(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/01/25 06:21:16)
[24724354]
...手間、足代、ハンダ付け、 その値が適正なのか、足らない、多い、で買い替え発生 目的が音圧レベルならつまみだと簡単です。 LCネットワ―クはいろいろいじり最後は三素子型の―22dB/...たら膨大 例えばDCX2496というチャンデバをオクで2万円で買い、カットオフ周波数やレベル差を調べ、LCネットワークに置き換え、使用後のDCX2496をオクで2万円で売ったらチャ...で、今よりちょっと音質向上ならOKとしていますが m_shuzoさんは余裕があり、要求レベルがとても高い方に思えます。 簡単なこと、出来る事から完成まで持っていき、徐々に掘り下げ...
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [ブラック])
2023/01/24 09:12:58(最終返信:2023/01/25 00:32:09)
[25110979]
...com/CINEMA70s/JP/JA/SEHFSYqmvyxgdd.php 公式サイトにチャンネルレベル調節と呼ばれるものがあったのですが、これは音量調整ですか? スクショ添付したら、規約違反で消されてしまいました...道筋が見えて来そうです。 @センタースピーカーを購入 Aboseの天井スピーカーはフロントchに接続 Bチャンネルレベル調整でテレビ視聴時は天井スピーカーの音量を落として、映画/音楽を聞く時は音量を上げる Cサブウーファーは検討...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/01/06 18:17:45(最終返信:2023/01/13 18:25:25)
[25085457]
...しょうか。それともアンプとスピーカーの相性でしょうか。 購入時に店員さんから707 S2レベルのスピーカーだとフロントスピーカーだけで十分と言われ、そのほかのスピーカーは購入しません...な理由を説明できる人はいないでしょう。 707S2はセッティングや接続機器にそれなりのレベルを求めるという点では、使いやすいスピーカーではないかもしれません。 すいません、バイワイ...になっているのですよね。 Audysseyを行っている場合は以下の確認が必要です。 「レベル」を選ぶとテストトーンが流れますが、自動音場設定時のような爆音ではないです。 ここで、フ...
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [シルバーゴールド])
2022/12/16 20:05:30(最終返信:2022/12/17 11:02:25)
[25056031]
...きや音楽を聴くときには必ずこのモードにしていたのですが、ほぼそれと同等かそれを上回る音質レベルを通常モードで達成していると思えます。 開封直後でエージング0ですので、もう少し向上す...きや音楽を聴くときには必ずこのモードにしていたのですが、ほぼそれと同等かそれを上回る音質レベルを通常モードで達成していると思えます。 マランツの発表だとNR1711から大幅に良くな...引き出し、なんと小型AVアンプなのに空気感も感じられますし、立体感も素晴らしくて驚くべきレベルです。Pure Directモードとかに限った話しではなくどのモードでも音の鮮度が十分。...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/11/30 00:24:21(最終返信:2022/12/02 09:26:39)
[25031827]
...流通も少なそうだし割高そう。 パイオニアだとLX305は新品で買えますが、グレード的には5100レベルではない。 でも、パイオニアの音が好きなのであれば、好きな音かもしれません。DiracLive搭載とか...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/11/25 11:44:45(最終返信:2022/11/26 11:01:45)
[25024161]
...80 を使ってます。 音場プログラムの効果ですが、各プログラムごとに違いがはっきり分かるレベルです。お好みに合うかは別として、色々遊べるので楽しいですよ。 プログラムごとにエフェク...。 >ビビンヌさん >音場プログラムの効果ですが、各プログラムごとに違いがはっきり分かるレベルです。お好みに合うかは別とし >て、色々遊べるので楽しいですよ。 >プログラムごとにエフ...ついで。 シネマDSP、設定でいじれるパラメーターの他に、 イコライザーか高音・低音のレベルを変えてるかもしれません。 R.シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」の冒頭、...
[25002918] スピーカーについてアドバイスいただけますか
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2022/11/10 08:59:44(最終返信:2022/11/23 20:16:33)
[25002918]
...他を選択した方が無難と思います。 【ss-cs3】 インピーダンス6Ω 最大入力145W 出力音圧レベル88dB(2.83V/1m) 再生周波数帯域45-50,000Hz 【td307】 再生周波数帯域80Hz〜25kHz(-10dB)...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/10/22 17:56:51(最終返信:2022/11/21 22:09:22)
[24976054]
...しクロスオーバーがズレていたので調整しました。ご教授お願い致します。サブウーファー本体のレベルは一杯まで上げています。 >Fan-Roadさん 幾つかの要素が絡んでいると思います。 ...しクロスオーバーがズレていたので調整しました。ご教授お願い致します。サブウーファー本体のレベルは一杯まで上げています もう一度YPAOの測定でスピーカーの角度/高さも自動調整して ...の音量を調整する サブウーファーの音量を微調整します。 オプションメニュー 「ボリュームレベル補正」>「サブウーファーレベル補正」 設定値 -6.0dB〜+6.0dB 「オプションメ...
