(ヘッドセット > ケンウッド > KH-KZ1G)
2022/05/27 12:42:00(最終返信:2022/05/27 12:42:00)
[24765020]
...乱暴な言い方しちゃえば、ノイキャン性能ではSONYと Boseの2大巨塔と比べたら他社のは足元にも及ばない レベルでしょう?と、思ってたんだけどKH-KZ1Gもなかなかどうして健闘してると思いました。 因みに、この界隈で今もっとも熱く旬なモノといえば...結構賑やかでした。KH-KZ1Gだと、この歌声は少し聞こえてくる。ただし、それ以外の外音は無に出来る性能。おまけレベルのノイキャンではない。WH-1000XM5の方はこの歌声も殆ど消してしまっていたので流石...と言わざるを得ない...
(ヘッドセット > Shokz > OpenComm)
2021/07/12 16:06:04(最終返信:2022/05/26 18:18:53)
[24236467]
...で ミュートマークは付きますが、PC本体の内蔵マイクを設定したときは ミュートマークが付かない&レベル100のままでteamsはミュート状態になります。 (Bluetoothヘッドセットも内蔵マイクと同じ挙動すれば音の問題は解決する...
(ヘッドセット > オーディオテクニカ > ATH-102USB)
2022/03/27 13:50:01(最終返信:2022/03/30 21:34:30)
[24671141]
...マイク感度が全然取れなくて微かに聞こえる程度、Win10のPCに繋ぐと物凄いズワーと言う(サーと言うレベルとは全然違う)ホワイトノイズで小さな声はマスクされる位でした。 今回のキューティクルパンチさんが...
(ヘッドセット > AUDEZ'E > LCD-GX 100-GX-1020-00)
2021/04/16 23:48:55(最終返信:2022/03/25 12:45:34)
[24084827]
...0万を超えるクラスでもモデルによっては超えるものがある。 LCD以外のハイクラスに下克上が可能なレベルで、特にバランスが良く素直な質感でハイエンド感ある音色なので強い。 お勧めです。 106mm振動板LCDの中で唯一500gを切っているのとで...新型ハウジングのせいかLCD-GXの方がよりアップして聴こえます。 LCD-GXで十分素晴らしいと思える音場感です。(スピーカー不要と思えるレベルまでアップ) LCD-GXの中低域の厚みがまし、音場とスケール感の拡大します。(Hugo2/U-05/DX7Proそれぞれの直比)...
[24632960] 最大出力4Wにしてはかなり最大音量が小さい?
(ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K)
2022/03/05 07:53:46(最終返信:2022/03/05 16:51:06)
[24632960]
...マイクもしっかり相手へ明瞭に伝えれてます。 妻に使用してもらってますが、音量音漏れも感じますから互いに許容なレベルまで音量は下げてもらってます。 Maxに近ければmかなりの音量でうるさいです。 はじめはシャープか...
(ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003)
2021/06/25 03:20:29(最終返信:2021/12/19 09:52:37)
[24205142]
...。 マイクレベルも問題なく使用可能でした。 スピーカラインの2本線に分ける変換コネクタに関しては>猫猫にゃーごさんへの返信内容と重複しますが マイクレベル最大 ブー...ドカードor3.5mmプラグでの接続試行済 ・マイクの許可設定ALL許可済 ・マイクレベル →最大 ・デバイスマネージャー →正常に動作しています ・ドライバー →最新の状態...ら行うテストでは確認された最も高い値は6%でした。 サウンドのマウスプロパティからマイクレベル100 マイクブースト+30.0dBで上記の数値ですが改善の使用は無いのでしょうか。 >...
(ヘッドセット > CREATIVE > SXFI AIR GAMER SF-AGMR-BK)
2021/07/29 21:34:09(最終返信:2021/07/29 21:34:09)
[24264197]
...ちなみに初期不良引いて交換してもらいました 最初の個体はやばかったです ダ〇ソーとかで売ってそうなレベルの音とビリビリノイズ USB接続時でもバッテリー切れる問題についてはこれ仕様ですか? と初期不良交換時についでに公式に問い合わせいれたのですが...
[24123869] 田舎だと売ってる店も やっぱ耳は痛くなる
(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D)
2021/05/07 18:05:38(最終返信:2021/05/07 18:05:38)
[24123869]
...装着はじゃっかんキツメかもで、耳たぶが痛くなった PS5から配信でなぜかマイクが入らなかった 本体確認ではレベル反応してるのですが ...
(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D)
2021/03/13 06:17:36(最終返信:2021/05/05 06:24:01)
[24017927]
...予約もできない。 抽選販売もしてない。 転売は横行。 これが4か月も続いている。 まさに人に物売るって言うレベルじゃない。 ここに載ってる2店舗では、一応は販売してるみたいですけど。 店頭だけが入手ルートじゃないですが...
(ヘッドセット > SIE > PULSE 3D)
2020/12/14 16:31:43(最終返信:2020/12/23 10:15:17)
[23848846]
...普段から一緒に通話しながらプレイしている友人に聴き比べてもらったところ得に違和感はないとのこと。 感じ方には個人差は出るでしょうが、聞き取れるレベルであることは間違いないと思います。 内容それますが、EDIONのサイトに在庫がある表記になっています...
