(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/11/20 01:10:56(最終返信:2008/01/02 12:32:24)
[7005222]
...組み立てパーツと組み立て方を知ってるくらいのほぼ、初心者の方のレベルの者です。 今のPCを自作したのが4年弱です。今日、この光学ドライブを新たに購入しました。 今までの構成・・・ ペンティアム4 3.4Ghz...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/12/02 02:11:12(最終返信:2007/12/03 23:57:54)
[7057308]
...特にCDの性能は悪化しているんでしょうね…。 (って言っても既にPioneer製はCDの性能を求められるレベルではありませんでしたね^^; ) 低速焼きするならA15系はなしだなぁ…。 って事で一票ポチッとしときます♪...
[7042389] バイオVGN-SZ90PSのDVDドライブ。
(DVDドライブ)
2007/11/28 21:47:55(最終返信:2007/12/01 02:48:25)
[7042389]
...おまえの言う公共の掲示板でデタラメ回答ばっかり書いてていいのかよ。これだけデタラメ回答ばっかりしてれば自分自身が人に教えるレベルではないということがわかりそうものですがね。それもわからないほどボケてんのかよ、そんなやつはここには不必要だね...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/11/03 06:10:09(最終返信:2007/11/03 13:22:34)
[6937143]
... 一般的にドライブ自体、OSに影響されない場合がほとんどだと思います。 (たまにファームウェアレベルでの対応が必要な機器があるようですが・・・) バルクではなく、リテール製品に付いて来るNERO7は基本的にはVISTA対応ですが...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/10/10 22:54:49(最終返信:2007/10/11 07:02:29)
[6854340]
...GOLD9をこのドライブで使ってらっしゃる方いらっしゃいますでしょうか? 過去記事[6642677]にて、「最新のレベルに上げる必要がある」とありますが、 これは最新のドライバーを当てろということなのでしょうか? BHAのHPを見ても...
[6589835] CD-R書き込みできず・・・お勧めドライブは?
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-112D)
2007/07/29 22:27:46(最終返信:2007/10/10 12:38:51)
[6589835]
...ネット上の書き込みを見ると、この機種は結構CDの読み書きがよろしくないようですね。リコールになるようなレベルにも思えますが。 バルクなので交換も出来ないので、諦めて新しいドライブを買おうかと思っています。 今まで...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-AN18GS)
2007/10/08 01:17:53(最終返信:2007/10/08 23:27:17)
[6842924]
...取り込み速度も改善しました。 原因は不明のままで今でも少しWMP使用中の処理能力は高めに感じますが、一応普通に使用できるレベルには戻ってよかったです! とりあえず、この後もしばらくは原因を調べてみたいと思います。 SHIROUTO_SHIKOU...
[6764718] AHCIモードでもきちんと動作しますか??
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-W)
2007/09/17 09:13:27(最終返信:2007/09/17 10:34:29)
[6764718]
...疑問に思っている事が一つあります。S-ATAのAHCIモードでもWindowsが 立ち上がるまでのBIOSレベルではきちんと動作している様です。実際にBIOSでAH CIモードに設定して、F6でAHCI/RAIDドライバをインストールしてからのWindows...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H62N (Black))
2007/09/07 02:30:58(最終返信:2007/09/09 21:55:59)
[6725306]
...その内にメディアが入っているのに「ディスクを入れて下さい」とメ ッセージが出る状態です。どうやら暴走しているようです。 BIOSレベルでもWindowsのデバイスマネージャでもきちんとドライ ブは認識しており、「正常に稼働中」となっております...
