か月動向をよく見てから考えたいと思います。 そうですね。 まだどちらのマイクカプセルも発売になってないので、 発売後ある程度レビューなども出てからにしたほうが良いと思います。 C-2でいろいろ運用してみると良いと思います (入荷まで少し時間がかかりそうですが)...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-44WL VER2-J)
2020/09/24 13:08:35(最終返信:2020/09/24 13:48:24)
[23684127]
...せていただき、DR-44WLを実際に使ってみました。 レビューを行うことが条件でしたが、なぜか提出したレビューは掲載していただけませんでした(泣) もう3ヶ月以上...違いしていました。 レビューで、「所有」「試用」「メーカーからの提供」が選べるのですね。 では、二重投稿になってしまいますが、その点は勘違いのためとお許しいただくことにして、レビューに投稿します。...いるので、今後掲載される見込みはないとして、全く同じ内容をここに投稿しておきます。 (レビューに書くと、所有者扱いされてしまいますので、口コミに書いておきます。) −−−−−−−...
[23650364] 録音とUSBオーディオI/Fの併用がNGの様ですが
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2020/09/08 23:51:52(最終返信:2020/09/10 01:04:38)
[23650364]
...モノラルに設定してからUSBオーディオI/Fを接続する手順とやらがありました。 もう一点 07Xのレビュー画面にはUSBオーディオI/F接続中は録音動作は一切不可 とありました。 だとすると、前述のZoom流し込み+録音をするには...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX575F (B) [ブラック])
2020/09/05 13:45:47(最終返信:2020/09/07 17:53:49)
[23643310]
...ご使用されている方ご教示頂けますか 宜しくお願いします ユーザーではありませんが、Amazonのレビューを見ると、カタログ値(22時間)に比べて電池持続時間が短いという人が何人かいますね。カタログ値は最大もってこれだけ...同社のPCM-A10が変えますね。PCM-A10はUX575Fより明らかに音質が良く会議が聞き取りやすい、とのレビューもあります。モデルの位置付けとしては、A10の方が上のレベルの製品です。 以上考え合わせると、選択肢としては...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKIII)
2020/08/20 23:20:54(最終返信:2020/08/22 10:41:12)
[23611953]
...購入前に製品について調べていた所、どこかで「DR-100はしっかりしたマイクをつないで真価を発揮するレコーダーだ」というレビューを見たことがありましたがやはりその通りでしたか… 「TASCAMハンディレコーダーの最高峰だから音質もきっと素晴らしいだろう」という考えは甘かったですね…...F1使用でノイズは「H6より半減」(実測で-8dB)でした。 実際の録音では、感覚的には、クッキリ感が増すようです。 (詳しくはF1のレビュー) H5とH6は入力チャンネル数だけの違い。 H8は、今後発売されるXAH-8等の「マイクカプセル...
[23602471] iPhone11proとの接続ノイズで困っています
(ICレコーダー > TASCAM > DR-40X)
2020/08/15 22:43:00(最終返信:2020/08/16 18:01:25)
[23602471]
...Apple製品への対応には世界じゅうのメーカーが振り回されているのが実情です。私はAmazonのレビューを見て、確実に使えているものしか買いません。怖くて。今使えていても来年iOSがアップしたらもうわからない...
(ICレコーダー > TASCAM > DR-40X)
2020/08/14 16:14:34(最終返信:2020/08/15 18:35:02)
[23599583]
...実際レコーダーとしてのみの使用でわかりやすい音質の差(S/N比)はでるものなのでしょうか? youtubeで型番検索を行っても参考になる日本語レビューが見当たらず、重ねての質問になってしまい恐縮では御座いますが何卒よろしくお願い致します。 Rode...
[23418731] ポッドキャストの収録に使用しようと考えています。
(ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H2n)
2020/05/21 23:21:03(最終返信:2020/05/24 23:32:37)
[23418731]
...DR-05X、DR-07X、DR-40XのXシリーズは、メーカーがiPhone対応を表明していて、ユーザーレビューにも使用例があります。 あるいは、ZOOM iQ6のようなiPhone用マイクを使えば、H2n的な使い方になります...
(ICレコーダー > ZOOM > 360° Virtual Reality Audio Recorder H3-VR)
2020/05/04 01:41:34(最終返信:2020/05/04 14:44:25)
[23378908]
...com/watch?v=zEIJFDIUJa4&t=4s >Regensdorfさん 素晴らしいレビューありがとうございます。 360°VRカメラ+ Recorder H3-VRKの組み合わせ 実際聞き比べて初めてその臨場感を体験できました...
