[25282949] デジタルビデオカメラとミラーレス、どちらがお勧め?
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/06/01 14:08:59(最終返信:2023/06/06 14:19:33)
[25282949]
...家庭用ビデオカメラは、基本的に数年前から大きく変わっていませんが、 【同レベルにおいて】になります。 そのため、低解像機と高解像機とのレベル差も開いたままですし、 「動画のコマ」を静止画として使いたい場合で...
[25136569] 2つのレンズの色温度差スティチングの差
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/02/10 16:56:43(最終返信:2023/06/02 17:44:16)
[25136569]
...ONEX2からの買い替えです。私も主にスキー場で使ってますが、全く同じ症状に悩まされてます。はっきり言って使い物にならないレベルです。何か設定や調整の余地があるのでしょうか。 >ymdarlingさん コメントありがとうございます...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2023/05/07 08:54:44(最終返信:2023/05/08 07:26:38)
[25250684]
...ほとんど性能の同じAX40を使っていました。 今はAX700。 外での録画時の音は厄介です。 設定の風切り音の低減をONにしても、気になるレベルでしょう。 このくらいの風で音が入るのか?って感じです。 本体のマイクにモフ(ウインドウジャマー)を付けることも考えましたが...スレ主さんが困惑するだけですので(^^; >ゆとりあむさん >・内蔵マイクにはウィンドジャマーが付けられないので ↑ 図画工作的レベルで対応できないこともありませんが、 基本的に両面テープに依存するパターンが最も簡単ながら、 表面の...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/05/04 16:08:46(最終返信:2023/05/05 10:38:13)
[25247364]
...新品で買ってバッテリーがほとんどない状態で撮影していたのですが、充電してから撮影したら、パナの時と同レベルのブレの無い映像が撮れました。片手でも綺麗に撮れました。 充電してから、と回答してくださった方もいたのでそれが原因だったのか...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1)
2017/09/07 17:15:37(最終返信:2023/04/26 17:27:27)
[21177210]
...自分で撮った動画を見ると、「あれ、意外と結構いいじゃん。」って思うことは多数あります。 あと、実はLINEレベルの音声入力に対応していることはなぜかあまり知られてないようですね。入力はステレオミニプラグしかないんですけど...
[25221690] 広角のスペックはどのように比較すればよいのか?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/04/14 19:27:41(最終返信:2023/04/17 00:22:25)
[25221690]
...私もヘルメットに穴をあけて自撮り棒を固定し、HX-A1をつけてみました。重さについて1m弱ならまあ許容範囲、2mはやはり気になるレベルでした。あくまでも家でやってみただけで、やはり滑り始めるとより気になるものなのでしょうね。 補足的な話ですが...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/04/08 15:14:48(最終返信:2023/04/11 04:53:13)
[25213698]
...ピントがバッチリあっているかはわかりませんが、TVに繋いで見たところ、違和感なく見れました。このレベルなら満足といったところです。 ありがとうございました! たぶん、DVD以下の解像度になっていると思います...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2023/03/26 12:43:14(最終返信:2023/04/09 13:08:34)
[25196014]
...例えば売上で年「何百億円」とか年「何千億円」の規模 ・・・基本的に 、半導体関連は少数低コストになりませんので(^^; 試作レベルで余裕であっても、年間数件の需要しかなければ、 1個数千万円とか1億円以上になるわけですが、 買えますか...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2023/02/26 20:44:35(最終返信:2023/03/05 10:37:22)
[25160345]
...業務用~放送局用ビデオカメラの用途の中では極僅かかと思いますので、 内蔵NDフィルターの使われ方は【NTSC方式などとして、かつ放送局用などのレベルとして、標準的なシャッター速度の「1/60秒」にすること】を特に意識しているようにも思います。 中間部分の...
[25152128] ブルーレイディスク作成方法を教えてください
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2023/02/21 08:40:27(最終返信:2023/02/27 12:12:26)
[25152128]
...祖母さんのお宅のテレビの性能やBDプレーヤー次第では、現状で出来得るBDの画質(=DVDより遥かにマシなレベル)で十分満足かも?ですからね。 なお、カメラ本体から取り込んだパソコン上の生のデータは、今後も消...