[6729741] LEDがずっと点滅してトレイが開かない・・・
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H62N (Black))
2007/09/08 09:57:29(最終返信:2007/09/08 12:20:05)
[6729741]
...PCを立ち上げた時点からLEDランプが点滅しっぱなしでトレイが開きません。 点滅間隔は1秒ほど・・・ BIOSレベルでは認識しているのですが、OSレベルで認識してくれません。 他のPCでは問題なく認識&トレイも開いて使えます。 いったい何が原因なんでしょうか...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18GLV)
2007/09/04 21:49:13(最終返信:2007/09/05 22:39:51)
[6716456]
...PC初心者の為愚問かもしれませんがご教授宜しくお願いします。 LabelFlashつかいたいなら18GLVにすりゃいい ナニソレ?っていうレベルならどっちでも変わらない まぁラベルフラッシュなんて対応ディスク高すぎでほとんど使えない規格だけどw(一応ディスクの記録面にも印字できるらしいけど...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/07/18 00:35:36(最終返信:2007/08/31 21:55:29)
[6547893]
...書き込みの不安定さはこれで解決しました。 ちなみにB’sRecorderはこのドライブをサポートしていますが、最新のレベルに上げる必要があります。 やはり、不都合があったようですね。 http://pioneer.jp/oshirase/dvr-a12/...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/08/14 18:03:32(最終返信:2007/08/15 11:09:47)
[6640724]
...そんな古いソフトで新しいドライブ認識できないでしょ これより前に出てるPioneerのDVR-A12JですらB's8のアップデータで対応してるレベルだし。。 まぁ書き込み程度ならできるだろうけど使い勝手悪すぎ 速度変更とかもできないし。。 それとB'zじゃなくてB's...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-112D)
2007/08/07 20:58:24(最終返信:2007/08/10 09:27:41)
[6618932]
...初心者なのですみません・・・。
私はノートパソコンを使っているのですが、この製品を接続するにはどのようにすればいいのでしょうか?
このような内蔵の製品よりUSB接続の方のほうが簡単でいいのでしょうか
ちなみにwindowsXPです。
こんな質問ですがどなたかよろしくお願いします ノートPCの場合はIEEE/USB2....
[6591791] LG GSA-H62N(WH) Bulk 購入しました。
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H62N (Black))
2007/07/30 16:38:25(最終返信:2007/07/30 16:38:25)
[6591791]
...個体差は有ると思いますが、書き込み時又読み込み時の動作音は ケース無しで使用している割には、それほど気に成らないレベルの音です。...
[6397178] Mebius PC-CB1-R3S に取り付けました。
(DVDドライブ > LITEON > SSM-8515S)
2007/06/02 22:38:03(最終返信:2007/07/23 20:23:51)
[6397178]
...書き込み動作音は値段から言って非常に静かです。 ZERO で 8倍速書き込みが出来、他の光学ドライブで、正常に読み込み出来れば 私のレベルでは、合格ラインです。 ただ Mebius のシステムメモリが 256MB そのうち 32MB が...VGA に 持って行かれ、 DVD 書き込み動作と平行してネット接続を、行うのは かなり、きついレベルです、次はメモリアップを、行う予定です。 DynaBook Satellite 1800 にも使用致しました...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1P)
2007/05/31 08:44:57(最終返信:2007/07/22 14:22:46)
[6388922]
...使えるか使えないかと言うことなら、使えます。 マイクロタワーのケースなら、このサイズは普通に入ります。 OSレベルでの認識も問題ないはずです。 それよか、CPUがDuronって、頑張ってますね! 昔わたしも使ってました...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218IU2)
2007/04/20 22:53:48(最終返信:2007/05/08 09:01:00)
[6252755]
...のブログではないですか^^ 彼もCOLT-Tさんのところでお見かけしましたね。 彼も常連レベルっぽいですよ^^; 米三井金盤は微妙と言ったのは、実は環境とロットを 選ぶ…と言う事が...ますね。 SCSIで良いです^^; 日曜出勤してたらいつの間にかもはや僕が踏み込めない レベルの話になっていますね(笑) プレク大好き!!さん、秦璃さん、 ものすごくよく分かりま...僕も音楽は大好きで、オーディオにも常人よりは こだわっていたつもりでしたが、お2人は全くレベルが違いますね! すごい!としか言いようがありません! お2人の話を参考にしつつ、品質...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2007/05/03 14:39:10(最終返信:2007/05/03 20:19:20)
[6296799]
...DVR-UN18Eを先日買い、DVDを焼いてみたのですが 家庭用のDVDで再生することができません。 ファイナライズとかする必要があるのですか? 家庭用DVDはDVD−R対応のDVDです。 簡単な質問でもうしわけありませんがどなたか教えてください。 よろしくお願い致します。 当然ファイナライズをしないと読み取れませんよ。...