(ドライバー > ピン > G425 MAX ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:9])
2020/09/21 07:14:13(最終返信:2020/11/10 22:38:47)
[23676843]
...携帯画面用のやつが余ったので使ってます。 自分でやる方が好きなだけ施工できるんで納得できるはず。 やらないよりはマシ。というレベルでしょう。 車業界では、ガラスコーティングとガラス系コーティングで大きく違います。 ワコーズのサイトが分かりやすいですね...
(ドライバー > テーラーメイド > M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9])
2019/04/06 22:37:03(最終返信:2019/04/06 22:37:03)
[22584670]
...ワッグルしただけでヘッドの重みを感じます! これはすぐに同じグリップを購入して、差し替えないとマズいレベルの違いです… (ヘッドを返すのに手こずり、まともにスイング出来ないかも) ヘッドを爪で弾いてみたところ...
(ドライバー)
2019/03/09 06:25:37(最終返信:2019/03/10 12:44:51)
[22518678]
...一番お金のかからない方法は・・・その試打したクラブと全く同じクラブを中古で探す(^^;(^^;(^^;♪ 失礼ながら(^^; 未だスイングが固まっていないレベルで?? これから腕を上げていくぞ!とか?? レッスンとか通ってスイング改造するぞ!!・・・って「発展途上」な感じなら...・・・って「発展途上」な感じなら?? ↑すぐに、またクラブが合わなくなりますんで(^^;(^^;(^^; ←自分の成長レベルに合わせて、中古クラブをとっかえひっかえした方が経済的だと思います 月一ゴルファー・・・あるいは...
(ドライバー > テーラーメイド > r7 CGB MAX ドライバー [RE*AX スーパーFAST CGB MAX])
2010/03/20 15:35:43(最終返信:2016/09/23 10:54:34)
[11113608]
...・テーラーメイド(または他メーカー)でお勧めのアイアンがあるのか? <最後に> ここに書き込むレベルにないかもしれませんが、クラブ自体のネットでの流通量も少なく、 あまり時間がたつと出回らなくなるんじゃないかという不安もあり...かしながら試打ということをしたことがないです。 たまにゴルフ5に行って、「やってみたいなぁ」と思うのですが、 順番待ちと自分はまだそのレベルにないかも、という気持ちに負けてしまってます。。 <確認事項> @「別のクラブでも良いので」という部分ですが下記のように捉えればよいで...
(ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5])
2015/05/14 23:05:20(最終返信:2015/05/17 21:30:45)
[18776775]
...ヤフオク等で軽いヘッドが出てたら買いです。 フェース角のバラつき大きいのがネック。 なるほど。良さそうですね。 個人レベルで性能を求めると大手メーカーじゃなくて、その手の地クラブ的なチョイスになるんですかね。 でも本当にシニアになるまでとっておこうかな笑...
(ドライバー > テーラーメイド > R15 460 ドライバー [TM1-115 フレックス:S ロフト:10])
2015/03/03 23:39:30(最終返信:2015/03/13 14:45:19)
[18540802]
...クラブのイメージが大分違ってくるのでしょうね。 違いがわかる上級者の方はもちろんの事、私のようなレベルの者でも(だからこそ?)シャフトの違いに拘るべきとは思うのですが・・・なにぶんにも先立つものが・・・...
(ドライバー)
2014/10/24 15:39:10(最終返信:2014/10/25 23:02:04)
[18086760]
...19度のクラブで本当に200yd飛ばせるならかなりの上級者です。 ドライバーで200yd平均打てたら片手シングルレベルだという事を考慮して、自分の目指す飛距離を設定しましょう。 なので、クラブとしてはアベレージモデルを選ぶならどこのメーカーのでも同じです...
(ドライバー)
2014/06/21 08:03:18(最終返信:2014/06/24 15:47:02)
[17648991]
...追伸です。 240yd以上は直打ちの場合です。 ぶんちゃん1969さん 直打ちで、240yレベルとはさすがです!! 拙者の場合、5Wが当たって210yが精一杯と言ったところです。 実は、かなりの上級者とお見受けしました♪(...アプローチとパターがスコアに直結しており、80が切れない理由も そこに課題があります。 凄いですね!! レベルが違い過ぎます(苦笑) >実はドライバーからアイアンまで苦手なクラブは無いんですよね。 なので...
(ドライバー)
2014/05/14 19:03:36(最終返信:2014/05/19 04:12:23)
[17514811]
...とんどベタピンじゃないと無理ですからね。 で、220yd平均で打てればもうほとんど片手シングルレベルです。 飛ばしとスコアの両立は技術の向上以外方法は無いです。 上達すれば自然に飛距離は伸びます。...
(ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ X-DRIVE GR ドライバー [Diamana W60 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/12/23 09:57:42(最終返信:2013/12/23 09:57:42)
[16989040]
...飛距離も20〜30yは違います!!! 芯をはずしても以前の飛距離くらいは真っ直ぐに運んでくれます!同じくらいのレベルの方、おすすめですよ♪ ちなみに、3w.5wもバツグンにいいです。...
