(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ009)
2013/10/16 20:21:20(最終返信:2023/01/23 14:19:13)
[16714930]
...… 狭い道ばかり案内されても不安ですから^^; いっその事、この機種を他のに付け替えて皆さんのレビューを見て実機を触ってから新機種を購入されてみてはどうでしょうか? 十年前のスレに今さら答えるのもどうかと思いますか...
(カーナビ > パイオニア)
2023/01/16 19:12:36(最終返信:2023/01/20 18:30:14)
[25100183]
...フローティング構造が邪魔に思いますしね。普通に入る8インチで十分です。 良いことしか書かない(書けない)プロのレビューはほぼ参考になりません。 その製品が売れている要因はなんといっても大画面でしょう。大衆は大画面に魅力を持つ人が多いですからね...大衆は大画面に魅力を持つ人が多いですからね。 これはしょうがない話です。 売れ筋より自分の好みを優先したいですね。個人のレビューなどを参考にしたいです。但し個人といってもYouTubeはあまり参考になりません。あれも再生数稼ぎで良いことしか言わない人が多いですしね...
[25089351] カロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZH07にドラレコの画像を観る
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07)
2023/01/09 10:58:01(最終返信:2023/01/11 23:06:39)
[25089351]
...B007TS2OMS/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8 のレビューを見ると、旧カロナビの入力ポートはAとCが逆になっているものがあるようです。カロナビはHDDからSDに移行する際に全面的な設計変更があったので...
(カーナビ > イクリプス > AVN-LS01)
2023/01/03 17:11:49(最終返信:2023/01/04 17:27:53)
[25080919]
...値がない機器だと思いました。 そうならないために出て半年から1年経った商品のレビュー見て買うのが無難。 レビューのない商品は人柱覚悟で買うしかないよね。 あなたのレビューや書き込みのお陰で買わずに済んだ人がいると思います。 人助けができたと思って...イクリプスだから最低限の性能は確保できてるだろうと あまり調べずに買いましたが、最低限にも満たないとは思いませんでした・・ このレビューがどなたかのお役に立てたらうれしいです! こういう話題を聞くたびに、購入から6年経過しても全くも...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912)
2022/12/27 07:16:26(最終返信:2022/12/29 20:56:18)
[25070567]
...ボリュームが小さくなったりします。 自分の購入したのがハズレかな?と思い、いろいろこの価格com(レビュー)とか検索して調べてみたら、900系ナビに同じ症状がおきる書込みが、いくつも出て来ました。 メーカーに問い合わせした方の書込みでは...
[24986658] HDMI入力でfire stickを接続したいが…
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2022/10/30 10:27:19(最終返信:2022/10/31 09:25:49)
[24986658]
...ナビ機能、及びその他が正常に機能するのかどうか? 【質問内容、その他コメント】 Amazonのレビューを何気なく見ていたら、HDMIは排他なので他の機能がまともに使えなくなるみたいな書き方をしている方がありました...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/10/24 13:25:29(最終返信:2022/10/24 14:51:10)
[24978650]
...らない様です。 社外のKNA-20HC代替品を銘打った商品もある様ですが某密林のレビューを見ると本機では使えたレビューも有ればコネクターが大きすぎて入らなかったなどマチマチでよくわかりません。 純正品...
[24822699] DIYレビュー書きましたので読んでね。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2022/07/05 13:12:17(最終返信:2022/10/07 20:17:15)
[24822699]
...とても苦労してDIYした日記のようなレビューを読んでください。何かご質問がありましたら返信ください。 記事よみました。 このナビは画面が大きく手使いやすいですよね。 私も買う前より買ってから、その良さに気が付いて大変満足です...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/30 21:53:05(最終返信:2022/10/05 16:38:26)
[24946151]
... 使ったことがある方の貴重なご意見助かります。 パネルに埃が入る件、非常に気になります!!笑 レビューで指摘してる方がいましたが、他の方は高評価だったので例外的なものかと思っていました。 隙間があるせいで埃が入りこむだなんて...
(カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/09/29 10:34:36(最終返信:2022/09/29 21:51:15)
[24944113]
...検討中です。 体験できる機会があれば、しっかり、報告もしたいと思います。 是非皆様も、応募して、レビューをみたいと思いますので、 たのしみに!! 検索しても見つかりませんが、何処で募集されてるんです?...
