(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/01/14 04:19:04(最終返信:2006/01/22 00:17:36)
[4732344]
...書き込みを拝見するに、お使いのPC(マザーボード)のBIOSが古い為、 neroが必要とするだけのDMAの転送レベルに達していないので、動作しないのでしょう。 > BIOSの日付は現在の日時を問題なく刻んでおります...
[4661532] PowerMac G5で使用してみて..
(DVDドライブ > BenQ > EW164B)
2005/12/16 22:33:57(最終返信:2006/01/14 11:26:25)
[4661532]
...同じリビングでテレビを見ている妻が「それうるさいね!」と言うぐらいですから、チョッと静かとは言えるレベルではないですよね。正直がっかりしているんです。 メーカーも明らかに使えないレベルでないと不良とは認めないのでしょうし、実際の音を聞いてもらっている訳ではないので...
[4688018] GSA-4167BK(white)BLKについて
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2005/12/27 15:39:31(最終返信:2006/01/04 17:36:14)
[4688018]
...>正常に認識して問題ありません。 との事ですが、これは認識のみの確認でしょうか? それともバイナリレベルで完全に一致しているのでしょうか? プレク大好き!!さんRES有難うございます。 バイナリーレベルまで完全かは確認していませんが...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP2)
2005/07/19 23:23:43(最終返信:2005/12/16 00:18:00)
[4291866]
...Premiumはまだ新品でも手に入りますし、純CD-RW仕様の為、 最近のドライブの中では耐久性も品質も最高レベルです。 (PlextoolsProfessionalも付属) また、109をDVDライター専用機として利用できる為...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16D)
2005/10/02 22:09:56(最終返信:2005/11/26 03:47:14)
[4474269]
...私の体感スピードでは十分高速です。。。 それから、騒音ですが縦置きにしますと 高速回転時にかなり共振し ブ〜〜ンと(良識のレベル)ウナリますので 今は横置きにして使用しています。 アカンベは焼き込み時パソコンから離れていますので...この値段でこの性能なら十分満足です。 過去のカキコにあった「音」ですが、テレビを見ながらとか音楽を聴きながらなら全く気にならないレベルです。むしろ、PC内蔵のドライブの「ガガガ…ガガガ…」という音よりも「サーッ…」という音なのでかえって静かに感じるくらいです...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16R)
2005/11/22 20:57:47(最終返信:2005/11/22 20:57:47)
[4598525]
... CDへの書き込みできました。 音は目線の高さにしたせいもあり、大きめ ですが、私には気になるレベルではあり ません。 DVDCAMを持っているので、DVD-RAM4.7→DVD-R にまとめなおしたいと思っています...
[4555810] 本機を買うか・・・DVDレコーダーを買うか?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XH516U2)
2005/11/05 22:01:42(最終返信:2005/11/06 10:37:55)
[4555810]
...テープの録画状態によってはテクニックや経験が画質に大きく物を言う場合もあります。 平均レベルを維持しつつ安定した画質でDVDを作成したい場合は、ほどんどの工程を自動でやってくれるD...プチャー機器自体は数千円から売れられていますが、その辺りの価格帯の機器のほとんどはお試しレベルであり、本気で使うには少々性能が足りないと思います。 もし家庭用DVDレコーダ並かそれ...パソコンでも作業の手を抜けばもっと短時間にDVDを仕上げることもできますが、始めからそのレベルのものを作成したいのであれば、家庭用DVDレコーダを最初から購入した方が賢いです。 今日...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16R)
2005/11/05 11:06:52(最終返信:2005/11/05 16:54:26)
[4554269]
...本機(DDVR-ABN16R)を6台・・バルクND-4550Aを2台と、顧客のパソに組み込みましたが・・・ 絶対的な音のレベルとすると最小ではありませんが、気になるほどでもありません。 ブリキ細工(最近の低価格ケースには多い)や...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A10-J)
2005/10/15 18:54:44(最終返信:2005/10/23 11:05:06)
[4505642]
...ゴ〜カッカッという結構デカイ音します。 まあバルクDVR-110Dの音が、通常より五月蠅いわけではなく、 よくある作動音レベルなんですが・・・・・・。 兄弟モデルの DVR-A10-JBK と比較すると、 かなりの差を感じたもので...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP2)
2005/10/06 00:16:19(最終返信:2005/10/20 20:56:37)
[4482136]
...是非ご教授下さいませ。 ※わかりづらい説明ですみませんです。 私も、挑戦者使ってます。 問題ないレベルの擦れ方だと思いますよ。 じかはつでんさんと、私とでは感じ方がおそらく違うと思うので、実際見比べてみないと...