(ICレコーダー > ZOOM > F1-LP)
2020/04/08 12:30:08(最終返信:2020/04/20 22:03:49)
[23327539]
...レビューの方で書いたように、オーディオインターフェースとして使う場合、iPhoneではどうしてもバスパワー動作が不可能です。 もともと、通常の「ライトニングUSBカメラアダプター」では100mA以上の電流を供給できないので...
[23334945] Android用マイクとしてつかえますか?
(ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2020/04/12 14:15:03(最終返信:2020/04/20 10:08:38)
[23334945]
...上のEzCAPがおそらくオリジナルの製品で、サンワサプライのはそのOEM。 下のが一番安いようです。(レビューは全く参考になりません) 保証の面で一番安心なのはやはりサンワサプライでしょう。 RCAピンジャック入力も付いていることから分かるように...
(ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2020/03/21 22:58:42(最終返信:2020/03/23 22:56:18)
[23298015]
...ソニーストアにて試させてもらいましたが、その時はux570の方が聞き取りやすくノイズも少ないように聞こえました。が、いろいろレビューなどを調べてるとpcm-a10の設定は少し難しいもののpcm-a10の方が遥かに音声の聞き取りやすさ...ボイスレコーダーを囲んで数人で話す場合は無指向性マイクの方がいいのでしょうか? 何を迷ってるのかと言うといろんな方のレビューを見る限りpcm-a10の方が優秀とあるのに、体感では570fの方が良いのかなと思いました。ただ...
[23016518] PCM-D10かAT9943かで迷っています
(ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2019/10/29 20:50:59(最終返信:2019/10/31 17:17:32)
[23016518]
...た。 F1はXYH-6などとマイクカプセル交換で手軽に使うのがベストですね。 F1はレビューにも書いておきましたが、なぜかZOOMの「交換マイク」と組み合わせたときだけ高性能です...ら、DR-05以上に問題があると思います。 ダイナミックマイクをつないだらどうなるか、レビューに録音を載せておきました。(端的に「ノイズまみれ」) ファンタム電源が必要なコンデン...イク立てなくても同クラスの音が得られると言う点が全てでしょうね。 健ちゃん太さんのF1レビュー DR-60DMKII口コミは 読ませていただいて参考になっています。 >ファンタ...
(ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2019/10/06 19:25:46(最終返信:2019/10/07 07:59:43)
[22972001]
...サイズさえ合えば汎用品でも十分使えます。 が肝心の防風性と高域減衰の度合いは、使ってみないとわかりません。ユーザーレビューもご参考に。 AmazonにもNeewerの千円以下ウインドジャマーがあります。 私はH6でTASCAM...
[22814931] 【ご相談_吹奏楽】外部マイクで高音質録音のための最良な選択
(ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKIII)
2019/07/22 21:09:59(最終返信:2019/07/26 13:03:45)
[22814931]
...手軽さからDR-100や60Dあたりを考えてましたが・・・ ご提案いただいたおかげで決心つき、 F4をオーダーしました。納品待ちです。 ネット上でレビューをみていると、評判は良いようですね。 ただし、モバイルバッテリーも9〜16V程度の出力が必要なものが必要になるので...
[22685577] 吹奏楽、オーケストラ適切な機材について
(ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII-JJ)
2019/05/23 08:38:16(最終返信:2019/07/23 20:22:56)
[22685577]
...すみません。 ※補足 最近訪問した○ケベ楽器様ではDR-100mkBは、購入者はみな満足で不満レビューは聞いたことがないと自信たっぷりに仰てました。ほんとかな。。 以上、よろしくお願いします。 こちらについてもありがとうございます...という意味ですから、4ch録音と言うことは特に考えていませんでした。 DR-100mkBに不満レビューは聞いたことがないと言うのは、外部マイクをつなぐことが前提ではないかと思います。 内蔵マイクを使うのであれば...
[22800519] ちょっと残念 タイマー予約が1種類しかできない
(ICレコーダー > パナソニック > RR-XS470-S [シルバー])
2019/07/15 22:08:16(最終返信:2019/07/15 22:34:22)
[22800519]
...イヤ-ホンで 3)ビデオカメラ撮影時の補助録音機として (編集時合成) 使い始めて初日です。 レビューに投稿するほどネタがないのでこちらに とりあえず 1)について 三洋のは 20番組予約できたけど...
(ICレコーダー > オリンパス > Linear PCM Recorder LS-100)
2018/09/07 23:35:35(最終返信:2019/07/01 21:44:54)
[22091732]
...した。 (その点は、LS-11やLS-14よりワンランク上でしたが) 市場が小さい商品だけに、レビューの影響は大きいと思いました。...