(ドライバー)
2013/07/31 13:32:09(最終返信:2013/08/04 15:01:40)
[16421966]
...また調子に乗って余計な事はしないつもりですが、一つヒントを 頂けないでしょうか? 力感調整で縦のズレはかなり減ってきました。(まあ素人レベルですが) 今は横のズレを強制したく練習をしていますが、まっすぐ出て落ち際で左へ巻きます。 (以前ど...
(ドライバー > ヨネックス > アイ イーゾーン TX ドライバー [NST500 フレックス:6S ロフト:9])
2013/02/28 14:32:56(最終返信:2013/02/28 21:18:12)
[15829373]
...ドライバーを選ぶにあたり、何かアドバイスを頂ければと思います。 5球連続で250yd打てるという基準なら既にプロのレベルですからそれをして合格点というならもう無理でしょう。 計測値でもそんな良いクラブにはそうそう出会えるものではないです...
(ドライバー > キャロウェイ > RAZR FIT ドライバー [RAZR FIT SERIES 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2012/02/28 12:19:44(最終返信:2012/09/20 16:30:17)
[14214873]
...ヘッド形状も気にならないので、購入しようと思うのですがロフト8.5度って如何なものでしょう? 正直上級者というレベルには程遠いので無難に9.5度を選ぶべきでしょうか? 追加書き込みになります。 今回のRAZR FIT計測では...はモデルにもよりますが寝ている傾向にあります。 しかし前途でも申し上げましたがインパクトゾーンでレベルから若干のアッパーにコンタクトしていれば9.5でもおそらく中弾道位の強い球になると思いますよ(^o^)...
(ドライバー > テーラーメイド > ロケットボールズ ツアー ドライバー [FUBUKI k60 フレックス:X ロフト:9])
2012/09/02 22:58:55(最終返信:2012/09/09 21:48:35)
[15014711]
...200yd平均して打てるようになるというのはかなり難しく、230ydならば技術的にも体力的にも女子プロレベルにならないと無理だという前提を承知しておいてください。 なので、目指すところは200yd平均して打てるようになるかどうかというところです...
(ドライバー)
2012/05/03 07:14:12(最終返信:2012/05/12 21:50:00)
[14514473]
...ックスイングする。 手首の角度をなるべくほどかずに・・・出来るだけヘッドを遠回りさせてシャロー(レベルブロー)にヘッドをインパクトゾーンへ入れる。。。 ※モチロン、スイングプレーンにクラブヘッドの軌道が乗っていると言う前提で・・・...
[14462856] レベルの低い質問かもしれませんが・・・
(ドライバー)
2012/04/20 22:22:44(最終返信:2012/05/08 11:23:51)
[14462856]
...には真っ直ぐ飛ぶ程度には打てるようになりました。 ※自分がアレ?って思う様な引っかけや、シャンクみたいに極端に右に出る球は出ないレベル。 幸いにして・・・フェアウェイウッドの4番(バフィー)が、打てるようになって。。。 概ね180Y程度まではカバーできるようになりまして...
[13141962] 現在キャロウェイFT-9ですが、気になるドライバーがあります。
(ドライバー)
2011/06/17 09:32:17(最終返信:2011/09/26 21:15:51)
[13141962]
...こんなにも早く出来ることに、本当に驚いています。 初心者だった頃から今までの中で、 レベルレベルの上達の度合いは色々ありましたが、 今のレベルで、この上達の早さ、スイングの理解度は 10年分以上の価値があると思います...ドローヒッターという事で納得できます。 ただドライバーに関しては15球の平均でこれだけ打てるという事はすでに片手シングルのレベルという事で、何もいじる必要は無いです。 少し強く叩くとかしてたまたまそのホールで10ydばっか飛...
(ドライバー)
2011/08/22 22:05:30(最終返信:2011/09/03 08:12:32)
[13406627]
...前レスとおり、スピン量が少ない事によるドロップでしょうね。 インパクトがアッパーじゃないですか。 レベルに打てれば問題ないと思います。 XJSさん、semanticさん お返事ありがとうございます。...言われてみれば・・・スピン量不足の気がします。 ゴルフ5で計測してもらったら1900程でした。 今週実践投入しますので、レベルブローを意識して 打ってみます。 はじめまして。 2本とも買いました。っていうかタイプSは全然ダメですぐに手離しましたけど...
(ドライバー)
2011/07/05 00:26:11(最終返信:2011/09/01 23:50:07)
[13215773]
...これを補完するにはどうなのか? という質問ならある程度論理でお応えできます。 度々のご返信ありがとうございます。 私レベルではシャフトの良し悪しはわからないと思います。 どこがしなるなどの感性までは持ち合わせていないのですが...