[4289662] 「DVM-D16U2」レポートしときます〜
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-D16U2)
2005/07/18 23:24:48(最終返信:2005/10/18 13:40:40)
[4289662]
...すみません。「TSST」の「SDR5372V」でした。8センチメディアは、問題なく認識しました。音のレベルも、うるさいとは感じません。DVD-RAMに書き込めたら、改良されたということになるのか、ラッキーということになるのか(...
(DVDドライブ > 玄人志向 > KRDV-4167B)
2005/10/10 08:54:45(最終返信:2005/10/14 17:03:56)
[4492615]
...このドライブを使って、ビデオ編集したものをDVD−Rに焼いたのですが DVDコンポで音が再生されません。録音レベルゲージは反応しているのですが。。。 ビデオ編集ソフトはユーリード、ビデオスタジオ6SEです。 因みにメディアは太陽誘電製です...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16D)
2005/09/30 09:00:41(最終返信:2005/10/02 10:44:24)
[4467297]
...パナソニック製品かノバック製品か。自分ならノートねドライブは交換できるが。 BIOSがわからないレベルだとたぶん話がちんぷんかんぷんと思われます。 ちょっと検索すればわかると予想できますが、自身がない...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X516FB)
2005/08/25 01:00:12(最終返信:2005/09/28 01:59:15)
[4372584]
...私は色々体験版として出ている物を使ってみることを進めますが。 3.おすすめはありますが、細かいレベルできにしないなら好みの問題です。 アドバイスありがとうございます。 ここの掲示板を見ていると、ライ...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16R)
2005/09/01 23:37:09(最終返信:2005/09/22 10:35:53)
[4393054]
...純正と比べて 再生中の回転音かなりうるさいのですが、こんなもんでしょうか? 静かな映画などはかなり気になるレベルです。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたらお願いいたします。 ...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB バルク)
2005/02/15 20:28:01(最終返信:2005/09/09 18:28:30)
[3937451]
...(オーサリング機材も含めると1千万円以上したのです。) このような時代を知っている私としては、バルク云々の低いレベルで文句を言うナンザ論外だと思います。 バルクが嫌ならI/Oとかサードパーティー製品をヨドバシ等で購入してくださいな...
(DVDドライブ > BenQ > DW1620Pro)
2005/02/26 01:29:30(最終返信:2005/09/09 03:33:54)
[3987938]
...昨日まで問題無かったのですが、急にDVD−Rを焼く速度が等倍〜2倍程までに遅くなってしまいました。この時バッファレベルが60〜70lぐらいにしか上がりません。正常時は98〜100lを維持してました。もちろんシステム等他に触ってはいません...同じBenQのメディアで8Xで不安定ながら表示された残り時間で書き込み成功したんです。続けてもう一度やってみたらバッファレベルが乱高下し始め、ドライブがかなりの熱を持ち、かなり不安定な状態になったところで店員さんが症状を認めてくれたので...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/08/24 18:09:16(最終返信:2005/08/29 11:10:16)
[4371440]
...PX-716A/JPとPX-716A/JP2の違いは、ファームウェアのダウングレードが出来ない程度で、普通に使う分には問題無いレベルだと思います。 製造時期によって品質に若干の差が出るかもしれませんが、誤差と受け止められる範囲らしいので...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-109BK)
2005/03/05 01:30:50(最終返信:2005/08/16 11:33:29)
[4021912]
...G5 Dual 2.5Gに取り付けました。OSはTiger 10.4.1を使っていますので、OSレベルでDVD +R DLをサポートしています。そのままでも使用可能でしたが、DVD -R DLに対応しない事やDVD...