(カーナビ > イクリプス > AVN-P10W)
2022/09/13 13:52:40(最終返信:2022/09/14 05:39:26)
[24921033]
...いまどきナビ側で情報付けるなんて少数派だからサービス終了なんやで〜 スレ主です ログイン出来なくなったから新規で登録 このナビのレビューにも書きましたが私もCDはほぼ使用していません USBメモリも読み込みが遅いのでほぼBluetoothでサブスクを使用しています...
(カーナビ > イクリプス > AVN-LS02)
2022/08/30 18:28:20(最終返信:2022/08/31 09:39:23)
[24900479]
...メーカーとしてきちんとした対応をして欲しいが、非常に曖昧な対応のため 諦めざる得なかった 発売後半年以上たつのにレビューは0で口コミスレもお二人だけ。 ちょっとまずい機器のような気がするね。 スマホで充当させた方が無難ですよ...
[14836255] S300WDからH500WDに買い替えました。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD)
2012/07/21 12:47:57(最終返信:2022/08/27 17:13:18)
[14836255]
...じゃやはりチューナーに差があるという結論に至る訳ですね。 実際使用されてる方の意見は説得力あります。 510のレビューされてる方が 使用感では300WDのようなシンプル操作の方がマシです。 誤作動がかなり多く、車両に取り付ける機器としては...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP530D)
2015/09/26 19:58:33(最終返信:2022/07/20 18:17:13)
[19176064]
... 私も、Amazonなどのレビューいろいろ読んでみました。 紹介いただいたメーカ以外の物も読んでみましたが微妙ですね。 良いと言うレビューもあれば、数カ月でダメとのレビューがあったりで、 各社各様で完璧でないといった感じです...私の場合、エレワークスのシガー電源は使っていましたが、スタンドは使った事がありません。 ただ↓のパーツレビューでは「しっかり固定されてます」とのコメントがあります。 http://minkara.carview...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2020/12/28 17:14:21(最終返信:2022/07/15 20:53:43)
[23874900]
...追加アドバイス等ありましたらどうぞよろしくお願い致します。 私も同じくライトニング接続では音が途切れます。amazonレビューでも同じような口コミがありますので、結構起きているようですね。 この間、落語のサゲで途切れたときにはさすがに頭に来ました...
[24084832] Bluetoothによるハンズフリーの不具合
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ910)
2021/04/16 23:53:21(最終返信:2022/07/14 22:50:20)
[24084832]
...くアップデート出来ることを願います。 6/16より画面が起動しない不具合発生しました。 レビューを見返してみると書き込んだこれまでの時系列が間違っていたことに気づき、再レビューもできないのでついでにここに残しておきます。(付け足しで書いてたので間違った時系列のまま...(付け足しで書いてたので間違った時系列のままでした) 添付した画像の傷のように見えるのはスマホや手の写り込みです。 レビューの誤記と追記 2022.6.16 画面がつかなくなる不具合発生 ナビ下のボタンは光っているが画面を開けたりはできない...
(カーナビ > イクリプス > AVN-LS02)
2022/05/17 17:53:18(最終返信:2022/05/17 18:50:57)
[24750806]
...映らなくなるし(再検索しないとダメ)ナビのルート検索もオートリルートしないし。安価でも絶対に薦めません。 レビューすらつかない製品を選ぶのは危険です。 この機種より安くて評判のいい製品は結構あります。 https://kakaku...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/04/18 17:13:27(最終返信:2022/04/18 20:55:34)
[24705920]
...あんなものなくても空いてるルート案内等はFMのVICS-Wideが十分いい仕事してくれます。 ETCのレビュー記事は少ないですが、2.0で付加された内容は実用性に欠けるとの評判です。まあ公務員の方の天下り先でしょうからどうにもならないかと...
(カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/04/15 01:37:53(最終返信:2022/04/15 09:16:05)
[24700114]
...こういうものを作った際に想定される問題に対して真摯に対応した形跡のない、只のやっつけ商品の様です。レビュー記事やyoutubeなどにも動画が載っていますが、今のところ実用レベルとはいえなさそうです。 ...