[22091988] XQDアダプターがくるまで,SDカードで4K長時間撮影テスト。
(ビデオカメラ > SONY > PXW-Z280)
2018/09/08 03:26:06(最終返信:2023/01/28 21:00:31)
[22091988]
...早速にご返答いただき有難うございます。 やはXQDは次期モデルが出るような感じですね。 しかし、今月来月ってレベルじゃ無いないような気がします。 ソニー自ら売れない状況を自らつくってるようです。 購入はしばらく延期にしますm(_..._)m >>須知部梅さん >やはXQDは次期モデルが出るような感じですね。 >しかし、今月来月ってレベルじゃ無いないような気がします。 私も今週頭(3日前)にソニーの方から「XQDは次期モデル 発売時期未定」という連絡をいただいていたので...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/01/20 18:32:37(最終返信:2023/01/20 20:30:16)
[25105855]
...HyperSmooth=オン、ズーム=1.0 で使っています。 >sato06さん はい 手振れ補正のレベルに応じて画角は変化します。 GOPROのようなウェアラブルカメラのブレ補正は 基本的にデジタル上で切り出して補正することから...
[25103243] 業務用4kカメラの録画をBDレコーダーに録画転送できるか?
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500)
2023/01/18 19:25:27(最終返信:2023/01/20 12:40:52)
[25103243]
...動画の録画画質の要求レベル】 ・地デジ出来ればBS画質 ・あるいは楽天テレビの通常の配信画質 ↑ 「家庭用ビデオカメラ」では不可能です(^^; このスレの業務用ビデオカメラでも「生暖かく見守られるレベルの不憫さ」があるぐら...メラを買っても無駄になるかもしれません(^^; 色々ご意見ありがとうございます 初心者レベルなので、質問が、うまく伝わっていないかもしれませんが、 家電量販店で買える。ビデオカメラ...5さん お手持ちのビデオカメラの型番を明示していただきましたが、 そもそも、画質の要求レベルが、あまりに高過ぎます。 極端な喩えにすると、 「時速300km出せる原付きバイク」と...
(ビデオカメラ > パナソニック > AG-UX180)
2017/03/09 08:15:10(最終返信:2023/01/17 07:56:07)
[20722912]
...ィオレベルch1,2をマニュアル オーティオALC連動を 入 にすると レベル調整はマニュアルで Ch1のボリュームのみで左右連動のレベル調整... 仕様です。 オーディオレベルの自動のスイッチが2種類があってよくわかりません メニューの下側のオーディオALC CH1,2は自動レベルではなく リミッターのよう...かるのか 今は散歩にたまに持って歩いています。昼間は十分使えるレベルです。 夜はお勧めしないレベルです。最大感度で設定によっては空は紫色です このクラスの製品は...
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2021/10/06 21:16:18(最終返信:2023/01/15 01:30:38)
[24382614]
...この手の4GB分割ファイルは 結合部分でほんの少し 程度の差はあれ度コマ落ちが発生します。 風景撮影等ではあまり気になるレベルではないのですが 音楽(コンサートやライブ)等 音のつながりが飛んでしまい違和感を感じることがあります...
[25093094] 隣で撮影しているカメラのシャッター音を小さくするには?
(ビデオカメラ)
2023/01/11 21:40:06(最終返信:2023/01/14 20:30:43)
[25093094]
...ので静止画の人のシャッター音は全く記録されません ATTで30dbぐらい落としてます。演奏、歌唱の音量が大きければ 録音レベルはALCオフにして絞ればシャッター音の入るレベルを 減少出来ると思います。 >pky318さん 私もミラーレスが出る前からデジ一を使っていますが...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/01/04 16:02:00(最終返信:2023/01/04 16:02:00)
[25082284]
...日本でも数多くのイベントに参加されなじみの方も多いのではないでしょうか。 ケン・ブロック氏とGOPROは両者の持つパフォーマンスを極限レベルの中で融合させていたと思っていました。 彼のパフォーマンスはGOPROが伝え、 GOPROは彼のようなスーパーアクションで世に広まったと思っています...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2022/12/20 23:45:50(最終返信:2022/12/25 22:49:54)
[25062289]
...こんな感じかと思います(^^; ・・・CANONの家庭用からの撤退で、家庭用ビデオカメラのAF平均レベルは落ちたままです(^^; >キーカイオンチーさん >はっきりわかるぐらい画質は良くなるでしょうか...
(ビデオカメラ > CANON > XF400)
2022/12/08 13:31:02(最終返信:2022/12/21 15:49:21)
[25044226]
...という音がした時がありましたし レンズの駆動音がかなりしていましたが 今はそんな音も他の製品と同等のレベルになりました。 ここでそのような話題が有りましたので購入した2台共 長期保証に 入っています。 ...