[23659555] マイクが反応しない(認識はされている)
(ヘッドセット > ロジクール > PRO X Gaming Headset G-PHS-003)
2020/09/13 10:17:06(最終返信:2020/09/14 17:25:36)
[23659555]
...うなんですね。 「設定」 → 「サウンド」 → 「マイクのテスト」では入力音声に対してレベルメーターは反応しますか? 反応するのであればマイク配列のスライダーが小さな値になってい...novation/g-hub.html 上記のソフト上から「マイクのテスト」や「マイクレベル(入力ゲイン)」の調整などが出来るようです。 (添付画像はアマゾンのレビューから抜粋)。...眼光さん こんにちは。 LOGICOOL G HUB も入れていて、入力音声に対してレベルメーターも反応するのでしたら、あと思いつくのは以下くらいですかね。 >earpods(...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2020/03/19 23:41:20(最終返信:2020/08/08 01:55:50)
[23293854]
...いわゆる電話音質といったこもった音。 とてもじゃありませんがお客様とのWEB会議などでは使えないレベルだったのであれこれ触ってわかったのが、 PCとペアリング時、「ヘッドホン」としてPLT Legendを選択するとクリアな音質になり...
(ヘッドセット > ASUS > ROG Centurion (ROG 7.1))
2019/03/05 16:41:11(最終返信:2020/06/17 02:25:34)
[22511036]
...アナログミキサーやサウンドカードを使用して音楽の制作をやっていたため、 USB接続での音質の想像がつきません。 個人の感想レベルで問題ないので、ご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。 当方Krakenもこちらも所持していますが(SCはAsusStrix)...
(ヘッドセット > マイクロソフト > Surface Earbuds)
2020/05/17 16:12:11(最終返信:2020/05/17 16:12:11)
[23409806]
...SBC・aptXのみ対応ですが、試しにiPhone XSとペアリングして聴いてみたらコレもアリだな?ってレベルで聴けます。 リモコンもちゃんと機能します。 問題はフィット感ですね。 私の耳にはLサイズのイヤピが合ったのですが... iPhone XSでゲームすると少しズレています。 まぁ、SBC接続ですし、そりゃそうかというレベルですが。 ちなみにアリスギア・アイギスというシューティングゲームはあまり気にならずにプレイ可能でした...
(ヘッドセット > ロジクール > Zone Wireless ZONEWL)
2020/05/09 01:27:04(最終返信:2020/05/11 23:37:21)
[23391158]
...こちらはBluetooth以外にUnifyingが使えるとあります。Unifyingを使用した場合は遅延がゲームや動画再生などで支障が出るレベルなのでしょうか? LogicoolのH800、G533では独自のレシーバーが2.4GHz帯らしく...現在は独自レシーバーでG533を、UnifyingでMX ERGOとMX Keysを使用していますので、遅延が問題ないレベルであるならばZone Wireless Plusならレシーバー一つで済むというメリットも魅力的だと思いました...
[23355753] Bluetooth接続で使っているとマイク音量が小さいと言われる
(ヘッドセット > steelseries > Arctis Pro Wireles)
2020/04/23 16:05:04(最終返信:2020/04/23 16:05:04)
[23355753]
...マイクの音量が小さいと、テレカン中の他の人に言われます。 たしかにPC/Macの入力レベル? イコライザーみたいなものの表示を 見ていても、入力ボリュームを最大にしても、いまいち音量が大きくなりません...
(ヘッドセット > ロジクール > G331 Gaming Headset)
2020/03/22 22:19:28(最終返信:2020/03/23 13:21:17)
[23300107]
...PS4でFPSに使用しています。 自分の声が返ってきてとても喋りにくいです。 マイクレベルを下げてもダメ、ソロでも反響するのでパーティ内の反響でもありません。 調べてみると別機種のG430で同様の症状が出ている記事がありますが...
(ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A40 TR Headset/Astro MixAmp Pro TR A40TR-MAP-002)
2019/12/17 19:47:02(最終返信:2019/12/18 07:06:29)
[23113070]
...>みんなのゴルファーさん 有線のほうが音質が良くなるわけでもないんですかね? 変わりが分からないレベルであればワイアレスのa501択な気がしますけども… 性能、付属の内容とかも同じなんですよね? 参考になりました...
(ヘッドセット)
2019/11/14 17:26:15(最終返信:2019/11/18 07:10:55)
[23046954]
...Editionを所有していますが、Arctisシリーズ(特に2019 Edition)のイヤーパッドは超がつくレベルでふかふかで付け心地は抜群です。 追伸:Arctis 3 2019 Edition(Arctis...
[22618740] ノイズキャンセリング機能が使えますか?
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2019/04/22 12:33:45(最終返信:2019/04/24 07:48:17)
[22618740]
...音楽の音量を上げる(MAX音量)でないと、あまり収まる気配はなかったです。 (通常は、有線のイヤホンを使用していますが、雑音のレベルでいうと変わりませんでした。) 最終的なところでいうと、飛行機の機内で、機内のゴーという音をある程度カットした状態で...