(AVアンプ)
2022/11/07 08:17:44(最終返信:2022/11/18 14:22:20)
[24998334]
...DVDプレーヤーは今ではないような機能が付いたチョット高めのパイオニア製でブルーレイプレーヤーは1〜2万のソニー製です。 画像も見るにたえるレベルくらいには出ますでしょうか? 合わせて助言頂ければありがたいです、 宜しくお願い致します。 >たかぼんくんさん...
(AVアンプ > SONY > STR-DH750)
2022/11/12 08:30:32(最終返信:2022/11/12 19:51:06)
[25005623]
...音量を変えると出力中の画像が何秒か消えて音量レベルが画面に表示されます。何か良い設定はありますか? こんにちは アンプリモコンまたはアンプ本体で音量操作しているのでしょうか? テレビと連動させていてテレビリモコンでの操作なのでしょうか...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/11/09 10:40:03(最終返信:2022/11/09 17:58:01)
[25001503]
...パナに確認したら、eARCオフ推奨? メーカー公式でそれにちょっとびっくりです。 (ここの口コミレベルでない) 何のための eARC なんですかね。...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2022/10/17 02:59:36(最終返信:2022/11/07 23:04:25)
[24968222]
...F91は名目はリニアPCM(ドルビーサラウンド)・DTS-HD Master Audio(4.1ch)ですが、音はTVレベル?でとってもガッカリしました。閃光のハサウェイは恐らくその流れなのかと想像します。。。 私のおすすめはBOHEMIAN...
[24178902] レビュー「パススルー時のHDMIソース切り替えでトラブル」その後
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2021/06/08 21:20:54(最終返信:2022/11/01 15:01:42)
[24178902]
...効果が無かった理由が、アダプタがHDMI出力を十分増幅しないせいなのか、それとも、そもそもDIGAのHDMI出力レベルがトラブルの原因ではないのか、どちらかは判断出来ません。 只、(1)の操作でDIGAの映像はテレビに出力されますので...
[24878687] オンキョー TX-NA609 同等性能
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/08/15 09:09:24(最終返信:2022/10/30 21:17:22)
[24878687]
...私は映画をよく見るので、この点についてだけでも、臨場感が以前にも増して良くなったと感じています。 (ちょっとレベルが低いかもしれませんが。) ともあれ、ショールームなどで、実際に聞く機会があれば、一度聞いてみるのが一番なのでしょうが...
(AVアンプ > DENON > AVC-A110)
2022/10/17 11:44:56(最終返信:2022/10/23 15:57:21)
[24968567]
...予備知識無しで聴いたら恐らくほぼ区別できないと思います。アンプは原音を正確に増幅するのが仕事ですが、本機はすでにじゅうぶんなレベルにあるということです。この動画が参考になると思います。 「アンプの音は存在するのか@」 https://www...
(AVアンプ)
2022/09/16 17:48:10(最終返信:2022/09/17 16:36:34)
[24925834]
...競争が少なくなってしまいますから今後、画期的で意欲的な製品が出てくるか心配です。 考えすぎかもしれませんが・・ 低レベルなコメントですが、AVセンターと周辺機器を無劣化&低遅延でワイヤレスでつなぐテクノロジーあると良いかもしれません...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/09/12 10:18:52(最終返信:2022/09/14 22:05:53)
[24919337]
...マランツアプリ併用はちょっと面倒かと感じました、、、 リモコンによるボリューム操作は我慢できるレベルなのか、イライラするレベルかを知りたいです 主様、遅くなりすみません あと、当機のリモコンと感違いしておりました...
(AVアンプ > DENON > AVC-X6700H)
2022/08/24 17:13:22(最終返信:2022/09/11 13:28:12)
[24891776]
...最適音場設定をし直してたら、スピーカーからの距離がものすごく距離が離れていてる設定になり、スピーカーのレベルもマイナス8くらいになっていたのですが、テレビの音量を40くらいにしたら、ちゃんと聞こえるようになりました」...「今日は画面全体に細い横線が入っていました」。 厚みがある横線ではありませんでした。 それから、家に帰って来てから「スピーカーのレベル」を手入力で「0」にしましたら「テレビの音量45くらい」で聴こえるようになりました。 これも「有機ELパネルに猫がオシッコをかけた」せいな...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/04/03 18:17:12(最終返信:2022/09/08 22:47:43)
[24683085]
...システム的に問題はないのだろうと思いますが、実際のコンテンツを視聴しても、サラウンドスピーカーの意味ある?くらいのレベルです。。 今までサラウンドシステムを組んだことがないので分かりませんが、こんなものなのかな?と思って使っています...
[24911060] 30年前のアンプからの買い替えについて
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2022/09/06 16:02:50(最終返信:2022/09/07 10:04:00)
[24911060]
...>ぽんちっち2020さん 実感するしないは本人の感性にも寄りますが、、どんぐりの背比べレベルだと思います。 IntecとAVアンプ入門機レベルの比較ですから。。 みなさま、コメントありがとうございます。 いま使ってるアンプは...